etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:鰹のたたき

昨日の夜ごはんは スーパーセール初日に買った 鰹のたたきでした (о´∀`о) 半額になっていた2節のセットを買ったのだけど (今は定価に戻ってます) アレ・・? ↓こちら半額で 私が買ったのよりお安い気がする 笑 私が買ったのはこちらです↓ 今は1000円オフク ... 続きを読む
昨日の夜ごはんは
スーパーセール初日に買った
鰹のたたきでした (о´∀`о)

DSC06372



半額になっていた2節のセットを買ったのだけど
(今は定価に戻ってます)

アレ・・?
↓こちら半額で
私が買ったのよりお安い気がする 笑




私が買ったのはこちらです↓
今は1000円オフクーポンが出てますよー



特大サイズと書いてあるだけあって
かなり大きめか鰹のたたきが届きました♪

DSC06343


この写真の右側の方の
少し小さめサイズを昨日は使って

高知で食べた時のように
鰹は厚めにカットして
(現地ではもっと厚さがあったけど)


DSC06373



塩たたきにしたかったので
にんにくと、茗荷と、大葉とネギを用意し
セットに入っていたお塩をつけて、、

美 味 し い ーーーーヽ(´▽`)/


DSC06376


やっぱり高知の鰹のたたきは
絶品でした!

ちなみに、母はこの鰹のたたきも買っていて
それに↓こちらも買っていて 笑



写真と1本ずつのグラム数まで
ラインで送ってきましたよ 爆!

なので、
「え!!鰹のたたきだけで5本じゃない?」
とビックリして聞いたら

「美味しいし、孫たちも来るから沢山ないと
みんなが食べちゃって私の分がないもん!」

だって 苦笑

ヤバイ、、
母にスーパーセールを教えてしまったら
タイムセールやお得品に夢中になってきてる・・
↑さすが親子。


鰹のたたき以外では
ねぎとろ巻きを作ろうと解凍していたのだけど
間に合わなかったので

そのままうつわに出したネギトロも 笑

DSC06379


↓ここのねぎとろは
ふわっとしていて美味しいので
冷凍庫に常備していることが多くて!




まぐろは半額多数!で売り切ればっかりー!!

まだ↓この本まぐろやメバチマグロは
半額で在庫ありです♪

10%オフクーポンも出てますよー

 


違うお店だけど
↓こちらは30%オフクーポンが出てます!



お正月用に買っておきたい方はぜひ^^



さて、開催中の
楽天スーパーセールも実質今日が最終日。

今日はポイントアップデーだし

「ヴィッセル神戸」の優勝で
エントリー&3000円以上の購入で1000万ポイント山分け
というキャンペーンもスタート。

エントリーをお忘れなく



昨日、気になるタイムセールなどをアップしていましたが
狙っていたタイムセールは惨敗中・・。




なので、今回はタイムセールではなく
楽天SSでお安くなっている
気になる&オススメものを!


昨年たっくさん買って、今年も大活躍中の
暖かい靴下ー♪

↓最大20%オフクーポンが出てます。

 

左のタイプは普通にお出かけ時に履いていますが
本当に足が暖かい 笑

ただ、気にせずに洗濯機に入れているので
毛玉は出来ます!

でも、私は毛玉取りクリーナーが
寝室に出しっぱなしなので 笑
そこは全然無問題。 
↑毛玉凄く嫌いなので気になったら即使うので

何なら今日もこの靴下です^^



お正月用品も年末になると
売り切ればっかりなので
今のうちに調達しておく方が◎

↓こちらスーパーセールで半額!

 



私も小さなお飾りを毎年飾っていますが
大きいサイズが半額なら欲しいかも!



あと、タイムセールが買えなくて
悔しかったこちら↓
500円オフクーポンが出たので4,292円に!



ここの小籠包美味しいからなー
諦められないので
冷凍庫の状況を見て買うかも 笑


牛タン600gが半額なので
↓これも欲しい・・!




