etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:カフェめぐり

先日、帰省した時に あまり時間がなかったのですが・・ 熊本もだいぶん変わってしまったので 行ってみたいお店がたくさんあって ♪ 少しだけ時間を作って その中の1つへ行ってきました (о´∀`о) わーーー! このプリンのビジュアル!! こちらは熊本駅からも ... 続きを読む
先日、帰省した時に
あまり時間がなかったのですが・・

熊本もだいぶん変わってしまったので
行ってみたいお店がたくさんあって ♪


少しだけ時間を作って
その中の1つへ行ってきました (о´∀`о)


わーーー!
このプリンのビジュアル!!

DSC05241



こちらは熊本駅からも近くて
市電の「新町」という駅のそばにある

「長崎次郎喫茶室」というお店です^^


PXL_20241021_055129588.PORTRAIT.ORIGINAL~3



私が知っていたのは
創業明治7年からの老舗「長崎次郎書店」
だったのだけど

その書店は閉店してしまったみたいで・・
書店の2階が喫茶室になっていました。


レトロで落ち着いた空間ーー( *´艸`)

DSC05225


写真撮影などは許可を頂きました^^


想像していたよりも広くて!

客席数も35席あって
この喫茶室でのピアノやバイオリンなどの
ミニコンサートも開催できるのだとか


長崎次郎書店喫茶室



平日だったのですぐに入れたけど
土日などは結構混むかも・・?


窓際の席からは
市電が通過するのが見えて

大きなレンズ&カッコいいカメラで
電車を写真に撮っている方も
いらっしゃいましたよー♪

カメラを持っている方を見るとつい見ちゃう^^


DSC05232



SNSとかを見ると
ナポリタンがとーっても美味しそうだったのだけど。。

夜に会食を控えていたので^^;

行ったら絶対食べたいと思っていた
プリンを!!

それと、急遽合流した
妹と母もフレンチトーストとプリンを ♪


DSC05238



このフレンチトーストも
カリッとしているのにふわふわで

すごく美味しかったーーーヽ(´▽`)/

DSC05235


一人だったらプリンだけしか
頼めなかったので、、
こういう時ってシェアありがたい 笑


食べたいとずっと思っていたプリンは
昭和のかためな感じのプリン!

DSC05239


甘さ控えめで
カラメルもバランスがちょうど良くて!!

苦味と甘さが絶妙ーー♪

とっても美味しかったーーヽ(´▽`)/


近くにこんなに素敵なお店があったら
通っちゃう 笑

まだ浜松のお店はあんまり知らなくて。

DSC05243



駐車場はないので
近くのコインパーキングを利用することになります。

ただ、市電の駅がすぐそばで
その駅から喫茶室の方を見ると
(もしくは通りの反対側から)

とってもレトロな外観の写真が撮れるので
市電を利用するのも
オススメかなーって思います^^



↓お近くのお店があるかも!

ブログ村ハッシュタグ
#喫茶店巡り

#レトロ喫茶店



電話番号などはグーグルマップに載っていたので
そちらでチェックしてみて下さいー♪


↓早割もかなりお安い!



今回、平日だから大丈夫かと思っていたら
熊本城が見えるホテルは
もう予約が取れなかったところも、、汗




ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行

#旅行

#熊本旅行

↑なつかしやー笑


スーツケースはもうちょっと使ってから
レポします ♪

↓とりあえず軽い 笑








気になる色々はROOMにもアップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




9月下旬だというのに まだまだ猛暑日が続いているこちらの地方 苦笑 な の で 、 「かき氷」を求めて遠征してきました こちらは豊橋市にある 「フレールカフェ(frere cafe)」さん! 名古屋のお友達と遊ぼうと話していた時に 私のことを気に ... 続きを読む
9月下旬だというのに
まだまだ猛暑日が続いているこちらの地方 苦笑

な の で 、

「かき氷」を求めて遠征してきました

PXL_20240913_031751837.PORTRAIT



こちらは豊橋市にある
「フレールカフェ(frere cafe)」さん!


