etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:旅行

先月、帰省した後に届いた スーツケース 笑 帰省前だったら ガッツリ使ってレポできたんだけどねーと 書いていましたが・・ こちら↓ お買い物マラソン中は全商品対象で \ 75%オフクーポンが出ています / #PR メーカー希望小売価格19,800円が 14,600円で、そこか ... 続きを読む
先月、帰省した後に届いた
スーツケース 笑

帰省前だったら
ガッツリ使ってレポできたんだけどねーと
書いていましたが・・

DSC05316



こちら↓
お買い物マラソン中は全商品対象で
\ 75%オフクーポンが出ています /



#PR

メーカー希望小売価格19,800円が
14,600円で、そこから
クーポンを使うと3,650円! 安っ 笑

修学旅行などを控えている方は
チェックですよーー^^

↓なつかしーー( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ
#修学旅行



最近のスーツケースにはほぼついていますよね?
(たぶん・・)

米国基準TSAロック搭載

DSC05570


私が使っていたもうすぐ20年選手になる
スーツケースにはついていなかったので 汗
これは安心 笑


それに、とにかくこのスーツケース・・

軽 い!!






衝撃性と耐久性に優れた
レアポリカーボネートとABS樹脂を混合した
「超軽量高品質強化ボディ」

だそうで、

レビューで拝見しましたが
LCCをよく使う方が「手荷物を計量にしたくて・・」
と書いていらっしゃって ♪


DSC05568


それに、、旅行中に買ったものを
引っかけれる
こういうところが意外と便利ー (о´∀`о)



お土産を買ったり
飲み物を買ったりした時って
なんかもう・・荷物で手一杯になっちゃいません 笑?


スーツケースの中は
そこそこ大容量!

ダンナのスーツケースは仕事でも使うから
それなりのメーカーのモノなのですが

見比べても遜色なし。


DSC05575



ただね!!


1個だけ惜しかったーーー笑

↓こちら側の仕分けできるポケットが
こうやって見ると3か所に分けられてるのかな?と
思ったのですが・・

DSC05571


このブルーの〇で囲った部分・・
ポケットではありませんでした 苦笑

ここにも収納出来たらよかったのに^^;


あれ??って何度も見ちゃいましたよ 笑

それだけが少し残念だったけど
概ね大満足!

DSC05573




ダンナのスーツケースと比べても
ほぼ同じようなサイズ感。

(機内持ち込みOKのサイズです)

DSC05576



私の20年選手のスーツケースは
もう少し小さくて
しかもタイヤがそろそろヤバイ感じになって
ダブルタイヤでもなかったし 汗


全然スムーズに動かなくなっていたので

この360℃スムーズに動いて
静音性に優れているタイヤが凄くありがたいー♪




今年の春の旅行以降、
ずっとスーツケースの買い替えを考えていて
コストコなどでもチェックしていて

『次のスーツケースは
絶対ダブルタイヤにするぞ!』

と思っていたから
もう、、このポイントだけで
100点満点中80点越えです 笑

DSC05577



ちなみに、このスーツケースを持って
近場をぐるぐる散歩してみましたが 笑
使い心地も申し分なく、

荷物を色々詰め込んでも
スーツケース本体が軽いから階段の持ち運びも
苦ではありませんでした^^




カラーも豊富♪




サイズも豊富なので
スーツケースを探されている方は
この機会にぜひー^^

 


私は20年選手のスーツケースは
感謝を込めてサヨナラして

こちらを使うことにしました^^


ブログ村ハッシュタグ
#スーツケース

#秋の旅行

↓ 色々ありますねー

 

 



開催中のお買い物マラソン!

↓エントリーはお忘れなく^^




昨晩22時から発売スタートとなった

ヘルヤさん×scopeさんの
最後のうさぎマグ。

 


商品説明のページを読むと
(インスタにも同じことが書かれていると思います)
少ししんみり、、だけど温かい気持ちになります^^




↓ふるさと納税もお早めに!




↓冬休みの計画も早めがお得 ♪





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

ELLE SHOP(エル・ショップ)



先日、帰省した時に あまり時間がなかったのですが・・ 熊本もだいぶん変わってしまったので 行ってみたいお店がたくさんあって ♪ 少しだけ時間を作って その中の1つへ行ってきました (о´∀`о) わーーー! このプリンのビジュアル!! こちらは熊本駅からも ... 続きを読む
先日、帰省した時に
あまり時間がなかったのですが・・

熊本もだいぶん変わってしまったので
行ってみたいお店がたくさんあって ♪


少しだけ時間を作って
その中の1つへ行ってきました (о´∀`о)


わーーー!
このプリンのビジュアル!!

DSC05241



こちらは熊本駅からも近くて
市電の「新町」という駅のそばにある

「長崎次郎喫茶室」というお店です^^


PXL_20241021_055129588.PORTRAIT.ORIGINAL~3



私が知っていたのは
創業明治7年からの老舗「長崎次郎書店」
だったのだけど

その書店は閉店してしまったみたいで・・
書店の2階が喫茶室になっていました。


レトロで落ち着いた空間ーー( *´艸`)

DSC05225


写真撮影などは許可を頂きました^^


想像していたよりも広くて!

