etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:浜松観光

今日は今年最後の最強開運日 ♪ この日のためにお財布などを 用意していた方も多いでしょうか・・? 私は7月にあった 最強開運日にフラグメントケースを使いだしましたが ほんと、、フラグメントケースって便利ですね 笑 またまた朝から 「宝くじ買ってみようかな・・ ... 続きを読む
今日は今年最後の最強開運日 ♪

この日のためにお財布などを
用意していた方も多いでしょうか・・?

私は7月にあった
最強開運日にフラグメントケースを使いだしましたが
ほんと、、フラグメントケースって便利ですね 笑




またまた朝から
「宝くじ買ってみようかな・・」なんて思ったりしたけど 爆
↑7月も思ってるよね!


まずは散歩がてら
神社へお参りに行ってみようかな (о´∀`о)

切実か 笑

ブログ村ハッシュタグ
#金運アップ


さてさて、少し前のことですが
浜松で観光といえば・・どこだろう?

と調べて行ってみたこちら。


駐車場からみた
「うなぎパイ」の紙袋など
全てのモノがでかーーーい 笑!!

PXL_20241116_021919877.PORTRAIT.ORIGINAL~3


こちらの建物はテーブルの上から
新聞?なのかな??


PXL_20241116_022033148~2




こちらは「スイーツバンク」と言って
うなぎパイでおなじみの
春華堂さんなどが入っていて


『家族団欒の象徴であるダイニングテーブルを
13倍にスケールアウトし、
非日常の空間へいざないます』


というコンセプトだそうです^^





何もかもが
13倍にスケールアウト 笑!

たくさんフォトジェニックな場所があり
若い女子や小さなお子様連れのファミリーの方が
写真を撮りまくっておりましたよー ♪

PXL_20241116_022100125.PORTRAIT.ORIGINAL~2


色々と大きいから全体像が撮れず 苦笑

私と母はどうやって写真を撮ったら良いのか?と
四苦八苦していたけど 爆

インスタなどをチェックしてみると
凄く可愛い写真がアップされていてので
参考にすれば良かったなーー


ブログ村ハッシュタグ
#スイーツバンク


伺ったのはクリスマス前だったので
「春華堂」さんの入り口の前には
可愛らしいサンタさんなども。

PXL_20241116_022537239.PORTRAIT.ORIGINAL~2



カフェとベーカリーも併設されていて
カフェ利用は待ち時間があり・・

ベーカリーはすぐに購入出来まして^^

フリースペースのソファーなども
広々としていて寛ぎやすい ♪


PXL_20241116_024740916.PORTRAIT.ORIGINAL


一瞬、キャンドル・・?と思ったら
エッグスタンドだそうです 笑


このフリースペースの奥にあるトイレが
凄く可愛くて 笑

PXL_20241116_022330559


これがトイレなのーーー!!
可愛いーーー

と、キャッキャッ言って写真を撮っちゃう 笑


このスイーツバンクの敷地内
フォトスポットが多いし^^

うなぎパイなども訳あり商品などがあったような?
お土産に大量に買っている方が多かったですよ


スイーツバンク




ちなみに、こちらのお店の周辺は
和菓子のお店もあったり(和カフェだったのかな?)

うつわ屋さんもあって!


和食器がメインなのかなー?と
お店に近づいてみたら

なんと!!「イッタラ」&「アラビア」があり
しかもセール価格でしたーー( *´艸`)

PXL_20241116_030718890.PORTRAIT.ORIGINAL~2



スタジオエムのうつわも
こんなにたくさん見られたのは
名古屋の覚王山のお店以来 ♪

 

 


平日に伺ったのですが
スイーツバンクの方は人がたくさんいたのだけど

真向かいにあるこちらのうつわ屋さんは
あんまり人がいなくて 笑

うつわ好きさんには穴場!!
だと思いましたよ ♪

お正月用の豆皿もね、、たくさんあったーーヽ(´▽`)/


ちなみに私が買ってきたのは
スイーツバンク限定の

「練り切り」です (о´∀`о)

