etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:和食

昨日はひよりさんと 表参道のお店へ行っていました ♪ 関東へ引っ越してきてから ひよりさんが色んなお店を案内してくれて! 六本木とか新宿伊勢丹、虎ノ門ヒルズなどにも お買い物に連れて行ってくれて そのたびに田舎者丸出し状態の私 笑 今回も表参道のハイブランド ... 続きを読む
昨日はひよりさん
表参道のお店へ行っていました ♪


関東へ引っ越してきてから
ひよりさんが色んなお店を案内してくれて!

六本木とか新宿伊勢丹、虎ノ門ヒルズなどにも
お買い物に連れて行ってくれて
そのたびに田舎者丸出し状態の私 笑

今回も表参道のハイブランドが並んでいる通りなどを
歩いては「ひゃーーー」って
言いながら 爆


「あっちが原宿で・・」とか
教えてもらった方向の人の多さったら・・!!

え?平日だよね??ってなりましたよー

名古屋の名駅などで
そこそこ人の多さに慣れていると思ったのだけど
原宿って、、別格なのね^^;


で、昨日持ち帰った美味しいもので
朝からおやつタイム。

DSC08886



こちらは、行きたかったお店に行く途中に
たまたま見かけた
「タケノとおはぎ」さん

DSC08883



行列する人気店なのだそうだけど
ちょうど良いタイミングで
すぐに購入することが出来ました (о´∀`о)


ブログ村ハッシュタグ
#タケノとおはぎ


64ee42d6-516d-4615-b250-a7853af1cd08~1


私たちが購入した後すぐに
お客さんが入ってこられてましたよ!



1個から販売されているそうですが
曲げわっぱの容器に入れられるのは3個から^^


ちなみに、
蓋を閉じるためのマステも選べるシステム ♪

DSC08887



どれもこれもとーーーっても
美味しそうだったのだけど

うちには好き嫌いの酷い人がいるので 爆
3個だけセレクト。


DSC08888


とっても手の混んだ美しい見た目で
食べるのがもったいなく感じてしまう
「おはぎ」!

DSC08892



この「紫陽花」のおはぎは
ダンナが食べたので
味の感想をもうちょっと聞きたかったけど
美味しかったそうで 爆


私はバナナがトッピングされているものを
食べましたが
凄く新食感で!!

あんこの甘さも控えめで!
とーーーっても美味しかったー (о´∀`о)


これは、、いつか全種類食べてみたい 笑


インスタグラムを見たら
世田谷区の「ふるさと納税」の返礼品リストにも
掲載されているそうですよ^^


って、ふるさと納税でおはぎって
結構あるんですねー!!


 


↓こちらはふるさと納税ではなく
普通に購入できるタイプ。

可愛いーー!

 


ROOMには載せていますが・・

和菓子の時には大活躍↓
ワンコイン以下です^^



プチプラには全然見えない!


↓ 蕎麦猪口なのだけど
色んな用途に使えますよ♪





ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#買って良かったキッチングッズ


そうそう、昨日からスタートした
「お買い物マラソン」




スタートダッシュでは
先着23枚だった半額クーポンを使って



久しぶりのプレミアム水炊きをゲットーー!!


それと美味しかった餃子もポチ ♪




昨日買い忘れたー!という方は
こちらの餃子はタイムセールで

5月26日の21:00~27日01:59分まで
3,580円 送料無料となりますよ^^





それと、今晩20時から
大人気の「切れはし福袋」が販売スタート!



これも毎回売り切れちゃうので
狙っている方はお早めに。



それと我が家でも大活躍の
ホーローの↓この揚げモノの鍋!

先着300枚でホーロー商品に使える
40%オフクーポン
というのが出ているので
気になる方はチェックしてみて下さいね。





とりあえずまだ2店舗なのだけど
明日のポイントアップデーに
色々と日用品を買う予定です ♪


スーパーセールでは激安品を狙いたいしね!


↓お得な情報が色々だ^^

ブログ村ハッシュタグ
#楽天市場オススメ品

#楽天お買い物マラソン

#楽天お買い物マラソン欲しい物

#楽天お得情報






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア





梅雨のあいまで 移動時に雨も降らずに良かったねぇ! なんて言っていたこの頃・・ まさかの6月中に梅雨が明けるとは!!! 紫陽花も見ごたえで 綺麗だったけど 最近の猛暑で、 我が家のご近所さんの紫陽花は なんだかかわいそうな状態に なっています^^; ... 続きを読む
梅雨のあいまで
移動時に雨も降らずに良かったねぇ!