客席数も35席あって
この喫茶室でのピアノやバイオリンなどの
ミニコンサートも開催できるのだとか


長崎次郎書店喫茶室



平日だったのですぐに入れたけど
土日などは結構混むかも・・?


窓際の席からは
市電が通過するのが見えて

大きなレンズ&カッコいいカメラで
電車を写真に撮っている方も
いらっしゃいましたよー♪

カメラを持っている方を見るとつい見ちゃう^^


DSC05232



SNSとかを見ると
ナポリタンがとーっても美味しそうだったのだけど。。

夜に会食を控えていたので^^;

行ったら絶対食べたいと思っていた
プリンを!!

それと、急遽合流した
妹と母もフレンチトーストとプリンを ♪


DSC05238



このフレンチトーストも
カリッとしているのにふわふわで

すごく美味しかったーーーヽ(´▽`)/

DSC05235


一人だったらプリンだけしか
頼めなかったので、、
こういう時ってシェアありがたい 笑


食べたいとずっと思っていたプリンは
昭和のかためな感じのプリン!

DSC05239


甘さ控えめで
カラメルもバランスがちょうど良くて!!

苦味と甘さが絶妙ーー♪

とっても美味しかったーーヽ(´▽`)/


近くにこんなに素敵なお店があったら
通っちゃう 笑

まだ浜松のお店はあんまり知らなくて。

DSC05243



駐車場はないので
近くのコインパーキングを利用することになります。

ただ、市電の駅がすぐそばで
その駅から喫茶室の方を見ると
(もしくは通りの反対側から)

とってもレトロな外観の写真が撮れるので
市電を利用するのも
オススメかなーって思います^^



↓お近くのお店があるかも!

ブログ村ハッシュタグ
#喫茶店巡り

#レトロ喫茶店



電話番号などはグーグルマップに載っていたので
そちらでチェックしてみて下さいー♪


↓早割もかなりお安い!



今回、平日だから大丈夫かと思っていたら
熊本城が見えるホテルは
もう予約が取れなかったところも、、汗




ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行

#旅行

#熊本旅行

↑なつかしやー笑


スーツケースはもうちょっと使ってから
レポします ♪

↓とりあえず軽い 笑








気になる色々はROOMにもアップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




週明けから1泊2日という 弾丸帰省をしてきました。 前日まで暑かったけど 月曜の早朝は少しヒンヤリ・・ でも予報では日中は真夏日だとか^^; 着て行くものに困るーーー! 結局、、脱ぎ着のしやすさと 長時間の移動を考えて シンプル&ラクチンに。 駅で20代前半 ... 続きを読む
週明けから1泊2日という
弾丸帰省をしてきました。

前日まで暑かったけど
月曜の早朝は少しヒンヤリ・・

でも予報では日中は真夏日だとか^^;

着て行くものに困るーーー!


結局、、脱ぎ着のしやすさと
長時間の移動を考えて

シンプル&ラクチンに。

PXL_20241020_232643196.MP~2



駅で20代前半?くらいの女子が
↓こういうジャケットに
濃いカラーのデニムを履いていて
凄く可愛かったー (о´∀`о)





会食を予定していたので
靴やスカートやジャケットなどと
お土産系はスーツケースの中へ


手荷物にはすぐに使うスマホやお財布。

それと、カメラやモバイルバッテリーなどは
エルベの船型トートバッグに^^

 


↓このインナーソフトボックスが
エルベにちょうど良くて♪



インナーソフトボックスの蓋は取り外して
だいたいハンドタオルを上に乗せてます。

 

なのでハンドサイズはよく使うー( *´艸`)

ということで、超シンプルな
バッグの中を公開^^
カメラ以外ね!

DSC05319


フラグメントケースはこちらと同じかな↓
このブルーグレーだと思う!




ヨハンナのポーチには
お粉のファンデーションとリップ
↑化粧直しする気なし 爆

あ!でも無印のクレンジング麺棒は
1~2本入れてますよ 笑



↓明日から無印良品週間なんだ!

ブログ村ハッシュタグ
#バッグの中身

#無印良品週間



ロッキのがま口には
イヤフォン、モバ充を2個
地元で記帳しとこ・・と通帳も 笑




写真の右下に写っている
Amazonで買ったモバイルバッテリーが
本当に優秀で ♪

あんなに小さいのに大容量!

ダンナは↓これとほぼ同じのを使っていますが
限定!85%オフで300円オフクーポンも使えて
1,650円送料無料^^

限定85%オフはちょっとオーバーでは?と思うけど 爆




そのほかにはハンカチとめがね!
フリスクや痛み止めなども・・♪


今回はダンナのスーツケースを1個
使っていましたが

本日。
私用のスーツケースが届きました 笑

旅行前に届いてたら
使い心地も即レポできたんだけどねー^^

DSC05316



こちら、今晩のお買い物マラソン前までは
先着30名様限定で
74%オフの3,650円みたい!
 ←安っ


#PR

またきちんと使ってからレポしますが・・

ビックリするくらい軽くて 笑

商品ページのような
艶っと感ではなく
我が家にあるホワイトはマットな感じ ♪



この秋、スーツケースが必要な方は
修学旅行とかねー^^

激安でゲット出来るチャンスなので
取り急ぎお知らせしました!