PXL_20240913_040312801.MP~2 (1)



名古屋のお友達と遊ぼうと話していた時に
私のことを気にしてくれて

以前は名古屋と浜松の中間くらいの
蒲郡で待ち合わせをしたのだけど

その時のことはたぶんアップしてないな、、 汗


今回はお互いに行ったことのない
「豊橋市」で待ち合わせをしました ♪


愛知県の東の端(と言っていいよね?)の
豊橋市は新幹線が停まる駅もあるし

浜松から在来線で名古屋へ向かう時も
乗り換えする場所だし
映画やドラマなどのロケが多い場所なので
気になっていました^^


↓名物のカレーうどん!

ブログ村ハッシュタグ
#豊橋カレーうどん

#豊橋市



とにかく暑い日だったので
まずは「かき氷ーー!」と

豊橋駅から歩いて10分くらい?の
こちらのお店へ。

PXL_20240913_031727416.PORTRAIT


友達はシャインマスカットが
トッピングされている

「シャインマスカットと巨峰」だったかな?


そして私は無花果がトッピングされている
「無花果ミルク」に^^

PXL_20240913_032129499.PORTRAIT~2


この無花果ミルクは
9月25日(水)までの提供だそうで

濃厚無花果ソース、無花果、ミルクソースで
追いソースとして練乳もついてくる♪

そして、このかき氷の中には
生クリームと季節のナッツが隠れてるんですよー

PXL_20240913_032151452.PORTRAIT~2


中の写真も撮ったけど、、
なんか・・お目汚しになるかなと却下 苦笑


この「フレールカフェ」さんは
豊橋でも有名な水上ビル(すいじょうビル)
という水路の上に立つ長屋のようなビルに
店舗が入っていて


目の前には「まちなか広場」があります。




この「まちなか広場」のワクワク感が凄かったー笑

トゥクトゥクのレンタルサービスがあったり↓

PXL_20240913_041745638.PORTRAIT.ORIGINAL



1階にはイートインが出来るパン屋さんや
カフェやショップ

東三河・奥三河(三河は愛知県ね)の
オススメ品などが販売されている
マーケットやフードホールがあって ♪


2階・3階には「まちなか図書館」があり
この図書館がもう・・・!!

カフェが中に入っているので
2階はコーヒーを飲みながら本を読んだりして
かなりのんびりできる空間ーー

絵本や漫画のコーナーもあったり^^

お弁当?を持ってきて食べている人もいました 笑


3階は専門書とかがありそうな
2階のフランクな雰囲気よりは少しかっちりした感じ。


こんな素敵な図書館があれば
入り浸ってしまう、、笑


↓豊橋の方が羨ましいー!




そして、かき氷を食べたカフェが入っていた
水上ビルは
毎月第一月曜日には「朝市」があるそうで

それにも行ってみたかったんだけど
最初に予定してた時は台風で・・

やっとまた予定を合わせてこの日でした^^



レトロな喫茶店や
オシャレな珈琲店や雑貨屋さんなど
新旧が入り混じっていて


PXL_20240913_044906241.MP~2



京都で行った「珈琲とカヌレ」さんも
本店は豊橋だったよね!と
立ち寄りました ♪


↓京都の「珈琲とカヌレ」さんはこちらに。




豊橋のお店は京都店とは違い
カヌレの種類は1種類のみの販売だったけど。

店内はお客さんでいっぱいだったので
テイクアウトに^^


豊橋市って動物園のイメージが強くて



名古屋に住んでいた頃は
「東山動物園」の方が近いし 笑

正直に言うと・・
遊びに行くイメージがあんまりなかったのですが 
ごめんなさいー!


昭和レトロな街並みと
再開発エリアの融合が素敵な感じで!

写真を撮って歩きたくなる街でしたよーヽ(´▽`)/



実際に、カメラを持って
街中を写真を撮って歩いている方がチラホラ。

私も持っていけばよかった!
けど暑すぎて持てなかった、、


ブログ村ハッシュタグ
#カメラ散歩

#カメラ好き



今週末からの秋の3連休のお出かけの参考になれば♪






ブログ村ハッシュタグ
#ご当地グルメ

#旅ブログ


知人が韓国に行くそうで^^
↓私は予定がないのについつい見ちゃう 笑

#韓国旅行

#韓国女子旅




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



昨日書いている京都での jamさんとのお出かけの続きとなります^^ ↓前編はこちら ランチ後の腹ごなしで jamさんのおすすめのデパコスを 教えてもらったり とっても高級感あふれる「BAL」という 商業ビルを堪能した後に   憧れのディップティックが入ってて ほん ... 続きを読む
昨日書いている京都での
jamさんとのお出かけの続きとなります^^