北欧食器も3%オフクーポンが出てる
福袋が登場です♪

 


うつわだと、、
またこのタイミングでスコープさんが 笑!

 



販売スタート時は特別価格で初回生産数は各500個!

この細いタイプが気になるなー♪


また食べ物に戻りますが、
35%オフクーポンが出てて
クーポンを使うと5,447円 送料無料!

になるこの特大サイズの生ズワイガニ



わ!!お正月これにしよーーって
思ったのだけど
お届け日が12月19日まで!

冷凍庫が大きいおうちの方や
別に冷凍庫がある方は良いかもだけど
うちはちょっと冷凍庫状況がーーー

この蟹が買えたらもうお正月の蟹に
頭を悩ませなくて良いかなって思ったのに 笑



あと、ひよりさんがレポしていて
本当に凄いという↓こちら。



40%オフクーポンを使って
ポイント20倍なので
年末年始には必須かも!と買ってみました♪

腸活しないとねーー
何かしらのサプリなどに頼っているので、、

私の腸に良い乳酸菌が増えて
根本を変えてくれたらいいなと 笑



昨日、リンツは親戚に贈りましたが

↓300円オフクーポンが使えました♪





私のおやつは只今ガレー^^

 

店内全商品に使える5%オフクーポンも出てるし

それと、
3000円以上で使える500円オフクーポンなどの
各種クーポンが出ていますよ

レポはこちらで↓





21時からスタートする
ラスト5時間最大50%オフセール
も要チェック!

とりあえず、また蟹やら肉やら、、
チェックしてあと少し悩みます 笑

かに、、失敗したくないんだけど
こういうのなら失敗してもいっかと思ったり↓

 

 




ブログ村ハッシュタグ
#楽天スーパーセール

#楽天お得情報

#楽天スーパーセール購入品

#お取り寄せ



今までのお買い物はこちら↓









↓スーパーセールで大量にクーポンが!
とりあえずゲットーー( *´艸`)




ふるさと納税もお忘れなく^^


↓まだ間に合うかなとこちらをチェック中!

 

 


今年はサーモンといくらと
ホタテが凄く高いー・゚・(ノД`;)・゚・

タイムセールもあんまりないしね、、



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




久々に夜ごはんを一緒にたべられる日 だったので・・ 疲労回復を兼ねて スーパーセールで買っていた 鰹のたたきを冷凍庫から出しました ♪ 高知で食べていた時のように 分厚くカットして! ミョウガやにんにく、 薄切り玉ねぎをたっぷりと用意。 「明神水産」さんは ... 続きを読む
久々に夜ごはんを一緒にたべられる日
だったので・・

疲労回復を兼ねて
スーパーセールで買っていた
鰹のたたきを冷凍庫から出しました ♪


DSC03053


高知で食べていた時のように
分厚くカットして!

ミョウガやにんにく、
薄切り玉ねぎをたっぷりと用意。


「明神水産」さんは高知でも
とっても有名なお店 ♪



義母と義父は結構食べられないものが
多いのだけど

ダンナの好き嫌いが多いのは、、
と、たまに思います^^;



鰹のたたきはとても喜んでくれるので
お中元やお歳暮の時の候補になっていますー♪


DSC03059


↓ふるさと納税もありますよ!




↓塩たたき大好き!!




ちなみに、、

何度も言っているけど
高知に行くまでは「鰹のたたき」って
そんなに得意じゃなかった私。

でも高知で食べたものは
全然違ったんですよーーー!!

本当においしい・・(о´∀`о)

なので、色んなお店のモノを食べたけど
↓こちらのお店もすごく美味しかったです^^

 

こちらも何回か
季節のギフトに利用させてもらいました!



それと、、鰹のたたきを盛り付ける時に
うつわに少し悩んで。。

あ!このサイズがちょうど良いじゃないかーー
って思ったのが

ウルティマツーレのプレート25㎝です♪

DSC03066


スコープさんでは7月31日まで
特 別 価 格 !

