etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:ワンプレート

またまた主婦のテーマパークと言われている 「ロピア」で色々お買い物をしてきました! いつもは自転車か徒歩で行っていたので あまり大量に買えなかったんだけど 今回は車で行ったのでお買い得なお肉類や、、 買い物客の8割くらいの方が 手に取っている率が高い ... 続きを読む
またまた主婦のテーマパークと言われている
「ロピア」で色々お買い物をしてきました!

いつもは自転車か徒歩で行っていたので
あまり大量に買えなかったんだけど

今回は車で行ったのでお買い得なお肉類や、、

買い物客の8割くらいの方が
手に取っている率が高い
ピザなどを買ってきましたー( *´艸`)

DSC07908



サーモン巻は1,000円だったので
惹かれてかごにin 笑


DSC07911


この日は「夜食ごはんの日」だったので
このサーモン巻をカットして

お味噌汁などを用意すれば良かったので
凄くラクチンー 笑


買う気満々だったのに
お気に入りの「鱈」が販売されてなくて・・苦笑

でも、豚しゃぶ肉と鶏むね肉とひき肉を買っても
1000円以下だったので
お肉系は本当にすごーくお得!!


それにお豆腐も3+1個で4個なのに100円以下
納豆も確か98円だったかなー♪

DSC07909


お得すぎて
ついつい色々かごに入れちゃいますね 笑


で!コストコのピザよりも
食べやすいサイズとお値段の「ロピア」のピザ

カットしてラップに巻いて
冷凍しておいたので
一人ランチの時などに大活躍 (о´∀`о)


DSC07941


生地が薄めのクリスピータイプだから
ダイエット中の私でも
罪悪感が少な目で食べられます!


ティーマ23㎝が使いやすくて
出番が多いー( *´艸`)




ピザの横のスープは
↓こちらのオニオンスープ ♪




そろそろ玉ねぎも買いたいけど
スーパーセールでお安くなったりしないかなー( *´艸`)




↓他のお店だけどあった ♪

けど、新玉ねぎなので
5月から発送の予約だそうです^^

 


コストコのピザだと2人暮らしでは
結構な量ですが
(でもまぁ冷凍するのだけど^^)

ロピアは600円って価格が魅力的 笑

DSC07945



今回も良いお買い物が出来ましたーーヽ(´▽`)/


↓前回と前々回のロピア購入品のまとめ



卵はロピアでもお高くなってるから・・
最近は業務スーパーまで行っています。。


次はお惣菜のミートボールを買っちゃおうかな。

ハイローラーっぽい物は
やっぱり自分一人で食べるのは厳しいかと思って、、 苦笑
ダンナはハイローラーNGです ←なぜーー?



↓皆さんがよくアップしている商品が
浜松のロピアでは見かけないんだけどなー 苦笑

私の探し方が悪いのかな?

ブログ村ハッシュタグ
#ロピア

#ロピア購入品

#ロピアのお惣菜



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア



3月から始まった毎月恒例のティーマ企画! 12月はティーマ プレート23cmが お一人様1枚限り50%オフになるクーポンが登場 ♪ ティーマプレート23cm!50%オフクーポン (お一人様1枚限り) 対象は ・ホワイト ・ハニー ・ヴィンテージブラウン の3カラーですが ティー ... 続きを読む
3月から始まった毎月恒例のティーマ企画!


12月はティーマ プレート23cmが
お一人様1枚限り50%オフになるクーポンが登場 ♪


ティーマプレート23cm!50%オフクーポン
(お一人様1枚限り)




対象は
・ホワイト
・ハニー
・ヴィンテージブラウン

の3カラーですが
ティーマはどの色も使いやすいと思う!


