etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:コストコ購入品

先日、コストコで買ってきた 大好物の「海ぶどう」! ↓思いがけず大量買いしたことはこちらに。 326gと書いてありましたが 物凄いボリュームで♪ 4日間、たーーぷりの量を食べても 賞味期限最終日にはまだまだあったので 私的、最強の丼ぶり!! 石垣島でいつも食べ ... 続きを読む
先日、コストコで買ってきた
大好物の「海ぶどう」!

↓思いがけず大量買いしたことはこちらに。



326gと書いてありましたが
物凄いボリュームで♪

4日間、たーーぷりの量を食べても
賞味期限最終日にはまだまだあったので

私的、最強の丼ぶり!!

石垣島でいつも食べる
「海ぶどう&ネギトロ丼」
にしました (о´∀`о)

もちろん、温玉トッピングー♪

DSC01959


これは小浜島の「はいむるぶし」で
食べていた朝ごはんなのですが

↓最近は海ぶどうがなくて
ちょっと寂しかった 苦笑



けど、石垣島で泊まった
ビジネスホテルの朝食では
海ぶどうが出るのでいつも作っています♪


↓泊まったのはこちら
離島ターミナルに近いので便利ー^^

空港までも離島ターミナルから
直行バスがあるので(料金は500円!)

石垣島ではお買い物をしまくって
空港へ向かいます^^




ブログ村ハッシュタグ
#石垣島旅行

#石垣島



ということで、
「海ぶどう」を使い切ろうと
もりもりの夜ごはん ♪

DSC01951


スープは全くよくわからないけど
アオサのスープです 苦笑

ただのお吸い物に見えるけど^^;

↓これを買ってます


1,250円 送料無料!


ネギトロはもう冷凍庫にストックがないので
スーパーセールでお安い物があれば
買おうかなー( *´艸`)

DSC01961



海ぶどうはこんなにまだ艶々の
ぷりぷりで・・!

賞味期限切れるけど翌日でも良いんじゃない?
って思ったりもしましたが

ダンナは賞味期限とかに厳しめなので 笑
まぁ、、全部使っとこうかと。。

DSC02002



ちなみに、ご存じだとは思いますが
「海ぶどう」は常温保存ですよー♪

食べる時はタレにちょんっと
つけて食べます^^

我が家ではポン酢につけて食べてました。


この日も熊本から届いたスイカを出して
もう気分は夏ーー笑


DSC01987


↓氷の器のように見えるから
夏にピッタリ!




スイカはひと口大にカットして
出さないと食べない御人がいるのでね 苦笑




コストコで買った「海ぶどう」のおかげで
毎日おうちごはんが楽しかったー ♪


旅行から帰ってきてすぐだったので
現実に引き戻されつつも
まだフワフワ気分を維持できたのが
良かったかも^^


DSC01992



もしコストコで「海ぶどう」を買ってみたら
ぜひ海ぶどう&ネギトロ丼を
してみて下さいねー( *´艸`)

石垣島では海ぶどうの他に
明太子やいくらも以前はトッピングしていました



↓再現ごはんが楽しい^^

ブログ村ハッシュタグ
#旅メシ

#石垣島グルメ

#再現レシピ

#再現料理



次にコストコに行く前は忘れずに
↓こちらでチェックしておかないと、、

ブログ村ハッシュタグ
#コストコ

#コストコ買い物記録



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



数日前に 「行きたい!行きたい!」と言っていた コストコへやっと行ってきました ♪ いつもは 「2人暮らしだしね・・」 「お買い物マラソンで買ったもので 冷凍庫パンパンだしね・・」 って、生鮮食品はあまり買わずに 洗剤系とか 常温保存OKなものなど ... 続きを読む
数日前に
「行きたい!行きたい!」と言っていた
コストコへやっと行ってきました ♪


