etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:腸活

12月のスーパーセールで ひよりさんのシークレットクーポンを使って 購入した 「魔法のTANSA 409」 マンゴー味を購入して、 炭酸水で割って飲んでいるのだけど・・ これがもう、すごーーーく美味しい!! 写真に撮るために ワイングラスを使っていますが いつもは普 ... 続きを読む
12月のスーパーセールで
ひよりさんのシークレットクーポンを使って
購入した

「魔法のTANSA 409」




マンゴー味を購入して、
炭酸水で割って飲んでいるのだけど・・

これがもう、すごーーーく美味しい!!

DSC07001


写真に撮るために
ワイングラスを使っていますが
いつもは普通にカルティオに入れてます 笑





こちら、今話題の「短鎖脂肪酸」を含んだ
409種類の乳酸菌生産物質を配合したドリンク!

DSC07003


現在主流の「腸活」というのは・・

腸で「短鎖脂肪酸」を含む「乳酸菌生産物質」を
作るために
善玉菌+善玉菌のエサ(食物繊維)を
組み合わせたもの


だそうで

この「魔法のTANSA」は
その善玉菌を育てる?という工程を
すっとばした ←と私は理解しています 笑

「短鎖脂肪酸」を含む「乳酸菌生産物質」を
直接摂取出来て
胃酸にも強いので確実に腸まで届くという


優 れ も の !


↓レビューを読めばわかるけど
だいたい3~4日で感動している方が多々^^





ブログ村ハッシュタグ
#腸活


私は腸活のために
色んなサプリを飲んでいましたが

一旦それを全部やめて
この「魔法のTANSA409」だけを飲んでみたら

他の方よりは少し遅かったけど
5日目くらいからかなぁ??

「タンサ凄いかも!!」って思って♪

しかも、これを飲んでスッキリしたからか
年末は体重が減ったんですよー笑
(個人差があると思います。私の場合は・・ということで^^)


ブログ村ハッシュタグ
#腸活ダイエット


で、、続けて飲みたいなぁと思っているのだけど

お値段がーーーーヽ(TдT)ノ


またクーポンが出てくれないかなーーって
思っていたところ。。



今回、希釈するドリンクタイプではなく
「原液100%のエッセンス」
お試しさせていただきました。

DSC07004


「原液100%」だなんてーー♪

これはさらに凄い腸活が出来そう 笑


DSC07008



こちらのエッセンスは
ティースプーン1杯(4ml)でOKなんだとか。


#PR


胃酸にも熱にも強いので
飲み物やお料理に混ぜても良いので (о´∀`о)

おやつ時間などに
コーヒーに混ぜてもOK!

DSC07018



味はマイルドな酸味で
全然酸っぱい感じもなく・・

私の場合は、これ系?の味は
(酵素とか飲んでる人ならわかるかなー)

全然大丈夫なので

そのままスプーンに出して飲んでます◎

DSC07015



ちなみに、この「短鎖脂肪酸」って
腸内環境を整えるだけでなく

・体脂肪の増加を抑える
・エネルギー源として消費される
・食欲を抑えるホルモンを出す
・炎症を抑える
・抗酸化作用
・免疫機能を整える


って・・

DSC07016



私、原液エッセンスは
数日前から飲み始めたばかりですが

タンサのドリンクは飲み始めて3週間ほど。

年末にスイーツ三昧でしたが
体重増加もなく

小腹が空いた時に飲んだりして
満腹感も得られていたし!

それに、、
元旦にインフルエンザになったダンナ。

隔離もせず(狭い家なのでね)
マスクを嫌がるのでマスクもつけず 爆

って状態だったのに・・

私、、
インフルを防いだようですーーヽ(´▽`)/


私の免疫力、、偉いぞ 笑



思い当たるのはこの

・「魔法のTANSA409」を飲んでいたこと

・マヌカハニーを1日1匙舐めていたこと

↓2,000円オフクーポンが出てます♪



・ビタミンCのタブレットをよく食べていたこと 
↓コレ。美味しくて 笑





あとはいつも見て下さっている読者様なら
ご存じの通り 笑

我が家のごはんは鍋が多く
(インフル発症前日もダンナと鍋を食べてた!)
↑なので絶対うつったと思ってたー

大好物の舞茸とネギを
たくさん食べてたくらい
 爆


個人の体質はあると思いますが
私はコロナの予防接種でも副反応がなかったし、、

色々なものがプラスに
働いていたのかなぁーー?