DSC05859


女性の和菓子職人さんが作られたって
紹介されてたと思います。

この上生菓子もスイーツバンクの大きなアレコレが
手のひらサイズになっているということで
大人気でしたよー♪



↓お近くのお店の情報があるかも ♪

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#おすすめランチ


ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行

#旅行

#冬休みの過ごし方


冬休みのお出かけの参考になれば^^






↓清水港はお子様でも楽しめると思う ♪

富士山を見ながらのクルーズは
楽しすぎました^^




伊豆方面にもまた行きたい!
富士山が圧巻でした・・♪




↑「明治日本の産業革命遺産」として
世界遺産になった「韮山反射炉」の写真も。

ドラマ「海に眠るダイヤモンド」を見てたから
今見返すと感慨深い。。
ドラマ凄く良かったなーー・・ロス中です 笑




気になる色々はROOMにもアップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村





先日、ダンナの誕生日だったので 行ってみたかったお店に行ってきました ♪ せっかく浜松に引っ越してきたのだから これは食べてみたい! と思っていたのが・・ 「うなぎのお刺身」 こちらは1人前になります^^ 今回、誕生日だったので コースをお願いしていたのだけ ... 続きを読む
先日、ダンナの誕生日だったので
行ってみたかったお店に行ってきました ♪


せっかく浜松に引っ越してきたのだから
これは食べてみたい!
と思っていたのが・・

「うなぎのお刺身」

DSC03541


こちらは1人前になります^^

今回、誕生日だったので
コースをお願いしていたのだけど

そのコースにお店の名物
「うなぎのお刺身」を追加で
お願いしておきました!


魚料理専門店「魚魚一(とといち)」さん
というお店で
浜松駅からも徒歩圏内のお店^^

商標登録も取得している
「うなぎの刺身」はこちらのお店の名物料理ー♪

というか、
うなぎの刺身を出すお店は
浜松でも3店舗くらいしかないのだとか。


DSC03542


自家製の熟成ポン酢で食べる
「うなぎの刺身」は
なんとなく食感的に
「ふぐ刺し」に近い気がしたけど

でも口入れた時の
脂(旨味?)が鰻を食べた時のあの味で!!

「ふぐ刺し」っぽく見えるけど
これは鰻のお刺身だーーー (о´∀`о)



ちなみに、今回お願いしたコースは
「浜松おもてなしコース」というもので

他にも色んなコース料理や
単品料理がありましたよ^^

まずは前菜で
・旬彩五点盛

DSC03535


名物の「うなぎの刺身」も
コースなので一人前ずつ出てきます^^


その後に、お造りで
遠州灘。浜名湖の地魚で
・刺身の盛り合わせ


DSC03552


どんだけ!!ってくらい
の種類があって 笑

DSC03544



生しらすとか初めて食べたーー♪


で、、個人的にはもうここで
お腹いっぱいだったのだけど 


焼き物で
・浜名湖うなぎ白焼き
の登場ーー!

DSC03556


これはわさびや大根おろし
あとはお塩で食べました。


揚げ物は
・桜海老のかきあげ
こちらを、えび塩とレモンで食べます^^

DSC03560



ちょっとお腹いっぱい過ぎて、、
半分ダンナにあげたけど 苦笑


強肴は
濃厚な肝が和えられている
・あわびのバター焼

DSC03561



お腹いっぱいとか言いながら
このバター焼きは一人で完食 笑


そして煮魚は
・金目鯛の煮つけ

一つ一つの品の量がたっぷりあるので
大食漢の我が家でも大満足

DSC03568



お食事と汁物は
・遠州じゃこ飯
・浜名湖あさり味噌汁


DSC03570


お腹はいっぱいなのに、
この〆のごはんと
あさりのお味噌汁が美味しくてーーー( *´艸`)

身体に染みわたったーーー♪


この後、甘味で
確か酒粕入りのチーズケーキが
出たのですが

酒粕NGの人の分まで
私が食べて、、
そしてピントが行方不明すぎて ←酔っ払いだからだ
写真はありませんが 苦笑



どの料理もかーーなり美味しくて!!

