etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:三河安城

あまり需要のない記事だとは思いますが・・笑 転勤で住んでいる短い期間は その土地の素敵なものをご紹介したくて♪ と言っても、この2年ほど ほとんどお出かけ出来ず・・ですが。 名古屋にいる頃には あまり行くことのなかった 「安城市」(あんじょうし) ↓この ... 続きを読む
あまり需要のない記事だとは思いますが・・笑


転勤で住んでいる短い期間は
その土地の素敵なものをご紹介したくて♪


と言っても、この2年ほど
ほとんどお出かけ出来ず・・ですが。



名古屋にいる頃には
あまり行くことのなかった
「安城市」(あんじょうし)


↓この時連れて行ってもらったお店が
安城市にありました。




その安城市にある「道の駅」に併設?
されている

「デンパーク」というところに行ってきました。

DSC02467



普通の公園なのかな?と
なんの知識もなく行ってみたら

入場料が必要な公園みたいで!(大人700円)

近所の方なのかな?
パスみたいなのを提示して
入っている方もいらっしゃいました。


DSC02476




平日なので、人もほとんどいなかったけど

ベビーカーでお散歩をされている
ママさんとか^^

遊具があるので
小さな子どもさんを連れた
ご家族連れなどが

いらっしゃってましたよ♪


安城市は「日本のデンマーク」とかつて
呼ばれていたのだとか・・で

「デンパーク」なんだとか。




デンマークが関係してるとは
全然思ってなくて 笑


DSC02486



こちらは、
秘密の花園っていう名前がついている
このコーナー。


DSC02488



思わず、、

↓こちらをイメージしたお庭なのかな?と
思ったり。




バーネットさんの本の中では
「秘密の花園」が一番好きかも。


小さい頃からこの影響?で
よく庭いじりをしている子供でした 笑


DSC02498




すんごく暑い日だったのだけど

無心でお花の写真を撮って
癒される・・の図。


DSC02495



ただ、、夏の花も良いけど

もう少し涼しくなって
秋の草花の時期に行った方が良さそう 笑


DSC02490



愛知県の東よりに位置する
「三河地方」 
↑歴史好きな方ならわかると思うけど♪
ちなみに私は歴史好きです。

ちなみに、名古屋市あたりは
「尾張地方」です


これから少しずつ
開拓していこうと思います。





▼美味しいものがたくさん!
お近くのグルメ情報があるかもですよ^^


ブログ村テーマ おでかけ素敵なカフェ!

ブログ村テーマ あなたの街のオススメグルメ

ブログ村テーマ あなたの街の食べ歩き

ブログ村テーマ 旅行とグルメと食べ歩き!




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



前回のランチの続きとなります。 愛知県の三河安城市方面に 「10年後も好きな家」のleafさんと グルメなお友達と カフェ巡りをしに行き、 ランチの後は大人気の 「tokiiro coffee(トキイロコーヒー)」さんへ 行きました。 ランチで伺った「13倉庫」さんから 2㎞ ... 続きを読む
前回のランチの続きとなります。




愛知県の三河安城市方面に
「10年後も好きな家」のleafさん
グルメなお友達と
カフェ巡りをしに行き、

ランチの後は大人気の
「tokiiro coffee(トキイロコーヒー)」さんへ
行きました。



DSC09903



ランチで伺った「13倉庫」さんから
2㎞くらいの場所にあり

こちらも住宅地の中で^^;

わかりにくい場所に・・笑


DSC09860



でも外観が凄く可愛くて!

コロナ禍の前は
物凄い行列だったそうですよ~

(今も少し間隔をあけながら並んでいました)


DSC09868



外でも飲めるように?
待っている人が座れるように??

椅子が置いてあったり

DSC09867



暖がとれるようになっていたり^^


DSC09877




 



待っている間も
写真撮影スポットが多くて。。楽しい 笑

DSC09870



店員さんがお一人でされているのかな?

なので、オーダーを聞いてから
1杯ずつ丁寧に淹れていくので
少し時間がかかるのだと思います。


店内撮影もOKだったので
少しだけ写真を撮らせていただいたけど



DSC09889


店内もすっごくお洒落で・・!

これは、、インスタ映えで大人気なのが
わかる 笑


DSC09886



店内にも席はあり
この時はちょうど入れ替わりで
テーブルも空いていたのだけど

私たちはテイクアウトで注文^^


至る所に人気作家の市川岳人さんの
照明や燭台があり・・!


DSC09887


人気作家さんでなかなか買えないので
じっくり見ていました^^

オーダーしたのかなぁ?と
そっちが気になっちゃったよ 笑



DSC09894



トキイロコーヒーさんでは

凄く人気のあるチーズテリーヌも
注文したかったのだけど

テイクアウト用は
すぐ外で食べるような感じの包装しかないそうで 笑

今回は断念しました。


DSC09896



ということで、
お友達が頼んだチョコレートドリンクと

私が注文したのは
ほうじ茶ラテにエスプレッソショット入り。
(こちら、キャラメルショットと選べました)

leafさんはレモンコーヒー。

DSC09898




ほうじ茶ラテは優しい甘さで
凄く美味しくて・・♪

店員さんにも
「あまり甘いのは苦手」と言って
選んだりしたので

物凄く好みのお味のラテが出てきましたー^^


DSC09905



店内も可愛いし、
お店の方も優しいし、、

近くにあったら通うのに 笑!!


東海地方の方、
ドライブなどで旅行に行かれる方など

お近くにお越しの際はぜひーー^^



「tokiiro coffee(トキイロ コーヒー)」

愛知県安城市和泉町上之切157
OPEN 11:00 〜 17:00

店休日などはインスタグラムを
チェックした方が確実です。

インスタグラムアカウント →@tokiiro_coffee




▼GoToイートも始まり美味しい物情報も!


ブログ村テーマ おでかけ素敵なカフェ!

ブログ村テーマ あなたの街のオススメグルメ

ブログ村テーマ あなたの街の食べ歩き

ブログ村テーマ 旅行とグルメと食べ歩き!

ブログ村テーマ 美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ



▼美味しいお取り寄せ情報はこちら。


ブログ村テーマ 楽天ランキング人気のお取り寄せグルメ

ブログ村テーマ 実際にお取り寄せしておいしかったもの♪



myroom_banner


↑ 物 欲 満 載 笑



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


北欧ランキング
人気ブログランキングへ

遊びに来てくださって、ありがとうございます。

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。




↓ブログ村の読者登録はコチラです。
etusivu note - にほんブログ村

↓インスタグラムはこちら

Instagram