etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:名古屋グルメ

先日、所用がありダンナと急遽 名古屋へ行ってきました。 私たちが探せてないのかもしれないけど 浜松は『担々麵屋さん』というお店が あまりなくて・・ (町中華は多いような?どの店もリーズナブルで美味しい^^) ということで、 名古屋についてすぐに名駅からも近い ... 続きを読む
先日、所用がありダンナと急遽
名古屋へ行ってきました。


私たちが探せてないのかもしれないけど
浜松は『担々麵屋さん』というお店が
あまりなくて・・
(町中華は多いような?どの店もリーズナブルで美味しい^^)


ということで、
名古屋についてすぐに名駅からも近い
「担々麵と麻婆豆腐の店 虎玄」さんへ!

こちら、豊田にもお店があり
そちらの方へよく行っていました。

PXL_20250108_025124657.PORTRAIT.ORIGINAL


オープンして15分くらいで着いたのだけど
もう満席!!という大人気ぶり。

ここの担々麵は間違いない美味しさー(о´∀`о)

PXL_20250108_030336260.PORTRAIT


かなりオススメです ♪



で、名古屋で用事を済ませ・・
連休を貰っていたので
(インフルで正月早々連休だったのにー爆)

一泊してゆっくりしようと計画していたので
夜ごはんは焼肉ーーヽ(´▽`)/



PXL_20250108_104952288.PORTRAIT



こちらのお店はコロナ禍前に(6年前だ!)
行ったお店の系列店で

名古屋の伏見にある「昇家 三蔵」さん。

↓矢場町のお店の方が
広々してたかなー




他にも気になっていた焼肉屋さんや
焼き鳥屋さんがあったのですが

ホテルから近くて
美味しいお店をセレクト^^

平日だったのに
かなりのお客さんがいらっしゃったと思います♪

全室個室だからわからないけど
声は聞こえてて賑やかだったので。



とりあえず、肉を焼くーー笑

PXL_20250108_100305599.PORTRAIT


名物のネギ盛り(だっけ?)と
みの刺しも注文し。。

ハラミやホルモンを食べまくる 笑

焼肉


ちなみに、この時泊まったホテルは
ブロ友の楓さんと泊まったホテル!!


自動クリーニングマシン「LGstyler」
が全室完備
なので


PXL_20231219_061812714.PORTRAIT.ORIGINAL




焼肉を食べた後に使ってみたら

ほんっと・・!!服が無臭になってた 笑


↓ここでお部屋のレポをしてます。
が、今回のツインよりも
昨年泊まったお部屋の方が良かったような 笑




今回も楽天トラベルで予約しました♪

↓5と0のつく日のクーポンが使えて
2人で9,000円くらいだったかも!




朝食はつけずに、
行きたかった喫茶店に向かったのですが
8時で満席・・出遅れた・・・゚・(ノД`;)・゚・

なので、とりあえず近くにあった

「孤独のグルメ」の五郎さんなら
こういうお店に入りそうという理由で 笑

常連さんに愛されてそうなお店
「ポットマン」さんへ

ちょっとレトロな外観でドキドキだったのですが
マスターと店員さんが

とおぉぉーーーっても優しい笑顔で

「あ、このお店に入って良かった。」
と心底思いました 笑

モーニングはシンプルな感じだけど

PXL_20250108_233115671.PORTRAIT


珈琲とバタートーストを受け取って
お金を支払います。(QRコード決済OK)

入ってくる方は、
常連さんが多いようですが
なんか朝からホッコリする場所 ♪

若い女性も「おはよー」って入ってきて
コーヒーとパンを受け取って

同じく常連さんみたいなおじさまに
話しかけてて。。
ドラマかよ!って思いながら
その光景をみてました 笑



PXL_20250108_233822249.PORTRAIT



食べ終わったらカウンターへ食器を戻し
お店を出る時に
「行ってらっしゃいー。お気をつけて」
って笑顔で言われ
このお店のファンになっちゃった 笑

*喫煙可のお店です。なのでダンナは大喜び



ブログ村ハッシュタグ
#モーニング

#愛知グルメ

#名古屋モーニング



そして、ホテルをチェックアウトして
また用事を済ませ・・


2個前の家のすぐ近くにあって
よく食べていた担々麵をランチに。

PXL_20250109_041415455.PORTRAIT



このお店「シャンツーダンダンミェン」
っていつも噛んで言いづらいのだけど 笑





麺がとても細麺で結構ピリ辛で
美味しいので!
もう少し店舗増えないかなー♪


↓わ!全国の美味しそうなお店がたくさんだ。

ブログ村ハッシュタグ
#担々麵


ということで、
2日間で担々麵を連ちゃんで食べ
焼肉もたくさん食べて。。

これは、、
太るのも自業自得だよね !



明日から、、ダイエットがんばろー

今日はミスドの
ピエールマルコリーニとのコラボを
買っちゃったので 爆 

↑ダイエットする気ある・・?


ブログ村ハッシュタグ
#40代ダイエット


↓今回のお買い物マラソンで買ってるもんねー 笑




↓明日は15日なので
また色んなクーポンが使えてお安いかも!

春休みなどの計画はお早めに^^






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

↓少し整理中で・・
なんだか少し見にくいんですけど。。汗


myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア





昨日は25℃くらいあって! 半袖の方も見かけた浜松駅前。 スーツケースを持って 母を送った後に歩いて帰ったら 汗だくになりました この数日、母が遊びに来ていました^^ まずは行きたいと言ってた 名古屋の生地屋さん 笑 「大塚屋」さんへ・・! 私とは真逆で ... 続きを読む
昨日は25℃くらいあって!
半袖の方も見かけた浜松駅前。

スーツケースを持って
母を送った後に歩いて帰ったら
汗だくになりました

PXL_20241117_051614633~2




この数日、母が遊びに来ていました^^

まずは行きたいと言ってた
名古屋の生地屋さん 笑

「大塚屋」さんへ・・!