我が家は21㎝のティーマを買った後に
スコープさんで23㎝の取り扱いがスタートして・・

なので、23㎝のティーマは持っていないのですが

個人的には23㎝のティーマは
かなり最強だと思っています♪

ワンプレートにする時に
21cm だとちょっと小さいし、、
26cmだと大きいのですき間を埋めるのに
おかずがたくさん必要と思ったり 笑

なのでそういう点では23cmがベストサイズかなと (о´∀`о)


ちなみに我が家のティーマプレートは
12cmと15cmは大量にあるのですが 爆


17cmと21cmは2枚ずつ。


DSC06497



21cmはパラティッシ勢が大量にいますし、
17cmサイズは和食器で言う6寸くらいなので
こちらもいろいろとあるので

↓16cm~17cmくらいのサイズ感の
これらが大活躍中

 

 


今はこの2枚ずつでちょうど良いかなって
思ってます^^

オリーブグリーンは廃番カラーなので
貴重すぎてあまり使えないし 笑



ブログ村ハッシュタグ
#イッタラティーマ

#うつわ好き

#scope


そうそう。。
scopeさんの本店のOMKで

印判小皿 へのへのもじへ【会員限定一人1点限り】が
1500→500 omkになったり

Fazer カール・ファッツェルのチョコレートが
登場したりしていたので

気になっていたものを本店でポチっとしました ♪


DSC06494




蕎麦猪口は(と言うかこのサイズは)
沢山持っているので
1個だけお試しで買ってみました。


↓特別価格中ー!!





ちなみに、干支猪口「2025年のヘビロテ」は
12月16日11時から販売スタート♪

上ゲ高台+蛇の目高台のセットです↓





このヘビロテ柄のワシャ紙の裏側は
毎年恒例のカレンダーになってましたーヽ(´▽`)/


DSC06496


送料対策はこのフォーク↓





さて、アイロンを出して綺麗に伸ばして
カレンダーとして使おうかな^^



あ!特別価格繋がりで・・

↓ミナ×イッタラのこちらが特別価格中ー♪

 




「今年頑張った!」という自分へのご褒美に
特別な器を買うのも良さそうですよ ♪


今年のカラーは淡い色で
可愛いー( *´艸`)

 



気になる色々はROOMにもアップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




この数年買っていた 「ワインに合う洋風おせち」は 今回購入したちこり村さんのおせちの 半分くらいの量だったので 自分でも少し作ったりしていましたが 今回のおせちは 2人だと結構なボリュームだったので 残っていたおせちを 「ワンプレートおせち」にした昨日。 ... 続きを読む
この数年買っていた
「ワインに合う洋風おせち」は




今回購入したちこり村さんのおせちの
半分くらいの量だったので
自分でも少し作ったりしていましたが


今回のおせちは
2人だと結構なボリュームだったので
残っていたおせちを
「ワンプレートおせち」にした昨日。


DSC08001


おせちの内容はこちらで↓

あと、ネット募金についても書いています。
募金は信用できるところを選びましょうね!
こういう時に、、詐欺とか出てきちゃうから、、←怒!





ちなみに昨日からダンナは仕事で
家に一人でいると
気持ちが落ち込み気味で。。

ごはんを作る気力がなかったので
かなり残っていた
おせちに助けられました。

改めて思ったけど
お節って先人の知恵が入ってるんですねぇ。



DSC08005



ただ、私は濃い味は苦手で
購入していたおせちは
好みの薄味なおせちなので
この日のうちに食べきりました^^


ブログ村ハッシュタグ
#お正月料理


大きなサイズのタラバガニも
やっとラスト 笑!

DSC08009



こちら、年末に届いた時の写真ですが
47㎝と超ビッグサイズでした (о´∀`о)

DSC07863



↓買ったのはこちら。




タラバガニについても
また蟹鍋をした記録もいつかアップしたいので
その時に書きますね。


DSC08004



実は、、

昆布巻きも
伊達巻も数の子も苦手な私 苦笑

DSC08014


でも、こちらのお店の伊達巻は
甘いけど甘すぎず。

昆布巻きも美味しい!