ということで今晩スタートの
お買い物マラソン3回目。

↓期間が凄く短いですね 笑




一昨日の夜中に帰ってきて
昨日は疲労困憊で・・

なーーんにも調べてませんが

ここの所
オシャレ心を失っていたけど
秋服が欲しくなったーーー笑


ブログ村ハッシュタグ
#40代ファッション

#40代コーデ



【30時間限定】全品対象30%オフクーポン
が出ているので急いでチェックしよ。


今回も着ていたけど
ゆったりめのカーデはかなり重宝しました^^

 

↑このボタンがパールじゃなくて
ゴールドっぽいボタンならなー

付け替えようかな、、



ジャケットは持って行って良かった!
きちんと感が出ますよね♪

 

でも、まだお昼は暑かったー苦笑




とりあえず、全く下調べもしていないので
お得情報をチェックしてきます↓

ブログ村ハッシュタグ
#半額クーポン

#楽天お得情報

#楽天お買い物マラソン



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村





8月末のことですが 汗 もう9月も終わりかけているので 急いでアップです 苦笑 ↓昨年散々な誕生日だったので 今年は奮発してもらった誕生日モーニング ♪ ちなみに夜ごはんは 私が行きたかった居酒屋さんでした 笑 今回このモーニング付きで宿泊 ... 続きを読む
8月末のことですが 汗

もう9月も終わりかけているので
急いでアップです 苦笑


↓昨年散々な誕生日だったので
今年は奮発してもらった誕生日モーニング ♪



ちなみに夜ごはんは
私が行きたかった居酒屋さんでした 笑




今回このモーニング付きで宿泊したホテルが
ちょっと良さげな

「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」

ビジネスクラスよりは
少しリッチ感がありますー (о´∀`о)


DSC04119


デートや観光
ホテルステイを重視している人が
セレクトするようなホテルかな^^


DSC04129



置いてあるお水やコーヒーも嬉しいし♪
写真に写っている巾着袋 ←言い方 苦笑

には確かスチームアイロンなどが
入っていたかな?

少し記憶が曖昧になってきていますが、、

DSC04127




洗面所バストイレは別で
お洒落感はプンプン

DSC04123



ホテルに設置されているジムなども
24時間使い放題!
(ウェアなども貸し出しOK)


それに、ハッピーアワータイムで
ワンコインでワインが飲めたりという
サービスもあっていたので

今回はホテルステイを満喫したかったのですが

色々と用事を済ましていたら
結局ドタバターーー苦笑

だったら私のお気に入りのビジネスホテルでも
良かったかも、、と思ったりも。 ←絶対言えないけど



courtyard




立地が栄の繁華街からも伏見からも
微妙に離れているので
夜はうるさくはないけれど

外出して帰ってくる時が少し不便かなぁ。
歩けない距離ではないけど
栄から20分くらい歩きました


ブログ村ハッシュタグ
#ホテルステイ

#ホテルの朝食

#国内旅行

↑北海道旅行記も素敵だし!
映画の世界のあの扉があるとはー



モーニングもとっても美味しくて!

モーニング


お部屋も過ごしやすくて良かったのだけど

1点だけ・・。
たまたま私たちが泊まったお部屋だけ
かもしれないけど

心を鬼にして言うならば


2年前にオープンした(ハズ)で
このクラスのホテルなら

お風呂の清掃を
もう少ししっかりした方が良いと思う。・゚・(ノД`)

カビが結構あって。。
これはレビューでも書かれている方がいるので
ホテル側が改善することを祈っています。



毎年お世話になっている
小浜島の「はいむるぶし」は
沖縄のあの気候なので
カビ対策はとても大変だと思うんだけど

オープンして30年くらいの老舗ホテルなのに
水回りは清潔感があります。

所々、、頑張ったんだろうなーって
箇所もあるけど 笑


↓「はいむるぶし」については毎年色々と書いてます。







ということで、
気になる点はすこしあったけど
概ね満足だった誕生日ステイ ♪


どなたかの秋の旅行の参考になれば^^

ブログ村ハッシュタグ
#名古屋グルメ

#カフェ巡り 

#喫茶店巡り

#お出かけスポット 








ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




先日の名古屋に1泊した時に 私的には12月に泊まっていたビジネスホテルが とっても良くて^^ またそこにしようかなと思っていたのですが 私の誕生日を祝ってくれたようで 昨年が昨年だったしね! 爆 ビジネスではないホテルステイとなりました ♪ しかも、、 朝 ... 続きを読む
先日の名古屋に1泊した時に



私的には12月に泊まっていたビジネスホテルが
とっても良くて^^
またそこにしようかなと思っていたのですが






私の誕生日を祝ってくれたようで
昨年が昨年だったしね! 爆

ビジネスではないホテルステイとなりました ♪

しかも、、
朝 食 付 き !


