etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:ラープ

桃がたっぷりと楽しめるこの季節。 フレッシュな桃が好きなので せっかくたくさん貰っても←親戚からね^^ (自分でも買うけど) お菓子作りなどには ほとんど使いませんが 笑 桃のモッツァレラは別!! カットした桃にオリーブオイルと胡椒 それに ... 続きを読む
桃がたっぷりと楽しめるこの季節。

フレッシュな桃が好きなので
せっかくたくさん貰っても←親戚からね^^
(自分でも買うけど)

お菓子作りなどには
ほとんど使いませんが 笑

桃のモッツァレラは別!!

DSC03814



カットした桃にオリーブオイルと胡椒
それにちぎったモッツァレラを合わせるだけ・・

という私が作るものは
すっごくシンプルなものですが。

この日はレモンの皮を少しトッピングしているけど。


ブログ村ハッシュタグ
#簡単料理


DSC03855



モッツァレラではなく
ブッラータでもかなり美味しいし!

桃とチーズってなんでこんなに合うんだろ(о´∀`о)


それと、昼ごはんに作ったラープを
1/3くらい自分用に残していたので

それと卵でくるんと包んで
簡単すぎる一品の出来上がり ♪

DSC03831


「ラープ」というのはタイの料理
だそうで

私は無印でキットを買っています^^
このキット、、凄く簡単!

DSC00453



↓レポはこちらで。




結構辛いけど爽やかさもあって。

卵で包んだ方が辛さが少しマイルドになるので
自分で食べる時は
卵と合わせることが多いかも。


お子様には不向きだと思うけど、、
美味しいので
オススメですよー♪


↓夏の新商品が気になる^^

ブログ村ハッシュタグ
#無印購入品 #無印良品おすすめ

#無印新商品 #無印良品で買ったもの



DSC03845



この日はダンナの夜ごはんがいらない
という日だったので

たまには一人ごはんをコジャレテ
みようかと 笑

一人の時って本当にラクを優先するので
酷いごはんなのでねーー苦笑



特別なグラスを出してみたり。

DSC03815


こちらは蠣崎さんのワイングラス。

白ワイン用に・・と
かなり前に買ったものです♪


桃モッツァレラも
ダンナが好き嫌いが激しくて
食わず嫌いも!

絶対食べないので
一人で贅沢な一品です( *´艸`)


DSC03828


久々に一人ごはんを満喫し
本読んで、Netflix見て・・♪

なんだか充実した夜時間でした 笑


ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはん

#おうちごはんを楽しむ

#うつわ好き

↑わぁ!憧れの高田志保さんの器のコレクションがー(*´∇`*)




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




1年ぶりに開催中の 「無印良品週間」! やっと店舗に行ってきました^^ 今回は細々したものメインなので ネット注文してなかったのだけど 店頭で急に思い立って ポリプロピレンのファイルボックスを 2個も買ってしまい^^; 見切り発車で収納用品を買うという・ ... 続きを読む
1年ぶりに開催中の
「無印良品週間」!

mainvisual_pc_220422



やっと店舗に行ってきました^^

今回は細々したものメインなので
ネット注文してなかったのだけど

DSC01031


店頭で急に思い立って
ポリプロピレンのファイルボックスを
2個も買ってしまい^^;


見切り発車で収納用品を買うという・・

「片付けが出来ない人がやってはいけない」
というのをやった人 爆

ブログ村テーマ 無印良品週間で購入したもの

ブログ村ハッシュタグ #無印購入品



あとは、我が家の定番
「チキンの大盛りカレー」に

食べてみたかった「マトンのキーマ」と
新商品の
「冷やして食べるチキンジンジャーカレー」!


DSC01032


これはもう1種類
「冷やして食べるえびとトマトのカレー」も
あったけど

とりあえず、チキンジンジャーのほうを
お試しで買ってみました。

食べてみるのが楽しみだー( *´艸`)


ブログ村テーマ 無印良品で買いました&気になりました

ブログ村テーマ 無印良品の人気商品・話題の新商品!


