バレンタインに♪凄すぎる方からのサプライズプレゼント!
ミステリー&インテリアやごはん好きな私が ダンナの影響で見ていたドラマ 「名建築で昼食を」シリーズ ♪ 最近「大阪編」を見たのですが・・ 第2話で「北の住まい設計社」さんが 以前入っていた 芝川ビルがちらりと出てたー( *´艸`) ↓勉強になる! 愛知の「明治村」 ...
続きを読む
ミステリー&インテリアやごはん好きな私が
ダンナの影響で見ていたドラマ
「名建築で昼食を」シリーズ ♪
最近「大阪編」を見たのですが・・
第2話で「北の住まい設計社」さんが
以前入っていた
芝川ビルがちらりと出てたー( *´艸`)
↓勉強になる!
愛知の「明治村」も
ダンナが好きすぎて行ったんですよねー♪
私はAmazonプライムで見ています^^
ただ、池田エライザが演じている
主人公の性格はとっても苦手なタイプ 苦笑
東京編の友達のマネをしてしれっとしている友人も
好きではないけど。
ブログ村ハッシュタグ
#名建築で昼食を
#名建築
さて、話は変わって。。
今年のバレンタインデーは
年明けからチョコを食べすぎていて
まーーったく作る気分になれなくて 苦笑
そんな私にnanaminさんから
素敵なプレゼントをいただきました!
nanaminさんは以前ブログをされていたけど
今はインスタをメインにされている
↓凄いおうちの方
インテリアもスイーツやお料理作りも・・
センス抜群!
天は二物も三物も与える 笑
nanaminさんが
パウンドケーキを3種類作ってるのを
インスタでは見ていて
「なんて美味しそうなんだーー!!」
と思っていたのだけど
まさかお裾分けで届けに来てくれるとは・・♪
ありがたやーーー(*´∇`*)
ブログ村ハッシュタグ
#バレンタインスイーツ
うちのスツールは2013年に買っているから
もう10年!
今はないけど
「ジーンズ」というカラーです^^
ひっこしでキズもついちゃったけど、、
良い味・・ということにしとこ。
キズを見つけた時は
泣きそうだったけどね 。・゚・(ノД`)
ではでは、nanaminさんお手製の
パウンドケーキを
バレンタイン仕様な感じでお皿にならべて ♪
こちらは
・キャラメルアーモンドコーヒー
・抹茶マロン
・オレンジショコラ
という3種類のパウンドケーキ!
どれもチョコ掛けされていて
お洒落感がアップですー♪
抹茶マロンには栗の渋皮煮が入っているし
オレンジショコラには
リキュールに漬けた
ドライマンダリンオレンジが入っていて・・
どれもこれもとっても美味しいのだけど
想像を飛び越えて
「オレンジショコラ」が自分好みすぎて!
これはお店で販売出来るレベル (*´∇`*)ノ
独学でこんなに美味しいパウンドケーキを
作っちゃうなんて
本当に凄い!!と尊敬です(о´∀`о)
ぶっちゃけ、、
そんじょそこらのお店の焼菓子よりも
美味しいと断言できる 笑
↓バレンタインスイーツが目白押しだ!
ブログ村ハッシュタグ
#手作りスイーツ
#お菓子作り
そうそう、、
ダンナ用に買っていた
「テオブロマ」さんのチョコレート ♪
これ、、
ビックリするほど繊細な味で
とーーーーっても美味しかったーー(*´∇`*)
リンツよりも日本人向けというか・・
さすが!というお味です♪
↓500円オフクーポンが出ていて
スーパーDEALで50%ポイントバック
バレンタインが終わっても
自分用のおやつとして買って損はないかと 笑
ブログ村ハッシュタグ
#チョコレート
私が使っているのは
ヴィンテージですが・・
↓こちらは復刻版!
葉っぱが3列のが良かったので
ヴィンテージで出会わなかったら
これが良いなと思っていました。
ベルサはヴィンテージと復刻版で
ちょっと違うので、、
私はヴィンテージのタイプの方が
どうしても良かったのです^^
わ!赤ちゃんのおくるみもあるー♪
かわいい^^
ブログ村ハッシュタグ
#北欧雑貨
#おうちカフェ
↑シャトレーゼのスイーツレポも♪
行ったことないので行ってみたい・・^^
↓ バレンタインのお家ディナーの様子も ↓
#バレンタイン
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。
↑物 欲 満 載!!