それ以降は9,350円になりますよーー汗

↓6,800円で送料無料↓



ただね。。並行輸入のお店だと
ほぼ半額の4,990円だったりします。




正規店で買うか、並行輸入で買うかの判断は
お任せします^^

が、私はスコープさんで買いました!
買った時もお値段が少しお安い時だったと思う。


ガラスのプレートなので
凄く涼し気で
25㎝というサイズ感も絶妙で良い◎

1枚で主役級のプレートなので
テーブルのセンターに置けますしね^^


ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#scope



さて、、
お買い物マラソンもあと数時間ーー♪




ポイントアップデーの
エントリーもお忘れなく♪





買う気満々だった
↓この2つは

来月、誕生月クーポンとかもらえないかなぁ?
と欲が出て 笑

あと少し保留にしました^^

 


あまり面白みのない
日用品だけど

なんか、、住んで半年すぎですが
家の設備の電球は切れていて、、^^;
(これって管理会社に行った方がいいのかな)


リビングの電球も
5カ月しかたってないのに
状態が良くないので念のために予備でこちらを↓




LEDってもっと長持ちするはずよねぇ?


元気に成長中の
姫モンステラなどを植え替えするために

鉢はいつものこちらを↓



水はけは若干イマイチ、、と思うのだけど
見た目が良いのと
とにかく軽い!というのが
転勤のことを考えると良いかなと^^

以前、陶器とコンクリートの鉢が
引っ越しで割れた過去がありますからね、、




あと、1つお中元を決めてなかったので
親戚にはこちらのビールを。

 

ギフト系はこの2つのお店で
いつも買ってるかも^^




それと、、すーーーっごく悩んだけど
↓友達からオススメされたコラーゲン!



半額と言ってもお値段がお値段だし
私は肌が弱いのでねーー

でも、、試してみてダメだったら
妹にあげようかと。。
(私よりは肌強めなのよね、、妹は)



ということで、11店舗なので
今回も完走(というかオーバーラン)だー ( *´艸`)


↓今までのお買い物はこちら↓








それと、、

私は楽天さんで買ったのではないのだけど・・

↓しれーーーーっと
フラグメントケースを買いました 爆!



7月29日の最強開運日まで
北側のお部屋で寝かせ中です・・( *´艸`)


実店舗でも5ACのもう廃番になるカラーを
見てきたのだけど、、
値上がりしすぎて買えないよーヽ(TдT)ノ


フラグメントケースは
先月ずっと事故のことで頭を悩ませたので
そのご褒美に・・。



↓夏のボーナスとか良いなぁーー!!

私は全くボーナスとかないし。
てか今年はボーナスのお金は全部無くなったし('A`|||)



ブログ村ハッシュタグ
#自分へのご褒美

#楽天で買って良かったもの




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村


保管中の写真はいっぱいあるのに (そしてお蔵入りになることも多々^^;) あまりにも美味しくて感動したので ソッコーアップしちゃう 笑 昨日の夜ごはんです。 何度も書いていますが、、 以前は鰹のたたきは あまり得意ではなかった私。 高知に引っ越したときに ... 続きを読む
保管中の写真はいっぱいあるのに
(そしてお蔵入りになることも多々^^;)

あまりにも美味しくて感動したので
ソッコーアップしちゃう 笑
昨日の夜ごはんです。


DSC08297



何度も書いていますが、、

以前は鰹のたたきは
あまり得意ではなかった私。

高知に引っ越したときに食べた
「藁焼きの鰹のたたき」が美味しすぎて!!

もうね・・。
スーパーで売っているモノとは
別物でした!!

それからは大好きになった
鰹のたたき。

食べる時は必ず
高知からお取り寄せをして
食べています^^


↓今回の鰹のたたきはこちら↓


#PR

今回は初めましてのお店から
お試しをさせていただきました。


DSC08237


内容量は550gというボリュームで
大きさによって
2~3節が入るようで、
我が家に届いたのは大きめな2節。


DSC08241


付属でタレやにんにく、しょうが
それと、高知の鰹のたたきを食べるなら
欠かせない!