他にも新商品の乾電池!
見た目が可愛すぎる・・(о´∀`о)


DSC01033


我が家では単4電池のヘリが早いので
単4だけ2個。

↓このリモコンが単4なので・・。





それと、美味しい物も少々 ( *´艸`)


DSC01035



ラープは先日食べて美味しかったので
リピ買いです!


エスニックな料理がお好きな方には
オススメですよー♪





バウムも種類が豊富すぎて迷ったけど
新商品の中からは白桃を選んで、、

先日食べてみたら
美味しくてびっくりした 笑

バターバウムをリピ。




他にも話題になっていて
気になっていた
「オーツ麦のリゾット」を買いたかったので

(うっかり買いそびれちゃって^^;)

また期間内にお店に
行ってこようと思います ♪



ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物

ブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報


ブログ村ハッシュタグ #無印良品

ブログ村ハッシュタグ #無印の美味しい商品


無印商品は楽天やアマゾンでも
買えるようになったので便利ですよね^^


 



myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

2021-09-21


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



少し前の休日ランチ♪ お休みの日のランチって ぶっちゃけ、、すんごく面倒なんですよねー^^; なので、簡単キットを使ってみました! こちらは、 「無印」で見かけた時に 「ラープってなに・・?」と思って 買っておいたもので 中には、小袋が3つ入っていて ... 続きを読む
少し前の休日ランチ♪

お休みの日のランチって
ぶっちゃけ、、すんごく面倒なんですよねー^^;


なので、簡単キットを使ってみました!

DSC00477



こちらは、
「無印」で見かけた時に

「ラープってなに・・?」と思って
買っておいたもので

DSC00453


中には、小袋が3つ入っていて

・ライムを使ったソース
・ハーブミックス
・唐辛子を加えたかやく

がセットになっており


自分で用意するのは

ひき肉と薄切り玉ねぎ、
小口切りに切ったネギのみ。


↓作り方や材料は
無印のサイトにも載っています^^




ひき肉を炒めたらボウルに入れて
後は全部混ぜるだけ 笑


DSC00455




なんってラクチンなんだ!!


仕上げは
ごはんをの上にラープを乗っけて、
ミントを添えると良いそうだけど


DSC00491



たぶんミントを乗せると
ダンナNGが出そうだったので

クレソンとラディッシュ、薄切りレモンで
見た目を少し良さげに 笑


ノンアルドリンクを用意して・・

お初の「ラープ」をいただきまーす!!

DSC00470




使っているのは
ティーマの21㎝ボウル。




たぶん、これからの季節に
ぶっかけうどんとか、、冷麺とか、、大活躍! ←麺ばっかり 笑


クチポールはシルバーブラックと
ブラックブラックを使っています。




初めて食べたラープは

結構ピリ辛で(私はちょっと辛いのに弱めです)
スパイスがすんごく効いてるけど

美味しくて!!!


酸味と辛味が絶妙ー♪
しかもライムの爽快感??

これは、女性は(っていうとアレですが)

絶対好きだと思うー(*´∇`*)ノ


DSC00503



好みが分かれそうな味なので
お子様はちょっと無理だと思う

好き嫌いが激しいダンナが
食べられるか・・と
ビクビクだったのだけど^^;

辛い物が好きなので、これは大丈夫だった!!


こんなに独特なスパイスを
自分では調達(&調合)出来ないし

混ぜるだけで本場の味のような
「ラープ」が出来るなんて

これはリピ買い決定ーー!!!




ブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *

ブログ村テーマ 無印良品で買いました&気になりました

ブログ村テーマ 無印良品の人気商品・話題の新商品!



ほど良い酸味でこれからの季節も
食欲がすすみそうなお味^^


私は「ガパオ」よりも好きかなー♪


ちなみに、添える野菜はキャベツがオススメと
書いてあるけど

個人的には、
クレソン、セリ、三つ葉
(パクチーが食べられる方はパクチー)
の方が合う気がしましたよ (о´∀`о)


ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物

ブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品

ブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報



ブログ村ハッシュタグ #無印良品

ブログ村ハッシュタグ #無印購入品




myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

2021-09-21


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村