名古屋なのでちょっと歩けば
喫茶店のモーニングがあるから
朝食はつけなくていいよって話していたけど

せっかくなら・・とつけてくれまして (о´∀`о)

DSC04192


オシャレなラウンジを通り過ぎて
モーニングの用意されている場所へ。

DSC04196



このラウンジ&バーでは
ハッピーアワータイムにはワンコインで
ワインが飲めるそうで

あと、3000円くらいで(金額はうろ覚えです)
1時間半のワイン飲み放題もあったかな?


それも堪能したかったのになー
色々と予定が狂って出来ず・・。


コートヤード


でもでも、、

喫茶店のモーニングにしよ!って
言ってたくせに
この光景を見たら
朝からワクワクが止まりませんでした 笑


DSC04165



このドーナツのボックスは
お子様とか凄く喜びそう!!

大人の私も喜んだ 笑

DSC04167



オムレツや目玉焼きなどは
目の前で作ってくれて

ハムチーズのオムレツもありますが
私は鰻入りのオムレツをリクエスト^^

DSC04171


ダンナに「鰻巻きとどう違うの?」と聞かれたけど
答えられず、、 苦笑

かかっているのは鰻用のタレというかソース


和食もかなりの種類がありましたが
ここぞとばかりに
クロワッサンとか食べたいし ♪

DSC04168



って、まずは洋食プレートにして

朝からチーズやサーモンなども堪能!
ぶっちゃけ、白ワインとかが合いそうなものが
たっぷりとありましたよ 笑

それにフレンチトーストなども食べて・・



DSC04176



その後に〆として←え。


こちらもシェフが目の前で作ってくれる
きしめんを使ったフォーを♪


DSC04184



トッピングのパクチーなどは自分で入れる
スタイルなので
頑張ってパクチーを入れてみたけど
やっぱりまだダメでした 苦笑

でもこのスープが
きしめんとすごく合っていて

柚子胡椒がピリッと効いていて
すごく美味しかった!!!


DSC04182


ダンナはおかわりしてたしね 笑


そしてビジュアルにやられていた
ドーナツボックスからドーナツも取り
大食漢の本領発揮 笑

DSC04187



ドーナツも甘めだけど
美味しくて ♪

朝からとーってもゆったりとした
美味しい時間を満喫できました (о´∀`о)


↓海外のホテル、、豪華だわー♪

ブログ村ハッシュタグ
#ホテルステイ

#ホテルの朝食

#国内旅行

モーニング



ちなみに、すぐ近くに
名古屋で大人気の「BUCYO COFFEE」があり
日曜日に見た時も
月曜日の午前中に見た時も並んでいました!

気になってるけど
私は行ったことがなーい


ブログ村ハッシュタグ
#名古屋グルメ

#カフェ巡り 

#喫茶店巡り

#お出かけスポット 


今週は夏休みラスト週だからと思っていたけど
台風でほんともう・・ヽ(TдT)ノ


こちらは昨日の夕方と今日の明け方だけ
少し雨がやんだけど
今はまた大雨でーす!!

連日、部屋が暗くて写真が撮れない、、^^;

↓今のうちに準備をね 汗

ブログ村ハッシュタグ
#すぐ出来る防災対策

#台風対策


台風でダメになった夏休みは
秋の連休にリベンジ↓





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



この数日、日差しを浴びたり 突然の豪雨でびしょぬれになったり 苦笑 で、結構ぐったりと疲れていた昨日の深夜 というかちょうど0時くらいだったかな 避難勧告のけたたましいスマホ音で 何度も起きて、、今朝もぐったり中ー^^; ブログ村ハッシュタグ #日々のつぶやき ... 続きを読む
この数日、日差しを浴びたり
突然の豪雨でびしょぬれになったり 苦笑

で、結構ぐったりと疲れていた昨日の深夜
というかちょうど0時くらいだったかな

避難勧告のけたたましいスマホ音で
何度も起きて、、今朝もぐったり中ー^^;


ブログ村ハッシュタグ
#日々のつぶやき


さて、一昨日・昨日と
名古屋へ1泊してきました ♪


浜松からは近いから
日帰りは余裕なのだけど

昨年、辞令が出た後に
ダンナがぎっくり腰となり
行きたかったお店は全部キャンセル。。

それに加えて私の誕生日は内見からの
思っていた家が見つからず大げんか 爆

そうこうしているうちに
引っ越し!!

と、なんか色々とやり残した感があったので
名古屋泊を決行ー(о´∀`о)


でも、この日は日曜日で・・

し か も

「にっぽんど真ん中祭り(どまつり)」の
最 終 日 !



PXL_20240825_061916694.PORTRAIT.ORIGINAL


スマホを拡大させたから
画像が粗いですが 汗

至る所で踊ってるし
人は多いし!


とりあえず先日訪れた
「中日ビル」の7階にある
屋上広場で少休止。


PXL_20240825_061850923.PORTRAIT.ORIGINAL



栄の街が一望出来て
テレビ塔もステキに撮れるし!

なかなか良いスポットですが
まだあんまり知られてないのか
そこまで人もおらず

夜の方がテレビ塔のライトアップとかで
映えそう ♪


それにしても「どまつり」は
2017年の時に見ているから7年ぶりかな?
高知から名古屋に来て
また「よさこい」を見るとはとビックリした記憶が 笑



↓お祭りの雰囲気が伝わります!

