etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:収納

毎年、食べたいなーと思いつつ きっとダンナは食べないので 一人で食べるのは恐ろしいな・・ と思って、食べたことなかった 「ガレット・デ・ロワ」 ふらりと寄ったパン屋さんで 1/4カットが販売されていたので 買ってみました! それも大きかったので 更にカットしたけ ... 続きを読む
毎年、食べたいなーと思いつつ
きっとダンナは食べないので
一人で食べるのは恐ろしいな・・

と思って、食べたことなかった
「ガレット・デ・ロワ」


ふらりと寄ったパン屋さんで
1/4カットが販売されていたので
買ってみました!

それも大きかったので
更にカットしたけど^^


DSC07045


んーーーー

初めて食べた「ガレット・デ・ロワ」は
フランボワーズが効いていて 笑

なんか・・ちょっと・・コレなの感が?

次は美味しいと言われている
↓こういうのを食べてみたいなー 爆


 


さて、おやつ時間には
コーヒー率が高い我が家ですが

この日はお天気がイマイチで
温かいお茶をたっぷり飲みたいなぁ。。と

ティーウォーマーで保温状態にして ♪

DSC07051



使っているティーウォーマーはこちら↓
ポットとセットなんて安っ

 


ポットの中は
クーポンを頂いて購入してみた

『オーガニックのグリーンルイボスティー』


#PR

こちら
【シークレット】対象商品10%OFFクーポン
を頂いています^^



我が家は緑茶とか麦茶の代わりに
食事の時も常に
ノンカフェインのルイボスティーを飲むのだけど

グリーンルイボスティーは初めて!

DSC07056



いつもはケトルに
たっぷりと煮出して作るのですが

今回は小さなポットに入れて
お湯を注いだだけ^^


いつも飲むモノよりは
少し色が薄くてグリーンがかってるー (о´∀`о)

DSC07048


写真では全然わからないけど 爆


↓商品ページを見て見ると
こんなに差があって




確かに、家にあったルイボスティーと
茶葉を比べてみたら
色が全然違いました!


DSC07093


ティーパックの中の茶葉が
グリーンぽいのわかります?



味も、少し爽やかさがあり
スッキリとした感じで

ルイボスティーのクセが全然ない ♪




いつも飲んでいるルイボスティーも
美味しいので好きだから
ずーーーっと何年もリピしていましたが

このグリーンルイボスティーも
かなり美味しい!!

化学肥料・農薬不使用のオーガニックなので
これからはこちらも愛飲していきたーい♪


いつもは1,000円ポッキリのを買っていたのだけど
こちらは1,674円で送料無料。

読者様へと
【シークレット】対象商品10%OFFクーポン
を頂きました♪


#PR

まだストックは大量にあるけど
この機会に買っておこうかなー^^

↓こちらはグリーンタイプじゃない
ルイボスティー

 



ちなみに・・。

この100パックもあるルイボスティーは

昔、ブロガーさんたちの間で凄く流行った
(今も流行ってるのかもしれないけど)
フレッシュロックの保存容器に。

DSC07092


使っている角型1.1Lに
ティーパックをぎゅうぎゅうに詰め込むと 笑

100個入るんですヽ(´▽`)/



↓蓋のパッキンをホワイトで
統一するのとか流行ってましたねー笑


 


このフレッシュロックを
吊戸棚の手に取りやすい場所で保管しています。

収納下手だけど、、
↓恥を忍んでこんな感じ 笑

DSC07091


大容量のプロテインが目立ってるなー 笑





この場所、、
写真を撮るために色々チェックしたら
必要ない物がかなりあって^^;

ここ、見直したら
棚が1段あくかも!と思ったので
今月中に見直しまーす。


ブログ村ハッシュタグ
#キッチン収納

#収納の見直し




今年最初のお買い物マラソン
↓エントリーはお忘れなく







ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア



先週は結構寒さを感じていたのに、 この数日の暖かさって! 先週は急に寒くなったので 慌ててブランケット類をだしたのだけどね 苦笑 このブランケット類を収納していたのは 圧縮袋が一体型となっている 収納ケースです。 ↓レポはこちらでも^^ シングル布団1 ... 続きを読む
先週は結構寒さを感じていたのに、
この数日の暖かさって!