ちなみに、この20年間
インフルエンザにかかってないので
体質の方が大きいかもしれないけど 笑


受験生をお持ちのご家庭の方から

「インフルにかからないって!!
日頃何をされてますか?」

って質問を頂いたので^^;


全く参考にならない気もするのですがーー


こんな感じです 苦笑

インフルにはかかってないけど
秋に副鼻腔炎で体調は崩したしねー




↓薬剤師さん?の感染症対策も参考に^^!

ブログ村ハッシュタグ
#インフルエンザ

#インフルエンザ対策


あ。感染症対策を読んでもう1つ思い当たった 笑!


私、、ケッペキーズ(少し潔癖症)なので
手などはかなり洗います 苦笑


↓この2つはかなりの頻度で使ってます。




↓よく触るとこはすぐ拭いてるし




使っているのは
ミストタイプのボトルなのでラクチン ♪





ということで、
受験生&ご家族の皆様ーー

あと少し♪
体調管理などお気を付けくださいね。



気になる色々はROOMにもアップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村





甘い物続きですが 苦笑 バレンタイン前に 練習がてら久々に食べたいな!と ガトーショコラマフィンを 作りました ♪ ボリュームがあった方が デコレーションもしやすいし 可愛いかな? と、使ったのは↓こちらのマフィン型 レシピ本などで載っている マフィン6個 ... 続きを読む
甘い物続きですが 苦笑

バレンタイン前に
練習がてら久々に食べたいな!と

ガトーショコラマフィンを
作りました ♪

DSC08472



ボリュームがあった方が
デコレーションもしやすいし
可愛いかな?

と、使ったのは↓こちらのマフィン型




レシピ本などで載っている
マフィン6個くらいの量で

きのこ型だとマフィンが5個作れます。

DSC08462



レシピ通りにした方が
間違いはない!

のだけど・・

色々気になるお年頃なので 苦笑

自分で作る時は
グラニュー糖は使わずに
カロリーを90%もカットしてくれる
↓こちらに変更



この希少糖、サラッと混ざりやすいので
全卵と混ぜる時なども
すぐに溶けちゃう^^

けど「溶けた!」と思って
混ぜすぎないのも
膨らまない原因になるかなぁ?と
若干気になるところかな・・



今回はダークチョコを選んで作ったので
甘すぎず、、
自分好みのマフィンの出来上がり (о´∀`о)

DSC08467



色々とお料理などにも使ってみたけど
やっぱり↓これ良いわーー♪

10%オフクーポンが出てますよ




あとはお好みで
トッピングをすれば

バレンタインにもイケルよね!
っていうガトーショコラマフィンに ♪

DSC08480



苺を買っていなかったので、
冷凍ベリーやらメレンゲやら・・

テキトートッピングです 笑

DSC08481



ちなみに、背後の小さなマフィンは
きのこ型を使ったけど
6等分したために
ボリュームがあまり出なかったもの^^;


同じ材料で
作り方は全く一緒なのに
だいぶん印象が違うーー苦笑

DSC08432



とりあえず、この大量のマフィンは
自宅用に少し冷凍して
あとはラッピングして実家便に入れました^^


カロリーが気になると言っていたので
「砂糖は希少糖を使ってるから!」と
ちゃんと添えて 笑


このガトーショコラマフィンは
↓尊敬するブロガーさんのレシピ本から。



今度、薄力粉を米粉に替えて
作ってみようかなぁと計画中・・♪


↓こちらの小さい型も持ってます^^
このサイズ感だと
バレンタインの友チョコ?に
かなり良さそうですよー




ブログ村ハッシュタグ
#バレンタイン

#手作りおやつ

#手作りスイーツ

↑苺のタルトが凄く美味しそうです♪
同じタルトリング買おうと思ってたんだよねー^^




昨日とはうって変わって、、
今日は寒いですね この寒暖差よ。。

ここ最近、すーっごく早起きで!
なので珍しく21時頃には寝てたりしてます 笑


今朝も4時過ぎにダンナを出勤させて
「体を温めよう!!」と

蜂蜜ジンジャーを飲みました^^

DSC07350



最初はお試しでいただいたのだけど
↓リピ買いしてます!