なんて言っていたこの頃・・


まさかの6月中に梅雨が明けるとは!!!


DSC00625


紫陽花も見ごたえで
綺麗だったけど


DSC00627



最近の猛暑で、
我が家のご近所さんの紫陽花は

なんだかかわいそうな状態に
なっています^^;


さて、その6月中旬に
数年ぶりに帰省して、

妹が予約をしていてくれたお店で
両親の「古希」のお祝いをしてきました。


DSC00688



お店の前に「茅の輪(ちのわ)」が!!


ちなみに、「茅の輪」とは、

6月30日頃に行われる
「夏越の祓(なごしのはらえ)」という行事で
厄払いに使うものです。

茅の輪をくぐって今年前半のけがれを祓い、
残りの半年の健康や厄除けを祈願するんですよ^^


神社などにでは見かけることもあるけど
お店の入り口にあるとはーー!



店内の接客なども
凄すぎて驚くことばかりだったのですが

お部屋に案内されて・・

目が釘付けに!!!

DSC00692



これは、、

私が欲しいとずっと言っている
カイクリスチャンセンのNo.42では??!

すごーーい!!!


これ、背もたれが動くので
凄く座り心地が良くて・・♪

この背もたれ部分に
「タンバリン」生地を貼るところまでは
決めてるんですよねーー(о´∀`о)


 



って、
この春オーダーしようとしていたのだけど
限定Yチェアに変えたので、、

また遠のきましたが。。


準備してお店に届けてもらっていた
お花も渡して

DSC00718


写真も撮ったら

待ちに待った、ごはんの登場 ♪


予約時に色々苦手なものなどを
聞いてくれていたようで

(ダンナは好き嫌いが多いし!)


最初に登場したお料理の
↓こちらは12歳の子ども用ごはん。

DSC00707



↓同じような内容で
9歳の子ども用のごはん。

DSC00705



そして、大人用はこちら。

ここにも「茅の輪」を
イメージされた盛り付けで

口 福 眼 福 (*´∇`*)


DSC00711



ひとつひとつ、
丁寧に料理のご説明をしていただいたのに

覚えておらずー^^;


でも、どれもこれも
すんごく美味しかったーー!!

他にも一品一品が美しくて。

koki


この季節の鱧や鮎など
お魚メインのコースでした


(そして子供達には同じような感じで
食べやすい食材が出てきていました ♪)


ほかにも・・
かなり美味しかったアワビの何か・・と ←覚えてないー苦笑

DSC00727



生姜ごはんと
茄子のお味噌汁。

(茄子はたぶん焼いてあったような・・)

DSC00735


お味噌汁の器が
湯飲みみたいなので!

こういう感じもすごく素敵ー♪


そして、最後は「水無月(みなづき)」と
冷たいお抹茶が、美味しいーー(о´∀`о)


DSC00737



夏越の祓には「水無月(みなづき)」という
ういろうの上に小豆がのった和菓子を
食べる風習があるそうで


店主様が
お客様たちの「夏越の祓」になればと
考えられたお料理の数々だったそうです。


なので、お店の前の茅の輪も
店主さんが自分で作られたんだそうですよー!!

凄ーーい!


こちらのお店は
「日本料理 とみた」さんです

住所:熊本県熊本市中央区南坪井町4番5号


熊本市内の繁華街からすぐのところにあり
熊本ではかなり有名な
「藤崎宮」という神社のそばなので
アクセスもしやすい場所にありますよ^^

ただ、お店はびっくりするほど隠れてました 笑


何かの折にでも・・♪



ブログ村テーマ 旅行とグルメと食べ歩き!

ブログ村テーマ 美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

ブログ村テーマ 美味しい暮らし♪♪



そして、、
あの熊本城がここまで復活していましたー(*´∇`*)

DSC00756



まだ、周辺は石垣が壊れていて
通れない場所もかなりあるけれど

天守閣が復活すると
熊本人としては「おぉ!」てなります 笑


上まで登れるけど・・
暑くて3階くらい?で降りてきました 爆




ブログ村テーマ 夏休み旅行 国内旅行 海外旅行

ブログ村テーマ 旅行情報局



▼美味しいお店やグルメ情報が続々!


#美味しいお店 - ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #旅グルメ


ブログ村ハッシュタグ #国内旅行

ブログ村ハッシュタグ #旅行情報



myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村