etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:美味しいスイーツ

桃好き仲間の友達から教えてもらい 「セブンイレブン」に走ったこちらのスイーツ! 不二家の人気飲料「ネクター」が セブンイレブン限定で発売したという \\「ネクタージェラート」// 確か、昨年もセブンイレブンでは ネクターのシリーズが発売されていたと思うけど ... 続きを読む
桃好き仲間の友達から教えてもらい
「セブンイレブン」に走ったこちらのスイーツ!

不二家の人気飲料「ネクター」が
セブンイレブン限定で発売したという

\\「ネクタージェラート」//

DSC01134



確か、昨年もセブンイレブンでは
ネクターのシリーズが発売されていたと思うけど

今年は「カップジェラート」で
登場したそうです!

こちら国産の白桃ピューレを36%使用して
「まるごと裏ごし仕立て」って書いてあるー(о´∀`о)

DSC01136



サイズ的には100mlなので小ぶりですが
個人的にはちょうど良いサイズ感 ♪

カロリーも92kcalで脂質も0g

DSC01141


なんて罪悪感のない
ジェラートなんでしょうーーー笑


糖質については記載がないけど、、
まぁそこは目を瞑って。。




蓋をはがしてみると
薄いピンク色で桃の香りもふわっとして・・♪

DSC01144



色味がわかりにくい?と
ちょっと背景を変えてみましたが、、

みるからに柔らかそうなジェラートの
登場です^^

DSC01147



スプーンを入れてみると
スーッと入って!

凄く柔らかいーーー♪
しかも果汁感があって
なんだかすごくジューシー!!


DSC01151


わかります?

少しピントが行方不明気味だけど
もう、、すぐに溶けそうな感じ!

このおやつタイムの日は
そこまで気温が高くなかったのに 笑

DSC01149



うつわに出してみると
更にジューシー感とかとろける感じが
わかるかな・・って
うつわに移動させたら

いや!!溶ける溶ける!って
焦って撮った写真 苦笑

DSC01156



味はもう・・!!

あの濃厚でトロっとしたネクターの味を
ジェラートで少し爽やかな口当たりにしていて

しかも
桃のジューシーさが凄い!!

これは桃でしょーーーってくらい
桃を食べてる気分にさせてくれる 笑

甘すぎるのは苦手な私ですが、
このネクタージェラートは

凄く美味しいーーーー(*´∇`*)


日頃からアイスの買いだめとかしないし
あると食べるし
冷凍庫には肉や魚がいっぱいなので 笑


夏場にアイスを食べるってのも
私はあーーんまりないのだけど・・


この「ネクタージェラート」だけは
見かけたら買って冷凍庫に入れとこ!!
って決定しました 笑


せめて夏の間は販売してほしいーーー♪



ブログ村ハッシュタグ
#コンビニスイーツ

#セブンイレブンスイーツ

#美味しいスイーツ



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先日の検診を頑張った日の ご褒美おやつに ♪ 冷蔵庫で半日解凍していた お取り寄せのチーズケーキをカットしました^^ こちらは千葉県にお店がある \\「見波亭(Minamitei)」さんのフロマージュ// #PR 届いた時のパッケージも 凄く可愛いー ... 続きを読む
先日の検診を頑張った日の
ご褒美おやつに ♪

冷蔵庫で半日解凍していた
お取り寄せのチーズケーキをカットしました^^


DSC00393



こちらは千葉県にお店がある
\\「見波亭(Minamitei)」さんのフロマージュ//


#PR


届いた時のパッケージも
凄く可愛いーー (о´∀`о)

この可愛さ、贈り物でも絶対喜ばれる ♪

DSC00380


パッケージの中も
可愛いシールでしっかり梱包されてる^^

DSC00384


私が少し長めに解凍しちゃったから
全解凍されていて 汗

側面のシートを外すのが少し手間取ったけど・・

なので半解凍くらいでカットした方が
良さそうです!


DSC00386


↑うっかり手が当たっちゃったとこが
少し凹んでるけど^^;

サイズ的には15㎝くらいで
北海道のあの有名な
3文字のチーズケーキっぽいサイズ感 笑


けど側面がフレジェのようなケーキに
心惹かれるタイプなので

このフロマージュは見た目がドンズバ!

DSC00387


こちらのチーズケーキには
見波亭さんの有名な
「のこぎり山バウムクーヘン」も
使われていて・・

↓凄い!!3山とか6山とか
バウム好きにはたまらんねー( *´艸`)

 

 

フロマージュの一番下には
職人さんが専用のシート状のバウムを
焼いているのだとか!