いつもは

「2人暮らしだしね・・」

「お買い物マラソンで買ったもので
冷凍庫パンパンだしね・・」

って、生鮮食品はあまり買わずに
洗剤系とか
常温保存OKなものなどと
私の愛する「オイコス」しか買わないのだけど、、


今回はいつもコストコの店内に入ると
人が多くてテンションが下がってしまうダンナが
ちょっとだけウキウキで
買い物かごに入れたそうにしたものを

「良いねーそれ ♪ 買おうよ!」

と言っていたら

今までで一番の
金額&量になってしまったー 苦笑

DSC01934


この写真には写ってないけど
このほかに、洗剤と

・卵
・鶏もも肉
・豚バラ肉
・ぶり

も買っています 笑

私的には食べたことのない
大人気の「ハイローラー」を
買ってみたかったけど


↓2人暮らしの方が
ハイローラーは買わなきゃよかった(量の問題で)
と書いてあったので、、断念。。

ブログ村ハッシュタグ
#コストコ購入品


その中でも、2人して
ウキウキして選んだものが 笑

↓先日、石垣島から持って帰ってきて
食べたばかりだったけど

この大容量の海ぶどうーーーー(*´∇`*)


DSC01936



正味量326gって書いてあったけど
かなりたくさん入っていて!

連日、海ぶどうをたーーっぷり楽しめました♪

また別でブログにアップしますが
賞味期限最終日でも↓この艶々感&量!

DSC02004



これはまたコストコに行って
あったら絶対買うー笑


使っている器はこちら↓
レンジもOKだし
ラップして冷蔵庫に入れられるから
大活躍中♪




ちなみに、まだ記事にしてないけど
↓こちらは沖縄からスーツケースに入れて
持って帰ってきた海ぶどう

DSC01899


この量で500円(『ゆらてぃく市場』価格)でした!

空港などだともう少し高いお値段だったかな。


なので、感覚的にこの量の6~7倍くらいの
量だったので
コストコの海ぶどう。。かなり良いわー



それと今回、前回から気になっていた
「刺身用のぶり」を購入!

帰宅後すぐに冷凍したりして
お刺身用にカットしたものも撮り忘れたので

次回のため&楽天での激安ぶりとの比較のために
メモとして保存していた
↓この写真を 爆

もっときれいに撮れば良かった、、

PXL_20240522_081826127.MP



ぶりは楽天さんだと
↓こちらをよく買っていたのだけど
お値段がちょっと上がって
しばらく我慢していたので・・

 

コストコのぶり、、めっちゃ安いじゃないーーー!!

って大興奮 笑

しかもまずはお刺身で食べたけど
臭みもなくて美味しくて ♪

また冷凍した分を使う時には
ちゃんと写真を撮ります 苦笑



↓こちらのお店のぶりも美味しかった!




そうそう!
サーモンに関してはこちら推し↓

スーパーセールでお安くなるので
これは絶対買う ♪



お刺身でも良いし
普通にソテーにしても美味しいです!



それと、、ダンナセレクトの
超ビッグサイズのポテトチップス 笑

これ↓食べた後に
クリップシーラーで密封したとこです
雑だな 苦笑

DSC01939


これ、、絶対太るわ。。と思ったけど

食べたい分だけお皿に出して
すぐさま密封すれば食べすぎ防止・・のハズ 笑


↓私はかなり前のセールで買いました。



お菓子作りをする以外にも
使えて便利^^


↓100円ショップにもクリップシーラーがあるみたい?!

ブログ村ハッシュタグ
#100円ショップ


コストコに行っても
まだ冷凍庫に余裕があるー( *´艸`)


もうなくなりかけてるから買おうか迷い中・・
↓今回のマラソンでもお安い!




手羽先は半額だったものを買ったけど
塩焼き美味しそうーー♪





↓お買い物マラソンは本日が実質最終日!




