etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:海

連日の猛暑、、凄すぎますね^^; 湿度もあるから 早朝に窓を開けても まったく爽やかな風が入らないので 苦笑 朝からエアコンをつけてます、、 電気代がオソロシイけどーー! 体調を崩すともっとお金もかかるしね。 こんな気温なので 少しでも涼しく見えるかな・・? ... 続きを読む
連日の猛暑、、凄すぎますね^^;

湿度もあるから
早朝に窓を開けても
まったく爽やかな風が入らないので 苦笑

朝からエアコンをつけてます、、

電気代がオソロシイけどーー!
体調を崩すともっとお金もかかるしね。



こんな気温なので
少しでも涼しく見えるかな・・?
と、

またまた今年の石垣島旅行のことを。


先日書いていたのは
↓石垣島でオススメの場所↓




今回は小浜島のオススメの場所です ♪


かなり前の
NHKの朝ドラ「ちゅらさん」の
舞台になっていた小浜島。


島の集落には
「ちゅらさん」で出ていた
「こはぐら荘」もありますよ^^


小浜島には信号機もなくて
島内は自転車でも1時間あれば
ぐるっと一周できるかなー


そんなのんびりとした島の中で
毎回行きたくなる
オススメの場所(地域)は

小浜島の西側にある
「細崎(くばさき)」という地域!


まずね、、ビーチが綺麗な上に
目の前に
「西表島」が見えるのも凄いー (о´∀`о)

DSC01716



小浜島の中ビーチの中でも
海の色が一番きれいな場所だと思う。

DSC01711


ここでは釣りをしている方を
ちらほら見かけます^^


周りには何もないので
(人も釣り人が2人ほどいただけで)
360度カメラをセットして撮りまくり 笑


DSC01709



この細崎地区はお店も色々とあり、
昨年訪れている
↓「櫻井珈琲焙煎所&カフェ」さんもありますよ♪



今年はオープンの日と
旅行日が重ならなかった・・涙




この日はとんでもなく
お天気が良かったので暑くて暑くて
「くばさきの港家」で
かき氷を食べて涼んでいたところ・・

くばさき


ホテルの送迎以外で初めて!!

「観光バス」的な大型のバスで
訪れているツアーの方々を見ました!!

お土産物とかだったのか?
お昼休憩だったのか・・?


よく見えなかったけど
海外の方だったのかなー?

インバウンドの影響ー??
ってかなりビックリ 笑


PXL_20240515_030850995.PORTRAIT.ORIGINAL


細崎漁港もあって
大きなマンタの展望台がある公園もあって

PXL_20230510_014942211


凄く素敵な場所ですよー (о´∀`о)

DSC01721




↓こちらは西表島の方を向いている写真。

PXL_20240515_030606885



ちなみに、小浜島は意外と高低差があって
普通の自転車だと
結構きついので電動自転車などのレンタルを
オススメします。

私たちは「はいむるぶし」で借りた
電動キックボードで島内一周!

DSC01702


レンタサイクルやバイクは
小浜港の目の前にも
お店がたくさんありますよ^^

夏休みなどのハイシーズンは
予約しておいた方が良い気がする・・。



島をウロウロして
海を眺めながら

DSC01727




今回、初めて訪れたのが
「コーキ原のガジュマル群落」
という場所!

ガジュマル


推定樹齢300年のガジュマルが
石灰岩とともに群落を形成している場所
なんだけど
こんなに綺麗に整備されてたようで・・

今まで来たことなかったのだけど
階段があってとても歩きやすいー^^

PXL_20240515_011453168



ガジュマルは精霊の宿る木と
言われているので

勝手にパワースポット感 ( *´艸`)

PXL_20240515_011659449.PORTRAIT.ORIGINAL



小浜島の北側にある
コーラルビーチの方へも
あんまり今まで行ってなかったので

チラリと寄ってみて。

DSC01694



コーラルビーチは
「はいむるぶし」のスタッフさんが

オススメのビーチとして
お話してくれた場所です ♪

その方も
細崎のビーチとコーラルビーチが
好きなんだとか^^



ビーチに行く時の
↓この感じがいつもワクワク!

だいたい島でビーチに行く時ってこんな感じです

PXL_20240515_005141778.PORTRAIT.ORIGINAL



グリーンと砂浜と海のブルーが
素敵すぎるー (*´∇`*)


と、この日は3日目だったので
「はいむるぶし」ではチェックアウトした後に
荷物を預けて
電動キックボードを借りて

島内を一周してきました^^

写真を撮ったりして
かなりのんびりしたけど
2時間くらいで戻ってきたかなぁー?