私とは真逆でお裁縫ががっつりと出来るので
今回も生地を買っていました。



確かに、洋服屋さんで見かけるレベルの
質の良い生地がたくさんあって♪
個人的にはツイードの生地で
ジャケットを作って欲しいなーと思ったくらい^^

フォーマル過ぎない
デニムに合わせられそうなものが欲しい 笑↓


 

あ。ハリスツイードの生地やカシミアも
販売されてましたよ( *´艸`)



ブログ村ハッシュタグ
#ハンドメイド



この日、名古屋でのランチは
「韓国大好き!」
な母が、以前から行きたいと言っていた
(韓国語もペラペラなんですよねー^^;)

お釜で炊いた
炊き立てのコシヒカリが食べられて
おかわり自由!

PXL_20241115_025403992.TS_exported_3626


美味しいスンドゥブなどが
セレクトできる

PXL_20241115_025224679.PORTRAIT



名古屋駅から徒歩5分くらいの場所にある
「和韓料理 じゅろく はなれ」さんへ

PXL_20241115_022540502.PORTRAIT.ORIGINAL



オープンと同時に
20代くらいの女の子グループたちも
お店に入って行っていました^^



まずは前菜の5種盛りが登場!


DSC05828


この日は
白菜キムチ・人参のナムル
ほうれん草のナムル・ひじきとえのきの紫蘇風味
豆の胡麻ダレ和え

とお品書きが添えてあり

DSC05832


こういうの、、
テンション上がりますよねー (о´∀`о)


そして、スンドゥブも
色んな種類があり

私は「3種類のきのこのスンドゥブ」で
和牛モアルは抜きで。


DSC05837


辛さも選べるので
基本の辛さにしています^^


DSC05835


中から卵も出てきて
あさりの出汁もしっかりしていて

これだけでもうお腹いっぱいーーー!

PXL_20241115_025606259.PORTRAIT



なのだけど、、

ハイ!ごはんが炊き上がりましたよ 笑

PXL_20241115_025403992.TS_exported_5060



このお釜で炊いたごはんが
これまたすごく美味しくて・・ヽ(´▽`)/


お腹がはちきれそうになりました 苦笑

ダイエットのことは、、忘れた!



ブログ村ハッシュタグ
#名古屋ランチ 

#名古屋グルメ

#美味しいお店

↑お近くのお店があるかも!



そうそう、冷凍していた↓こちらも
母に出してみたら
とっても喜んでたー♪



またクーポン出ないかな・・( *´艸`)


ごはん繋がりで、、

お天気がイマイチだった日の夜ごはんは
急遽お寿司をテイクアウトしましたが

大量に買いすぎて 爆

少し残っちゃったので
自己責任で翌日もー (о´∀`о)

DSC05881


冷凍庫に眠っていた
ホタテも解凍してお刺身にしたけど

これもすごく美味しくて ♪

母、、また大感激 笑

「ねぇ、、お取り寄せって
どうやったら失敗しないの?」

と楽天でのお店の見極め方、
レビューの見方などを教えることに 笑



このホタテはまたレポしますが

頂き物だけど、凄く美味しかったー( *´艸`)


#PR


ということで、
連日の美味しいモノ記録を
また徐々にアップしていきます^^


↓この醤油差しも
可愛くてビックリしてた!

 

左はもう何年も使ってて
見てるはずなんだけど、、 苦笑



私はscopeさんで買いました。
↓只今売り切れ中ー




scopeさんで新発売のハウスタオルの
↓トナカイさん、、可愛すぎます。





平日なのに新幹線もほぼ満席でした!
旅行の計画はお早めが良いかもー





ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 

#観光

#紅葉スポット



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村





少し前のことですが・・ 今年もなんとか開催できた! 尊敬する素敵なオシャレなお友達との 合 同 誕 生 会 ーーーヽ(´▽`)/ インテリアもファッションの知識&センスも とっても凄くて! いつも相談に乗ってもらっているのだけど 友達の子どもたちも大きくなり 部 ... 続きを読む
少し前のことですが・・
今年もなんとか開催できた!

尊敬する素敵なオシャレなお友達との

合 同 誕 生 会 ーーーヽ(´▽`)/


PXL_20240929_024546750.PORTRAIT



インテリアもファッションの知識&センスも
とっても凄くて!

いつも相談に乗ってもらっているのだけど
友達の子どもたちも大きくなり
部活の送迎やら
それにお仕事がとても忙しくなって
都合が全く合わなくなり・・


今回会ったのが前回の合同誕生会ぶりという、、
1年ぶりの再会でした。


↓前回のこと。




今回はずっと行きたいなと思っていた
お店を選ばせてもらい ♪

名古屋の「鶴舞公園」の近くにある
イタリアンのお店を予約しました^^


こちらのお店、1回に3~4組のみだったかな?
ランチもディナーも
スタート時間が決まっていて
一斉にスタートです。


PXL_20240929_023458839.PORTRAIT.ORIGINAL




まずね、、お店が素敵すぎて・・!!

圧倒されているところに、
このテーブルコーデが
うつわ好き&カトラリー好きの
テンションをアップさせまくりーーー 笑


最初のお口取り(で良かったよね)から
なんなんですかこの
凄く手の込んだモノは・・!

PXL_20240929_024941110.PORTRAIT


お店のスタッフの方が
とっても丁寧に説明して下さり
メモを取らねば・・と思ったのだけど

この日の私。。
副鼻腔炎でいつも以上に頭が回っておらず^^;

とにかく説明を聞くので
いっぱいいっぱい 苦笑

またもや心の中で
「マキちゃーーん!!」と叫んだわ 笑
↑食通でイタリアン通!
ワインの知識も凄いんですよー♪



このお口取りのあとに
コースのスタートが、、

「松茸と筋子と龍の瞳」というリゾット。


PXL_20240929_030425323.PORTRAIT



今 年 初 の 「 松 茸 」 !!