ジンジャーパウダーは
本当に体がポカポカして・・凄い効果!

ファイバーの方は
お味噌汁とかスープとかに入れて
腸活してますよーー( *´艸`)


生姜パワーで体温上げて
風邪予防しましょ ♪

ブログ村ハッシュタグ
#温活 #腸活



↓耐熱ガラスという表記はないので
自己責任でホットドリンクを入れています。


 



ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#北欧食器



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



家での一人ランチは 時短&ラクを重視しているので 笑 凄く手抜きが多いのですが・・ この日は手抜きだけど お味噌汁に振りかけているもので 体に良さげなランチに早変わり ♪ こちら、以前から愛用している クラフトジンジャーのお店のもので 今回、「ジンジャーパウ ... 続きを読む
家での一人ランチは
時短&ラクを重視しているので 笑
凄く手抜きが多いのですが・・

この日は手抜きだけど
お味噌汁に振りかけているもので
体に良さげなランチに早変わり ♪

DSC07354



こちら、以前から愛用している
クラフトジンジャーのお店のもので

今回、「ジンジャーパウダー」と
「ジンジャーファイバー」を
お試しさせていただきました。

DSC07345



↓こちらのセット。
楽天SS期間中ポイント20倍!


#PR

39円オフクーポンが使えます。

ちなみに、
↓私が飲んでいたジンジャーシロップの
お試しサイズはこちら。




↓以前のレポはこちら↓




「ジンジャーファイバー」というものを
初めて見たけど

生姜ジュースの搾りかすを使った
生姜由来の食物繊維だそうで
高知県産生姜を100%使用!


DSC07346


一応、高知にも4年は住んでいたので
高知の生姜パワーが凄いことは
実 感 済 み (о´∀`о)



ジンジャーパウダーの方は
一般的な生姜パウダーのような見た目だけど

DSC07349


こちらのお店の生姜パウダーは
一般的な物よりも
身体を温める成分が450倍くらい
入っているんだとか!




なので、このジンジャーパウダーで作った
ホット蜂蜜ジンジャーを飲んで

家事をしていたら
凄く汗をかいてしまい

買い物から帰ってきた時は
着替えをしたくらい汗だく 笑!!


DSC07350



↓耐熱ガラスという表記はないので
自己責任でホットドリンクを入れています。


 

でもホットワインを入れているのを
よく見かけるので
通常よりも頑丈め?な感じだと
勝手に思ってるけど。




基本的に、生姜大好き人間なので
かなりたっぷりと入れて飲んではいるけど

蜂蜜ジンジャーを飲むと
本当に身体がポカポカ。

DSC07352


それに、一昨日うっかりと
ソファーで寝落ちしてしまい

その後、少し喉が痛かったのだけど・・

この蜂蜜ジンジャーを飲んでいたら
すっかり喉の痛みもなくなり ♪

旅行やらでお疲れ気味だったのに
何だか元気になってきた 笑



「ジンジャーファイバー」の方は
溶けにくいそうなので

お味噌汁やスープに入れて使っているけど

DSC07353


小さじ2くらい入れただけで
生姜の風味がたっぷりのお味噌汁になって
美味しいし

腸活も出来て一石二鳥!


この日のランチのおにぎりは
静岡に来てから知った
「たぬきむすび」です^^


DSC07357



↓これ、母もお土産で大量に買って帰りました 笑



でも楽天さんなら送料無料ー笑!!


ついでに、最近よく使っているのが
↓コストコで買ったこちら。

DSC07361


ずっとお味噌汁って書いてるけど
豚汁でした 笑


この豚汁、便利で美味しいから
またコストコに行った時には買わねば。。


なので、最近の一人ごはんは
この豚汁に「ジンジャーファイバー」をかけたものが
メインでして 笑

たぬきむすびは美味しくて
食べすぎちゃうから
小さめに作るか、、

基本はなしで
ヨーグルトなどを食べています。

DSC07359


このジンジャーファイバーが
意外と食感もあるので
満腹感もあって^^

気に入ったものなら
何日でも続けて食べられる私が
最近ずっとハマって

色んなものに振りかけてまーす 笑

昨日は水餃子に振りかけたし
今日はお昼にラーメンにふりかけました (*´∇`*)




単品ずつでも販売されているけど
↓2個セットの方が
温活&腸活が出来て良いと思う♪




単品だと
ジンジャーパウダーは1,380円で
ジンジャーファイバーが1,000円で
どちらも送料無料!