先週は急に寒くなったので
慌ててブランケット類をだしたのだけどね 苦笑


DSC05566




このブランケット類を収納していたのは
圧縮袋が一体型となっている
収納ケースです。

↓レポはこちらでも^^




シングル布団1枚サイズのボックスを買ったけど

①大きなサイズの↓このブランケット




↓こちらはベビーサイズでセール価格!!

ひざ掛けに欲しいーーヽ(´▽`)/

 



②ミナペルホネンのブランケット約105 × 145cm


mina perhonen tambourine オリジナルブランケット 約105 × 145cm (ブラウン, F) ミナ ペルホネン ELLE SHOP

↑ リンクはブラウンですがグレーやブラックも在庫ありでしたよ♪

symphonyの柄もミナっぽくて好き!
こちらも在庫あり^^

mina perhonen symphony ブランケット Small 約105×145cm (グレー, S) ミナ ペルホネン ELLE SHOP


“anemone”も好き 笑
スクリーンショット 2024-11-13 064613

(画像をお借りしました)


三越伊勢丹でもミナの取り扱いがありますよー♪
私は公式ショップにない時は
ELLEショップか三越伊勢丹で買ってます^^

三越伊勢丹オンラインストア


↓新宿伊勢丹のイベント可愛いなぁ。
このぬいぐるみたちが三越伊勢丹のオンラインに登場だそうです!

ブログ村ハッシュタグ
#ミナペルホネン

#mina perhonen



③伝説の毛布シリーズの敷パッド




このシリーズは毛布も枕カバーも持ってます♪
ぬくぬくで本当に暖かいーー(о´∀`о)

 




この3つを1つのケースに入れても
こんなにスッキリ!

DSC00592


他にも冬物は嵩張るのだけど

IKEAのSTUKの収納ケース2個分が
この2つのケースで収まって!

DSC00671




クローゼットの中でも
場所を取らずに、かなり優秀さを感じた
「一体型圧縮ボックス」


↓今は200円オフクーポンが出ていますが
どうやら15日には半額クーポンが出るみたい!





冬物を取り出して、
夏の薄手のリネン類などを収納しましたが

夏物は薄手なので中に何も入れてない時は
通常ぺちゃんとなりがちですが 笑

中に入っているプラダンのおかげで
形がしっかりしているから
クローゼットの中でもぐちゃっとならず

こんな大雑把な私でも
美収納になってますよー ♪


ブログ村ハッシュタグ
#収納グッズ

#収納の見直し

#楽天市場オススメ品

#楽天で買って良かったもの



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


Oisix(おいしっくす)



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村





最近、前からずっと欲しかった物を ゲットしちゃいました ( *´艸`) こちらは、工具箱一筋で半世紀以上! 「東洋スチール」さんの \ 純日本製のスチール工具箱 / 今回、大人気商品 『工具箱 ツールボックス 2段式工具箱 ST-350』 をお試しさせていただきました ♪ ... 続きを読む
最近、前からずっと欲しかった物を
ゲットしちゃいました ( *´艸`)

DSC05488


こちらは、工具箱一筋で半世紀以上!
「東洋スチール」さんの


\ 純日本製のスチール工具箱 /


今回、大人気商品
『工具箱 ツールボックス 2段式工具箱 ST-350』
をお試しさせていただきました ♪


#PR

こちらは色々なブランドとコラボしていて
とっても人気なんだそうですよー


上の段には可動式の仕切りがついていて
最大10箇所に分けられるから
細かいものを収納するのにもぴったり!


DSC05533



自分の好きなサイズ感に
仕切ることが出来るところも◎


DSC05532


ちなみに、、
この「東洋スチール」さんの工具箱は
もともとダンナが愛用していまして (о´∀`о)

ワークスペースが散らかり放題だったので
チラっとしか撮れませんが
しかもPCの上に乗っけるというね、、

DSC05536


コンパクトなサイズを自分で買って
サングラスなどを収納していましたよー^^

私はダンナのモノに関しては放置なので。。

以前、片付けたら不機嫌になったので
もう・・散らかっててもスルー状態!






↓サイズとカラバリが豊富
ダンナが使っている1段のはこちらのタイプかなー

 

 


で。

今回の『2段式工具箱 ST-350』は
どうやって使おうかなーと考えて・・


片付け下手の私の場合は
こんな感じになりました 笑

DSC05550



2段もあるので収納量がバツグン!