それに自家製の筋子に
「龍の瞳」という幻?貴重なお米を
使ったリゾットーー

オシャレ番長の友達は
「龍の瞳だ!」ってすぐに気づいていたので
さすがです (о´∀`о)


sai 1



しかも、鈴木潤吾さんのスプーンの
口当たりの良さったら・・!

私、ディナーサイズを持ってるけど
怖くてあんまり使ってなかったので
(あとちょっとサイズが長すぎて 笑)

このデザートサイズ?のようなスプーンが
欲しくなってしまったーー(´∀`*)



ブログ村ハッシュタグ
#カトラリー


アンティパストは
「秋刀魚と梨のタルト
ぶっちゃ農園のバターナッツ南瓜」



PXL_20240929_031850626.PORTRAIT



これまた今年初の秋刀魚!!

しかも秋刀魚と梨が合うなんて
すごーーくビックリしたし

バターナッツ南瓜のソース?が濃厚で♪
どれもこれも、とんでもなく美味しい。。

PXL_20240929_031910191.PORTRAIT



パンもねとっても美味しくて!
2人しておかわりしちゃったもんねー笑

PXL_20240929_032515507.PORTRAIT


このパン皿に使われているプレートも
常滑焼の・・なんとかさんという
オシャレ番長のお姉さまは知ってて教えてくれたのに!

名前失念・・。
あとで連絡して聞きなおさねば、、


とにかく、使われている器が素敵すぎて。
たぶん作家さんのものばかり??



お次のアンティパスト
「三河湾の豆鯛 アラビアータソース
南知多のTOYOファームのベビーリーフ」

でも

PXL_20240929_033325193.PORTRAIT



料理は文句なしに美味しいのだけど
この器と盛り付け方が・・!!

しびれるほどカッコイイーーーーヽ(´▽`)/



プリモピアットは
「北寄貝 柿の木耳 銀杏 トロフィエ」

PXL_20240929_035332576.PORTRAIT


このトロフィエというパスタが
私的には人生初!
この形状とか食感とか不思議で美味しいー


このトロフィエではなかったと
説明していらっしゃったと思いますが

なんと
「マンチーニパスタコンテスト2024」の
ショートパスタ部門で
最優秀賞を獲得されたのだとか!


sai 2


店内のお客様で
おめでとうございますーーと
お祝いの言葉を言いながら^^


料理に合わせてのドリンクは
この日はノンアルのスパークリングをセレクト ♪

PXL_20240929_035014198.PORTRAIT~2



私、、この日は声がガサガサで
酷いハスキーボイスだったのですが

炭酸を飲むと喉の調子が次第に良くなり
声が出てきた 笑!



そして、セコンドピアット(メインディッシュ)は
「みかわ牛サーロイン 炭火焼
シルクスイートの焼き芋」


PXL_20240929_041313685.PORTRAIT



このサーロインのステーキも
唸るほどの美味しさーー (о´∀`о)

それに添えられているのが「焼き芋」とは!!

この甘い焼き芋が
ステーキに合うというのにもビックリ。

添えられているお塩と生胡椒も!
生の胡椒なんて初めて食べたよーー



お口直し?で
「サマートリフのジェラート」 

トリフって書いてあったけどトリュフ
本場ではトリフなの??


PXL_20240929_042725014.PORTRAIT



勿体ないけど私は一口で
パクっと食べたら
口内が高級な香りで一杯になりました 笑


そして、最後に
パスタの量は「小・普通・大」と選べますと
スタッフの方が聞きに来て下さり

欲張りな私は「大」と言いたいところだったけど
さすがに「普通で」と言いましたが^^

「黒毛和牛のスペッツァティーノ
自家製パッパルデッレ」


このパスタが
凄く美味しくてーー!!

PXL_20240929_043603298


大盛にすれば良かったと思ったくらい 爆


このうつわも
成田周平さんの個性的なうつわを
かっこよく使いこなされていて。


久々にうつわ熱を刺激されて
「常滑焼の祭りが近々だよね」って話したり!

行きたかったけど2人とも用事がー・・

成田さんの器はカッコいいけど
収納場所がないと大変だよねって話したり!
でも憧れるーー


ちなみに、成田さんは愛知県の豊明市に
アトリエを構えていらっしゃるそうで

引っ越し前ならすぐそばだったのねーーって
驚きでした。。


↓久々に和食器に刺激を受けましたーー^^

ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#作家さんのうつわ



そんな、久しぶりにうつわ好きな方とお話して
美味しいイタリアンにも刺激を受けて・・♪

満足満足!

って思っていたところ
完全に頭から抜けていたデザートが 笑

なんて美しいのーーー

PXL_20240929_050015125.PORTRAIT



「シャインマスカット
生姜のムースと巨峰のジェラート」


が、とーっても爽やかで

ドリンクは紅茶をセレクトしたら
凄く素敵なセットで出てきたうえに

PXL_20240929_051939643.PORTRAIT



食事の利用の目的で
「誕生日」と書いていたので
こんなに素敵な誕生日プレートも!

PXL_20240929_051759658.PORTRAIT


わーーーい!!
こういうお心遣い嬉しすぎます ♪

それに、可愛い缶に入ってきた
プチクッキーもすごく美味しくて


ガトーショコラ(だったかな?)
濃厚なチョコを食べた時は

あ、珈琲かエスプレッソにすれば良かったかも・・
と思いましたが

この副鼻腔炎の時期は
身体がコーヒーを受け付けなかった^^;


けど、この1人用のガラスのポット
凄く良いサイズだなって
これまた物欲を刺激されちゃったヨ

sai 3



こんなに美味しくて、
コースのお料理もたくさんあって!