浜松に旅行に来られたら
是非ともお勧めしたいお店です^^

ただ、人気店なので予約は必須だと思います。


魚魚一2



一般的には明日から
お盆休みに入る方が多いのかな?


お盆休みや夏休み中に
浜松観光に来られる方の参考になれば ♪



↓夏休みの旅行記やお出かけ記が
続々とアップされてますー♪

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#国内旅行

#旅行

#夏休み


↓クーポンが大量に出てます!
直前割なんかもありますよー^^






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



GW後半、地域によっては 本日までとても良いお天気だとか! そんな昨日。 凄いインスタグラマー(元ブロガー)さんの nanaminさんと一緒に お出かけをしてきました♪ 浜松では昨年松本潤さんがパレードに 参加されていた 「浜松まつり」が5年ぶりの通常開催! という ... 続きを読む
GW後半、地域によっては
本日までとても良いお天気だとか!

そんな昨日。
凄いインスタグラマー(元ブロガー)さんの
nanaminさんと一緒に
お出かけをしてきました♪


DSC01221




浜松では昨年松本潤さんがパレードに
参加されていた
「浜松まつり」が5年ぶりの通常開催!

ということで
5月3日から本日5日まで
大きなお祭りが浜松駅前周辺で開催中です。

浜松まつり1


駅の前の大通りや
アクトシティ浜松というイベント会場では
物凄くたくさんの屋台や
ホテルオークラの屋台もあった!

通り沿いにあるお店が
お店の外で販売をされていたけど
物凄い人で!!

比較的に人が落ち着いている
アクト通りのキッチンカーの列の方に行き

そこで出発前の山車を見たり
ドリンクを飲んだりして ♪


ブログ村ハッシュタグ
#お祭り

#浜松まつり


夕方6時半くらい(だったかな?)
練り歩きがスタートする頃に

メインの通りに行きましたが
とんでもない人で 苦笑

DSC01242



とりあえず少し人が少なめな場所で
写真撮影スタート^^

夜の写真ってほとんど撮ったことないから
2人して設定やらなんやら
四苦八苦でしたが^^;


DSC01377



凄い熱気や音で
これは写真よりも動画の方が
楽しい雰囲気が伝わるよねーーと

スマホで動画を撮ったり
写真にしたりと大忙し 笑

DSC01380



観光で来られている海外の方も
このお祭りの雰囲気に興奮されて
写真や動画を撮られている方が
多かったなーー^^


DSC01392



山車(こちらでは屋台っていうみたい?)は
町ごとに全然違って

すれ違ったりする時や
何台も連なっている姿はかなり華やかー (о´∀`о)


浜松まつり2


夜に撮る山車の姿は
自然光で撮っていた時とは
また違う華やかさ!

DSC01291


昨日は20時半くらいまで
街中をずっと練り歩いていましたよー

交通規制が21時に解除となるから
それまでに終了となるみたいで

街中に近い町の山車は
そのまま帰って行ってた・・のかな?

家の近所では21時半ごろ
お囃子が聞こえていたから


DSC01325



法被もすべて町ごとで違って豪華で ♪
山車の中の子どもたちが
とっても可愛かったなー( *´艸`)

浜松まつり3


信号機すれすれの場所。

もしかして見せ場なのだろうか?


DSC01372



初めて行ってみた「浜松まつり」!

とても大規模なお祭りだし!!