メイクボックスのようにしたかったけど
そんなにメイク道具を持ってなくて 爆

ただ、、敏感肌の私は
使う前にサンプルでお試ししないと
とんでもないことになっちゃうことも 苦笑

なので試供品がかなりあり

DSC05540



たくさんの試供品は
ポーチに入れていたのだけど
これらを用途によって細かく仕分けして


DSC05541



後はいろんなストック品とか
(マスクやクレンジングとか)

使ってないアイシャドウなどを
ひとまとめに。

DSC05545



先日思い切って買った
↓このクレンジングは入らなかったので
別に保管中ー( *´艸`)





もっとオシャレなメイク道具があれば
美収納の写真をお届けできるのだけど 笑

片付け下手&メイクもそんなに・・の私だと
これが精一杯だけど

DSC05547



このスチール工具箱がお洒落なので
片付けが苦手な私でも
なんかちょっと・・見れる感じがしません 笑?


ほんっと使いやすくて
カラバリも豊富で ♪


買い足したーーーい。

 


スチールのボックスなので
少々重さはありますけど
それだけ、頑丈!ってこと^^


DSC05493


それに今回このボックスに試供品類や
ストック品をまとめたので

引き出しが1個分空いたーー♪


↓商品ページにあるように
お菓子作りの型などを収納しても良いし ( *´艸`)

本来の用途のように工具を入れても良いし
お裁縫道具などにもピッタリ◎

↓しかも
満足いただけなかった場合は全額返金保証

これって
商品に自信があるからこそだと思う^^


#PR



↓無印良品週間も今日までー!
(ネットは明日の朝まで)
無印を使った美収納も多いですよね^^

ブログ村ハッシュタグ
#片付け・収納

#好きなものに囲まれた暮らし



さて、

今晩20時から11月のお買い物マラソンです ♪

↓お買い物予定がない方も
念のためにエントリーを^^




色々とキャンペーンもあっていて
エントリー&スーパーDEALの商品購入だと
↓こんなものも!

4時間限定!更に+10%ポイントバック



開始2時間限定最大50%オフクーポン
もチェックしておかなきゃーと思っておりますが

実はまだ全然マラソンのお得品をチェックしてなくて 汗
エントリーも今朝したくらい 笑



ただ、、久しぶり?に
今回は予約商品が出ていて
(こちらも店舗数にカウントされますよ^^)

この予約アイテム
に気になるものが多いーー♪


今週末くらいから寒くなるとか・・?

そろそろ出番の
こたつソックス
予約商品だと21%オフ!


一応、、予約商品じゃない場合でも
↓10%オフ^^



予約商品で買った方がお得ー笑


私はこのタイプは2足持ってます。
母にも買ってプレゼントしたので

昨年何足買ったっけ・・?



とりあえず、お買い物マラソン前までに
予約アイテムだけはチェックしとこー♪



↓お買い得情報がたくさん!


ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン

#楽天で買って良かったもの

#楽天お得情報

#楽天市場オススメ品


↓最近はkobo活用が多めです^^







ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!

↓もうすでにセールも↓
クルミッ子の切り落としも♪


三越伊勢丹オンラインストア



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



前回の家は築30年越えで 収納もあんまりなかったので 無印グッズは大活躍でしたが 今回の家はクローゼットがたっぷり 笑 ブログ村ハッシュタグ #転勤族 なので、無印の収納グッズや家具が ちょっと余ってしまっていて でも、また引っ越し後に必要になるかも?と 全部 ... 続きを読む
前回の家は築30年越えで
収納もあんまりなかったので
無印グッズは大活躍でしたが

今回の家はクローゼットがたっぷり 笑

ブログ村ハッシュタグ
#転勤族



なので、無印の収納グッズや家具が
ちょっと余ってしまっていて


でも、また引っ越し後に必要になるかも?と
全部まとめてクローゼットに収納しています。

その中の1つ、
「壁に付けられる家具フック」

も数個余っていたので 苦笑

1つを寝室近くの
クローゼットの横に取り付けて

帰宅後にいつも床に置いたりしちゃう
バッグの置き場を作ってみました。

DSC05401




皆さん・・お出かけ後のバッグの置き場は
どうしてます?