数の子はダンナに食べてもらいましたが^^

そのダンナは黒豆NGなので
私がこれは一人占め。

DSC08008


この
「帆立とめかぶのわさび風味イクラ乗せ」
も、おせちに入っていたもの。

DSC08013



そして、飛騨牛のローストビーフも
すごく美味しかった( *´艸`)


DSC08019



ちょっと奮発して買った
ちこり村さんのおせち。

気分が沈みがちになっていたけど
買っていて良かったなぁ・・。

DSC08002




ブログ村ハッシュタグ
#おせち

#おせち料理

#ワンプレートおせち


と、つらいニュースがありすぎて
落ち込んでいても
どうにもならないので

私はいつも通りの生活を過ごして
経済をまわして
そのお金が被害にあわれた方に
届けば良いなと思います^^


ブログ村ハッシュタグ
#日々の暮らし


そういえば、
私はYahoo!で募金をしていますが
ヤフーIDがない方は出来ないので

知人はメルカリで募金をしたとか
言っていたから

↓信用出来るところをチェックしてみると良いかも!

ブログ村ハッシュタグ
#募金

↑ふるさと納税の「さとふる」などでも
出来るって知らなかったー





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



この季節がやってきましたね・・♪ 「とうもろこしごはん」は 嫌がられるのですが、、^^; 「栗ごはん」は大丈夫なダンナ 苦笑 私も「栗ごはん」は大好き! だ け ど ・・ 一度、「栗しごと」をして 打ちのめされましたので ^^; 毎年、「無印良品」の ↓ ... 続きを読む
この季節がやってきましたね・・♪

「とうもろこしごはん」は
嫌がられるのですが、、^^;

「栗ごはん」は大丈夫なダンナ 苦笑

DSC03911



私も「栗ごはん」は大好き!


だ け ど ・・


一度、「栗しごと」をして
打ちのめされましたので ^^;


毎年、「無印良品」の
↓こちらにお世話になってまーす 笑

DSC03864


賞味期限も半年ほどあって

しかも本当にラクチン ♪


中には栗ごはん用の出汁と
栗が入っていて

お米2合に混ぜるだけです!
炊飯用の水もいつも通りでOK


DSC03867



明るい時間が短くなってしまい
日の出も遅くなったし・・。


炊いているところ&炊きあがりを
写真に撮り損ねたのですが・・


昔の写真を探したら
↓あった!あった!

P9220386



炊飯の準備の時は
「栗、、少なくない?」と感じそうだけど

炊きあがるとゴロゴロ大きめの栗が
出現するんですよー 笑


↓2019年の写真だった。




ちなみに、我が家は

お米2合+もち麦60gを足して炊いています!
(この時水は550~600ml)

が、「炊き込みごはんの素 栗ごはん」は
そのまま入れるので

*パッケージにはお米3合で炊く場合は
出汁を入れる時に、醤油大さじ1と砂糖小さじ1を
加えて下さいと記載があります。



2合で炊く時よりは
薄味になっているのかもしれませんが・・


個人的にはこの、ほんのりとした
甘さと出汁の感じと
ホクホクした栗が好き・・!

DSC03931



たっぷりの栗ごはんは
夜ごはんの時に好評でなくなりかけたので 笑


強制的に翌日のおにぎり分を残して^^

秋のワンプレート風にしちゃいました♪


↓使っている秋鮭はこちら




無印では時間があまりなくて
他の新商品を見てこなかったのですが

「炊き込みごはんの素」シリーズや
「ごはんにかける」シリーズなど

新商品も気になるものがあったので!!

また行かなければー( *´艸`)


↓さっそく新商品のレポも。
バターバウムの美味しさは知っていましたが・・
発酵バターになってる!!


ブログ村ハッシュタグ #無印良品おすすめ

ブログ村ハッシュタグ #無印良品で買ったもの

ブログ村ハッシュタグ #無印新商品




↓こちらはもう、、我が家の秋の定番品!

炊き込みごはんの素 栗ごはん/154g(お米2合用2~3人前)







そうそう・・!!

昨日はポイントアップデーだったので

↓マフラーを巻いているトナカイさんを
ポチっとしました。

わ!!ベルの方は売り切れてるーー!!