そして、トップには
「のこぎり山バウム」のクラムを使用していて

確かに!単体で食べたら
「これバウムクーヘンねーー」って
わかります ♪

ただ、、すっごくホロホロなので
トップのクラムを食べるには
スプーンが必要かな 笑

DSC00395


で、中には千葉県産の卵と牛乳に
フランス産のクリームチーズを使用
した
「ベイクドチーズケーキ」と

側面とベイクドチーズと二層になっているのは
北海道産の生クリームと
マスカルポーネを使用
した
「ミルクムース」

という、かなり豪華な
素材にこだわりのあるフロマージュ♪



それぞれを食べてみたところ、
ベイクドチーズケーキは
酸味とコクのある濃厚なチーズケーキで

ミルクムースはふわっととろける食感!

私には少し甘味を感じたけど
この甘さが濃厚な
ベイクドチーズケーキと一緒に食べることで

絶 妙 な 美 味 し さ !!

になりました (о´∀`о)

口の中でふわっととろけて美味しいーーー♪

DSC00408


木製のカトラリーは柔らかい物以外には
使いたくないのだけど
ケーキに使ってみたところ
ホロふわなのでスッと入る^^

フルーツが何もなかったので
冷凍ベリーとあんずジャムを添えてみて♪

私はチーズケーキ大好き人間!
(バウムも大好き!)


ですが、
ダンナがチーズケーキを好んで食べることは
なくって 苦笑
↑私が作ったりしたものを
無理やり食べてる^^;



でも、こちらのフロマージュは
「美味しい!」と食べてましたよーー( *´艸`)


ブログ村ハッシュタグ
#今日のおやつ

#美味しいおやつ


チーズ好きさん&バウム好きさんには
↓一度食べてみて欲しいチーズケーキ!!





「のこぎり山バウム」は
ふるさと納税にもありましたよ!




ブログ村ハッシュタグ
#楽天で美味しいもの

#楽天市場オススメ品



お買い物マラソンが開催中!




↓私が買ったものはこちらに↓




追加で色々買っていますが。。

↓花粉症でストックがほぼなくなったマスクを
久々に購入!



でもクーポンを使ったら2セット買ったけど
1,000円以下だったので店舗数に入らなかった 笑


昨日もう届いた「生クリッチ」!

↓私が買ったお店の在庫が復活してます♪



生クリームを買ってきて
使ってみたいけど!!

今日からちょっと予定が詰まってるから
時間が・・^^;


他にも春服が欲しくて♪

↓このカーディガンジャケットが
気になってますー

 


欲しいなと思っている色々・・♪

 

 


ブログ村ハッシュタグ
#40代ファッション

#プチプラファッション




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



バレンタイン当日の夜のこと ♪ 食の好みがドンピシャ!の マキちゃんから素敵便が届きました (о´∀`о) もう・・!! 大好きすぎる「高木焼菓子製作所」さんの バレンタイン限定のクッキーがーーー(*´∇`*)ノ それに、ダンナが大好きな 「ビーバー」のあおさ塩 ... 続きを読む
バレンタイン当日の夜のこと ♪

食の好みがドンピシャ!の
マキちゃんから素敵便が届きました (о´∀`о)


DSC09005


もう・・!!

大好きすぎる「高木焼菓子製作所」さんの
バレンタイン限定のクッキーがーーー(*´∇`*)ノ


それに、ダンナが大好きな
「ビーバー」のあおさ塩バージョンに
オシャレな紅茶のセットまで ♪

DSC09006



届いた当日は
とっても食べたかったけど我慢しまくり 笑

翌日にいただいた紅茶と
「高木焼菓子製作所」さんの
クッキーを器に出して。。♪

DSC09020



我慢できずに1個ずつ食べましたが 笑

「高木焼菓子製作所」さんのクッキーは
甘さや軽さが絶妙なので
一度に何個食べても胃もたれもしない 笑


なんならいっきに
全部食べられると思う! ←もったいないから絶対しないけど。


マキちゃんはプレート右上の
「チョコサンドクッキー」が大好きだそうで

DSC09019


このチョコサンドクッキー

『イタリアのバーチ・ディ・ダーマ  
貴婦人のキスだよね!
サクほろクッキーとチョコの組み合わせが最高!!』

ってマキちゃんのブログに書いてあったので

食べてみたかったのーー( *´艸`)
さすが知識も豊富!!


このクッキーたちはどれもこれも
美味しすぎたーーー!!

マキちゃん、いつもありがとう ^^


ブログ村ハッシュタグ
#美味しいスイーツ

#おうちカフェ



そ し て !!

この時のおやつタイムにも使っている
ミナのトレイ・・♪


「ミナ・ペルホネン」と言えば
告知されてから
ずっと気になっていたイベントが

今日からですよー!!