ブログ村ハッシュタグ
#ど真ん中祭り

#どまつり



そして、前日からあまりニュースを見ていなくて
台風が来るから早く帰らなきゃと
思っていたのだけど・・

めっちゃ進路が変わってるー!!

でも、なるべく早く帰ろうと
名駅に向かっている時に
こちらも久々に見た「ナナちゃん」

PXL_20240826_023151303.PORTRAIT.ORIGINAL



んーーと。。緑・・??
何??

と思ったら
「まめきちまめこ」さんというブロガーさんとの
コラボだそうです。

確かライブドアのブロガーさんですよね 汗
詳しくなくてごめんなさい。



で、在来線で帰ろうかと思ったけど
ダンナが奮発してくれて 笑

新幹線になったので
30分自由時間を貰い急いで
「フランス展」へ!!

PXL_20240826_030455399.PORTRAIT.ORIGINAL


ジェイアール名古屋タカシマヤの10階で
本日まで開催されてますよー


食べてみたいなと思っていた
スイーツやパンは
大行列だったので諦めて・・

バゲットだけ購入して
その後地下へ行き

久々に買って帰れたー(*´∇`*)

DSC04211




楽天さんでも買えますが
私しか食べないので少しだけ欲しくて ♪

 


他にもパンやケーキも買いたかったけど
mielさんの生ケーキも凄く美味しいのー!!

この日はスーツケースではなく
エルベの大きなバッグに荷物を詰め込んでいたので
手持ちの荷物が増えるのはつらい・・と
断念。・゚・(ノД`)

荷物を持ってくれる男性。。憧れるわーー爆


ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#美味しいお取り寄せ



それと、中日ビルの1階で買えた!

「栗きんとん」と「栗観世」ーーーヽ(´▽`)/

どちらもすごく美味しいので
今年も買えてよかったーー♪

賞味期限が短いけど自己責任で買って帰りました

DSC04215



↓こちらの栗きんとんも美味しい!

 


東海地方に引っ越してくるまで
このタイプの「栗きんとん」の存在は知らなくて 汗

しかも
この栗きんとん、、とーっても美味しい!!

人生で一度は食べて欲しいくらい^^
食べたことないと
損してるって思うレベルです 笑




↓ふるさと納税もありますよ!




私は栗きんとんはゲット出来たので
「ふるさと納税」だとこちらを申し込みたいかな^^↓




ブログ村ハッシュタグ
#ふるさと納税


今回は変則的で今朝までだった
お買い物マラソン。


1週間後くらいにはスーパーセールで
もうお得な情報がたっぷりー

ブログ村ハッシュタグ
#楽天スーパーセール

#楽天お買い物マラソン

#楽天スーパーセール半額


だけど、今回のマラソンでは
日用品を色々買ったので
10店舗完走しました ( *´艸`)




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先日、ダンナの誕生日だったので 行ってみたかったお店に行ってきました ♪ せっかく浜松に引っ越してきたのだから これは食べてみたい! と思っていたのが・・ 「うなぎのお刺身」 こちらは1人前になります^^ 今回、誕生日だったので コースをお願いしていたのだけ ... 続きを読む
先日、ダンナの誕生日だったので
行ってみたかったお店に行ってきました ♪


せっかく浜松に引っ越してきたのだから
これは食べてみたい!
と思っていたのが・・

「うなぎのお刺身」

DSC03541


こちらは1人前になります^^

今回、誕生日だったので
コースをお願いしていたのだけど

そのコースにお店の名物
「うなぎのお刺身」を追加で
お願いしておきました!


魚料理専門店「魚魚一(とといち)」さん
というお店で
浜松駅からも徒歩圏内のお店^^

商標登録も取得している
「うなぎの刺身」はこちらのお店の名物料理ー♪

というか、
うなぎの刺身を出すお店は
浜松でも3店舗くらいしかないのだとか。


DSC03542


自家製の熟成ポン酢で食べる
「うなぎの刺身」は
なんとなく食感的に
「ふぐ刺し」に近い気がしたけど

でも口入れた時の
脂(旨味?)が鰻を食べた時のあの味で!!

「ふぐ刺し」っぽく見えるけど
これは鰻のお刺身だーーー (о´∀`о)



ちなみに、今回お願いしたコースは
「浜松おもてなしコース」というもので

他にも色んなコース料理や
単品料理がありましたよ^^

まずは前菜で
・旬彩五点盛

DSC03535


名物の「うなぎの刺身」も
コースなので一人前ずつ出てきます^^


その後に、お造りで
遠州灘。浜名湖の地魚で
・刺身の盛り合わせ


DSC03552


どんだけ!!ってくらい
の種類があって 笑

DSC03544



生しらすとか初めて食べたーー♪


で、、個人的にはもうここで
お腹いっぱいだったのだけど 


焼き物で
・浜名湖うなぎ白焼き
の登場ーー!

