etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:簡単おやつ

タイミングが重なっちゃって 親戚から続々と 届いたスイーツ色々。 お高くて買えないフツールたちなので とってもありがたやーー♪ でも、夫婦2人だと なかなか消費が追い付かず・・ コンポートとかにすれば良いのだけど 好き嫌いの多いダンナは フルーツはそのままが好 ... 続きを読む
タイミングが重なっちゃって
親戚から続々と
届いたスイーツ色々。

お高くて買えないフツールたちなので
とってもありがたやーー♪


でも、夫婦2人だと
なかなか消費が追い付かず・・

コンポートとかにすれば良いのだけど
好き嫌いの多いダンナは
フルーツはそのままが好き 笑



少し熟れてしまったメロンは
ゼリーにすることにしました (о´∀`о)

DSC03220


で、せっかく作るなら
少しは可愛い見た目にしたいよね!って
2層ゼリーにすることに ♪


今までの私なら

『2層ゼリーなんて面倒くさいーヽ(TдT)ノ』

って言うところだけど

今の私には強い味方がついている 笑

この時にも
作り方を書いているけど↓




「カルディと言えば・・」
なくらいの人気良品!

パンダ杏仁豆腐の出番だー♪

DSC02301



まず、

①杏仁豆腐は耐熱容器に入れて
600Wのレンジで40秒ほど加熱して

柔らかくなったら
グラスに4等分して注ぎ、
冷蔵庫で1時間くらい冷やし固めます。


②メロンはかなり熟れていたので
ワタや種は取り除き、
果汁と果肉も全部小鍋に入れて

甘さが足りない方は砂糖を小さじ1くらい入れて
中火にかけて砂糖が溶けるまで加熱する。


③市販の「クックゼラチン」を入れて
よくかき混ぜて溶かし
常温まで冷めたら
①の杏仁豆腐の上に注いで冷やす。


*クックゼラチンは250mlに対して5gなので
ご自由に調整してみて下さいね。
私は固めにしています。

*冷たい物に混ぜる場合は
クックゼラチンをお湯に溶かしてから
冷たい物に混ぜます。

今回、私は砂糖を加えてないので
お湯に溶かしたクックゼラチンを
混ぜました^^


DSC03222


ね!凄く簡単でしょーーー 笑


クックゼラチン
↓かなり便利なのでよく使います ♪




この簡単さなら
夏休み中の子どもたちと
一緒に作れちゃいますよー(*´∇`*)

しかも味は
「パンダ杏仁豆腐」を使っているから
間違いのない美味しさで

失 敗 知 ら ず 笑!


DSC03224



ブログ村ハッシュタグ
#手作りおやつ

#おうちスイーツ


使っているグラスは
だいぶん前に買ったケーキ屋さんで
プリン(だったかな?)が入っていたもの ( *´艸`)


しっかりしたガラスの容器だったので
とっておきました^^


↓ちなみにこのガラスの器も
同じケーキ屋さんのモノ。。

DSC03228


丸いグラスの方は
パンダ杏仁豆腐を入れて斜めに
傾けたかったのだけど

冷蔵庫の空き具合に余裕がなく
1個しか斜めに出来なかったけど 汗

斜めに傾けて冷やし固めるだけで
さらにお洒落感がアップですよね!


パンダ杏仁豆腐は小さいサイズ1個で
この4つの2層ゼリーが出来たので

簡単ヒンヤリスイーツ
興味のある方はぜひ作ってみて下さいー♪

夏休みの自由研究とかにもぜひ 
↑何を研究にするのかはわからんけども 苦笑



↓カルディのスパイスレトルトカレーが気になる^^

ブログ村ハッシュタグ
#カルディ購入品 

#カルディ

#カルディおすすめ

#KALDI

#暮らしを楽しむ




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



いちごのシーズンが終わりかけてるのに 汗 お蔵入りするところだった こちらの写真 笑 急に暑くなったので・・ 冷たいスイーツが食べたくて お手軽パフェです ♪ 冷凍していたシフォンケーキに アイスとフルーツをトッピングして・・ すごく美味しいと話題の 「い ... 続きを読む
いちごのシーズンが終わりかけてるのに 汗

お蔵入りするところだった
こちらの写真 笑


急に暑くなったので・・

冷たいスイーツが食べたくて
お手軽パフェです ♪

DSC01006


冷凍していたシフォンケーキに
アイスとフルーツをトッピングして・・

すごく美味しいと話題の
「いちごミルクの素」をかけただけ 笑


DSC00708



この「久世福商店」の「いちごミルクの素」
昨年から凄い人気だったそうですね!


引っ越してからお店が遠くなり・・
久々にお店に行った時に
見てみたら

「お一人様〇個まで」と
個数制限もされていて!!

しかもビッグサイズが販売されてるー^^

となれば、、
話題に乗っかって買ってみよー 笑


DSC00709



いちごミルクなんて、、
子どもの頃以来かも?くらい
記憶がないのだけど

色々アレンジも出来そう ♪


ではでは、まずは定番の
「いちごミルク」を作ってみました。

DSC00713


わお!やっぱりシロップなどで
甘味があるから

何の苦労もなく綺麗な2層になった 笑

DSC00717



でも、私のイメージだと
「いちごミルク」は
適度に混ざった見た目が良いなぁーーと

チョイと混ぜてから・・

DSC00723


ヴィーガンスイーツの
可愛いケーキとおやつタイムに。


↓母の日に贈ったら
凄く喜んでもらえました( *´艸`)

 

私もナッツ系は好きだから
全然違和感なくて
「美味しい!」と思える安心スイーツ。

DSC00734



個人的には↓コレも気になるー♪

けど、、抹茶&お豆腐って
どっちもダンナNGなので一人で食べねば。。

って、昨日からNG多いな 笑






それとそれと!

