コストコで買ったもので「旅メシ」を再現!
先日、コストコで買ってきた 大好物の「海ぶどう」! ↓思いがけず大量買いしたことはこちらに。 326gと書いてありましたが 物凄いボリュームで♪ 4日間、たーーぷりの量を食べても 賞味期限最終日にはまだまだあったので 私的、最強の丼ぶり!! 石垣島でいつも食べ ...
続きを読む
先日、コストコで買ってきた
大好物の「海ぶどう」!
↓思いがけず大量買いしたことはこちらに。
326gと書いてありましたが
物凄いボリュームで♪
4日間、たーーぷりの量を食べても
賞味期限最終日にはまだまだあったので
私的、最強の丼ぶり!!
石垣島でいつも食べる
「海ぶどう&ネギトロ丼」
にしました (о´∀`о)
もちろん、温玉トッピングー♪

これは小浜島の「はいむるぶし」で
食べていた朝ごはんなのですが
↓最近は海ぶどうがなくて
ちょっと寂しかった 苦笑
けど、石垣島で泊まった
ビジネスホテルの朝食では
海ぶどうが出るのでいつも作っています♪
↓泊まったのはこちら
離島ターミナルに近いので便利ー^^
空港までも離島ターミナルから
直行バスがあるので(料金は500円!)
石垣島ではお買い物をしまくって
空港へ向かいます^^

ブログ村ハッシュタグ
#石垣島旅行
#石垣島
ということで、
「海ぶどう」を使い切ろうと
もりもりの夜ごはん ♪

スープは全くよくわからないけど
アオサのスープです 苦笑
ただのお吸い物に見えるけど^^;
↓これを買ってます

1,250円 送料無料!
ネギトロはもう冷凍庫にストックがないので
スーパーセールでお安い物があれば
買おうかなー( *´艸`)

海ぶどうはこんなにまだ艶々の
ぷりぷりで・・!
賞味期限切れるけど翌日でも良いんじゃない?
って思ったりもしましたが
ダンナは賞味期限とかに厳しめなので 笑
まぁ、、全部使っとこうかと。。

ちなみに、ご存じだとは思いますが
「海ぶどう」は常温保存ですよー♪
食べる時はタレにちょんっと
つけて食べます^^
我が家ではポン酢につけて食べてました。
この日も熊本から届いたスイカを出して
もう気分は夏ーー笑

↓氷の器のように見えるから
夏にピッタリ!

スイカはひと口大にカットして
出さないと食べない御人がいるのでね 苦笑
コストコで買った「海ぶどう」のおかげで
毎日おうちごはんが楽しかったー ♪
旅行から帰ってきてすぐだったので
現実に引き戻されつつも
まだフワフワ気分を維持できたのが
良かったかも^^

もしコストコで「海ぶどう」を買ってみたら
ぜひ海ぶどう&ネギトロ丼を
してみて下さいねー( *´艸`)
石垣島では海ぶどうの他に
明太子やいくらも以前はトッピングしていました
↓再現ごはんが楽しい^^
ブログ村ハッシュタグ
#旅メシ
#石垣島グルメ
#再現レシピ
#再現料理
次にコストコに行く前は忘れずに
↓こちらでチェックしておかないと、、
ブログ村ハッシュタグ
#コストコ
#コストコ買い物記録
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

↑物 欲 満 載!!
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。
お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
>
にほんブログ村

にほんブログ村
↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!

おうちごはんランキング

北欧ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

大好物の「海ぶどう」!
↓思いがけず大量買いしたことはこちらに。
326gと書いてありましたが
物凄いボリュームで♪
4日間、たーーぷりの量を食べても
賞味期限最終日にはまだまだあったので
私的、最強の丼ぶり!!
石垣島でいつも食べる
「海ぶどう&ネギトロ丼」
にしました (о´∀`о)
もちろん、温玉トッピングー♪

これは小浜島の「はいむるぶし」で
食べていた朝ごはんなのですが
↓最近は海ぶどうがなくて
ちょっと寂しかった 苦笑
けど、石垣島で泊まった
ビジネスホテルの朝食では
海ぶどうが出るのでいつも作っています♪
↓泊まったのはこちら
離島ターミナルに近いので便利ー^^
空港までも離島ターミナルから
直行バスがあるので(料金は500円!)
石垣島ではお買い物をしまくって
空港へ向かいます^^
ブログ村ハッシュタグ
#石垣島旅行
#石垣島
ということで、
「海ぶどう」を使い切ろうと
もりもりの夜ごはん ♪

スープは全くよくわからないけど
アオサのスープです 苦笑
ただのお吸い物に見えるけど^^;
↓これを買ってます

1,250円 送料無料!
ネギトロはもう冷凍庫にストックがないので
スーパーセールでお安い物があれば
買おうかなー( *´艸`)

海ぶどうはこんなにまだ艶々の
ぷりぷりで・・!
賞味期限切れるけど翌日でも良いんじゃない?
って思ったりもしましたが
ダンナは賞味期限とかに厳しめなので 笑
まぁ、、全部使っとこうかと。。

ちなみに、ご存じだとは思いますが
「海ぶどう」は常温保存ですよー♪
食べる時はタレにちょんっと
つけて食べます^^
我が家ではポン酢につけて食べてました。
この日も熊本から届いたスイカを出して
もう気分は夏ーー笑

↓氷の器のように見えるから
夏にピッタリ!

スイカはひと口大にカットして
出さないと食べない御人がいるのでね 苦笑
コストコで買った「海ぶどう」のおかげで
毎日おうちごはんが楽しかったー ♪
旅行から帰ってきてすぐだったので
現実に引き戻されつつも
まだフワフワ気分を維持できたのが
良かったかも^^

もしコストコで「海ぶどう」を買ってみたら
ぜひ海ぶどう&ネギトロ丼を
してみて下さいねー( *´艸`)
石垣島では海ぶどうの他に
明太子やいくらも以前はトッピングしていました
↓再現ごはんが楽しい^^
ブログ村ハッシュタグ
#旅メシ
#石垣島グルメ
#再現レシピ
#再現料理
次にコストコに行く前は忘れずに
↓こちらでチェックしておかないと、、
ブログ村ハッシュタグ
#コストコ
#コストコ買い物記録
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

↑物 欲 満 載!!
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。
お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!

おうちごはんランキング

北欧ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。