 

送料は、、ポイントを使い 苦笑


【追記】

↓ベルのトナカイさん、こちら在庫ありです。





↓こちらのセットとかなり迷ったーー 
こっちだと送料もかからないし 笑

 

 



あと1ポンドステーキも買おうとしたら
これ送料がー涙 

39ショップだけど・・
クール便だし、、かかるよね 苦笑

↓35%オフ!




初めての方は
↓送料無料のトライアルセットとかを
一緒に買うと良さそうです。






↓スーパーセールの後は届いたレポも要チェック^^

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの

ブログ村ハッシュタグ #届いたレポ

ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品


やっと時間が取れて
映画「ブレット トレイン」を観てきました( *´艸`)




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



ちょっと前に雑穀米を 色々試していた時のお昼ごはんです^^ ほたるいかとブロッコリーのアヒージョ風は 前日の残り物だし、 唐揚げは冷凍のものなので 作ったのは だし巻き玉子くらいなのですが 笑 ↓使ったのはこちら。 卵2個入れるとふっくら^^ ... 続きを読む
ちょっと前に雑穀米を
色々試していた時のお昼ごはんです^^

DSC09653



ほたるいかとブロッコリーのアヒージョ風は
前日の残り物だし、
唐揚げは冷凍のものなので

作ったのは
だし巻き玉子くらいなのですが 笑


↓使ったのはこちら。
卵2個入れるとふっくら^^



作れる量は3つですが 笑
お弁当などにぴったりかも!


DSC09672



雑穀米のおにぎりのおかげで
見た目からも健康的だし ♪

おにぎりのワンプレートって
なぜか可愛く見えちゃいません^^?


ブログ村テーマ オウチごはんと器の写真

#おうちごはん - ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはん


この日使っているのは

小澤基晴さんのプレートに、
河合竜彦さんの小さなボウルと
いただき物のやちむんの豆皿。

DSC09675



見切れている湯飲みは
後藤義国さんのものです。


作家さんのうつわは
個展に行って買うこともあれば

争奪戦のネットで買うこともあり 笑


その中でも、
おうちで楽しむ陶器市 うちる
さんでは

WEB陶器市が開催されるたびにチェックして
よく購入しておりました ♪



その「うちる」さんが10周年!!ということで
イベントが開催されますよー(о´∀`о)

10th_main_800x600_compressed

(画像をお借りしました)



高塚さんのトレイも
以前は楽天さんでも取り扱いがなく
なかなか買えなくて、、

「うちる」さんで見つけてゲットしたもの!

他にも買ったもの色々ー♪

DSC01654



後藤義国さんもずっと欲しかったもの!


(ちょうど地元で個展があるのだけど、、
帰省とタイミングが合わず 涙)



先週末は
小代瑞穂窯の福田るいさんとか
(熊本の作家さんでコアなファンが多いです!)

キエリ舎さんが入荷してて^^
私もチェックしておりました。

キエリ舎さんの「花かんむり」のプレートは
おしゃれカフェで
ケーキに使われたりしてたんですよねー



ちなみに、私が持っているクマの箸置きは
愛知県の作家さん
村井洋子さんのものなのですが、、

有田焼のこちらも可愛い!




私が石垣島から持ち帰ってきた
一翠窯のやちむんも
「うちる」さんにありますよ 笑



↓うつわ好きさんは
ぜひチェックしてみて下さいねー♪






ブログ村テーマ お気に入りのうつわたち

ブログ村テーマ 豆皿とおうちごはん

ブログ村テーマ うつわと暮らす


#うつわ好き - ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

ブログ村ハッシュタグ #作家さんのうつわ

ブログ村ハッシュタグ #うつわのある暮らし


myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



いつかの簡単ワンプレートごはんです。 作ったのはおにぎりと、出汁巻き玉子だけで 笑 唐揚げはいつものレンチンしただけ! ↓こちらのショップさんになります~^^ 国産の笹の葉は 今まで違うお店で買っていたのですが 今回こちら↓で買いました♪ 送料 ... 続きを読む
いつかの簡単ワンプレートごはんです。


DSC08964



作ったのはおにぎりと、出汁巻き玉子だけで 笑

唐揚げはいつものレンチンしただけ!