焼き鶏とかお好み焼きとか・・
屋台が凄かったし ←ソコ 笑

お祭りは本日までー♪

人は多いけど、歩きにくいこともなく
とても楽しめましたー( *´艸`)

今日も屋台めぐりをしたいくらい 笑



GWもあと2日!
↓皆さんのお出かけも楽しんで読んでいます^^

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 

#観光

#お出かけ


↓ 浜松の美味しい物やパワースポットも^^













ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村







先日、初めて静岡(浜松?)で有名なチェーン店 「五味八珍」というお店に行ってみました。 TV番組「ケンミンショー」とかでも 出ていたのだとか! いつもお昼時には 物凄く混んでいるのを見ていたので 気になってたんですよねー( *´艸`) お昼前にお店に行って見たのだ ... 続きを読む
先日、初めて静岡(浜松?)で有名なチェーン店
「五味八珍」というお店に行ってみました。

TV番組「ケンミンショー」とかでも
出ていたのだとか!

いつもお昼時には
物凄く混んでいるのを見ていたので
気になってたんですよねー( *´艸`)


お昼前にお店に行って見たのだけど
すでに待ちが出ていて・・

でも結構回転が速いみたいで
少し待っただけで
すぐに席につくことが出来ました^^

PXL_20240208_032358776.PORTRAIT



で、私はもちろん名物の
「浜松餃子定食」を ♪

中ライスとスープもついていて
ボリュームたっぷり


ダンナはサービスランチ(だったかな?)の
唐揚げランチで
麺を担々麵にしておりました。

餃子食べんのかーい!って思ったけど 笑

PXL_20240208_032150284.PORTRAIT~2


「サービスランチ」は
お店によって(?)GW中は
実施されてないかもなので
お店のHPやメニュー表で確認して下さいね^^


「浜松餃子」と言ったら、
『茹でもやしが真ん中にトッピングされている』
ってイメージだったから

出てきた時に
「あーー!!コレコレ」って^^

PXL_20240208_032351483.PORTRAIT


やっぱり地元の方に愛されている
有名チェーン店だから
餃子もパリッとしていて美味しいし ♪

このお値段で美味しい餃子が
たっぷり食べられてコスパ抜群ーー!

人気があるのがわかりました ( *´艸`)


しかも、毎月8日~14日は
餃子がお安くなるんだ!!

PXL_20240208_030958187.MP


これはまた行かねば・・(*´∇`*)


そしてそして、
引っ越してすぐにも行きましたが

またまた「福みつ」さんというお店に
浜松餃子を食べに行ってきました!

PXL_20230921_022851423.PORTRAIT


以前行った時は
オープン前から行列が出来ていたけど
なんとか1巡目で入店出来て。


今回は、ちょうど12時に行ってしまったので
15分くらいは待ったけど 汗
こちらも回転が速いので
並ぶのが大嫌いなダンナでも許容範囲 苦笑


餃子は単品もありますが
お昼時なので定食を注文する方が多いかな^^

ダンナは餃子が15個の中定食。

PXL_20230921_022534816.PORTRAIT



私は餃子10個の小定食!

パンと膨らんで
ボリュームたっぷりの餃子ーー♪

PXL_20240422_033004017.PORTRAIT



お味噌汁もお豆腐とかお揚げが
ゴロッと入っていて美味しくて (о´∀`о)

PXL_20240422_032940784.PORTRAIT



最初にお店で食べた時に

「浜松と言えば茹でもやしと思ってたけど?」
「円の形で提供ってわけではないんだー」

ってイメージしていた
「浜松餃子」の見た目ではなかったのだけど

PXL_20240422_032901538.PORTRAIT


野菜がたっぷりで
パリッとしていて本当に美味しくて!!