↓前編はこちら





ランチ後の腹ごなしで
jamさんのおすすめのデパコスを
教えてもらったり

とっても高級感あふれる「BAL」という
商業ビルを堪能した後に

 


憧れのディップティックが入ってて
ほんとキラキラした場所だったわ ♪



ぶらぶら歩きながら
ずいぶん前に京都に日帰りで行った時に
立ち寄った
「here」さんに行きたいなと思っていて・・


↓以前の写真ね^^
here1



友人が「here」さんのグラスが欲しいと
言っていたので

もしお店に在庫があったら
買って帰って渡そうーなんて考えてて^^

↓オンラインショップもあります




だけど、京都カフェなどをインスタで調べた時に
偶然出てきた
「珈琲とカヌレ」というお店も気になっていて・・

しかもそちらの方が
グーグルマップで調べると
現在地からかなり近いし!

急遽「珈琲とカヌレ」に行くことに^^

PXL_20240419_054639282.PORTRAIT~2



こじんまりとした空間だったけど
とても居心地が良さそうー♪

でもでも、ここでは
カヌレはテイクアウトにしました。

珈琲もすごく美味しそうだったなー

↓カップも凄い!

PXL_20240419_054735194.PORTRAIT



ここでカヌレを買ったら
満足しちゃって 笑

「here」さんに行くのはやめて
ゆったり座って「パフェ食べよー!!」って
ここら辺、、私の気まぐれさがさく裂 苦笑


目的のお店へ行ってみるけど
満席ーーー!!!ガビーンってなったわ 笑


そこでまたマップで検索し
すぐそばにあるカフェに行こうとするも

「マップではここにあるって出てるのに
お店どこーー?」

「北ってどっちー?」

って2人して方向音痴で 爆!!

ゆっくり辺りを見渡すと
思いっきりお店の前にいるのに
「お店がない」とか言ってる
とんちんかん具合^^;

もーーー!めっちゃ爆笑でした 笑

ただそこはテイクアウト専門店なので
また急いで検索して・・

近くのお店に向かったところ
そこがとーっても良かった ♪

「MONO MONO CAFE 」さんといって
ガレットやクレープがメニューに書いてあって^^


スイーツは別腹 笑
爽やか系のクレープを注文!


PXL_20240419_063209010.PORTRAIT~2


店内もとても明るくて
落ち着く空間で
しかも広いソファー席に案内して貰っちゃって ♪


このクレープすっごく美味しかったーーー!!

PXL_20240419_063214063.PORTRAIT


他の種類のクレープやガレットも
また機会があったら食べたいなぁ^^


ブログ村ハッシュタグ
#京都カフェ


まったりしながら
お喋りしまくっていたら
もう京都駅へ向かう時間に!!


伊勢丹の地下でPAULのパンを買い
改札の近くでは
お久しぶりの「551」を買って ♪


↓なぜか楽天さんから撤退したと
勘違いしてたけど・・あったーーー笑


 


朝から夕方まで
ずーっと楽しくおしゃべりしたから
時間が過ぎるのが早かったなーー!!


ブログ村ハッシュタグ
#京都グルメ

#京都ランチ

#美味しいお店

#カフェ巡り



私、、初めての方には
少し人見知りしちゃうタイプだけど
jamさんとはいろんな話をしまくり!

「聞いてよーー酷くない?」って
転勤についての不平不満も暴露し 苦笑


色々あけすけに話しちゃって
逆に嫌われないかな?と心配したくらいなのだけど

お互い同じ血液型で
似た者同士な感じがして 笑

ほんと、、こんなに気心がしれる方と
お友達になれて
ブログを書いてて良かったなーーーって
改めて思った1日でした ♪


jamさーん!
また遊びに行くからねーー^^




そしてそして、、
jamさんからはこちらを頂いちゃいました( *´艸`)

DSC01004



私はかなりの敏感肌なのだけど
jamさんも敏感肌ということで

いつもおすすめのコスメとか
「jamさんが使ってるなら大丈夫かも・・」
なんて勝手に思っちゃって 笑

アイグロウジェムも
紹介されていた時に1つ買ってたんですよね ♪

で、色違いが欲しいなぁーーって思ってたから
とっても嬉しいーー(*´∇`*)


↓カラーがありすぎて
どの色にしようか決められずにいた 笑





そして、「京都 おうち」さんで
購入して大事に持って帰ったうつわは

DSC00771



↓この時ご紹介したエコバッグの中で
更にエルベの中に入れて持ち帰りました^^




この2つ!