室戸の海洋深層水のお塩も
入っていました( *´艸`)


冷凍されている鰹のたたきを
15分くらい流水解凍して

高知流に厚めにカットして
薬味をたっぷり用意して盛り付ければ
出来上がり!

DSC08299



セットに入っていた
たれなども準備万端 ♪


DSC08304



またまたこの日も使ってる 笑
このプレート↓




そういえば、
オリゴのスナックボウルも
2日に1回は使ってるかも。



オリゴシリーズの中では
一番出番があります^^


ではでは、美味しいお塩と
みょうがを添えて
大好きな「塩たたき」を!!

DSC08317



鰹にくさみがないから
お塩とみょうがで食べるのが
とっても美味しいんですよーー♪

DSC08312



タレも市販のポン酢などよりも
まろやかで
とっても美味しい・・!

DSC08316


ドケチな感じが出て
少し薄くカットしたけど

高知のお店で食べた鰹のたたきは
この2倍くらいの厚さでした。


うちの親も、ダンナの両親も
高知で食べた鰹のたたきが絶品すぎて
忘れられないとのことなので

誕生日などで何か贈る時は
毎回「鰹のたたき」が候補になっているほど!


ブログ村ハッシュタグ
#鰹のたたき

#鰹のタタキ


なので、
今月のお義母さんへの誕生日プレゼントは
こちらの鰹のたたきに決定ですー♪

義実家は食べられないものが多いから
「鰹のたたき」を送る時も
色んなお店の味を楽しめるように
お店を変えて送っています^^



↓お店の住所を見てピンとこなかったのだけど、、
「牧野植物園」から南へ行った場所でした!



↑ラインのお友達クーポンで
10%オフクーポンが出ています♪


ブログ村ハッシュタグ
#高知グルメ

朝ドラの影響で高知旅行をされている方が
多いみたいですねー^^
「牧野植物園」は引っ越し前に行ってて良かった場所!




久しぶりに食べた
高知の藁焼きの鰹のたたきは
やっぱり絶品でしたーー (о´∀`о)

DSC08298



まだあと1節冷凍庫に入っているので・・
ウハウハだ 笑



箸置きは富山の素敵な物です♪

 



石川県のお店で
九谷焼の豆皿を1つ買おうかな・・♪
と、絵柄で迷い中です。





ブログ村ハッシュタグ
#scope

#うつわ好き

#おうちごはん

#おうちごはんを楽しむ


明日はこちら↓も!



今回のおうちは
結露にはまーーーったく困りませんが
(以前の家がひどすぎた^^;)

お肌が乾燥していて
加湿器をしていてもピリピリして痛い、、 苦笑


なので、夜に使うクリームを
買い替えよう。。と考え中です。


それと、使っていた化粧水でもヒリヒリして
困ってた時には
↓やっぱりこちらに戻りました。




今、何がOKで
何がダメなのか1つずつ地道にチェック中・・。

たぶん乾燥がとにかくダメみたいだけど。

ブログ村ハッシュタグ
#敏感肌のスキンケア

#敏感肌



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



前回のお買い物マラソンの 予約品で購入していた 「訳ありの鰹のたたき」! 1.5㎏という大容量を 実家に送ってみたところ 「とっても大きな鰹のたたきが4節もあるから そちらにお裾分けするよー」 との連絡が 笑 しめしめ。 1節で良いよと言っていたのだけど ( ... 続きを読む
前回のお買い物マラソンの
予約品で購入していた

「訳ありの鰹のたたき」!

DSC06264


1.5㎏という大容量を
実家に送ってみたところ




「とっても大きな鰹のたたきが4節もあるから
そちらにお裾分けするよー」

との連絡が 笑 しめしめ。


1節で良いよと言っていたのだけど
(確実に1節は貰う気でいました)

DSC06241


2節も貰っちゃったので!