私はリビングの床に置いたり
寝室の床に置いたり
だいたい床、、爆

良くてアルテックのスツールの上に置いたり。


とにかく置き場所が決まってなくて 汗


しかもアルテックのスツールに置いたりしてたら
ちょっとスツールの座面が汚れちゃった^^;


DSC05403



↓ノベルティが豪華すぎますー




ブログ村ハッシュタグ
#北欧インテリア


これでちょい置き(ひっかけ?)して
荷物を床に置く癖をなくしていきたいー (о´∀`о)


↓私は片付けが下手なので
色んな人の収納術を見て参考にしています^^



ブログ村ハッシュタグ
#無印良品収納



\ 久しぶりの無印良品週間 /

スクリーンショット 2024-10-28 005419

(画像をお借りしました)


先週末から色々と忙しくて
出遅れておりますが 笑

近くで見えそうな場所に
ブルーインパルスを見に行ったり( *´艸`)



日用品や消耗品、
他にも美味しい物が欲しいので ♪

↓ 毎年恒例の栗ごはんとかね!



ちなみに、炊き込みごはんの素シリーズだと
「金目鯛」が一番好き 笑

栗とたけのこのリピート率がハンパないのに
金目鯛が1番と言う・・爆



新商品のライスバーガーとかも気になるし、
昨日はカルディで買った火鍋の素を使ったレポを
ブログに書いていますが


無印にも辛い系の鍋の素が増えてますね!
「養生鍋」って体に良さそうー♪


ブログ村ハッシュタグ
#無印良品購入品

#無印良品週間

#無印良品おすすめ



わー♪
皆さん早速購入して、レポしてて!!早い!




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

ELLE SHOP(エル・ショップ)



3月が思いのほか気温が上がらず・・ やっと暖かくなってきた (というかもう暑いけど!)ので スーパーセールで買って ずーっと届いたまま置いておいたラグを 出してみました (о´∀`о) 今回、、かなりチャレンジしてみたラグ!! ステキなインテリアのお家で見かけ ... 続きを読む
3月が思いのほか気温が上がらず・・

やっと暖かくなってきた
(というかもう暑いけど!)ので

スーパーセールで買って
ずーっと届いたまま置いておいたラグを
出してみました (о´∀`о)


DSC00803


今回、、かなりチャレンジしてみたラグ!!

ステキなインテリアのお家で見かける
ヴィンテージラグに
とーーーっても憧れるけど


ブログ村ハッシュタグ
#ヴィンテージラグ


お値段とか諸々を考えると手が出なくて 汗

DSC00801



迷った結果・・
↓こちらのアンティークイエローにしました^^



送料はかかるけど
この手のヴィンテージラグ風にしては
お手頃な方かなぁ?と・・♪



↓送料無料だし
1諭吉以下でこれも凄く良いなと思った!



ただ、我が家の場合は
下に敷いているホットカーペットが
130×180くらいのサイズなので

130cmではギリギリだよねぇ・・
それに、、柄物や色物が多いうちのリビングだと
絵柄がパキっとしすぎかも?

と思って今回買った方をセレクト。


でも、、小さいサイズを寝室で
使ってみたりしたいかも ( *´艸`)

 


ブルーが多い我が家だけど
ふんわり柄の淡いイエローベースなので

柄×柄がそこまでケンカはしてないような・・
って、自己満足の世界ですが 笑


DSC00810



秋冬に使っていた
ふかふかのラグよりも毛足が短いので

春夏はさらりとしていて
掃除もしやすそう ♪


コンパクトに折りたたまれて届いたので
秋冬に収納する時も省スペースで済みそうだし^^

掃除機をかけてシワを伸ばしながら
録画しておいた
朝ドラの「虎に翼」をいっき見 笑

久々に朝ドラ観てるけど
面白いーー!


DSC00806



NHKだと今年の大河もめっちゃ好きです。
平安時代のお話好きなんですよね^^

夢枕獏さんの「陰陽師」もほぼ読んでるし
小中学生の時に読んだ
「とりかへばや物語」とか
「落窪物語」などが
古典好きになるきっかけだったかも

あ、でも「源氏物語」は長いし苦手 笑



わっ!漫画になってるー

 


話はインテリアに戻って 笑


春だから、、とクッションカバーを
薄いピンクのタンバリンにしたのですが

DSC00811



写真を撮ってみると
このクッションはちょっと浮いてるかも 苦笑

肌触りが良くて
好きなのだけど、、

これは別の場所へ移動かなー^^;


昨日はまた花粉?で
予定をキャンセルして引き籠ったのだけど

今日もお天気が悪いので
重い腰を上げて
またリビングの模様替えをしようかなー


↓すっごい!!シンプルーー!!憧れるお家があった♪

ブログ村ハッシュタグ
#リビングインテリア

#春の模様替え



ってか、
まだヒーターとか出てるので
それを片付けて扇風機を出さねば 苦笑


ブログ村ハッシュタグ
#扇風機

#暑さ対策


今ってDCモーターの扇風機で
お安いのがたくさん出てますよね!