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。
お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
>
にほんブログ村
にほんブログ村
↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
おうちごはんランキング
北欧ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。
ダンナの影響で見ていたドラマ
「名建築で昼食を」シリーズ ♪
最近「大阪編」を見たのですが・・
第2話で「北の住まい設計社」さんが
以前入っていた
芝川ビルがちらりと出てたー( *´艸`)
↓勉強になる!
愛知の「明治村」も
ダンナが好きすぎて行ったんですよねー♪
私はAmazonプライムで見ています^^
ただ、池田エライザが演じている
主人公の性格はとっても苦手なタイプ 苦笑
東京編の友達のマネをしてしれっとしている友人も
好きではないけど。
ブログ村ハッシュタグ
#名建築で昼食を
#名建築
さて、話は変わって。。
今年のバレンタインデーは
年明けからチョコを食べすぎていて
まーーったく作る気分になれなくて 苦笑
そんな私にnanaminさんから
素敵なプレゼントをいただきました!
nanaminさんは以前ブログをされていたけど
今はインスタをメインにされている
↓凄いおうちの方
インテリアもスイーツやお料理作りも・・
センス抜群!
天は二物も三物も与える 笑
nanaminさんが
パウンドケーキを3種類作ってるのを
インスタでは見ていて
「なんて美味しそうなんだーー!!」
と思っていたのだけど
まさかお裾分けで届けに来てくれるとは・・♪
ありがたやーーー(*´∇`*)
ブログ村ハッシュタグ
#バレンタインスイーツ
うちのスツールは2013年に買っているから
もう10年!
今はないけど
「ジーンズ」というカラーです^^
ひっこしでキズもついちゃったけど、、
良い味・・ということにしとこ。
キズを見つけた時は
泣きそうだったけどね 。・゚・(ノД`)
ではでは、nanaminさんお手製の
パウンドケーキを
バレンタイン仕様な感じでお皿にならべて ♪
こちらは
・キャラメルアーモンドコーヒー
・抹茶マロン
・オレンジショコラ
という3種類のパウンドケーキ!
どれもチョコ掛けされていて
お洒落感がアップですー♪
抹茶マロンには栗の渋皮煮が入っているし
オレンジショコラには
リキュールに漬けた
ドライマンダリンオレンジが入っていて・・
どれもこれもとっても美味しいのだけど
想像を飛び越えて
「オレンジショコラ」が自分好みすぎて!
これはお店で販売出来るレベル (*´∇`*)ノ
独学でこんなに美味しいパウンドケーキを
作っちゃうなんて
本当に凄い!!と尊敬です(о´∀`о)
ぶっちゃけ、、
そんじょそこらのお店の焼菓子よりも
美味しいと断言できる 笑
↓バレンタインスイーツが目白押しだ!
ブログ村ハッシュタグ
#手作りスイーツ
#お菓子作り
そうそう、、
ダンナ用に買っていた
「テオブロマ」さんのチョコレート ♪
これ、、
ビックリするほど繊細な味で
とーーーーっても美味しかったーー(*´∇`*)
リンツよりも日本人向けというか・・
さすが!というお味です♪
↓500円オフクーポンが出ていて
スーパーDEALで50%ポイントバック
バレンタインが終わっても
自分用のおやつとして買って損はないかと 笑
ブログ村ハッシュタグ
#チョコレート
私が使っているのは
ヴィンテージですが・・
↓こちらは復刻版!
葉っぱが3列のが良かったので
ヴィンテージで出会わなかったら
これが良いなと思っていました。
ベルサはヴィンテージと復刻版で
ちょっと違うので、、
私はヴィンテージのタイプの方が
どうしても良かったのです^^
わ!赤ちゃんのおくるみもあるー♪
かわいい^^
ブログ村ハッシュタグ
#北欧雑貨
#おうちカフェ
↑シャトレーゼのスイーツレポも♪
行ったことないので行ってみたい・・^^
↓ バレンタインのお家ディナーの様子も ↓
#バレンタイン
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。
↑物 欲 満 載!!
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。
お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
>
にほんブログ村
にほんブログ村
↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
おうちごはんランキング
北欧ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。