DSC03556


これはわさびや大根おろし
あとはお塩で食べました。


揚げ物は
・桜海老のかきあげ
こちらを、えび塩とレモンで食べます^^

DSC03560



ちょっとお腹いっぱい過ぎて、、
半分ダンナにあげたけど 苦笑


強肴は
濃厚な肝が和えられている
・あわびのバター焼

DSC03561



お腹いっぱいとか言いながら
このバター焼きは一人で完食 笑


そして煮魚は
・金目鯛の煮つけ

一つ一つの品の量がたっぷりあるので
大食漢の我が家でも大満足

DSC03568



お食事と汁物は
・遠州じゃこ飯
・浜名湖あさり味噌汁


DSC03570


お腹はいっぱいなのに、
この〆のごはんと
あさりのお味噌汁が美味しくてーーー( *´艸`)

身体に染みわたったーーー♪


この後、甘味で
確か酒粕入りのチーズケーキが
出たのですが

酒粕NGの人の分まで
私が食べて、、
そしてピントが行方不明すぎて ←酔っ払いだからだ
写真はありませんが 苦笑



どの料理もかーーなり美味しくて!!

浜松に旅行に来られたら
是非ともお勧めしたいお店です^^

ただ、人気店なので予約は必須だと思います。


魚魚一2



一般的には明日から
お盆休みに入る方が多いのかな?


お盆休みや夏休み中に
浜松観光に来られる方の参考になれば ♪



↓夏休みの旅行記やお出かけ記が
続々とアップされてますー♪

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#国内旅行

#旅行

#夏休み


↓クーポンが大量に出てます!
直前割なんかもありますよー^^






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



連日、38度近い猛暑日で! この日もとっても暑くて・・ 日頃なら歩く距離も なるべく汗をかかないようにして向かった 名古屋駅 名古屋に所用で来ていた マキちゃんと1年ぶりのデートでした (о´∀`о) ↓昨年の様子。 マキちゃんには もう何年仲良くしてもらって ... 続きを読む
ブログネタ
【公式】あなたの"ささやかな贅沢"は? に参加中!
連日、38度近い猛暑日で!

この日もとっても暑くて・・
日頃なら歩く距離も
なるべく汗をかかないようにして向かった
名古屋駅

DSC03308


名古屋に所用で来ていた
マキちゃんと1年ぶりのデートでした (о´∀`о)


↓昨年の様子。




マキちゃんには
もう何年仲良くしてもらってるかな?

懐の広いマキちゃんについては
昨年書いているので
ここで書くと暑苦しくなるから割愛しますが 笑


難アリな性格の私を
受け止めてくれているマキちゃん!


ランチは2人の思い出の場所となった^^ 
名古屋駅から直結している
JRセントラルタワーズ51階の

「ワインラウンジ&レストラン セパージュ」さんを
今回も予約しました。

24.7セパージュ



久しぶりの再会を祝って!

1ドリンク付きの期間限定の
特別ランチプランで贅沢ランチーー♪

40後半にもなれば
お互い元気で毎年会えるって
凄く大切&貴重だからね 笑


ブログ村ハッシュタグ
#ささやかな贅沢

#贅沢ランチ



まずはこちら
<Petit Sale>
ブリゼ バジル タップナード


で、ワンドリンクは2人とも
白ワインを選び
(ノンアルコールも選べます)

DSC03292


かんぱーーーい!!


久しぶりに会ったから
話が尽きなくて 笑

今回はお料理についての記憶が
かなり吹っ飛んでますが

セパージュさんのお料理は
間違いなく美味しいです(*´∇`*)



↓過去記事ね

同じ季節に伺っているのに
お料理が違のも素晴らしい・・!




ではお次は

<Hors-d oeuvre froid>
真蛸 胡瓜 梅 セルヴェルドカニュ


DSC03298


お料理の説明を
とても丁寧にしてくださるのに・・!

蛸の間に入っている
チーズのソースが濃厚で美味しくて

でも胡瓜のソースだっけ?なんだっけ?
これがとてもさっぱりして
マッチしていて絶品でしたよー( *´艸`)


マキちゃんはワインにとても詳しいし
ランチから一緒に飲めるので

今回も
ランチコースにペアリングのセットを
お願いしたところ


PXL_20240725_022450707.PORTRAIT



ソムリエさんの提案で
通常だと白ワインがセットになるところだけど
もう飲んでいたので

スパークリングを持ってきてくださいました^^




<Poisson>
鱸 赤車海老 パプリカ マッサ


DSC03311


お魚料理がとても芸術的!


これには
「オレンジワイン」が出てきて ♪

私、オレンジワインって初めてーー

もちろんマキちゃんは博識なので
知っていて
色々教えてもらいました^^

DSC03314


ソムリエさんも
マキちゃんの知識に驚かれてたくらい

とても素敵なスタッフの方で
気さくにお話して下さって
ワインがすすんじゃうー笑



↓マキちゃんのレポ。
ワインも料理もさすが!
かなり詳しいですーー!!






24.7セパージュ3



最後はお肉に合わせて ♪

PXL_20240725_031100784.PORTRAIT



絶景を眺めながらの
昼からのワインなんて贅沢すぎる (о´∀`о)

DSC03316



<Viande>
あいち姫豚 地野菜 チョリソー


DSC03317


この豚のローストが
とんでもなく柔らかくて美味しかった!