ダイエットなどを気にしなければ
私、、20個でもいけるな 笑


ちなみに、ごはんを大盛にすると
↓この量です 笑

PXL_20230921_022903183.PORTRAIT



「福みつ」さんの餃子は
コロンと丸くって皮がパリパリで
お箸でもパリッと割れるので・・

今回も中をチラリ^^


PXL_20240422_033241648.PORTRAIT (1)



とーーーっても美味しい!!!
↑何回言うんだか 笑

中はこんな感じでキャベツたっぷりの
軽ーい感じなので
ぺろりと食べられますよー^^

PXL_20230921_023300067.PORTRAIT



平日でも行列になるので
週末やGWはかなり並ぶかも・・?

ちなみに、以前夜ごはんで食べたいなと
お店に行ってみたところ
「その日の餃子は終了しました」
とお店の外に書いてあったので

やはり早い時間に行かなくちゃね!!


GWのお出かけの参考になればーー♪

ブログ村ハッシュタグ
#浜松餃子

#浜松グルメ 


「さわやか」は混んでいるお店などが
スマホでチェックできるから
そこで待ち時間が少ないお店を探すと良いですよー




私はもちろん、GWはどこにも行かず
家にいます( *´艸`)

↓でも旅行記は楽しんで読んでますー♪

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 

#観光

#お出かけ


↓ 浜松の美味しい物やパワースポットも^^













ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



久しぶりの良いお天気ですねー! 昨日は雷と大雨の中歩いていて、、大変で 苦笑 ↓この傘をダンナより借りてたのだけど 軽くて大きいし!凄く良かった ー♪ ↓ レポはこちら ↓ さて、先週のお出かけの時のことですが 「フラワーパーク」のあとは 浜名湖を眺め ... 続きを読む
久しぶりの良いお天気ですねー!
昨日は雷と大雨の中歩いていて、、大変で 苦笑


↓この傘をダンナより借りてたのだけど
軽くて大きいし!凄く良かった ー♪




↓ レポはこちら ↓




さて、先週のお出かけの時のことですが
「フラワーパーク」のあとは



浜名湖を眺めながらまったりと出来る
「麦カフェ」さんというカフェへ
移動しました ♪
DSC00032




1階はご自宅のようで、、
2階がカフェになっていて

PXL_20240319_042406163.PORTRAIT


タイミング良くすぐに座れましたが
お客さんが次々に訪れていた
知る人ぞ知るという人気のお店!


少しこじんまりとしているけど
落ち着いたホッコリした空間 (о´∀`о)


DSC00021



お席には双眼鏡が置かれていて
浜名湖の野鳥などを見て
楽しむことも出来るようですよ ♪

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#カフェ巡り

#カフェめぐり


朝から歩き回ってお腹がペコペコだったので
2人ともカレーをセレクト!

私はキーマカレーのセットで

DSC00027



nanaminさんは海老のカレーのセットに ♪

DSC00026



キーマカレーは辛さは控えめで
甘味があってすごく美味しいーーー( *´艸`)

ごはん少な目にしてもらおうかな?とか
思っていたけど

ぺろりと完食!


DSC00024



セットのドリンクは
寒い日だったけどカレーの後って
冷たい物が飲みたくなるかも?と

2人して
アイスティーとアイスコーヒーを
セレクトしていましたが

こんなに可愛く登場してきたので ♪

DSC00033


浜名湖をバックに記念撮影^^


そして、、
ランチに+700円で
スイーツ3種がセットに出来るので
もう少しお安くてスイーツ1種類というのもありました

DSC00034


せっかく来たし色々食べたいーー!
と、3種の方をセレクト ( *´艸`)

DSC00036



nanaminさんセレクトは

・イチゴのミルフィーユ
・プリン
・バスクチーズケーキ


DSC00040


このバスクチーズケーキが
とっても美味しそうで・・♪

しばらく作ってないけど
久しぶりに
バスチー作りたくなったーー(*´∇`*)


私のセレクトは

DSC00038


・イチゴのミルフィーユ
・春のパウンドケーキ
・レアチーズケーキ

という3種類に ♪

DSC00041


こちらもとっても美味しかったーー!!