 


ちょうど、ハニージンジャーケーキを作ろうと
思っていたのに
ジンジャーパウダーを切らしていたので

このジンジャーパウダーを使って
作ってみよー ♪




興味のある方はぜひぜひ!
楽天SS期間中に買った方がお得ですよー


ブログ村ハッシュタグ
#温活 #腸活


さて、あと数時間で終了する
楽天スーパーセール。






↓もう10店舗完走していますが・・







やっぱりこの40%オフクーポンは
見逃せない 笑!

↓と追加でポチ。




これで、お肉は3店舗で購入しております。

どんだけ牛肉食べるんだよ 笑!
って自分でも思ったけど


楽天出店記念の42%オフ
↓黒毛和牛の切り落としとか気になるし ♪

ちなみにラストスパートで
500円オフクーポンが出てます

私が買った時より安いーーー




タイムセールで他店のを買わなければ
↓こちらの53%オフの
すき焼き用のお肉を買ってた!



こちらも500円オフクーポンが出てるから
こんなに綺麗なお肉で贈り物にも最適なのに

3,496円で送料無料!!
これは激得すぎる・・!!

なんか悔しい 笑


それと、先日ご紹介していた
ズワイガニの脚のみのポーションが
本日限定で2,000円オフクーポンが出てます!


#PR


↓レポはこちら。






それと、ひよりさんとラインで
やり取りしていて^^

その時はオイルの話は全然してなくて
買いたいコートの話をしてたのだけど 笑


ポチレポを見て
このヘアオイルも買ってみました ♪




年々、天パが酷くなる私の髪が
何とかならないかなーー笑


ということで、暴走中の
楽天スーパーセール。


20時から
4時間限定20%オフクーポン
が出るので

↓ヴィーガンのキンパを
実家へ送る予定です。



これも母が遊びに来ていた時に
出したのだけど

「美味しい」って言って
1人でパクパク食べてて 笑


一昨日、流行り病にかかったと
連絡があったので 症状は軽いみたいだけど^^;

「元気出せ。。」と送ってあげよ・・。




あとは、サーモンを悩んでいて
↓以前買ってみて美味しかったこちらの
700gか




でも断然お得なのは1.8㎏もある
こちら。

↓しか何度もリピ買いしているので
間違いなく美味しい!



ただ、、1.8㎏あるので
冷凍庫の場所を取ります 笑




年末にはタラバが来る予定なので
それを忘れずに考えなければ・・。

↓私が買ったお店ではないけど
超特大タラバガニ!
1,000円オフクーポンが出てます。



レビューも凄く良い♪


900gのタラバガニでOKならば
21:00~30分限定でタイムセールがありますよ!



6,400円で送料無料。



20:00~3時間限定で3,790円になる
塩こうじ唐揚げや




21:00~3時間限定で3,780円になる
醤油麹唐揚げも買いたかったんだけど。




1kgなら冷凍庫に入りそう。。
でも2㎏のがお得ーー笑




ということで、
まだまだ楽天さんを徘徊します。

ブログ村ハッシュタグ
#楽天スーパーセール #楽天スーパーSALE

#ポチレポ

#楽天スーパーセール購入品

#お買い物マラソンポチ報告


そうそう!

まだレポしていないけど
気になっていたカヌレを買ってみたら
かなり美味しかったですーー( *´艸`)





↓ここで届いたレポをしていたネックレス。
インスタのお友達とオソロだったー♪

彼女、最近オーロラ見に行ってたわ。凄すぎる。。




シークレットクーポンなどはこちら↓






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



生活リズムが不規則だし、 好き嫌いがとっても多い人がいるし 苦笑 なので、体に良いと言われる食べ物で ダンナが食べられるものは 欠かさずメニューに入れているのですが・・ その中の1つの、、 トマトが最近お値段高騰で!!! 毎日のように食べていた ... 続きを読む
生活リズムが不規則だし、
好き嫌いがとっても多い人がいるし 苦笑

なので、体に良いと言われる食べ物で
ダンナが食べられるものは
欠かさずメニューに入れているのですが・・


その中の1つの、、

トマトが最近お値段高騰で!!!