↓暴風て 笑

 



ブログ村ハッシュタグ
#収納の見直し

#リビングの模様替え



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



冬の間に枯れてしまったかも・・ と思っていたコデマリが復活してくれて ♪ 切るのはかわいそうかなーと思いつつ 少しだけカットして ホルムガードに活けてみました^^ なんかピントが微妙・・苦笑 ↓ 新しいのが買いたいけど お値段に躊躇して買えないーー汗 ↓ ... 続きを読む
冬の間に枯れてしまったかも・・
と思っていたコデマリが復活してくれて ♪

切るのはかわいそうかなーと思いつつ
少しだけカットして
ホルムガードに活けてみました^^

DSC00637


なんかピントが微妙・・苦笑


↓ 新しいのが買いたいけど
お値段に躊躇して買えないーー汗




↓在庫限り!



使っているのはscopeさん限定カラーで
もう廃番です・・。
この色好きなんだけどなー

DSC00614


そのscopeさん!

色々と楽しい企画を考えてくれますが
今回は4月15日10時から

ティーマ17cm50%オフクーポン

が使えますよー(*´∇`*)
(お一人様2個まで)

 

前回のティーマのボウルに使える
半額クーポンが出た時は
すぐに売り切れたので(´;ω;`) ボウル欲しかったー

ティーマの17㎝を狙っている方は
15日10時を忘れないようにーー!!

17cmはかなり使い勝手が良いので
オススメですよ^^
私は朝食の時などによく使います ♪


それと、、

気付いている方は多いと思うけど
scopeさんでは

対象商品3個以上で使える20%オフクーポン

も出てますよ!

↓対象商品の一部たち

 

 

私はどれもこれも持ってるけど 笑

キャニスプーン小さじは便利すぎて
2個も持ってるくらいー♪

ジョージジェンセンのキッチンクロスは
どちらも数枚持っています!

あと、ディッシュクロスは
見た目も好きなんだけど
私はお手拭きみたいな感じで使ってます

新品は何回か単独で洗わないと
色落ちが凄いです ^^;
かわいいけど 笑



↓ブロガーさんたちのscopeさんでの
お買い物レポがたくさん!
ブログ村ハッシュタグ
#scope

#scopeのある暮らし



それと、少し前に買っていたこちら↓



これを考えた方本当に天才ですね 笑!!


圧縮袋って収納しずらいよねーって思って
私は使ってなかったのですが、、

↓これ見てーー♪

ブランケットや敷パッドなど
3枚分が入っているのにこの薄さ^^

DSC00592


しかも形がしっかりしているから
凄く収納しやすい^^

また後日レポをしますが
ビックリするくらい便利ですー!!


↓似たようなタイプもありますが
掃除機の吸引口のサイズなど
非対応のものがあるので気を付けて下さいね。






私が買ったタイプは
マキタの掃除機でもOKでしたよー♪

4/15日は↓半額!!
2,990円→1,480円




今月はお買い物マラソンが3回も!
なんか・・忙しないけど、、 苦笑





私、、前回のお買い物マラソンで
寝落ちしたから参加しまーす 苦笑

狙いは、ポイントアップデーの15日!

↓情報収集してきます^^
ブログ村ハッシュタグ
#楽天市場オススメ品

#楽天で買って良かったもの

#楽天お買い物マラソン


ホルムガードのグラスも
かなりお気に入りだけど

このマスタードも超お気に入りです!

DSC00632



↓無添加・無着色で手作りのマスタード ♪



お値段はするけどこれを食べちゃうと
リピしたくなること間違いなし( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ
#楽天で美味しいもの



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



ずっと前から・・ 買い物かごに入っていたんだけど 後回しにしていたものが ←え。 届きました (*´∇`*) 「これがあったら絶対便利だよね!」 「片付け下手の私でもこれなら大丈夫そう」 と思っていた↓こちら。 \\ ヘアアイロンポーチ // #P ... 続きを読む
ずっと前から・・

買い物かごに入っていたんだけど
後回しにしていたものが ←え。
届きました (*´∇`*)


DSC06876


「これがあったら絶対便利だよね!」
「片付け下手の私でもこれなら大丈夫そう」

と思っていた↓こちら。

\\ ヘアアイロンポーチ //



#PR

今回、ありがたいことに
お試しをさせていただきました。


今まで賃貸の狭い洗面所だったので
ヘアアイロンなどの収納場所の確保が
本当に大変で・・

特に前回住んでいた
築30年のリノベされたマンションは
洗面所には1人しか立てない狭さでした。




なのでポーチに入れて収納しておけば
つり下げることも出来るし
持ち運びも便利!!