お店の方の雰囲気もすごーーーく良くて。

初めて、このお店は内緒にしておきたいって
思ったのだけど 爆

それではブロガー失格なので、、

名古屋市の鶴舞公園に近くて
栄などからも散歩がてら歩ける距離(20分以内)にある

「日本のイタリア料理店 sai」さんです。

予約はネットで出来ましたよ^^


こちらはぜひとも
また特別な日に伺いたいーーー!!


イタリアンでこんなに感動したのは
久しぶりでした (о´∀`о)


↓お近くのお店の情報があるかも ♪

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#おすすめランチ

#特別な日のごはん


特別な日や名古屋旅行の時の
参考になれば・・♪


今だともう冬休みかな?
あ、来週は3連休がありますねー^^

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行

#旅行

↓クーポンが大量に出てます!
直前割なんかもありますよー






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



連日、38度近い猛暑日で! この日もとっても暑くて・・ 日頃なら歩く距離も なるべく汗をかかないようにして向かった 名古屋駅 名古屋に所用で来ていた マキちゃんと1年ぶりのデートでした (о´∀`о) ↓昨年の様子。 マキちゃんには もう何年仲良くしてもらって ... 続きを読む
ブログネタ
【公式】あなたの"ささやかな贅沢"は? に参加中!
連日、38度近い猛暑日で!

この日もとっても暑くて・・
日頃なら歩く距離も
なるべく汗をかかないようにして向かった
名古屋駅

DSC03308


名古屋に所用で来ていた
マキちゃんと1年ぶりのデートでした (о´∀`о)


↓昨年の様子。




マキちゃんには
もう何年仲良くしてもらってるかな?

懐の広いマキちゃんについては
昨年書いているので
ここで書くと暑苦しくなるから割愛しますが 笑


難アリな性格の私を
受け止めてくれているマキちゃん!


ランチは2人の思い出の場所となった^^ 
名古屋駅から直結している
JRセントラルタワーズ51階の

「ワインラウンジ&レストラン セパージュ」さんを
今回も予約しました。

24.7セパージュ



久しぶりの再会を祝って!

1ドリンク付きの期間限定の
特別ランチプランで贅沢ランチーー♪

40後半にもなれば
お互い元気で毎年会えるって
凄く大切&貴重だからね 笑


ブログ村ハッシュタグ
#ささやかな贅沢

#贅沢ランチ



まずはこちら
<Petit Sale>
ブリゼ バジル タップナード


で、ワンドリンクは2人とも
白ワインを選び
(ノンアルコールも選べます)

DSC03292


かんぱーーーい!!


久しぶりに会ったから
話が尽きなくて 笑

今回はお料理についての記憶が
かなり吹っ飛んでますが

セパージュさんのお料理は
間違いなく美味しいです(*´∇`*)



↓過去記事ね

同じ季節に伺っているのに
お料理が違のも素晴らしい・・!




ではお次は

<Hors-d oeuvre froid>
真蛸 胡瓜 梅 セルヴェルドカニュ


DSC03298


お料理の説明を
とても丁寧にしてくださるのに・・!

蛸の間に入っている
チーズのソースが濃厚で美味しくて

でも胡瓜のソースだっけ?なんだっけ?
これがとてもさっぱりして
マッチしていて絶品でしたよー( *´艸`)


マキちゃんはワインにとても詳しいし
ランチから一緒に飲めるので

今回も
ランチコースにペアリングのセットを
お願いしたところ


PXL_20240725_022450707.PORTRAIT



ソムリエさんの提案で
通常だと白ワインがセットになるところだけど
もう飲んでいたので

スパークリングを持ってきてくださいました^^




<Poisson>
鱸 赤車海老 パプリカ マッサ


DSC03311


お魚料理がとても芸術的!


これには
「オレンジワイン」が出てきて ♪

私、オレンジワインって初めてーー

もちろんマキちゃんは博識なので
知っていて
色々教えてもらいました^^

DSC03314


ソムリエさんも
マキちゃんの知識に驚かれてたくらい

とても素敵なスタッフの方で
気さくにお話して下さって
ワインがすすんじゃうー笑



↓マキちゃんのレポ。
ワインも料理もさすが!
かなり詳しいですーー!!






24.7セパージュ3



最後はお肉に合わせて ♪

PXL_20240725_031100784.PORTRAIT



絶景を眺めながらの
昼からのワインなんて贅沢すぎる (о´∀`о)

DSC03316



<Viande>
あいち姫豚 地野菜 チョリソー


DSC03317


この豚のローストが
とんでもなく柔らかくて美味しかった!

ボニーク様で私もローストポークは
作るのだけど
少し心配で火を入れすぎちゃうから・・

お店で食べると
凄く勉強にもなりますよね。

私の苦手な盛り付けも勉強にもなる!

24.7セパージュ2



デザートはこの夏にピッタリーー♪
爽やかさと甘さのバランスが凄くて

<Dessert>
西瓜 柑橘 塩麹

DSC03325


塩麹ってホント凄い 笑


マキちゃんは飲みすぎないように
していたのに
私たぶんここら辺、、ほろ酔いだわ 苦笑



<Mignardises>
小菓子


DSC03328



コーヒーを飲みながら
喋り倒して、のんびりしまくった
楽しいランチタイム!