ポストカードに載っている
輪花皿が欲しかったのだけど

DSC00773


欲しかったサイズがなかったのと
似ているものを持ってるよねって 苦笑

悩みに悩んでこの2つにしたけど
可愛いお皿がありすぎて

収納場所&先立つものがあれば
色々買いたかったわー笑


ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#作家さんのうつわ

#京都土産

#京都みやげ

あーーー♪京都はやっぱり楽しすぎる (о´∀`о)


今週末からゴールデンウイーク!!
参考になれば・・♪

ブログ村ハッシュタグ
#京都観光

#国内旅行

#旅行





今晩からは
今月3回目のお買い物マラソン!

↓とりあえずエントリーしました ♪





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




久しぶりの良いお天気ですねー! 昨日は雷と大雨の中歩いていて、、大変で 苦笑 ↓この傘をダンナより借りてたのだけど 軽くて大きいし!凄く良かった ー♪ ↓ レポはこちら ↓ さて、先週のお出かけの時のことですが 「フラワーパーク」のあとは 浜名湖を眺め ... 続きを読む
久しぶりの良いお天気ですねー!
昨日は雷と大雨の中歩いていて、、大変で 苦笑


↓この傘をダンナより借りてたのだけど
軽くて大きいし!凄く良かった ー♪




↓ レポはこちら ↓




さて、先週のお出かけの時のことですが
「フラワーパーク」のあとは



浜名湖を眺めながらまったりと出来る
「麦カフェ」さんというカフェへ
移動しました ♪
DSC00032




1階はご自宅のようで、、
2階がカフェになっていて

PXL_20240319_042406163.PORTRAIT


タイミング良くすぐに座れましたが
お客さんが次々に訪れていた
知る人ぞ知るという人気のお店!


少しこじんまりとしているけど
落ち着いたホッコリした空間 (о´∀`о)


DSC00021



お席には双眼鏡が置かれていて
浜名湖の野鳥などを見て
楽しむことも出来るようですよ ♪

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#カフェ巡り

#カフェめぐり


朝から歩き回ってお腹がペコペコだったので
2人ともカレーをセレクト!

私はキーマカレーのセットで

DSC00027



nanaminさんは海老のカレーのセットに ♪

DSC00026



キーマカレーは辛さは控えめで
甘味があってすごく美味しいーーー( *´艸`)

ごはん少な目にしてもらおうかな?とか
思っていたけど

ぺろりと完食!


DSC00024



セットのドリンクは
寒い日だったけどカレーの後って
冷たい物が飲みたくなるかも?と

2人して
アイスティーとアイスコーヒーを
セレクトしていましたが

こんなに可愛く登場してきたので ♪

DSC00033


浜名湖をバックに記念撮影^^


そして、、
ランチに+700円で
スイーツ3種がセットに出来るので
もう少しお安くてスイーツ1種類というのもありました

DSC00034


せっかく来たし色々食べたいーー!
と、3種の方をセレクト ( *´艸`)

DSC00036



nanaminさんセレクトは

・イチゴのミルフィーユ
・プリン
・バスクチーズケーキ


DSC00040


このバスクチーズケーキが
とっても美味しそうで・・♪

しばらく作ってないけど
久しぶりに
バスチー作りたくなったーー(*´∇`*)


私のセレクトは

DSC00038


・イチゴのミルフィーユ
・春のパウンドケーキ
・レアチーズケーキ

という3種類に ♪

DSC00041


こちらもとっても美味しかったーー!!

1個1個のサイズ感がちょうど良くて
甘すぎない絶妙は美味しさだったので
3種類食べてもどっかりもせず^^

お腹はいっぱいになったけど 笑

DSC00044



浜名湖の周辺にお出かけに行かれた時は
かなりおすすめのカフェです ♪

が、とっても小さな看板しかないので
見落とし注意 笑



↓春休みのお出かけの参考になれば・・ (о´∀`о)

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行

#お花見

お花見も来週かなぁーー?


昨年のお花見は愛知県の
岡崎城や刈谷城(跡地)でした♪





昨年はもう咲いていたのに
今年はまだ全然ですね!