毎日のように食べていたのに
1個300円もするトマトはさすがにちょっと。
昨日は1個200円になってたけど

DSC06095



ということで、
最近はトマト缶を使ったりもするのだけど

我が家にはもう1つ便利なものがあったーー!!

↓これこれ。




↓以前お試しさせてもらって
使ったのだけど
その後、自分でもリピ買いしています。




便利だし、ラクチンだし!

ただ、我が家では
サラダにトマトを使うことの方が多いから
ここ最近は出番がなかったのだけど

生のトマトがお高いので、、
しばらくこのパウダーで
スープ三昧にしようかと思ってます 笑


血圧に良いんだっけ? ←うろ覚えです。
とにかく高血圧気味のダンナには
トマトを食べさせなければ!

ちなみに私は低血圧で、、
先日の健康診断でも看護婦さんに
「低いねー」と言われてしまった。




↓凄い!17㎏も痩せてらっしゃる。

ブログ村ハッシュタグ
#健康的な食生活



それと、健康つながり・・で。

最近お試しをさせてもらって
飲んでいるこちら。

DSC06101



「タンサ」って単語は聞いていたけど
なんだろう?と思っていたら

善玉菌が生み出すスーパー成分
「タンサ(短鎖脂肪酸)」なんだそうですーー!




#PR

「腸活のゴール」とまで書いてあって。

代謝の向上で
太りにくい体になるようにサポートしてくれて
美容にも健康にも良い「タンサ」!!




乳酸菌やビフィズス菌は
「生きたまま腸に届きにくい」というのは
よくてTVCMなどでも耳にしますよね。


DSC06102


生きたまま腸に届けるために
酪酸菌に着目して




そしてまた耐酸性のカプセルを使用し
1日1個のこのカプセルを飲むだけで
腸活がバッチリだなんて。

すっごくラクに腸活が出来る 笑

DSC06103



私はもともと便秘気味だったけど
この数年、自分に合うサプリに出会い
便秘とは無縁になってきているのですが

そのサプリを飲まないと
また元に戻ってしまう日もあるので

良い善玉菌を増やして
腸活を心がけていかないとねぇ♪

それに、我が家の好き嫌い大王は
ヨーグルトも食べないし、麹系も嫌い。

納豆と味噌、ぬか漬けなどはOKだけど
他の発酵食物は嫌がるので^^;

「タンサ」のサプリを
1粒なら飲んでくれそうだし ♪

↓腸活させねばーー!!





腸活は大事・・って
近年結構言われてますよね^^

ブログ村ハッシュタグ
#腸活

#腸活サプリメント

#美肌腸活



さて、今晩からスタートする
お買い物マラソン!




店舗数にもちゃんとカウントされて
争奪戦に参戦せずに落ち着いて購入できる

予約アイテム

はチェックしましたかー?


こちらのネギトロ。

お買い物マラソン前に使えるクーポンも
出ているけど
予約商品の方が断然お得!



7,960円→3,980円 送料無料。

1kgもあればたーっぷり食べられますね^^


それと、冷凍庫に余裕さえあれば
買っておきたい!

凄く便利なリンガーハットのちゃんぽん。



4, 750円→3,480円 送料無料。


予約アイテムをチェックしたら
2時間限定最大50%オフクーポン
をゲットーー!!


愛用中のシートマスクも
3,980円以上で使える
50%オフクーポン
が出ています。

 

 

シートマスクも買っておきたいけど
このヒアルロン酸の美容液も気になるなぁ^^

ちなみに↑右下のホワイトマスクは
予約アイテムで1,000円になってるので!!

このマスクだけ欲しい方は
予約で購入した方がお得な気がします。


ブログ村ハッシュタグ
#シートマスク

このニット可愛いなぁと思いながら
チェックしていたんだけど



この中の裏起毛のインナーが
かなり便利そうだ!!