お歳暮の予定で送ったんだけど
なんだか申し訳ないなぁ・・

と思いつつ、さっそく食べてみました 苦笑

DSC06272



高知で食べる鰹のたたきは
もっと分厚くカットされていたけど!

久々に美味しい鰹のたたきを
食べたー(о´∀`о)


高知で知ったけど、
鰹のたたきには茗荷が必須 ♪

薬味もたっぷり用意しました。

DSC06284



塩たたきも好きで、
この鰹のたたきも塩で食べたけど

セットでついてきた
専用のタレが美味しくて・・!

結局8割くらいタレで食べてしまったー


この鰹のたたき!!
今回は10%オフクーポンが出ていますよー♪




高知の鰹のたたきを食べるまでは
あんまり得意でなかった鰹のたたき。

なのに大好きになっちゃったので・・!

やっぱり本場のものは美味しいわーー(о´∀`о)


ブログ村ハッシュタグ #楽天で美味しいもの #お取り寄せグルメ



さて、、本日が最終日の
↓ブラックフライデー!!




私の今までのお買い物は
↓こちらにまとめてみました。





追加ポチで・・

宮城県WEB物産展クーポン
を使って

↓こちらを買っておきました^^
ただ、同じお店でお買い物をしているので
店舗数にはカウントされないけど。

半額からの20%オフー♪



スーパーセールでも半額になりますが。。

今回の方が20%オフクーポンが使えるので
お得ですよ(*´∇`*)


私は他のお店で牡蠣を買ってるけど
↓こちらもお得だったー!!

2,999円送料無料からの20%オフ♪




あとは、
「ふくしま」の米と果物以外に使えるクーポン
を使って
唐揚げを買おうかどうしようか
迷っているところ・・

1.25㎏が2,967円になるし!!




12月の忙しい時に
レンチン唐揚げがあったらラクだろうなー

けど冷凍庫、、大丈夫かなー?と
そこが悩みどころ・・。


もしくは、、
こちらの地どりのつくね団子1kgも

3,500円→2,500円からのー10%オフ!!




2kgだと凄くお得で!!
6,000円→3,361円からの10%オフ!!



このつくね団子
凄く便利なんですよねー・・

リピ買いしていて、
最近では鍋に入れたり、
スープに入れたりしています。




冷凍庫に残りわずか・・なので
1kgを買っておこうかなぁ。。?と

こちらも悩み中。


ということで、
21時からのセールでも
お買い物の予定だし・・!!

10店舗完走予定ですー♪

唐揚げにするか、、つくねにするか、、
どっちも・・は冷凍庫に入らないかなー^^;



今回は少し迷っているんですが
とっても美味しかったズワイガニ!!

レビューを書いて
クーポンをいただいたので
リピする予定ですー( *´艸`)

 




↓お得情報とポチレポの嵐!

ブログ村ハッシュタグ #楽天ブラックフライデー 

ブログ村ハッシュタグ #楽天マラソンポチ報告

ブログ村ハッシュタグ #ポチレポ

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン


私のノンアル酎ハイは
Amazonの方が安かったので
そちらで買う予定ー笑


ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



昨日、朝活と称して モーニングに行ったと書いていましたが^^ 久々に行ったのは 「コメダ珈琲店」でした ♪ 高知に住んでいた頃は すぐそばにコメダがあったので 通いまくり 笑 なので、名古屋に来てからは モーニングは別のお店に行くことが多かったので (な ... 続きを読む
昨日、朝活と称して
モーニングに行ったと書いていましたが^^




久々に行ったのは
「コメダ珈琲店」でした ♪

DSC05424




高知に住んでいた頃は
すぐそばにコメダがあったので
通いまくり 笑


なので、名古屋に来てからは
モーニングは別のお店に行くことが多かったので
(なんたってお店が選び放題だし 笑)


でも、久々に行ったら
パンが・・!!!