↓ 浜松の美味しい物やパワースポットも^^









ブログ村ハッシュタグ
#観光

#お出かけ

#旅行



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先月のことですが、、 「行ってみたいー!!」とずっと言っていた なかなか予約の取れないお店 「サンポワンさん」に 1ヶ月に2回も行けてしまいました 笑 ずっと行けなかったのに2回も行けるとか。 もう、、この時点で転勤する運命だったのかな 苦笑? ... 続きを読む
先月のことですが、、

「行ってみたいー!!」とずっと言っていた
なかなか予約の取れないお店
「サンポワンさん」に

1ヶ月に2回も行けてしまいました 笑

ずっと行けなかったのに2回も行けるとか。
もう、、この時点で転勤する運命だったのかな 苦笑?



DSC04722



もともと、8月の下旬の予約は
このサンポワンさんの
お料理レッスンに通っているお友達が
7月から取っておいてくれて^^


↓この時はサンポワンさんの
「キャンセルが出ました」という
インスタのお知らせを見た別のお友達が
すかさずゲットしてくれたもの。




同じ8月に伺っているのに
下旬だともう室内のグリーンの誂えが
少し秋仕様になってきているような。

DSC04713



前回座ったお席がこちら ♪

DSC04711


この日は偶然にも
このお席を予約している方も
仲良くして下さっている方でした^^


このお席は料理を作られている風景を
見ることが出来て・・ホント素敵 ♪

DSC04712



奥の方の空間は
カウンターのようになっていて


DSC04717



今回、私たちが座ったお席は
いつもだと
もう1組入るようにテーブルが配置されている
とのことだったけど

DSC04709



4人掛けのテーブルが1つだったので
個室のような雰囲気になっていました。

蠣崎さんの照明と
素敵なフラワーアレンジ!!

オシャレだーーー(о´∀`о)

ブログ村ハッシュタグ
#ガラスの器 #ガラスのうつわ

#作家さんの器


お料理は8月なので
前回と同じ、冷製コーンスープと

DSC04723


ボリュームたっぷりの
もりもりサラダ。

このサラダ、、やっぱりすんごく美味しい!!


DSC04730


ジャムをドレッシングにするなんて
絶対NGなダンナがいるので
家では作れないけど・・

私の分だけのお一人様ごはんの時は
試してみようかなー


DSC04734


カトラリーはフランスのアンティーク。
グラスは蠣崎さんのものです ♪

どれもこれもこだわりが詰まってる!


そして、、

前回はラタトゥイユのオープンサンドにしたので・・
何をオーダーするか凄く迷ったけど

がっつりと定番の
クロックムッシュに。

DSC04739



このチーズ具合!!!

チーズ好きにはたまらん 笑

PXL_20230823_045752465.PORTRAIT



こちらはお友達のオーダーの
鶏むね肉といちじくと茗荷と大葉(だったかな?)
のサンド。


DSC04742


鶏むね肉といちじくって・・!!!

その組み合わせは
まーったく思いつかなかった。

さすがともこ先生!!凄すぎるー(*´∇`*)


9月10月のお料理レッスンを
受けたくって・・

今度こそタイマーをセットして申し込むぞ!
と意気込んでいたのに。

残念過ぎる、、(´;ω;`)


そしてお友達からすでに
先生にも私が転勤すると伝わっていました、、

私がバタバタしていて連絡が全くできていなかったので
色んな人に言っておいてくれて 笑
助かりましたヨー




そんなこんなで、、
先生たちと別れを惜しんだりしていたら
デザートが運ばれてきて・・

DSC04748



サプライズでお友達たちが
誕生日仕様のデザートを
先生にお願いしてくれていて!


数日違いのお友達と一緒に
「ハッピーバースデー」の歌とともに
お祝いして貰っちゃった 笑


↓その時の写真がちらりとこちらに。



動画も撮ってくれたんだけど
私、、動画の編集が出来なくてねー苦笑




食べたパフェは前回と同じ
「あんみつ仕立ての桃パフェ」です ♪

このあんみつ仕立てがすごく美味しかったので
また食べたかったんだーー( *´艸`)

DSC04751



今年は踏んだり蹴ったりの
誕生日近辺でしたが 苦笑

お友達たちのおかげで
美味しい物が食べられて
束の間の癒しの時間でした (о´∀`о)


引っ越ししちゃうと
急に疎遠になることも多々あるし

これだけ引っ越ししていれば
そんなことももう慣れっこで
諦めているのだけど

それでも仲良くしてくれる人たちもいて^^

のり&すーちゃん達は
私の次の家からの名古屋への行き方や
かかる時間も調べてくれて 笑

「それか蒲郡集合ね!」と言ってくれたりして

私が落ち込まないように
接してくれて嬉しかったなぁ ♪


↓お近くの美味しいお店情報があるかも^^

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #愛知グルメ



引っ越し&内見の時も ←ギックリ腰の人がいたからねー^^;
↓急遽楽天トラベルで宿泊予約!