1個1個のサイズ感がちょうど良くて
甘すぎない絶妙は美味しさだったので
3種類食べてもどっかりもせず^^

お腹はいっぱいになったけど 笑

DSC00044



浜名湖の周辺にお出かけに行かれた時は
かなりおすすめのカフェです ♪

が、とっても小さな看板しかないので
見落とし注意 笑



↓春休みのお出かけの参考になれば・・ (о´∀`о)

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行

#お花見

お花見も来週かなぁーー?


昨年のお花見は愛知県の
岡崎城や刈谷城(跡地)でした♪





昨年はもう咲いていたのに
今年はまだ全然ですね!


↓ 浜松の美味しい物やパワースポットも^^









ブログ村ハッシュタグ
#観光

#お出かけ

#旅行



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



今週は映画好きにとっては 嬉しい快挙が2つも ( *´艸`) 映画好きといっても 私の場合偏りが凄いですが 苦笑 地道に貯めていたポイントで 2回目の「ゴジラ-1.0」を観てきました^^ (画像をお借りしました) 「アカデミー賞」の影響もあって ビックリすることに ... 続きを読む
今週は映画好きにとっては
嬉しい快挙が2つも ( *´艸`)

映画好きといっても
私の場合偏りが凄いですが 苦笑



地道に貯めていたポイントで
2回目の「ゴジラ-1.0」を観てきました^^

ゴジラー1.0

(画像をお借りしました)


「アカデミー賞」の影響もあって
ビックリすることに満席!!!

しかもかなり年齢層が高かったー笑

浜松はゴジラのロケ地にもなっていて ♪
浜名湖で撮っていたそうですよー


ブログ村ハッシュタグ
#映画のロケ地


浜松に引っ越して5カ月経ちましたが
まだ浜名湖には行ってなくて 汗

そのかわり??

ふと思い立って行った場所で
ステキな光景に出会えたーー (о´∀`о)

PXL_20231023_070258032



なんだこの広大な風景は!!

って、思ったこちら。

諸説あるけど「日本三大砂丘」の1つだそうで!

浜松駅から車で15分くらいで行ける観光地

\\「中田島砂丘」//

PXL_20231023_071338461


砂丘って日本各地にあったんですねーー!!

無知なので
「鳥取砂丘」と
青森にある砂丘(立ち入り禁止の場所の)くらいしか
知らなくって 汗


まさかこんな近い場所で
美しい風紋が綺麗に出る砂丘に出会えるとはー♪

PXL_20231023_070545302



マップで検索した時のレビューで

「鳥取砂丘と比べてはいけない」 

と書いてあったのだけど 笑!!


確かに、、

一般的に砂丘と認識されそうな場所は
少しだったけど 苦笑

この美しい風紋が出るのは
かなり凄いなぁーー!!

と思いましたよ^^


少し前に話題となっていたドラマ
「VIVANT(ヴィヴァン)」ごっこと称して
砂丘の写真(少しアップ目)をいっぱい撮りました 笑


PXL_20231023_063718365



それに砂丘部分を少し外れると
歩きやすいしね 笑

普通に出掛けちゃったので
靴の中に砂が入るのを気にしながら歩きました^^;


PXL_20231023_064949585


しかも、、そんなに人がいなくて
写真撮り放題ーー(*´∇`*)


PXL_20231023_064738705



砂丘部分の横には
「ナウシカ」チックな場所もあり 笑

PXL_20231023_063707907~2


この写真、秋に撮ってます^^;


砂丘を超えると海岸が出てきて ♪

夏にはウミガメの産卵もあるというこの砂浜!


PXL_20231023_064600737.PORTRAIT.ORIGINAL




「え!
こんな海のそばにまで行けるんだ!!」



ってこれまたビックリ!!