ボニーク様で私もローストポークは
作るのだけど
少し心配で火を入れすぎちゃうから・・

お店で食べると
凄く勉強にもなりますよね。

私の苦手な盛り付けも勉強にもなる!

24.7セパージュ2



デザートはこの夏にピッタリーー♪
爽やかさと甘さのバランスが凄くて

<Dessert>
西瓜 柑橘 塩麹

DSC03325


塩麹ってホント凄い 笑


マキちゃんは飲みすぎないように
していたのに
私たぶんここら辺、、ほろ酔いだわ 苦笑



<Mignardises>
小菓子


DSC03328



コーヒーを飲みながら
喋り倒して、のんびりしまくった
楽しいランチタイム!


最近こんな素敵な贅沢ランチとは
ご縁がなかったので
プチマダム気分を味わえました ←プチと言うかエセマダムか 笑


セパージュさんはスタッフの方も
とてもスマートで
思わず笑顔になれるお店なので

夏休みで名古屋に遊びに来られる方の
参考になれば ♪





↓わー!2個前の家の近くのハンバーグ屋さん ♪
引っ越し前にたべたかったんだよねぇ。。

ブログ村ハッシュタグ
#名古屋ランチ

#名古屋グルメ

#美味しいお店

#名古屋観光



↓身近なお店の情報があるかも!
ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

ブログ村ハッシュタグ #カフェ巡り 

#夏休みの過ごし方


↑お子様との過ごし方の計画が
たくさんアップされてましたよー

東京の友達もジブリパークに行ってて!
そしてあの新幹線の激混みに巻き込まれてた、、




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



いつか行ってみたいと思っていた 「ブルーボトルコーヒー」!! 東京と関西にしかないと思っていて (今年?福岡の天神にもオープンしたって ♪) いつかお店に行ってみたいけどなぁと 思いつつ。。 今までは楽天さんで お買い物をしていたのですが・・   やっと・・ ... 続きを読む
いつか行ってみたいと思っていた
「ブルーボトルコーヒー」!!

東京と関西にしかないと思っていて
(今年?福岡の天神にもオープンしたって ♪)

いつかお店に行ってみたいけどなぁと
思いつつ。。

今までは楽天さんで
お買い物をしていたのですが・・

 


やっと・・・

名古屋の栄に少し前にオープンした
「中日ビル」の1階に
ブルーボトルコーヒーが出来たー(*´∇`*)

ブルーボトルコーヒー



先日、栄に所用で向かっていた時に
友達からラインが届き

「今日は栄で用事があるんだよー」と
返事していたら

「仕事もう終わるから
時間あるならお茶でもしよーー」って
お誘いしてくれて ♪

「新しくなった中日ビルを見たい」
とラインしてみたら

「私もブルーボトルコーヒーに行きたいのよ!!」
ってこれまたお返事が。
私も一人で行こうと思っていたから
なんてタイミング ( *´艸`)



私の用事が少し手間取って 汗

急いで中日ビルに向かったところ
ちょうど友達が
ブルーボトルコーヒーの列に並んだところで合流 ♪

列はそこそこありましたが
メニューを見て待っていたりしたところ

そんなに待った感じがしなかったかな?

確か14時前くらいで
体感だけど待った時間は15分くらいかなぁ・・?
全然苦じゃなかった。



PXL_20240705_054100702.PORTRAIT



お店の空間も広々としているし
店員さんが席の案内をしてくれるので

人は多いんだけど
のんびりした心地良い空間!!

人気が落ち着くまでは
イートインは出来ないかなぁなんて
思っていましたが

大人気のプリンと
アイスコーヒーをオーダー出来た (о´∀`о)

PXL_20240705_054950073.PORTRAIT



どうやらプリンは
夕方に行くと売り切れていることが多いらしく

中日ビルのすぐそばにある
セレクトショップの店員さんに聞きました^^


仲良しの店員さんに
「食べてきた」って言ったら
かなり羨ましがられちゃった 笑


PXL_20240705_055041639.PORTRAIT


スコーンやパウンドケーキなども
テイクアウトが出来て

コーヒー豆もずらりとあったので
買ってきました ♪


店頭には↓これもあって!
新しい柄も可愛いですよねーー( *´艸`)




私はマキちゃんから
昨年の誕生日プレゼントでいただいたのだけど
凄く大活躍しています。


↓ここで詳しくレポしています




今日もクリーニング屋さんにいく時に
スーツを入れて行ったよー笑


ブログ村ハッシュタグ
#エコバッグ

#ブルーボトルコーヒー



この柄のポシェットもあって
それも凄く可愛かったなぁ^^

サイズはスマホと財布と
あと少し何かが入るというサイズ感だったかな
もしかして店舗限定なのかな?





↓お洒落な方へのギフトにも最適!

 


↓このグレーの方を持っています。
ブルーボトルコーヒーのマークが可愛いんだなぁ^^





少し久しぶりに行った栄は
新しいお店がたくさんあって!!