DSC06882



洗面所が混雑している時は
他の場所でも使えるし

ポーチに入れておけば旅行の時も
サッと持っていける ♪


コードを入れるポケットもついていて
シンプルなのに
物凄く考えられたつくり。

DSC06877



し か も !!

耐熱温度が300℃なので
ヘアアイロンを使ってすぐに収納可能ーー(о´∀`о)




これ、、凄く助かるポイントーー!

私はたいてい朝バタバタしているので
ヘアアイロンを使った後に
電源を切ってコンセントまで抜くけど

熱々の状態で収納出来ないから
危なくない場所に置いて
冷まして、、

出しっぱなし状態で
出掛ける羽目になる ^^;


カラーは3種類あって
サイズもロングとショートとあります。




ショートサイズのカラーは
1種類だけみたい。


↓こんなお洒落な洗面所で
色々と置ける場所があれば
身支度もしやすいのだろうけど・・




現実の。。我が家の洗面所は
今までで一番広さはあるけど
結局、何か置けるような場所を
確保するまではいかないので

こんな感じでひっかけて収納 ♪

前に比べると凄く使いやすくなったー!
ホント、、早く買えば良かったヨ。


DSC06885



凄く便利なので、
ストレートアイロンを使っている姪っ子にも
プレゼントしよっかな ♪




ブログ村ハッシュタグ
#ヘアアイロン


この洗濯機にマグネットでくっつけている
「tower」の商品は

前回の家の洗面所で
ギリギリ設置できる幅が
こちら↓だったのだけど




今の家だったら少し余裕があるので
↓コレの方が便利そうだなー

着替えとか置けるしね。




今回の家は洗面台と
洗濯機の間にそこそこ幅があるので

↓こういった物も良いなぁと
思ったりしていたんだけど




なぜか洗濯機の防水パンが
すーーっごく底上げされていて 苦笑

微妙に干渉して置けず。

DSC06887



洗濯機の奥側も無駄に空間があるので
防水パンを覆い
(これIKEA のSKUBBを処分する時に出た仕切りです 笑)

↓最初はこれを買おうとしていました。




その上に無印のPPケースを置いて
その中に洗剤などを入れています^^


海外インテリアのような洗面所に
憧れるーー( *´艸`)
↓ 妄想して楽しんでおきます。



ブログ村ハッシュタグ
#洗面所インテリア

#洗面所収納

#洗面所掃除


昨年はマシだったのに今年は
かかとがオソロシイことに(´;ω;`)

なので↓このスクラブをたまに使っています。




なんか、、すねとかひざとかも
カッサカサで 爆


↓韓国コスメ通から教えてもらった
これが気になってまーす。




合わなかったら60日間返金保証付きなので
敏感肌でもチャレンジしたくなる。


ブログ村ハッシュタグ
#おすすめ韓国コスメ

#ボディクリーム


色んなブログで見かける
ニードルショットも気になるんだけど、、

痛そうでコワイ 苦笑





「100」はまだマシで
「700」はすごく痛いという感想を見て、、
気になるけど、、ビビル 笑




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



引っ越し前に行く予定にしていたのだけど ダンナのぎっくり腰があったり 爆 家がなかなか決まらず・・で 予定外に手間取ったのもあり 結局行けなかったIKEA・・涙 行ったら絶対実物を見たいと 思っていたのだけど、、 もう。。賭けだな!って ←え。 IKEAの公式ショ ... 続きを読む
引っ越し前に行く予定にしていたのだけど
ダンナのぎっくり腰があったり 爆

家がなかなか決まらず・・で
予定外に手間取ったのもあり

結局行けなかったIKEA・・涙


行ったら絶対実物を見たいと
思っていたのだけど、、

もう。。賭けだな!って ←え。

IKEAの公式ショップで買ってみた
小さなスチール製のキャビネット。


DSC06185




これが、、凄く良かったーー(*´∇`*)



「LIXHULT リックスフルト」60x35cm

一応、、楽天さんにもありますが
断然IKEAで買った方がお安いです^^;




↓こちらで5,999円で購入しました。




サイズを見て、
メジャー片手に何度も妄想したけど

置きたかった場所にピッタリ!!!