最近こんな素敵な贅沢ランチとは
ご縁がなかったので
プチマダム気分を味わえました ←プチと言うかエセマダムか 笑


セパージュさんはスタッフの方も
とてもスマートで
思わず笑顔になれるお店なので

夏休みで名古屋に遊びに来られる方の
参考になれば ♪





↓わー!2個前の家の近くのハンバーグ屋さん ♪
引っ越し前にたべたかったんだよねぇ。。

ブログ村ハッシュタグ
#名古屋ランチ

#名古屋グルメ

#美味しいお店

#名古屋観光



↓身近なお店の情報があるかも!
ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

ブログ村ハッシュタグ #カフェ巡り 

#夏休みの過ごし方


↑お子様との過ごし方の計画が
たくさんアップされてましたよー

東京の友達もジブリパークに行ってて!
そしてあの新幹線の激混みに巻き込まれてた、、




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



いつか行ってみたいと思っていた 「ブルーボトルコーヒー」!! 東京と関西にしかないと思っていて (今年?福岡の天神にもオープンしたって ♪) いつかお店に行ってみたいけどなぁと 思いつつ。。 今までは楽天さんで お買い物をしていたのですが・・   やっと・・ ... 続きを読む
いつか行ってみたいと思っていた
「ブルーボトルコーヒー」!!

東京と関西にしかないと思っていて
(今年?福岡の天神にもオープンしたって ♪)

いつかお店に行ってみたいけどなぁと
思いつつ。。

今までは楽天さんで
お買い物をしていたのですが・・

 


やっと・・・

名古屋の栄に少し前にオープンした
「中日ビル」の1階に
ブルーボトルコーヒーが出来たー(*´∇`*)

ブルーボトルコーヒー



先日、栄に所用で向かっていた時に
友達からラインが届き

「今日は栄で用事があるんだよー」と
返事していたら

「仕事もう終わるから
時間あるならお茶でもしよーー」って
お誘いしてくれて ♪

「新しくなった中日ビルを見たい」
とラインしてみたら

「私もブルーボトルコーヒーに行きたいのよ!!」
ってこれまたお返事が。
私も一人で行こうと思っていたから
なんてタイミング ( *´艸`)



私の用事が少し手間取って 汗

急いで中日ビルに向かったところ
ちょうど友達が
ブルーボトルコーヒーの列に並んだところで合流 ♪

列はそこそこありましたが
メニューを見て待っていたりしたところ

そんなに待った感じがしなかったかな?

確か14時前くらいで
体感だけど待った時間は15分くらいかなぁ・・?
全然苦じゃなかった。



PXL_20240705_054100702.PORTRAIT



お店の空間も広々としているし
店員さんが席の案内をしてくれるので

人は多いんだけど
のんびりした心地良い空間!!

人気が落ち着くまでは
イートインは出来ないかなぁなんて
思っていましたが

大人気のプリンと
アイスコーヒーをオーダー出来た (о´∀`о)

PXL_20240705_054950073.PORTRAIT



どうやらプリンは
夕方に行くと売り切れていることが多いらしく

中日ビルのすぐそばにある
セレクトショップの店員さんに聞きました^^


仲良しの店員さんに
「食べてきた」って言ったら
かなり羨ましがられちゃった 笑


PXL_20240705_055041639.PORTRAIT


スコーンやパウンドケーキなども
テイクアウトが出来て

コーヒー豆もずらりとあったので
買ってきました ♪


店頭には↓これもあって!
新しい柄も可愛いですよねーー( *´艸`)




私はマキちゃんから
昨年の誕生日プレゼントでいただいたのだけど
凄く大活躍しています。


↓ここで詳しくレポしています




今日もクリーニング屋さんにいく時に
スーツを入れて行ったよー笑


ブログ村ハッシュタグ
#エコバッグ

#ブルーボトルコーヒー



この柄のポシェットもあって
それも凄く可愛かったなぁ^^

サイズはスマホと財布と
あと少し何かが入るというサイズ感だったかな
もしかして店舗限定なのかな?





↓お洒落な方へのギフトにも最適!

 


↓このグレーの方を持っています。
ブルーボトルコーヒーのマークが可愛いんだなぁ^^





少し久しぶりに行った栄は
新しいお店がたくさんあって!!

「引っ越ししてから色々お店が出来てるー」
って友達に嘆いてきました 笑


ブログ村ハッシュタグ
#名古屋グルメ

#名古屋観光

#名古屋旅行

↑わーー!中日ビルについて詳しくレポが。
屋上に行けたんだーーー 汗



今週末は3連休ですね ♪

しかも常滑の方(セントレアの近くだったかと)では
凄く行きたかったフェスがあるんですよね、、

1人でも行く気満々でしたが
人気過ぎてチケットが取れなかったー。・゚・(ノД`)



お出かけや夏休みの参考になれば!


↓昨日だったかな?
凄いクーポン出てましたね!




ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#カフェ巡り

#夏休みの過ごし方

来週末くらいから夏休みなのかなー^^
↑お子様との過ごし方の計画がたくさんアップされてましたよ




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




数日前のおやつタイムは 頂き物の「エシレ」の焼菓子でした ♪ わーーーい!! 名古屋タカシマヤのところにある「エシレ」は いつも並んでいるから嬉しいーー( *´艸`) アルミホイルで包んで 軽くトースターに入れたら 焼きたてのようなふんわり&美味 ... 続きを読む
数日前のおやつタイムは
頂き物の「エシレ」の焼菓子でした ♪


DSC00710


わーーーい!!

名古屋タカシマヤのところにある「エシレ」は
いつも並んでいるから嬉しいーー( *´艸`)


アルミホイルで包んで
軽くトースターに入れたら
焼きたてのようなふんわり&美味しさで^^

DSC00711


朝から美味しい焼菓子と珈琲で
幸せ満喫時間 (о´∀`о)


このエシレの焼菓子は
お菓子作りのスペシャリストのインスタグラマー
すーちゃん@tk.suisui からのプレゼント^^


数日前に所用で名古屋に行く予定があり・・

タイミング良く
午前中予定があったすーちゃんと待ち合わせをして
ランチをしてきました。

しかもその日はなんと
すーちゃんのお誕生日!!