いつも姪っ子たちにプレゼントしていた
美味しいスイーツに

対象商品2個以上の購入で使える50%オフクーポン
が出ましたよー!!
(19日から21日までの限定クーポン)

 

 


定価だとなかなかのお値段なので
これは嬉しい!!

↓こちらは29日から限定価格ー ♪




↓あ!スーパーセールの予想日程が出てる( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ

#楽天で美味しいもの

#楽天で買って良かったもの



「いちごミルクの素」は
ドリンクとしても間違いなく美味しいけど

私はヨーグルトに入れる方が好きかも!


ブログ村ハッシュタグ #いちごミルクの素



DSC00882



あとは、写真に撮ってないけど
パンケーキにもかけてみたり・・

ソーダ割はちょっと、、イマイチだったかな 
*個人の意見です 苦笑




あ!でもパフェに使った時は
普通の安いバニラアイスが・・

高級なイチゴ味のアイスを使った
パフェになった気がします (о´∀`о)

DSC01007


いつもパフェやクリームソーダなどに
使っちゃうのは
サイドカトラリースプーンです。

本来の使い方はあまりしてないかも 笑




使っているのは
フローラの脚付きグラスで
ヴィンテージ品です。

最近、北欧ヴィンテージのショップでは
結構見かけるかも!


ブログ村ハッシュタグ #北欧ヴィンテージ食器



私がこの「いちごミルクの素」を買う時も
かなりたくさん購入されている方が
いらっしゃったので

とっても人気なんだなーーと実感。

 

私には少し甘いので
ドリンク以外の方法で使うと思うけど

とっても美味しかったので
お子様とかはすごく好きかもーー ♪


今度、ゼリーなどにも
してみようかと思います^^



ブログ村ハッシュタグ

#手作りスイーツ

#久世福商店

そうそう!
「大人のしゃけしゃけめんたい」も買ったのだけど
すごく美味しかったーー( *´艸`)

↑レポもある♪


ごはんがすすみまくります。。




ブログ村ハッシュタグ

#ごはんがすすむ

#おうちごはん



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



オートミールで パウンドケーキなどを作れるんだから マフィンも出来るよね? と、思いつきで作ってみた テキトー抹茶マフィン。 急に準備し始めたので アーモンドプードルがきれているのに 途中で気づき! 今回は、オートミールを粉砕したものと ↓こちらの玄米ホッ ... 続きを読む
オートミールで
パウンドケーキなどを作れるんだから
マフィンも出来るよね?

と、思いつきで作ってみた
テキトー抹茶マフィン。


DSC00788



急に準備し始めたので
アーモンドプードルがきれているのに
途中で気づき!


今回は、オートミールを粉砕したものと
↓こちらの玄米ホットケーキミックスで
作りました。




オートミールはこちら
↓送料無料1000円!



ハイ食材室さん
本日、送料無料ラインが下がってまーす( *´艸`)



この季節だし♪

抹茶パウダーもあるし・・♪


と、抹茶パウダーを入れて焼いたら
火が強すぎたようで

見た目が綺麗なグリーンではなく^^;


DSC00766



酷い見た目をごまかすために
粉糖をまぶしました・・。


これは、もう少ししっかり考えて
作りなおそー 苦笑


ブログ村テーマ オートミールでダイエット!

ブログ村テーマ *簡単レシピ*美味しいおウチご飯

ブログ村テーマ 手作りパン、手作りお菓子のある暮らし



プレートはこちら↓に
似てるーと思って買った
アンティークです♪





人気のラヴィエがある!
けど、、高っーー^^; 

並行輸入も値上がりしまくりそうですね、、

 



さてさて!
今日はポイントアップデーだけど


↓エントリーはお忘れなく♪




楽天だけの特別な2日間!
Rakuten Brand Day





ポイント倍率も凄いし、
クーポンもたくさん出ていますよー(*´∇`*)


5,000円以上で使える100円オフクーポン

10,000円以上で使える400円オフクーポン

20,000円以上で使える1,000円オフクーポン

50,000円以上で使える3,000円オフクーポン



SK-Ⅱのセットもポイント20倍!




↓こちらの限定ボックス付きは
ポイント10倍!




愛用中のケラスターゼも
2日間の限定セットが販売されてますよー

↓ケラスターゼも対象商品の
ポイントが最大10倍!




ダイソンは31%オフ!!




M・A・C公式ショップでは
お得なセットがポイント20倍!

 

 



ラロッシュポゼは
↓ポイント10倍!




こちらはポイント2倍で
ミニ洗顔料のプレゼントあり!



私はこちらを買いたいのだけど
只今お肌がヨワヨワ中なので
若干悩んでおります。。


ちなみに、クーポンは
4月21日用もあって!!

↓こちらのゲットもお忘れなく^^


4/21日に使える100円オフクーポン

4/21日に使える400円オフクーポン

4/21日に使える1,000円オフクーポン

4/21日に使える3,000円オフクーポン



とりあえず、RAXYボックスで
使ってみて
良さを実感したファンケルのクレンジングは

リピ買いしようかなー♪





↓コレも良かったです!





↓お得すぎるRAXYボックス(о´∀`о)







▼今月はもう1回あるみたいだけど
完走しなさそうなので、、

2日間限定でお得なものは
買っておこうかなと思ってます。



ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!

ブログ村テーマ **楽天市場のお得な商品紹介**

ブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソン

ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪



ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン



ブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪

ブログ村テーマ 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆



#届いたレポ - ブログ村ハッシュタグ
#届いたレポ



myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

2021-09-21


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村