PXL_20240515_032333948.PORTRAIT.ORIGINAL



ちなみに、宿泊する時に借りていた
はいむるぶしの施設内を移動するカートは
チェックアウトした後もまだ
使って良かったので

帰ってきてからまた
はいむるぶしのビーチに行くことも出来るし

小浜島の港へは
ロビーから出るバスで送迎して貰えます^^
この日は13時のバスで港へ向かいました


↓泊まっていたホテルはこちら




日差しが強いので
日焼け対策はしっかりと!
ダンナは昨年火傷状態でした^^;


可愛いラッシュガードが欲しいな^^

 





お天気が良くなかった時の
過ごし方色々↓






もうすぐ夏休みですねー^^
夏休みの参考になれば ♪





↓海外は円安の影響でねぇ。。
という方は沖縄旅行オススメ!
沖縄本島には免税店もありますしね ♪


ブログ村ハッシュタグ
#沖縄旅行

↑沖縄上級者旅行のレポも^^
グルメやオススメスポットがたくさんでしたよー

#国内旅行 

#石垣島旅行 

#美味しいお店
↑近くのお店が載ってるかも?



↓旅行で食べた色々^^











↓旅行前は情報収集ー!

ブログ村ハッシュタグ
#沖縄観光

#沖縄グルメ


ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



世間ではお盆休み期間中! お休み中の方々も、 我が家のように通常運転の方々も^^ ちょっとだけ気分転換になればと まだ書いていなかった小浜島のことを アップしちゃいます。 (かなり今更感がプンプンするけど。。) 小浜島で泊まった「はいむるぶし」のビーチ。 ... 続きを読む
世間ではお盆休み期間中!

お休み中の方々も、
我が家のように通常運転の方々も^^

ちょっとだけ気分転換になればと
まだ書いていなかった小浜島のことを
アップしちゃいます。

(かなり今更感がプンプンするけど。。)



小浜島で泊まった「はいむるぶし」のビーチ。


DSC09576



3月下旬には海開きなので
この日も朝早くから遊んでいる方が
いらっしゃいました^^


DSC09556



私は朝食後にコーヒーを持って
ここでのんびりするのが大好き!

梅雨時期だったので、
お天気もイマイチだし

スコールのような雨のあとなので
普通の服だと
ゴロンと横になるのは難しかったりもするけど・・

DSC09568





朝食をピクニック風にして
ビーチに持ってきて食べている方も
結構いらっしゃいましたよー(о´∀`о)

予約がいるセットと、そうでないものがあったと思います!




↓このかごバッグは
部屋に置いてあるものでなかなか便利!

ビーチや大浴場に行くときなど
今回もガンガン使わせてもらいました
(ピントが全然ちがうけど・・)

DSC09579


朝食の会場から珈琲を持ってきて
日焼け止めやら本やら
スマホやら・・・

性格がそのまんま出ている写真です 笑


ビーチには海カフェがあるので
1日中でものんびりできる場所です。

↓少しここで書いているかも。





今回は梅雨シーズンに行ったので
アクティビティをどうしようか、、と迷いましたが

DSC09422



雷さえ鳴っていなければ
「何とか大丈夫!」ということで、

またまたシュノーケリングを申し込みました。

↑はいむるぶしのアクティビティーだと
前日まで申し込みOKです。



ただ、当日かなり波があるということで・・

ホテルの方から
「今回は当日キャンセルも出来ます」と
連絡がありました 苦笑

ちなみに、通常は当日は出来ませんよー!! 
なので、ちょっとビビった 爆


Screenshot_20220515-093552



しっかりと酔い止めを飲んだけど
波酔いし・・・

防水カメラを船に忘れ
ダンナの360℃カメラしかなく↑
(ピントが行方不明)


せっかく何回もウミガメに出会えたのに!!
写真がボロボロで

今年はシュノーケリングの写真が
ほぼ全滅でした ^^;

ブログ村ハッシュタグ #シュノーケリング



▼続々と旅行記がアップされてますね!
3年ぶりですもんねー♪

ブログ村テーマ 旅行とグルメと食べ歩き!

ブログ村テーマ 夏休み旅行 国内旅行 海外旅行

ブログ村テーマ 旅行情報局


↓*関連記事*










セントレアのラウンジについて書いています。



#旅グルメ - ブログ村ハッシュタグ
#旅グルメ


ブログ村ハッシュタグ #国内旅行

ブログ村ハッシュタグ #旅行情報

ブログ村ハッシュタグ #石垣島旅行

ブログ村ハッシュタグ #沖縄旅行


わー!!今度はタグ検索で
事前チェックしておこう♪
知らないお店とかまだまだあるー!! (о´∀`о)




私はいつも楽天トラベルで予約しています♪




昨日は台風の被害は大丈夫でしたか?

こちらは、、進路の左側にあたったこともあり
ほぼ影響はありませんでした^^



myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村