↓こちらのショップさんになります~^^




国産の笹の葉は
今まで違うお店で買っていたのですが

今回こちら↓で買いました♪



送料無料だし、チャック袋に入っているので
乾燥対策もしなくて良いし

これからはこちらのショップで買おうーー( *´艸`)



色々な器を使いますが
たぶん一番使っているのは・・

ティーマよりも、パラティッシよりも
この24h avec のプレートです♪


私の器好きがあふれ出したきっかけを
↓こちらに書かせていただいています 笑





最初に買ったのは

24㎝のパスタプレートと
26㎝のプレートで、、

実は定番?の20㎝は後から購入。


しかも、実はブルーの20㎝を持っていません 笑





24㎝のパスタプレートは廃盤になったようで
もう見かけないけど

凄く使いやすいサイズなので
また限定復活とかないのかなー?


DSC08943



26㎝はかなり大きくて
我が家ではあまり出番はないのだけど、、 笑


でも、たまに大皿が欲しい時に
「持ってて良かった」と感じるプレートです^^



いつも後回しにしている20㎝のブルーを
そろそろ買おうかな、、



このアラビア24h avec を知った時に
↓スコープさんと出会ったのですよねーー^^ 
もう10年以上前のことで、、なつかしや。


ブログ村テーマ scope (スコープ)


さて、いよいよ明日から
一番大きなイベントスーパーセール!!

↓エントリーが必要ですよ~




予約商品もかなり目を惹くものが多くて( *´艸`)


冷凍庫に余裕さえあれば買うんだけど・・!


4,320円→3,280円 送料無料




気になっていたコーヒー豆も
予約商品で2,538円→1,900円!




パッケージがお洒落ですよね^^


もつ鍋も半額ーー!




しばらく週1にアルコールを減らしていたら
スパークリングの在庫がなくなっちゃって
(自分が飲まないと買わない人 笑)


今回はちょこっと買いたいなぁと
先行予約で買うか、迷い中です。





それに、開始2時間限定!最大50%オフクーポン

盛り沢山!!!




北海道産直グルメ ぼーのさんの
クーポンはいつも争奪戦だけど・・


スーパーセールでお値打ち価格になります↓

  



DEAN & DELUCA 公式さんは
開始2時間限定で20%オフクーポンが出ています~。


↓人気商品が20%オフならお得ですよね!!



 


  


↓こちらのショップでは開始2時間限定
30%オフクーポンが出ています ♪


 




あと狙っているのは
「ハンバーグ6個メンチカツ6個」のセットが
4,500円→2,249円!




ハンバーグ4個×フォアグラ4個も2,430円!





これはどちらにしようか
まだ悩み中です~。


美味しかったので
また半額になったら買ってほしいと
ダンナからリクエストのあった

牛タンも 半 額 !




↓この時に焼いて食べました^^




また欲しい物が食べ物多め 笑



本日↓フライングポチしたマグと
この子が届く予定です・・( *´艸`)





このスクエアも只今お値打ち価格!






▼スーパーセールに向けてお買い得品情報が続々とー!!


ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!

ブログ村テーマ 楽天スーパーセールで買って良かったもの

ブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

ブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいもの

ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪

ブログ村テーマ **楽天市場のお得な商品紹介**


ROOMには載せていましたが
↓アンティークのプレートも欲しくてウズウズ。。


 


知り合いのバイヤーさんがフランスに渡ったので!!

帰りを楽しみに待っているところだけど^^

何はともあれ無事に帰国するのを願っています~



myroom_banner


↑ 物 欲 満 載 笑



ランキングに参加しております。
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


北欧ランキング
人気ブログランキングへ
遊びに来てくださって、ありがとうございます。

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。




↓ブログ村の読者登録はコチラです。
etusivu note - にほんブログ村


↓インスタグラムはこちら

Instagram