コストコってやっぱり楽しいねー笑

でも2人暮らしだと
(うちは大食漢ではありますが 爆)
買ってみたいけど買えないものも色々。。

誰かと一緒に行けたら良いのに( *´艸`)



↓コストコでの皆さんの戦利品が参考になる!
あ。紫陽花とか買おうと思ってたのに忘れてたー


ブログ村ハッシュタグ
#コストコ

#コストコ買い物記録



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



もう1月も明日でラスト。 今月は映画を観たり 本ばかり読んでいてSNSは放置気味でした・・ ちなみに映画は 「エクスペンダブルズ4」から始まり 「ゴジラー1.0」や あまり何も考えなくて良いドンパチ系や キャメロン・ディアスが可愛い 「チャーリーズエンジェル」 「屍 ... 続きを読む
もう1月も明日でラスト。

今月は映画を観たり
本ばかり読んでいてSNSは放置気味でした・・

ちなみに映画は
「エクスペンダブルズ4」から始まり
「ゴジラー1.0」や

あまり何も考えなくて良いドンパチ系や
キャメロン・ディアスが可愛い
「チャーリーズエンジェル」

「屍人荘の殺人」や
「ナイル殺人事件」・・

からの何回目?の「かもめ食堂」や
「舞妓さんちのまかないさん」←2周目

と、、友達に話したら
「ふり幅ーー!」と言われちゃったけど 笑


で、脚本ってほんと大事だよねぇ。。
と思ってたんですよね。

原作へのリスペクトって大切。
最後まで読んでみたかったな、、




さて、先日コストコで買ってきた




ブリを使って当日はお刺身にし
残りの半分は
「ぶりしゃぶ」にしました。


DSC08484



570gもあったので、
前日のお刺身も少し残してしまったくらい。

↓前日のお刺身が4切れ残った 笑
いや、4切れなら食べろって思ったけどね^^;

DSC08486



少し日が沈むのが遅くなったけど
モタモタしていたら暗くなっちゃったけど 苦笑


DSC08496


野菜は家にあるものにしたので
お鍋料理はラクチンーー♪

それに先週はかなり寒かったので
連日お鍋でも良かったくらい^^



モタモタした理由は
白髪ねぎが目にしみたため 苦笑

以前は平気だったのに
最近、玉ねぎも小葱も
とにかくネギをカットすると
すぐ目がやられてしまいます(´;ω;`)



DSC08500


白髪ねぎは100円ショップの
ネギカッターを使って作るんだけど

この写真を撮った後に
また作ったので
トータルはこの3倍ほどの量を用意しました。



白髪ねぎを入れているのはこちら↓
オシャレなのに凄く便利です^^








ぶりはもう少し
薄くカットしたかったんだけど
私の実力ではこれが限界

DSC08501



野菜は大根やニンジンは
サッと火が通るようにピーラーで薄めに。

DSC08498



野菜や豆腐を入れて

ぶりに火を通して白髪ねぎと食べると
絶 品 !!


DSC08507



お肉系のお鍋よりもさっぱりしているから
40代の胃でもパクパク食べられます 笑



ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#おうちごはん

#おうちごはんを楽しむ

#食卓風景



「魚がつなぐヒトとミライ」という企画で
20%オフクーポンが出てましたよ!

先着利用みたいなので
私も急いでチェックしてみよーー♪



鍋料理は↓こちらの24㎝を使ってます。




今日まで半額クーポンが出てます!
↓1kgでこのお値段はお得ーーー♪




ふるさと納税でブリも良いかも^^




でも、またコストコに行って
あったら絶対ぶりを買おうーーー( *´艸`)



↓新商品情報がたくさん・・♪
買ってみたいんだけどなーー笑

ブログ村ハッシュタグ
#COSTCO

#コストコ買い物記録

#コストコ購入品

#コストコ


↓こんなイベントもスタート!
私ちょうど昨日コメダで楽券使いました 笑




 



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



昨日はほんの少し気温が高めだったので 夫婦2人がかりで洗車をし。 洗車機に入れた後も 寒空の中ウロコのようになった部分を磨くため、、 ゴシゴシ磨いては流して 拭き上げて・・。 そんな頑張った自分に (ま、私はそんなに役にたってなさそうだけど) ご褒美ーー(о´ ... 続きを読む
昨日はほんの少し気温が高めだったので
夫婦2人がかりで洗車をし。