PXL_20231023_070010862~2



夕日もかなり綺麗に見えるし

どうやら元旦には
こちらで初日の出も見られるそうで

確か、、元旦早朝に
浜松駅からバスが出るツアーが
紹介されていたような・・。


PXL_20231023_065827630~2



朝日も夕日も見れる場所なんて凄いーーー


この前の「東大山の河津桜」同様・・




「中田島砂丘」も
もっと有名でも良いと思うのに 笑


いや、私が知らなかっただけで
かなり有名なのだとは思うけど。。

「日本三大砂丘」と言われてるし!


PXL_20231023_065815035~3



今度カメラを持って
カメラ散歩をしに行こーー( *´艸`)


ブログ村ハッシュタグ
#カメラ散歩

#お出かけ記録



そろそろミモザの森も大混雑かな?
遠征したくてウズウズ・・。





もう春休みには行った方もいらっしゃいますよね ♪
↓参考になる場所がたくさんー^^

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行

#旅行

#観光

#ミモザの森

#河津桜と菜の花








ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



今年もあと1ヶ月! 大掃除をしなくても良いからと 余裕を感じていたけど・・ よく考えるとワークルームとか まだ片付けが中途半端のまんまでした 苦笑 今朝、出張後のダンナの散らかし具合を見て 「おぉ!」となったわ、、 と言うことで今日は残念ながら ... 続きを読む
今年もあと1ヶ月!

大掃除をしなくても良いからと
余裕を感じていたけど・・

よく考えるとワークルームとか
まだ片付けが中途半端のまんまでした 苦笑

今朝、出張後のダンナの散らかし具合を見て
「おぉ!」となったわ、、



と言うことで今日は残念ながら
片付け三昧の一日かなぁ。。

今日は「映画の日」なので
金額がお安いから行きたかったのに・・!

天気が良いと身体を動かしたくて
ウズウズしてすぐ出かけたくなる人 苦笑




さて、長くなったのでまた後日
と書いて↓1週間以上たってしまった^^;




素敵すぎる北欧インテリアの一角。
「ドロフィーズ」について ♪


こちらはキッチン系やテーブルコーデなどが
素敵な建物へ。

DSC06329




あ。「eva solo」が楽天さんにある♪

 


美しすぎるカラフェ・・♪
お値段は目ん玉が飛び出ます。




最近私が気になっているからか・・
レ・クリントの照明が
やっぱり目が行く!





Yチェアも昨日まで
お得に買えるところがありましたよね。

最近お宝のYチェアに良く座るのだけど
やっぱり座り心地が抜群!

DSC06332


ぶっちゃけ私の場合は
セブンチェアよりも座り心地が良いです 笑



一緒に行っていたnanaminさんが
サイドテーブルを購入予定らしく

↓これ良いなぁ!と見ていたもの。

DSC06333



nanaminさん宅はこちらで↓
もうね、、凄いです!




雑貨類もたくさんあって


PXL_20231109_044424500.PORTRAIT.ORIGINAL



バストイレで使っている洗剤とか
買っておこうかなとか思ったり。


あ、でもこちら送料無料ー♪




フラワーベースコーナーも^^

PXL_20231109_044401657.PORTRAIT




クリスマスやお正月のお花を飾るのに
↓オマジオやハンマースホイは
しっくりきます♪

 

 



ビヨン・ヴィンブラッドは
センス上級者って気がします!

 


毎年開催される
「ジェイアール名古屋タカシマヤ」の北欧展で
素敵なマダムが購入されているのを
見かけて
「凄い!」と思ったんですよね^^



さてさて、
前回(数年前)のドロフィーズ散策の時には
時間がなくて行けなかったこちら

「白のMINKA」をチラ見してきました。

PXL_20231109_041207109.PORTRAIT.ORIGINAL



前回の「ドロフィーズカフェ」などのレポはこちら↓




staub鍋を使った
大人カジュアルのレストラン
「9sense dining」に行きたい気もしたけど

この日はお腹いっぱい状態で訪れていたので


DSC06315



外から眺めて満喫 ( *´艸`)


どうやらサウナもあるみたいー!!
↓「空に浮かぶサウナ小屋」って書いてある↓

DSC06311



こんな素敵なところに
泊まってみたいと思っていたけど・・

今はもう日帰りが出来る距離なので 笑
またランチにでもこれたらなぁ♪

ストウブで出てくるごはん食べたい!