「引っ越ししてから色々お店が出来てるー」
って友達に嘆いてきました 笑


ブログ村ハッシュタグ
#名古屋グルメ

#名古屋観光

#名古屋旅行

↑わーー!中日ビルについて詳しくレポが。
屋上に行けたんだーーー 汗



今週末は3連休ですね ♪

しかも常滑の方(セントレアの近くだったかと)では
凄く行きたかったフェスがあるんですよね、、

1人でも行く気満々でしたが
人気過ぎてチケットが取れなかったー。・゚・(ノД`)



お出かけや夏休みの参考になれば!


↓昨日だったかな?
凄いクーポン出てましたね!




ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#カフェ巡り

#夏休みの過ごし方

来週末くらいから夏休みなのかなー^^
↑お子様との過ごし方の計画がたくさんアップされてましたよ




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




先月のだいぶん早い夏休み 「石垣島・小浜島旅行記」となります。 写真の整理が出来た順番でアップしているので 時系列はバラバラですが 苦笑 ↑このあと3日目の晴れの日に チェックアウト後にホテルに荷物を置いて 小浜島散策をしてます、、 写真が多すぎ ... 続きを読む
先月のだいぶん早い夏休み
「石垣島・小浜島旅行記」となります。

写真の整理が出来た順番でアップしているので
時系列はバラバラですが 苦笑




↑このあと3日目の晴れの日に
チェックアウト後にホテルに荷物を置いて
小浜島散策をしてます、、
写真が多すぎてまとまらず、まだ書いてないけど 汗



ということで、今回は石垣島のことを。

小浜島から石垣島へは
高速船で30分くらいかな?

小浜島船



今回も2階のある船だったので
風が強くて帽子とかに気を付けないといけないけど
2階の席へ (о´∀`о)


途中ですれ違った船の方々が
バイバーイって手を振ってくれたり^^

DSC01738



竹富島を横にしながら石垣島へ進みます。

DSC01736




いつか・・と思う
憧れの「星野や竹富島」!




石垣島の離島ターミナルでは
いつも人だかりなんだけど
この時は誰も写真を撮ってなかったので

久々に具志堅さんを 笑

PXL_20240513_052012319.PORTRAIT~2




宮古島と石垣島、どっちがオススメですか?って
よく聞かれるけど・・
石垣島は八重山諸島の
色んな島に行けるとこが魅力的かなぁ??
(日帰りで行けますよ^^)


ブログ村ハッシュタグ
#離島めぐり

#離島ターミナル



あと、離島ターミナルにきたら
旅行中に一度は飲みたい
「マリヤシェイク」も!

PXL_20240513_052603961.PORTRAIT


シェイクとかって
日頃はあんまり飲まないのですが

このマリヤシェイクはとっても濃厚で
ソフトクリームを食べている
(飲んでいる)感覚で ♪


とーーーっても美味しい!!


PXL_20240513_053103961.PORTRAIT

この日はマンゴー味だったっけ?
パッションフルーツ味だっけ??


コクがあるけど
甘さは絶妙な感じで

たぶんこのシェイクなら私は毎日飲める 笑



ブログ村ハッシュタグ
#石垣島グルメ

#沖縄グルメ

さて、
離島ターミナルの話からいきなり
石垣島空港の近くに話が飛びますが^^;


こちらも凄くオススメな場所です (*´∇`*)

こちらは植物園か何かですか?
って思うくらい

樹齢300年と言われる
千本足のガジュマルがある神秘的な場所!


DSC01804



ここにお店があるの?って雰囲気なのだけど
こちらは以前
石垣島の街中、ユーグレナモールの近くにあった

「やちむん館工房」さんが
移転されていまして。

DSC01797


前は予約制だったけど、
今は予約をしなくても大丈夫だと思います。

てか、予約をしないで
ふらりとお店に行きました^^



石垣空港でレンタカーを借りた方は
車で5分もしないと思うけど

私たちはレンタカーを借りてないので
空港から15~20分くらい歩きます。

日差しをよける場所はほぼないので
歩く時は対策は万全に!
凄く暑くて汗だくです^^;



素敵な作家さんのやちむんや
伝統的な工芸品が販売されていて

私も以前から何度か
やちむんを購入させてもらっています。

↓この日使っている器の半分くらいは
「やちむん館」さんで買ってるかも^^




今回は先客の方が
とっても大量に購入されていて・・!
羨ましやーーー

お目当てもなかったので
太朗窯の堀井太朗さんの
箸置きだけ買って帰りましたが・・。


ブログ村ハッシュタグ
#やちむん

↓凄い!石垣島旅行のモデルコースみたいな旅行記が ♪

#やちむん館工房 紗夢紗蘿



お店の雰囲気も素敵だし、
なによりこのパワースポットのような
空間に癒されます

DSC01800



「やちむん館」さん
最近は製作体験などもされているそうなので
興味のある方は
ぜひチェックをしてみて下さいね。

私もいつか月桃のかごバッグとかを
作ってみたいー( *´艸`)


↓夏休みの参考になれば。
予約などはお早めに!

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 

#石垣島旅行 

#沖縄旅行

#美味しいお店
↑近くのお店が載ってるかも?


↓旅行で食べた色々^^








↓旅行前は情報収集ー!

ブログ村ハッシュタグ
#沖縄観光

#沖縄グルメ







ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村