洗車機に入れた後も
寒空の中ウロコのようになった部分を磨くため、、
ゴシゴシ磨いては流して
拭き上げて・・。


そんな頑張った自分に
(ま、私はそんなに役にたってなさそうだけど)


ご褒美ーー(о´∀`о)

DSC08448



洗車後にコストコへガソリンを入れに行き
その後久々に店内へ ♪


そこで、とってもかわいいチューリップや
鉢植えのヒヤシンスがあり

チューリップをお持ち帰りしました。


こんなにたっぷりで(蕾も入れて13本かな)
1,388円!

DSC08444



でもでも、私。。
1,000円と勘違いして←どこをどう見てそう思ったのかな^^;
レジに持って行ったんですけどね 笑


DSC08446



近くのスーパーのお花コーナーで
3本で400円~500円だったから
お安くゲットできた!とホクホク。


オマジオは
チューリップがよく似合う ♪

 



下に敷いている北欧のヴィンテージのマットは
ariちゃんにいただいた
福岡の「TRAM」さんで買われた
お土産だったはず、、

もう10年以上前のことだから
間違ってたらariちゃん教えてねー 苦笑




ブログ村ハッシュタグ
#お花のある暮らし

#水耕栽培

「ロスレスブーケ」にもチューリップや
ヒヤシンスが出てて
買おうか迷ってたんですよねー( *´艸`)

↓今年はまだ準備してない 汗




#北欧ヴィンテージ

#海外インテリア


そして、、

コストコと言えば
店内に入る方は目を輝かせて品物を見て回り
人気商品の周りは人だかりとなって
カートに商品を入れているのだけど・・

大人気のハイローラーなどがある
コーナーが近づくと
途端にテンションがだだ下がりとなるダンナ。


なので、気になるアレコレを
買ってみたいなーと思いつつも・・

DSC08440


今回も買ってきたのはこれだけ^^;


コストコへお買い物に行かれる方の
参考に全くならないと思うけど 苦笑


シュリンプカクテルとか
マフィンとか買ってみたいーー!

けど、ハイローラーなんて
絶対私しか食べないしね。。




でも今回は、宮崎産の
とっても立派なぶりのサクがあって ♪

DSC08442


これはかなりお買い得 ( *´艸`)

早速昨日は半分をお刺身にして食べたけど
臭みもなくて
すごく美味しかったーー!!

残りは本日ブリしゃぶにします^^




↓お買い物マラソンでクーポンが出た時に
こちらを買っていました。




明日からお買い物マラソンだから
クーポンが出るかな?

↓今回は3日くらいしかない!!





コストコのブリは
あと1パック冷凍用に買えば良かったなぁ
と後悔中ーー苦笑


ブログ村ハッシュタグ
#コストコ購入品

#コストコ



そうそう、ちなみに
全く参考にならないお買い物では

前回は↓この柿ピーと
オイコスのヨーグルトを買ったのみ 苦笑

DSC07362



でもオイコスはバニラがなくて
ストロベリーにしたんですよねぇ。。


ブログ村ハッシュタグ
#COSTCO

#コストコ買い物記録


↓これもコストコで見た時に
「買おうかな」と思ったけど・・

ダンナがNGなのでやめちゃった 笑






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



我が家は2人暮らしだし 楽天ユーザーなので 笑 「コストコ」に興味はあるけど 会員になる必要はないかなって 思っていたのだけど。。 ダンナが、仲が良い会社の方から ガソリン代を考えてコストコの会員に なった方が良いよと言われたらしく とりあえず1年間様子見で 会 ... 続きを読む
我が家は2人暮らしだし
楽天ユーザーなので 笑

「コストコ」に興味はあるけど
会員になる必要はないかなって
思っていたのだけど。。


ダンナが、仲が良い会社の方から
ガソリン代を考えてコストコの会員に
なった方が良いよと言われたらしく

とりあえず1年間様子見で
会員になってみる?