それならば
「ちょっとお誕生日感のあるランチにしよう♪」
と会ってから色々と見てまわり


以前食べて美味しかった
JRセントラルタワーズ12階にある

「Le Beurre Noisette NAGOYA」
(ル ブール ノワゼット ナゴヤ)さんに
行ってきました^^


予約はしてなかったけど
お昼1時半ごろだったから
すぐに入れましたよー^^

この時間帯、セントラルタワーズや
ゲートタワーの12階13階のフロアはすいていました!



PXL_20240416_045515341.PORTRAIT~3


まずは。。
すーちゃんもアルコールOKな方なので 笑

「お誕生日おめでとうーーー」とかんぱーい ♪


前菜は4種類から選べて
前回私が選んだ
「12種類の野菜のテリーヌ
3種類のヴィネグレット 庭園風」

すーちゃんセレクト ♪

PXL_20240416_050624423.PORTRAIT


私は
「軽くスモークしたサクラマスと
ひよこ豆のフムス オレンジのソース」

にしていました^^


スープは「オニオンのポタージュ」!

これがまろやかでコクがあって
すごく美味しかったーーー( *´艸`)

ノワゼット4月


メインはすーちゃんセレクトの

「仔羊肩肉の低温スパイスコンフィ
”ザタール” ブロッコリーのピューレ」



PXL_20240416_054049858.PORTRAIT


こちら少し味見をさせてもらったけど
仔羊が柔らかくて美味しかったーーー( *´艸`)

それにブロッコリーのピューレが
かなり美味しかった・・♪


私は
「愛知県産みかわ豚のキャラメリゼ
フラジョレ豆のフランス風ソテー
アスパラガスのコポー」

をセレクト。

PXL_20240416_053733398.PORTRAIT


みかわ豚が、とろとろで柔らかくて!
「歯がいらない」とはこういうことねってくらい 笑


で、もうお腹いっぱいーーと
なっていたところで

デザートが出てきたのですが。。

前回こんなにボリュームあったっけ?
ってくらいのサイズ感 笑


PXL_20240416_060538159.PORTRAIT


私セレクトは
「デコポンとパッションフルーツのダコワーズ
 クリームチーズアイス」

これとってもさっぱりしていて
凄く美味しいーー♪

すーちゃんの
「JA豊橋あぐりパーク食彩村のキウイのミルフィーユ
 ライムクリームと日向夏のソルベ」も

PXL_20240416_060647736.PORTRAIT


キウイのミルフィーユがグリーンで爽やかで!!

またまたお互いに味見をしましたが
とーっても美味しかったー( *´艸`)


お誕生日ってかこつけて
贅沢しちゃったねーーって言いながら 笑

ノワゼット4月2


日頃やり取りはしているのだけど
久々に会って話が出来て
とっても癒される日でした^^


ブログ村ハッシュタグ #名古屋ランチ

ブログ村ハッシュタグ #名古屋グルメ



そしてこの後、、
まだまだスイーツを食べに行き・・。


私は4月の中旬までに
痩せたいなぁなんて思ってたのに

2月末から2カ月でプラス2kg ←2ばっかり並んでる 笑

「2kgくらいすぐ戻るでしょー」って思ってたけど

こんだけ食べてればね、、 
考えが甘すぎた 爆


↓16時間ダイエットって私は無理なんだよねー苦笑

ブログ村ハッシュタグ
#40代ダイエット

#無理しないダイエット



↓前回の「ノワゼット」さんでのランチはこちら↓




↓身近なお店の情報があるかも!
#美味しいお店

#美味しいランチ


もうすぐゴールデンウイーク!!
↓情報収集はお早めに^^

ちなみに、GWの名古屋駅周辺は
コロナ禍前はとんでもないことになってたので
お店の予約は必須かも、、








ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先日の楓さんとの 名古屋1泊2日の楽しいライブ参戦旅行 ♪ ライブを思いっきり堪能した後は ずっと飛んだりしてたから 腕は筋肉痛だしね 苦笑 ずっと行きたいと思っていた 「ぽろ ホームメイドキッチン 柳橋店」さんへ! こちら、円頓寺店と新栄店と 3店舗あり ... 続きを読む
先日の楓さんとの
名古屋1泊2日の楽しいライブ参戦旅行 ♪







ライブを思いっきり堪能した後は

ずっと飛んだりしてたから
腕は筋肉痛だしね 苦笑


ずっと行きたいと思っていた
「ぽろ ホームメイドキッチン 柳橋店」さんへ!

PXL_20231219_135507448


こちら、円頓寺店と新栄店と
3店舗あり
他の2店舗はランチ営業があります^^


楓さんは日本酒がお好きみたいなので
「ぽろ」さんに一緒に行きたかったのー♪


PXL_20231219_134618659.PORTRAIT




珍しいと言われていた
「二兎」

PXL_20231219_135210750.PORTRAIT


この日本酒、とても飲みやすい!

私はシュワっとした
炭酸系の飲み物を好むけど
こちらの日本酒はとても飲みやすかったー♪


海鮮サラダも
たっぷりの量で美味しいし。

PXL_20231219_135259581.PORTRAIT



おばんざいの5種盛りも。

PXL_20231219_135622263.PORTRAIT



どれもこれもとても美味しい!

PXL_20231219_135634952.PORTRAIT



牡蠣フライも熱々でサクッとしてるし
し あ わ せ ーーー!

PXL_20231219_140528767.PORTRAIT


深夜に揚げ物を食べちゃってるけど
ライブで動いてるから
良いってことで 笑


あと、、お店の超おすすめ!
と書かれていたこのお豆腐も
とっても美味しかったーーー( *´艸`)

PXL_20231219_144310229.PORTRAIT




ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 #観光

#名古屋ランチ #名古屋グルメ


↓近くに美味しいお店の情報があるかも。

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店


名古屋の街でお友達と夜に
がっつり飲むのは初めてだったし

2度目ましてなのに
気心が知れている楓さんだったから
とーっても楽しかった!!