しかも、無印のPPファイルボックスが
ジャストで入るんですよー♪


DSC06183


このポイントはかなり嬉しい( *´艸`)


ブログ村ハッシュタグ
#無印良品 収納用品

#無印良品福缶

↑あ。もうすぐ「福缶」の抽選受付スタートだ♪


ここには今までキッチンに置いていた
ワゴンにざっくりと入れていた
ストック品の缶詰とか食料品や

ペーパーナプキン、
フリーザーバッグなどの消耗品を
収納しました。


DSC06181



色がホワイトではなく
薄いグレーというのがPC画面で見ても
想像しづらく・・

その点でずっと悩んでいたのだけど
冷蔵庫の色としっくりきて

買って大正解でしたーー!


あ、でも組み立ては
ダンナが四苦八苦していました^^;




↓クリスマスグッズ可愛いなぁ。

ブログ村ハッシュタグ
#IKEA

#IKEA購入品

#IKEA新商品


で、あの引っ越し当初に届いた
姫モンステラなどを置いてみたのだけど

姫モンステラがぐんぐん成長して 笑

DSC06184




想定よりも空間を圧迫していたので
やっぱり姫モンステラは
こちらへ移動することに。


DSC06193



ここはソファーの後ろ側で
奥に空気清浄機があり
その前にサイドテーブル兼スピーカーを
置いています。

ミア&リトルミィー達もここへ^^


↓送料込みで最安値かな?

 



IKEAではもう1つ買ったものがあって ♪
それも大満足の物でした( *´艸`)

今の季節は特に店舗に行って
クリスマスの雰囲気を楽しみたいんだけどねー


↓クリスマスグッズ可愛いなぁ。

ブログ村ハッシュタグ
#クリスマスインテリア

#クリスマスツリー

#クリスマス雑貨


イケアのオーナメントって
可愛くてお安いですよね ♪

こっちはイッタラ↓
お高いけど素敵 笑

 


わ!この120cmのツリー
60%オフだそうですよ!!安っ。




↓こちらは61%オフだって^^





ブランチツリーも
シックで素敵ですよね。

 




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



引っ越し前に届いていたのですが、、 引っ越し後に使わせてもらおう!と 楽しみにとっておいた 大好きな「tower」の商品 ♪ こちらは \\ 洗面鏡の中の収納ラック // で2個セットの商品です。 ブラックとホワイトの2カラーとなり サビに強い粉体塗装! サイズ ... 続きを読む
引っ越し前に届いていたのですが、、

引っ越し後に使わせてもらおう!と
楽しみにとっておいた
大好きな「tower」の商品 ♪

DSC05135



こちらは
\\ 洗面鏡の中の収納ラック //

で2個セットの商品です。




ブラックとホワイトの2カラーとなり
サビに強い粉体塗装!


DSC05136


サイズは1つが
約W22cm×D8cm「×H10cm

DSC05137



シンプルな「コ」の字型のラックなので
洗面鏡の裏の収納力が
かなりアップしそうですよね!!

DSC05138


ただ、、


我が家、今回は三面鏡で
洗面鏡の裏が活用できるのですが!
↑このレポをしようと思うまで気づいてなかった 汗


今までの家では
洗面鏡の裏が使えないタイプの
洗面所だったので

洗面鏡の裏に収納しようと
思うものがなくて 笑


モノが多いキッチン背面の棚に
置いてみたら、なんかしっくり^^

DSC05140



まだ半分くらいしか
キッチングッズは出てきていませんが

これから大量に出てくるグッズなどの収納に
この段差があると
収納力アップで助かるだろうなー♪


DSC05142



もしくは、

お猪口とか小鉢の類が多い
我が家なので

食器棚の中に置いて
小鉢を取り出しやすくしたいかも。


DSC05146



と、我が家だとキッチンで使うのが
良さそうだけど

ワークスペースのデスクで
使っても良さそうだし!

とってもシンプルなラックだけど
耐荷重は2㎏(1個当たり)で
スチール製って
凄く便利な商品だと思います。


DSC05148



↓こうやって洗面鏡の裏を
オシャレに収納してみても良いな!