カード会員の方は昨日からだけど



2024年2月17日(土)~2月21日(水)に
伊勢丹新宿店 本館6階 催物場で開催
される

「Dear Friend Department」


pc_hero_2401_s



私は「OSAJI (オサジ)」さんとのコラボの
↓これが欲しいなぁと思っていたけど

(画像はお借りしました)
スクリーンショット 2024-02-17 092001
 


スクリーンショット 2024-02-17 092014
 

さすがに東京まで行けないので、、

本日10時から販売スタートの
オンラインをチェックしてますが

OSAJIさんとのコラボは今のところ
オンラインになかったーー。・゚・(ノД`)

↓オンラインショップはこちらの
特設サイトから ♪

三越伊勢丹オンラインストア


*追記*

OSAJIさんとのコラボ商品は
↓こちらで販売されていました!

meeco(ミーコ)‐三越伊勢丹のコスメ通販



オンラインだと
ミナのチョウチョのトレイや

春らしいカラーの
タンバリンのトレイなどはありましたよー♪

スクリーンショット 2024-02-17 091444

(画像はお借りしています)


安藤雅信さんとのコラボとか
絶対素敵だろうなーー( *´艸`)

行ける方が羨ましいーー!



↓わ!!いつも拝見しているブロガーさんが
行かれてるーー♪ 可愛いネコちゃんに癒される (о´∀`о)

ブログ村ハッシュタグ
#ミナペルホネン

#ミナペルホネンのある暮らし


三越伊勢丹オンラインストア




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



ここ数日のご褒美おやつ ♪ 昨日も食べていたのだけど 京都のフレンチのお店で作られている とっても気になっていたカヌレを 買ってみました^^ ↓この「おきてやぶりのカヌレ」! #PR 今回は楽天さんの クリスマス特集のページのPR企画で 頂いたポイントを使って ... 続きを読む
ここ数日のご褒美おやつ ♪

昨日も食べていたのだけど
京都のフレンチのお店で作られている
とっても気になっていたカヌレを
買ってみました^^

DSC07403



↓この「おきてやぶりのカヌレ」!


#PR


今回は楽天さんの
クリスマス特集のページのPR企画で
頂いたポイントを使って
購入しました。


京都のフレンチ店で
もともとは常連様向けのコースの最後に
お出ししていたり
プレゼントされていたという

ひと口サイズのカヌレ。


DSC07040


パッケージもシンプルで
使われているボックスも上品感が
漂う・・笑

しかもオープンしてみると

ひと口サイズのカヌレが
ずらりと。

見るからに美味しそうーー 笑


DSC07046


この数年、カヌレ人気が凄くて
色んなお店から販売されていますが

私の場合、小ぶりサイズで
見た目もカクカクした
銅の型とかで焼くとカクカクになるらしいけど
感じが好きで

「おきてやぶりのカヌレ」は
まさに理想の見た目!

DSC07062




こちらは

「ネグリタラム」を使用しており
6カ月以上かけた黄金のレシピで
フレンチのシェフがこだわりの原材料で作った


とっておきのカヌレ!

DSC07058


ひと口サイズなので
パクっと食べられて・・

ついついもう1個と
手が伸びてしまう美味しさーー (о´∀`о)


パッケージも素敵なので
これからの季節のプレゼントとか
クリスマスパーティーへのお持たせなどにも
ピッタリですよ。




DSC07408



冷凍で届くので
数分常温に出しておいてから
トースターで少し焼くと

外側がパリッとで
中がしーーっとりとしていて・・

かなり美味しいーー!!

DSC07407


とっても上品な味で ♪


↓高レビューなのも納得。

発送日も選べるので
イベント前に届くように出来るのも便利です^^

クリスマス前は「残りわずか」になってるので
気になる方はチェックしてみて下さいね。




※紹介している商品情報は2023年12月13日時点のものです。




他にもチーズケーキや
テリーヌも販売されていますが
高級すぎて私には手が出ず 苦笑



でもこんな高級スイーツ
食べてみたいわーー笑


ブログ村ハッシュタグ
#お取り寄せスイーツ

#クリスマスギフト



ちなみに、、
maison du mielさんのスイーツも
スーパーセールで買ってるんだよね 笑

万が一、、クリスマスケーキを
作らなかった時のために。


 


ショーコラの福袋も買いたいなー♪

↓こちらだけだと送料がかかりますが
39ショップなので
何かを同梱すればOKかな^^



もう1月到着分しか残ってないので
急がねば。



楽天さんのクリスマス特集ページでは
素敵なものが沢山取り扱われており

クリスマスのお買い物でも、
楽天ポイントがたまる&使える!






本日からは「超ポイントバック祭」も
スタートしているので





クリスマスや年末年始のお買い物を
スーパーセールで買い忘れた方は
今がチャンスですよー♪



私は↓スーパーセールで
これを買いそびれていたので 笑

買わなきゃ。





↓スーパーセールの戦利品レポが続々。

ブログ村ハッシュタグ
#届いたレポ

#買って良かったもの

#今年買って良かった物

今年買って良かった物を
ブロガーさんたちがアップされていますね^^

私、、毎年ランク付けに悩みすぎるんだなぁ 苦笑
今年こそはちゃんと考えようかな





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村