と、2人してコストコへ潜入ーー笑

PXL_20230921_073436457.PORTRAIT



私は「二度目まして」で
ダンナは「はじめまして」のコストコ!

↓初めて行った時のこと。




TV番組などで見かける
フードのコーナーでは
買われている方の見よう見まねで・・

ホットドックを買ってみる 笑

作り方がわからない、、ながらも
なんとか出来たーーー苦笑!

PXL_20230921_073429832.PORTRAIT


ザ・不器用。




で、お買い物マラソン中だし
冷凍庫も徐々に埋まってきているので
(楽天SSで買ったものが今月末に届くのでね!)

厳選して買ったつもり、、
な ん だ け ど


DSC05177


一度は買ってみたかった
コストコのピザとかを買ったら
結構な量になってしまいました 笑



ピザはネットで
コストコのピザのカット方法を検索し
ほぼ冷凍庫へ。


あとは鍋をよくする我が家なので
お安いこの野菜たちを!


白ネギ1kgはこんなに大量で498円ーー!!

DSC05178


しめじも399円で舞茸も368円だったので
これも使いやすいように
冷凍しておこうと思います^^

(きのこ類は冷凍すると旨味&栄養価がアップしますよー)


急遽行くことになったので
急いで↓こちらをチェックして


ブログ村ハッシュタグ
#コストコ購入品

#コストコ買い物記録


しゃぶしゃぶ用の豚バラがお買い得すぎて
迷ったけど・・

気になったこちらをセレクト。

DSC05180


サーモンは前回買ってみて
とても美味しかった↓こちらと
食べ比べてみたくて・・。




こちらのサーモン、
スーパーセールでは3,900円くらい。

今回のコストコのサーモンは
1kgで4,292円。

食べてみたらコストコのサーモンも
すごく美味しかったので!!

スーパーセールなら楽天!!
通常時ならコストコと買い分けようかな。



以前何度も買っていた
↓この美味しいサーモンもおすすめ。

お買い物マラソン中は
9,390円オフクーポンが出てますよー!!



600g×3個で1.8㎏あるので
半年分くらいあります 笑


ブログ村ハッシュタグ
#楽天お得情報

#楽天市場オススメ品


あとは、私が欲しいと思っていた
オイコスのヨーグルト!!

12個で1,098円なので
コレはスーパーで買うよりもお安い ♪

DSC05182



「味千拉麺」のセットは
ダンナが絶対買う!と手放さず 笑


以前も書いていますが
熊本に住んでた人なら8割くらいの認知度はある?
「味千(あじせん)」

もう20年くらい前だけど・・
「あじせんの日」は290円くらいで
ラーメンが食べられたんだけどなーー笑


ブログ村ハッシュタグ
#熊本ラーメン

#味千ラーメン

あ!↓毎月22日で今日だった!
390円で食べられるそうですよー^^ やっす!!

ajisennohi

(画像はお借りしました)



一応楽天さんにもあるけど
↓コレはコストコの方がお安いですねー




おっ!!

↓楽天さんでも
今日は「あじせんの日」だそうです 笑




と、なんか最後は
ラーメン推しになってしまったけど 笑


ブログ村ハッシュタグ
#美味しいもの

#楽天で買って良かったもの

#楽天で美味しいもの


コストコ初心者なので。。

楽天とコストコと使い分けながら
活用していけたらいいなーー


あ。↓これコストコで見かけました!
私は楽天さんで買ってたけど ♪

 

会員ではなかったから
楽天さんで買えるのは助かってたー (о´∀`о)



ブログ村ハッシュタグ #楽天マラソンポチ報告

ブログ村ハッシュタグ #ポチレポ




開催中のお買い物マラソン!
↓今回は期間が短めですよー




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村