こちらは金額制限&枚数制限がない!!
2時間限定50%オフクーポンが出ているので

買ってみようかなって
思っているところですー♪



他にも、気になるものと
フォロワーさん向けのお得なクーポンを
頂いているので

頑張って後程アップしますね。



ブログ村ハッシュタグ
#楽天で美味しいもの

#楽天お得情報

#楽天市場オススメ品

#楽天お買い物マラソン




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先日、なかなか時間があわなくって 久々に会えたお友達と カフェ活をしてきました ♪ 行きたかったお店に行ったあとに 近くだからと 行列の出来るカフェ(というかパティスリー) に行ってみたところ オープンが11時で 13時前にお店に行ったけど もうケーキは2種類の上 ... 続きを読む
先日、なかなか時間があわなくって
久々に会えたお友達と
カフェ活をしてきました ♪


行きたかったお店に行ったあとに
近くだからと

行列の出来るカフェ(というかパティスリー)
に行ってみたところ

オープンが11時で
13時前にお店に行ったけど

もうケーキは2種類の上に
このオペラは最後の1個だった・・!

DSC01339



こちらは「ボニュ」さんというお店で
インスタグラムのアカウント「@ bonnieu.xiii」
のお店なのですが

ほんっと凄い人気!!

12時からは電話でケーキのお取り置きが
出来るのですが、、

電話は滅多につながりません 苦笑
↑人気過ぎて。平日ならなんとか。。


DSC01337



でもこちらのケーキは
洋酒が効いてて ♪

ここのケーキがかなり好きです!
が、なかなか行けない&食べられないー^^;

土曜日などはオープン1時間以上前から並んでいるそうです、、


↓あ!好きなカフェがレポされてるー♪

#ブログ村ハッシュタグ 愛知カフェ


ブログ村ハッシュタグ #名古屋グルメ



そして、ケーキを食べる数日前には
パフェ活も行ってたり 笑

DSC01097




こちらは名古屋ではなく
そこから少し離れている西尾市にある
「珈琲 閣」さん。


↓以前も行っています。





と、万年ダイエッターのくせに

こーーんなに好き放題
スイーツ三昧をしていますが 笑


↓お近くのカフェがレポされているかも^^

ブログ村ハッシュタグ #カフェ巡り



かなり頼りにして
毎朝飲んでいるこちらに

本日中は1,000円オフクーポン
出ていますよー!!




お一人様5個までなので
5個買いました 笑


今回は忘れずに100円サプリも同梱!




私の場合、「フォルスコリ」は
ダイエット・・という感じよりは

食物繊維摂取のために
欠かさず飲むようにしています!

うん。溜め込まないって大事 笑



それに、プラスして少し前から
こちらも飲んでます。

↓瓶の見た目がインパクトありすぎだけど 笑

DSC01460



ウェーブ体形で下半身が
上半身に対してワンサイズ大きくて^^;

しかもどんなに運動をしても
ぽっこり下腹が解消せず(T_T)


なので「防風通聖散
に頼っております。。

以前、病院で処方してもらっていたけど
漢方って意外とお高いんですよねー
なので続かない・・。


病院から貰っていたものは
粉末だったので飲みにくかったけど

こちらは錠剤なのでのみやすい!

ただ、、味は・・いつもの漢方です^^;

DSC01466


この5錠を1日3回食前とか食間に
飲むのだけど

つい忘れちゃって
1日1回か2回しか飲んでないけど 爆


通っていたジムをやめてしまったので
最近はウォーキングやサプリに頼って

精神的に負担にならない程度の
ダイエットにシフトしていますー♪


↓興味のある方はご覧になってみて下さいね。

防風通聖散


↓「食べ痩せ」という言葉に興味が出て
読ませてもらったら・・
「わーかーるー!!」という感じでした 苦笑


ブログ村ハッシュタグ #40代ダイエット

我が家も、私が食事の量を減らしたりすると
夫婦間がギクシャクします、、

「一緒にご飯を食べる」と
徹底して育てられたみたいなので

我が家ではそこは守らないといけない・・みたいな。

なので前の記事に書いたみたいに
明け方3時半でも
私は食卓にいないとねー^^;




ブログ村ハッシュタグ #我慢しないダイエット

ブログ村ハッシュタグ #無理しないダイエット




myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村