またライブ参戦一緒にしましょうねーー♪


↓名古屋のホテルは
楽天トラベルの早割で予約しました^^






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



10日ほど前の・・ 朝からものすごくお天気が悪かった日 苦笑 ちょうど家を出るくらいが 一番雨が降っていたのだけど 名古屋についた頃には雨もやみ それに名古屋は地下を移動すれば良いし♪ 4年ぶりに遊びに来た 母のリクエストで ジェイアール名古屋タカシマヤの11階 ... 続きを読む
10日ほど前の・・
朝からものすごくお天気が悪かった日 苦笑


ちょうど家を出るくらいが
一番雨が降っていたのだけど
名古屋についた頃には雨もやみ

それに名古屋は地下を移動すれば良いし♪


4年ぶりに遊びに来た
母のリクエストで

ジェイアール名古屋タカシマヤの11階から
専用エレベーターで
「JRセントラルタワーズ」の51階にある
「ワインラウンジ&レストラン セパージュ」さんへ
ランチに行ってきました。

PXL_20231117_021551305


母が2019年に来た時のランチ↓




「セパージュ」さんは
マキちゃんとも何度か行っていて

今年の夏もマキちゃんが名古屋に来た時に
予約を取ろうと思ったのだけど
取れなくって・・。

↓でもこちらのお店も凄く良かった!




私も凄く久しぶりの
「セパージュ」さんだったので
かなり楽しみにしていました^^


席についてすぐは
雲?霧??で視界がかなり悪かったのだけど
だんだんと晴れてくれて ♪

ノンアルのスパークリングで
かんぱーい!

DSC06663


まず「お口取り」は
・クロワッサン 薩摩芋 デュガ


メニューを持って帰ってきたので
そのまま書きますが・・

なんのこっちゃ? 苦笑


DSC06659


とりあえず、
ひと口サイズのクロワッサンで
美味しかったのは覚えています^^;


お次は前菜の
・真鯛 蕪 ハーブ 柿


DSC06665


隠れていた真鯛が結構あって
見た目以上に
かなり食べ応えのある前菜 ♪

このドレッシングも美味しかったなー( *´艸`)


お次は、温かい前菜、、で良いのかな。

・根セロリ ハイビスカス ビーツ 酒粕 ヴィーガン

DSC06666


この鮮やかな彩りの美しさ!!

根セロリも初めて食べた気がするし
オシャレな上に美味しい一品。

DSC06670


食べて、崩れるのが
もったいなく感じました 笑


Poissonは
・鰆 白菜 牡蠣 柚子胡椒 レモネーディア

DSC06672


確かシェフが海鮮のお鍋(煮込み?)をイメージしたと
説明されていたような・・。

白菜はパリパリの状態にされていて
鰆や牡蠣とクリームソースがマッチしていて
濃厚で美味しかったー(*´∇`*)



お肉料理は
私の大好きな鴨ーー!!

・あいち鴨 ジャガイモ 法蓮草 アロマティック

DSC06676


鴨のローストは分厚いくカットされているけど
とても柔らかくて美味しくて。

法蓮草の中にマッシュポテトが
くるまれていました。


デザートは

・林檎 紅茶 生姜 エピス

DSC06687


林檎のミルフィーユ仕立てとなっていて
トップには紅茶のアイス。
2段目と3段目は、、何だったかなーー 失念。

すごく美味しかったのに!

それに珈琲と
小菓子がついていて

セパージュ2


大満足のご褒美ランチでした ♪


2020年も母は名古屋に遊びに来る予定に
していたのに色々とキャンセルをして

前回は劇団四季の「ライオンキング」のチケットも
取ってたんだよねーー


「やーーーっと遊びにこれた!!」

と満喫しておりました(о´∀`о)


セパージュ



でも久々の名古屋の人の多さに
少し圧倒されていたけど 苦笑

美味しいランチをして
色んなお店をめぐってお買い物をした後は

タカシマヤの地下でお惣菜とか
買って帰ろうー!!
と意気込んでいたのに

人の波に圧倒されて
結局何も買わずに帰り
「地雷也の天むすを買いたい・・!」
と思ってたら浜松の百貨店にあって 笑



↓このローストポークなどを
急いで準備する、、という状態でした^^

 


ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはんを楽しむ



ちなみに、ジェイアール名古屋タカシマヤの
1階にあるクリスマス恒例のこちらは↓
今年は大人な雰囲気でした!

PXL_20231117_011258848-01




↓身近なお店の情報があるかも!

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

#名古屋ランチ


冬休みのお出かけの参考になれば^^

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 #クリスマスイルミネーション

#観光 #紅葉狩り

今年はまだ紅葉を見に行けてないなー





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



辞令が出てから3週間での移動なのに ギックリ腰になった人がいたりして・・ いつも以上にバッタバタ 苦笑 で、やっと郵便局へ 「転居届」を出しに行ったら あら?!前はもっと 簡単な紙に書くだけだったのに!! なんか、、しっかりした提出物に ... 続きを読む
辞令が出てから3週間での移動なのに
ギックリ腰になった人がいたりして・・

いつも以上にバッタバタ 苦笑


で、やっと郵便局へ
「転居届」を出しに行ったら


あら?!前はもっと
簡単な紙に書くだけだったのに!!

DSC05087



なんか、、しっかりした提出物に
なっておりました 笑


しかも私。

この日は別の所要のついでに郵便局へ行き
身分証明書などを何も持っておらず 爆
財布も忘れてた・・^^;

出直したので
この用紙を持って帰ってきたのでした。


ブログ村ハッシュタグ
#引っ越し

#引っ越し準備



そしてこちらは引っ越し前の
駆け込み健康診断!