ドロフィーズ4




今回も時間がそんなにないし
お腹もいっぱいなので
カフェなどはスルーして

いつも気になっているヴィンテージの場所へ。

PXL_20231109_053108614.PORTRAIT


リサ・ラーソンの可愛い子たちが
お出迎えしてくれて
この背面にはヴィンテージのC&Sがずらりと
並んでいます^^

スマホで動画は撮ったんだけど・・


DSC06351



nanaminさんちの
シェリーちゃんに似てるから
「欲しいーーっ」てnanaminさんが言ってた♪




私はキーホルダーで我慢かな 笑

 



この日、11月のもうすぐ中旬って日だったのに
暑くて・・苦笑

アイスコーヒーだけ飲もうか!と
「ノルディック デリ」に立ち寄りました♪

DSC06341



ドロフィーズキャンパス内では
こちらで販売されている飲食物だけ
テイクアウトが出来ます。

なので、珈琲を持って
ドロフィーズのお庭で飲んでも良いかも^^

だけど、、この日は日差しが強くて 苦笑

今日は凄く寒いのに!
この寒暖差よ。



DSC06343



↓マップを見て見たら
まだ見たことのない場所もたくさん出来ていて!





これはまたドロフィーズをメインにして
行かねばーーー♪


北欧好きな方でこちらの方面に
ご旅行の方はぜひぜひ行かれてみて下さいね。




↓クリスマスに向けて
可愛いインテリアがたっぷり (о´∀`о)

ブログ村ハッシュタグ
#北欧雑貨

#クリスマスインテリア

#ドロフィーズ

#北欧インテリア



さて、、本日は「ワンダフルデー」なので
色々とお得な物が出ておりますが

もうすぐスーパーセールなので
悩みどころですよねぇ。


↓こちらはスーパーセールでお肉の福袋!
5,000円や10,000円で送料無料。

 


ただ・・。

色んなものが欲しい方は
この人気の「おついたち箱」が
絶対お得だと思う!



4,298円送料無料ー♪



私は3,500円以上で使える
1,000円オフクーポンを使って

 

ピザかヨーグルトセット(は何かをプラスして)
を買おうと思ってまーす♪

これなら冷凍庫を圧迫することもない 笑



ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天で美味しいもの

#楽天お得情報

#楽天市場オススメ品


ポケットがない以前のタイプを
今日も履いているけど↓


新しいタイプはポケットあり。


このボアのタイプも欲しいなぁ♪
↓「楽天SS」前まで使えるクーポンが出てます。



26時間限定1,590円で送料無料ー ♪



12月4日20時からでほぼ確定ー!!

#楽天スーパーセール #楽天スーパーSALE



本日12時からスコープさんで
これが発売でしたね!!


12月26日17時まで特別価格 ♪




でもでも、、
実は私はフローラのグリーンを
メルマガで見た時に一目惚れをしていまして( *´艸`)

スーパーセール前にフライングポチしました!

↓まだほんの少し在庫あり。



最初は全部売り切れちゃった!
と焦ったのだけど

とりあえず1個確保。
急いでたので
あんまり個体をチェックしてないけど 汗

フローラタンブラー個別販売一覧

でも売り切れていても
12月8日には再販されるそうなので
その方がスーパーセール中ではあるよね 笑


フローラボウルも販売スタート。
コレ80mlなので。。私は見送りました。



けど、このグリーンの色が
ヴィンテージぽくて好きー(*´∇`*)ノ


ブログ村ハッシュタグ
#scope


ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村