ブログ村ハッシュタグ
#カフェ巡り #喫茶店巡り

#おすすめスポット #お出かけスポット 






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



いちごの季節だし・・! 少しだけ 「パフェ活とかスイーツ巡りしたいよね!!」 と、 愛知県阿久比町(あぐいまち) ←最初読めなかった^^; にあるカフェ 「blanket」(ブランケット)さん の予約を友達が取ってくれたので 行ってきました ♪ 「blanket」さんは ... 続きを読む
いちごの季節だし・・!

少しだけ
「パフェ活とかスイーツ巡りしたいよね!!」
と、


愛知県阿久比町(あぐいまち) ←最初読めなかった^^;
にあるカフェ
「blanket」(ブランケット)さん

の予約を友達が取ってくれたので
行ってきました ♪



DSC00575


「blanket」さんは
予約制で、毎週水・木のみ営業となります。


自宅の一角を改装した
小さめスペースのカフェで

ぜーんぶお一人で作っておられます。

このこだわりのパフェの層が
すごすぎる!

DSC00579



下から、

・ムレスナティーのゼリー
・ピスタチオのパンナコッタ
・いちご
・塩クランブル
・スポンジ

といった感じで
この上以降はトッピングなど色々 ( *´艸`)


プレートも白山陶器のブルームで
すごく可愛い ♪

 


母がこのブルームが好きで♪

以前、何度か母の日や誕生日で
プレゼントしたことがありますー^^



↓ふるさと納税もありますよ!

楽天さんでふるさと納税すると
ポイントも貯まるしお得 ♪

 

 


しかもマラソン中は
店舗数に入るから
ふるさと納税をするチャンスですよー!



このパフェが甘さもちょうど良くて
いちごのほどよい酸味や
ムレスナティーのゼリーの爽快感で


これは

「まだまだ食べられるね!!」
「あんまり来れないしね」

と、いちごのタルトも追加ー笑


DSC00588



こちらは白いフラットなプレートに
可愛らしく盛り付けされてきて


DSC00590


こういうセンスが欲しい・・笑



店内も凄く可愛くて、
スワッグやリースも販売されていました。


DSC00580



オープン日は予約ですぐ埋まってしまう
人気店!


名古屋からは車で行かないと
ムリな場所なんですが・・


美味しい物を求めて
皆さん来られてる (о´∀`о)


ブログ村テーマ 美味しい暮らし♪♪

ブログ村テーマ 美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ




そしてこちらのお店は
3月のことなのだけど・・


この日もいちごパフェ活!


DSC_BOK_20220301130124110-01-01



こちらは名古屋の名東区にある
「LITRE(リトリ)」さん!


以前、
桃パフェを食べに行ったことがあるお店です^^



この日は、個室のような空間に
案内されて

私たちの他には1組のみのお客様。


DSC_BOK_20220301130046167-01-01



久しぶりに会った遠方のお友達と
ゆっくりと近況報告が出来ましたー( *´艸`)



そして、このお洒落番長で
何でも持っているお友達に

紅茶用のポットが欲しいと
色々相談して教えてもらったのでした 笑


↓で、買ったのがこちら。





↓お近くのカフェ情報が
アップされているかもです^^


ブログ村テーマ おでかけ素敵なカフェ!

ブログ村テーマ あなたの街のオススメグルメ

ブログ村テーマ あなたの街の食べ歩き

ブログ村テーマ 旅行とグルメと食べ歩き!


↓かなりご当地ネタ!


ブログ村テーマ 愛知県の美味しいお店

ブログ村テーマ HOT ♥ 名古屋! (愛知県)



myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。


↓こちらもポチっと押していただけると
嬉しいです!


インテリア・雑貨ランキング


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

2021-09-21


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村