昨年は違う病院だったのだけど・・

すぐに予約が取れた
毎年受けていた
名古屋の栄の病院に行ったので

検診後のお楽しみ ♪

PXL_20230906_023900795.PORTRAIT


「山本屋本店」の味噌煮込みうどんを
食べ納め?してきました^^


山本屋本店で出てくるお漬物が
凄く美味しいので!!
いつもおかわりをしていたんだんけど・・

おかわりのサービスは
なくなっちゃったみたい。

ついでに、、
ごはんのおかわりも終了したようです。

PXL_20230906_023046144.PORTRAIT



私が食べたのは
「きつねと九条ネギ入り味噌煮込みうどん」

PXL_20230906_023906853.PORTRAIT



山本屋本店さんはどのお店も
いつも混んでいるのですが・・

栄にあるお店は新店だからか?
ちょっと穴場で^^

全く待たずに食べることが出来ましたー!


↓楽天さんでも販売中 ♪

 


ふるさと納税もありますよー^^




秋の連休のお出かけの参考になれば!





↓身近なお店の情報があるかも!

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

#国内旅行 #観光

#名古屋グルメ




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




先月のことですが、、 「行ってみたいー!!」とずっと言っていた なかなか予約の取れないお店 「サンポワンさん」に 1ヶ月に2回も行けてしまいました 笑 ずっと行けなかったのに2回も行けるとか。 もう、、この時点で転勤する運命だったのかな 苦笑? ... 続きを読む
先月のことですが、、

「行ってみたいー!!」とずっと言っていた
なかなか予約の取れないお店
「サンポワンさん」に

1ヶ月に2回も行けてしまいました 笑

ずっと行けなかったのに2回も行けるとか。
もう、、この時点で転勤する運命だったのかな 苦笑?



DSC04722



もともと、8月の下旬の予約は
このサンポワンさんの
お料理レッスンに通っているお友達が
7月から取っておいてくれて^^


↓この時はサンポワンさんの
「キャンセルが出ました」という
インスタのお知らせを見た別のお友達が
すかさずゲットしてくれたもの。




同じ8月に伺っているのに
下旬だともう室内のグリーンの誂えが
少し秋仕様になってきているような。

DSC04713



前回座ったお席がこちら ♪

DSC04711


この日は偶然にも
このお席を予約している方も
仲良くして下さっている方でした^^


このお席は料理を作られている風景を
見ることが出来て・・ホント素敵 ♪

DSC04712



奥の方の空間は
カウンターのようになっていて


DSC04717



今回、私たちが座ったお席は
いつもだと
もう1組入るようにテーブルが配置されている
とのことだったけど

DSC04709



4人掛けのテーブルが1つだったので
個室のような雰囲気になっていました。

蠣崎さんの照明と
素敵なフラワーアレンジ!!

オシャレだーーー(о´∀`о)

ブログ村ハッシュタグ
#ガラスの器 #ガラスのうつわ

#作家さんの器


お料理は8月なので
前回と同じ、冷製コーンスープと

DSC04723


ボリュームたっぷりの
もりもりサラダ。

このサラダ、、やっぱりすんごく美味しい!!


DSC04730


ジャムをドレッシングにするなんて
絶対NGなダンナがいるので
家では作れないけど・・

私の分だけのお一人様ごはんの時は
試してみようかなー


DSC04734


カトラリーはフランスのアンティーク。
グラスは蠣崎さんのものです ♪

どれもこれもこだわりが詰まってる!


そして、、

前回はラタトゥイユのオープンサンドにしたので・・
何をオーダーするか凄く迷ったけど

がっつりと定番の
クロックムッシュに。

DSC04739



このチーズ具合!!!

チーズ好きにはたまらん 笑

PXL_20230823_045752465.PORTRAIT



こちらはお友達のオーダーの
鶏むね肉といちじくと茗荷と大葉(だったかな?)
のサンド。


DSC04742


鶏むね肉といちじくって・・!!!

その組み合わせは
まーったく思いつかなかった。

さすがともこ先生!!凄すぎるー(*´∇`*)


9月10月のお料理レッスンを
受けたくって・・

今度こそタイマーをセットして申し込むぞ!
と意気込んでいたのに。

残念過ぎる、、(´;ω;`)


そしてお友達からすでに
先生にも私が転勤すると伝わっていました、、

私がバタバタしていて連絡が全くできていなかったので
色んな人に言っておいてくれて 笑
助かりましたヨー




そんなこんなで、、
先生たちと別れを惜しんだりしていたら
デザートが運ばれてきて・・

DSC04748



サプライズでお友達たちが
誕生日仕様のデザートを
先生にお願いしてくれていて!


数日違いのお友達と一緒に
「ハッピーバースデー」の歌とともに
お祝いして貰っちゃった 笑


↓その時の写真がちらりとこちらに。



動画も撮ってくれたんだけど
私、、動画の編集が出来なくてねー苦笑




食べたパフェは前回と同じ
「あんみつ仕立ての桃パフェ」です ♪

このあんみつ仕立てがすごく美味しかったので
また食べたかったんだーー( *´艸`)

DSC04751



今年は踏んだり蹴ったりの
誕生日近辺でしたが 苦笑

お友達たちのおかげで
美味しい物が食べられて
束の間の癒しの時間でした (о´∀`о)


引っ越ししちゃうと
急に疎遠になることも多々あるし

これだけ引っ越ししていれば
そんなことももう慣れっこで
諦めているのだけど

それでも仲良くしてくれる人たちもいて^^

のり&すーちゃん達は
私の次の家からの名古屋への行き方や
かかる時間も調べてくれて 笑

「それか蒲郡集合ね!」と言ってくれたりして

私が落ち込まないように
接してくれて嬉しかったなぁ ♪


↓お近くの美味しいお店情報があるかも^^

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #愛知グルメ



引っ越し&内見の時も ←ギックリ腰の人がいたからねー^^;
↓急遽楽天トラベルで宿泊予約!






ブログ村ハッシュタグ
#カフェ巡り #喫茶店巡り

#おすすめスポット #お出かけスポット 






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村