DSC05428



「ローブパン」というのが選べたー♪

こちらは1日の提供上限数が
あるようですが

シロノワールでおなじみの
「デニッシュパン」の生地が入った
リッチなパンなんだそうです(о´∀`о)


ダンナはゆで卵。
私はコメダ特製のおぐらあんを選び

DSC05423



ローブパンもマーガリンかジャムが
選べたので
マーガリンで^^


このモーニングが
ぺろりと完食できましたので 笑


気になってしまった期間限定の
「オレンジと小倉あんのミニシロノワール」
まで注文!!


DSC05433


こちらは、生活情報誌「オレンジページ」との
コラボだそうです。


見た目はオレンジが効いてて
なんだか爽やかー!

どちらかというと「秋」よりは「夏」な感じ 笑

DSC05436



チョコとオレンジの組み合わせは
人気がありますが

個人的には、このオレンジソースは
少し酸味が強めというか。。
結構主張してる!

そして、、中には
小倉あんがサンドされていて


DSC05440



シロノワールの生地と小倉あんは
かなり美味しい組み合わせ!!

あんこ好き(甘さ控えめのね)なので
喜んで食べてたら・・

40代の胃には重たくのしかかってきて^^;

↑そりゃ。モーニング食べた後だしね。


通常のシロノワールなら
かるーく食べられるのになー 苦笑


この
「オレンジと小倉あんのシロノワール」を
食べるなら・・

腹ペコで行くのをおすすめします!


あと、、私の個人的な意見だと
オレンジとチョコレートとあんこは
別々で食べたい気もしました・・。



カロリーは546kcal!!

朝から、、というか朝だから
万年ダイエッターにはまだ許される?
 

このあと、1日中歩きまくりました。。


ブログ村ハッシュタグ検索↓

#コメダ珈琲店

#コメダのモーニング



さて、
明日11月4日20時からお買い物マラソンスタート!

↓エントリーはお忘れなく^^




私は今回予約商品で
こちらをまずゲットしています^^





これ、半年くらい使っていますが
ラクチンだし・・♪

ちょっとした運動をする時に
今までは強めのサポートがある
スポーツブラを使っていたけど

最近は走ってないから
軽い筋トレなんかだと
このくらいでちょうど良い( *´艸`)



あと、こちらのワケアリの
鰹のたたき!美味しそうーー!!




こちらを実家に送ろうかなと
思ってますー♪

久々に「塩たたき」食べたいなー!!
自分用にも欲しいなぁ 笑


冷凍庫にあるとかなり便利な
↓こちらも予約商品ですよー




ポータブルバッテリーも
予約商品で半額以上の価格になってます。

129,800円→54,800円!




ポータブルバッテリーも
買わなきゃ、、と思いつつ
後回しにしてるんですよねぇ^^;

でもこの価格は魅力的だ!


ということで、まずは
予約商品をチェックですよー♪


*予約商品も「お買い物マラソン」の
店舗数にカウントされます!

カウンターには出ないので不安かもしれませんが^^


ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

ブログ村ハッシュタグ #楽天ショッピング

ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




愛知県の前に 転勤で高知県に住んでいた時に それまであんまり好んで食べていなかった 「鰹のたたき」が美味しすぎて!!! それからは 「鰹のたたきは高知からお取り寄せに限る」 と思っている私 笑 もうスーパーとかでは買えない・・苦笑 いつもは違うお店で買っ ... 続きを読む
愛知県の前に
転勤で高知県に住んでいた時に

それまであんまり好んで食べていなかった
「鰹のたたき」が美味しすぎて!!!

それからは
「鰹のたたきは高知からお取り寄せに限る」

と思っている私 笑

もうスーパーとかでは買えない・・苦笑

DSC05367



いつもは違うお店で買っているのですが

今回、
珍味堂 ひろめ店さんから
お試しをさせていただきました♪


↓こちらの戻り鰹のたたき!!