「tower」の商品は
我が家でも大活躍中ーー♪

家の中に何個あるんだろ 笑

↓思いつく我が家で使用中のいろいろ。

   


洗濯機横のラックは
洗濯機の揺れが大きい時に
音がちょっと凄いことになるけど 苦笑




米びつも使ってるし

 


今回は↓こちらを購入して
昨日設置してます^^

まだ写真が撮れる状況ではないけど、、汗




今回の家では↓これが使えないので
とりあえずホコリ除けで
ビニール袋に入れてクローゼットの中へ。。

  


ほんと、、いつも困ったら
「tower」をチェックというくらい頼ってる 笑



ちなみに、今チェックしているのは
コレ↓




以前の家ではダンナにプラダンで
作ってもらって
排水溝まわりを覆ってたのだけど

今回は作ってもらう時間もない・・?
のでサイズが合えば買おうかなと。


ブログ村ハッシュタグ
#tower

#towerシリーズ

#キッチングッズ


今までって、洗面所は人が1人いれば
すれ違うのも大変・・
ってくらいのお家が多かったので^^;

少しスペースがある今回の洗面所に
戸惑い中 笑

↓なのでお勉強します。

#洗面所収納

#洗面所インテリア


あとは食器を梱包している
段ボールだけになったーー♪
今回ハイスペースで頑張り中です^^


ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き


↓今月中にまとめて申し込まねば。






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



模様替えとかが苦手なので ほとんど変わり映えのないリビングダイニング。 先日、このリビングや 築30年のマンションをリノベーションされている 今回のおうちについて書いていますが ↓ いまだにうっかりと、この右上にちらりと 写っている「梁」に 手をぶつけま ... 続きを読む
模様替えとかが苦手なので
ほとんど変わり映えのないリビングダイニング。


DSC02721



先日、このリビングや
築30年のマンションをリノベーションされている
今回のおうちについて書いていますが ↓





いまだにうっかりと、この右上にちらりと
写っている「梁」に
手をぶつけます 爆 ←物覚えが・・^^;

特に、ダイニングテーブルで作業をして
「うーん」と伸びをして
キッチンに行こうとする時に 苦笑


ブログ村ハッシュタグ #リビングインテリア

ブログ村ハッシュタグ #リビング



以前も書いていますが、
このサイドボードの中には

ヴィンテージなどの普段使いをしない食器や
グラス物ガラスの器などを入れています。


DSC02827



以前はここに料理本などを入れたり
あまり使わないキッチンアイテムを入れていたけど

今回の家は備え付けの収納が全くないので
食器をこちらに入れて・・

本来の「食器棚」としての
あるべき姿に戻りました 笑


↓DIYで理想の食器棚を作ってみたいー♪

ブログ村ハッシュタグ #食器棚

↓この時とほとんど変化はありませんが・・



右側にはお宝のC&Sなどを
収納しています。

間違い探しレベルで少し違うんだけど 笑

DSC02824



私はC&Sやグラスが好きすぎて・・

夜ごはんの時に、
ここからグラスを選ぶのが楽しみの1つ ♪
(晩酌の時やノンアルの時でも 笑)

一番下の段には
無印のアクリル仕切棚(小)を入れて



滑り止めシートをして
収納力をアップ!

DSC08285


この無印のアクリル仕切棚(小)のサイズだと
イッタラのカルティオや
フルッタが下に入りますよ

ただ、とっても取り出しにくいので 笑

保管用のグラスたちを入れています。



このアクリル仕切棚、好きなのだけど・・

「コ」の字タイプなので
幅が限られていて、
そこがネックなんだよねーって思ってたら

↓同じように思っていた方の
towerのレポがあった!!

ブログ村ハッシュタグ #食器棚収納

↓知らない商品がたくさんー

ブログ村ハッシュタグ #山崎実業

ブログ村ハッシュタグ #tower商品



右の方が好みだけど
高さが3cm違います。

  


棚の中に入れる時って
この高さ3cmって重要ですよねー

でもちょっと買ってみたいかも!


↓収納が苦手で
アイデアも浮かばない私には教科書がわり ( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ #収納の見直し

ブログ村ハッシュタグ #収納アイディア


↓賃貸なのに、凄いDIYをされている方
本当に尊敬だー



ブログ村ハッシュタグ #賃貸暮らし

ブログ村ハッシュタグ #賃貸マンションインテリア


↓床の色が変わるだけで印象ががらり!

ブログ村テーマ WEB内覧会*リビング

ブログ村テーマ WEB内覧会*ダイニング



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村