こちら凄く大きなたたきが
2節も入っていて(背と腹)


鰹のたたきを美味しく食べるために

お塩やポン酢、ゆず酢など
セットにしてくれていますー♪


DSC05371



合計700gもある「かつおのたたき」!

DSC05374



ちょっと高級感のあるボックスに
入ってきたので
贈り物にも良いと思います^^

(ただ、うちに届いたときは
この箱にそのまま伝票が貼ってあったので・・
直送するなら良いかも・・ってところかな?)







ではでは、さっそく!!

大きい方の1節を使って
高知時代のように少し厚めにカットして♪

(高知のお店だと厚さが1㎝くらいあったかも!)

DSC05399



色々セットでついてきているけど、、
茗荷は必須だと思います!

かつおのたたきに
茗荷がすごく合うなんて・・♪

私も高知で知りました^^


にんにく&しょうがも準備。

DSC05402



けど、私はやっぱり塩たたきが大好きーー(*´∇`*)

みょうがとねぎと
塩をパラっとさせて食べます!!



DSC05412



ほんっと、美味しい!!

少しねっとりしたような
藁焼きの香りはほんのりといった感じだけど

鰹の脂感が凄いかもー♪


これはしょうがたっぷりに
ポン酢&ゆず酢もかなり合う・・!!


DSC05414




↓愛用中の豆皿。

今なら全種類在庫あり!
木瓜を買おうかなぁ・・^^




実家では
「高知で食べた鰹のたたきが美味しすぎた!」
と、お中元とかお歳暮とか・・

何かしら
鰹のたたきをリクエストされるのだけど


今回贈る鰹のたたきは
こちらのお店に決定ー♪

DSC05410



このボリュームで、
3,780円で送料無料は・・

お得すぎると思います ♪




明日からのスーパーセールで買おうと
「お気に入り」にチェック^^



↓エントリーが必要ですよー




さて、お得品が多すぎる
スーパーセール!!!

私もすでに「お気に入り」&「買い物かご」が
大渋滞中ですが 苦笑


そのまえに・・・!!!


ものすごいクーポンが出ているので
フライングポチしました。


↓こちら3000円以上の対象商品で使える

岩手県WEB物産展!1000円オフクーポン
(1人3注文まで)

午前中で残り1033注文なので
これはもうスーパーセール前になくなりそう!

しかも対象商品が・・


ヤバイ!ヤバイ!!
これらが1000円オフってすごすぎるでしょ!!!

  

 


大人気のホルムガードのツリーもあれば
シリウスのリモコンもあったし、

お正月用のペーパーリースまでも!


 


このケイメットの
ブラックのトレイもずっと欲しかった物♪

 

大興奮のなか・・


とりあえず、4個も持ってるのに
(1個は100円ショップので壊れちゃいました)

追加したいと思っていた
シリウスのチェーンライトをポチ 笑


それと・・・

このタイミングで大人気の

宮城県WEB物産展30%オフクーポンも出たー!!!


こちらもずっと
フライングしようか迷っていて

午前中の段階で残り18,720個!

だけど1人10注文までいける人気クーポン。


通常よりお値打ちになってて
そこからクーポンが使えるから

牛タンも買っておきたいし!




豪華な気分を味わえるフカヒレも^^




美味しい物が多すぎて困る 笑!

  


明日の20時まで
このクーポンがあるかどうか謎・・。

なのでこちらも
フライングするかもしれません 苦笑



ブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

ブログ村テーマ ♪今日はコレをポチったよ♪

ブログ村テーマ 何を買いましたか?♪♪



▼お得品なものが多すぎて!!!

予約商品からチェックしまくってますけど
追いつかないーーー笑


ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!

ブログ村テーマ 楽天スーパーセール☻♡

ブログ村テーマ 楽天お買い物マラソン・スーパーセールで買って良かったもの

ブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいもの

ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪

ブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソン



myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。


インテリア・雑貨ランキング


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

2021-09-21


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村