ポイントアップデーのポチ&お正月太り撃退に!たくさん作った毎年恒例の「パンケーキ」
少し前のおやつ時間の写真。 あまりにも残念なことになったので ボツ写真にしようと思っていたけど・・ ま、こんなこともあるかと 苦笑 復活採用に。 この時に食べているパンケーキは 毎年この季節にたくさん作って 冷凍保存している 「オートミール」のパンケーキで ...
続きを読む
少し前のおやつ時間の写真。
あまりにも残念なことになったので
ボツ写真にしようと思っていたけど・・
ま、こんなこともあるかと 苦笑
復活採用に。
この時に食べているパンケーキは
毎年この季節にたくさん作って
冷凍保存している
「オートミール」のパンケーキです (о´∀`о)
私が作る時は
オートミールをフードプロセッサーに入れて
細かく粉末状にして
アーモンドプードルを足して作ります。
↓作り方は過去にアップしていまーす ♪
綺麗な〇にして厚みが欲しいから
セリアで販売されている
シリコンカップを使って
温度調整が簡単な
ホットプレートを使って作るのが
最近のマイブーム。
ホットケーキミックスなどを使ってないから
結構みっちりとした
食べ応え感のある
オートミールパンケーキ。
これで甘い物も我慢せずに
お正月太りを解消ーー(*´∇`*)
なんて、言っていても
メープルシロップをかけたり
生クリームをトッピングしているから
説 得 力 が 全 く な い 苦笑
ちなみに、、ボツ理由は
なんでこんな
パックマン見たいな盛り付けにしたのか。
以前のような
ケーキ風に盛り付けをしようか
迷いが出ちゃった・・^^;
ということで、また別の日の
オートミールパンケーキ。
バレンタインのことを考えて
生クリームをチョコクリームにしたものの
ゆるすぎて
クネルに失敗したの図。
ま、いっか 笑
ブログ村ハッシュタグ
#オートミールアレンジ
#オートミールパンケーキ
#無理しないダイエット
泣かない粉糖がきれたので
↓買わなくては。
使っているオートミールは
無添加のこちらです↓
パンケーキ自体の甘味はほぼないので
今回もメープルシロップをかけて ♪
この生クリームを作る時に
使ったお砂糖は希少糖です!
↓こちら。
↓お試しをさせてもらってから
かなり使ってますよー^^
そうそう、
今日はポイントアップデーで
しかも
なので早速いろいろと
お買い物をしました!
まずは、1日1粒と決めて
食べている
リンツのリンドールチョコレート。
クーポンを頂いたので
↓バレンタイン仕様のこちらを
買おうかなとお買い物かごに入れたのだけど・・
リンツのチョコレートで
リンドール以外を食べたことがない!!と
急に心変わりして
↓こちらをポチ。
↓こちらのバレンタインのチョコレート
メートルとも凄く迷いました。
というか、見逃していたけど
6,000円以上の購入で
非売品の「ご褒美リンツ」詰め合わせが
プレゼントだったーーー・゚・(ノД`;)・゚・
父や義父へのチョコも用意するのだから
2種類買えばよかったヨ 苦笑
それと今日も出てました!
5と0のつく日は20%オフクーポン
昨日も食べたのだけど
↓この牡蠣フライが大きくて美味しくて ♪
全部食べちゃったので
焼きサバ寿司などを同梱して
3900円以上にして買おうかな^^
それと、昨日もチラリと書いていた
お肌が乾燥しすぎているので
以前使っていて
翌朝までもっちもちのお肌になっていたけど
お値段が高すぎて
1年程違うものを使っていた
SK-Ⅱの↓このクリーム。
かなり奮発になっちゃうけど
使っていた頃は
お肌の状態が良かったからポチーー!
私の場合、化粧水は
SK-Ⅱは使えない時があるので
(ヨワヨワ肌の時はヒリヒリします)
化粧水や洗顔は↓こちらを使っています。
あと、↓こちらも最近のヒリヒリを
助けてくれたーー( *´艸`)
こちらはお試しセットです。
この乳液が
目元や頬の下あたりが
乾燥で痛くなる時に塗ると潤う・・♪
お化粧前に塗ってもヨレたりしないから
↓これも買おうかなーー。
明日までポイントアップ中!
でも、新発売される
CICAクリームも気になるーー
ということで、こちらについては
もう少し考えます。
↓こちらも今使っているものが
残りわずかだから
ポイント10倍で
おまけがたっぷりついてくるときに
買っておきたいし 笑
ブログ村ハッシュタグ
#敏感肌のスキンケア
#敏感肌
とりあえずポイントアップデーの
本日中にポチっとしよ。
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。
↑物 欲 満 載!!
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。
お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
>
にほんブログ村
にほんブログ村
↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
おうちごはんランキング
北欧ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。
あまりにも残念なことになったので
ボツ写真にしようと思っていたけど・・
ま、こんなこともあるかと 苦笑
復活採用に。
この時に食べているパンケーキは
毎年この季節にたくさん作って
冷凍保存している
「オートミール」のパンケーキです (о´∀`о)
私が作る時は
オートミールをフードプロセッサーに入れて
細かく粉末状にして
アーモンドプードルを足して作ります。
↓作り方は過去にアップしていまーす ♪
綺麗な〇にして厚みが欲しいから
セリアで販売されている
シリコンカップを使って
温度調整が簡単な
ホットプレートを使って作るのが
最近のマイブーム。
ホットケーキミックスなどを使ってないから
結構みっちりとした
食べ応え感のある
オートミールパンケーキ。
これで甘い物も我慢せずに
お正月太りを解消ーー(*´∇`*)
なんて、言っていても
メープルシロップをかけたり
生クリームをトッピングしているから
説 得 力 が 全 く な い 苦笑
ちなみに、、ボツ理由は
なんでこんな
パックマン見たいな盛り付けにしたのか。
以前のような
ケーキ風に盛り付けをしようか
迷いが出ちゃった・・^^;
ということで、また別の日の
オートミールパンケーキ。
バレンタインのことを考えて
生クリームをチョコクリームにしたものの
ゆるすぎて
クネルに失敗したの図。
ま、いっか 笑
ブログ村ハッシュタグ
#オートミールアレンジ
#オートミールパンケーキ
#無理しないダイエット
泣かない粉糖がきれたので
↓買わなくては。
使っているオートミールは
無添加のこちらです↓
パンケーキ自体の甘味はほぼないので
今回もメープルシロップをかけて ♪
この生クリームを作る時に
使ったお砂糖は希少糖です!
↓こちら。
↓お試しをさせてもらってから
かなり使ってますよー^^
そうそう、
今日はポイントアップデーで
しかも
なので早速いろいろと
お買い物をしました!
まずは、1日1粒と決めて
食べている
リンツのリンドールチョコレート。
クーポンを頂いたので
↓バレンタイン仕様のこちらを
買おうかなとお買い物かごに入れたのだけど・・
リンツのチョコレートで
リンドール以外を食べたことがない!!と
急に心変わりして
↓こちらをポチ。
↓こちらのバレンタインのチョコレート
メートルとも凄く迷いました。
というか、見逃していたけど
6,000円以上の購入で
非売品の「ご褒美リンツ」詰め合わせが
プレゼントだったーーー・゚・(ノД`;)・゚・
父や義父へのチョコも用意するのだから
2種類買えばよかったヨ 苦笑
それと今日も出てました!
5と0のつく日は20%オフクーポン
昨日も食べたのだけど
↓この牡蠣フライが大きくて美味しくて ♪
全部食べちゃったので
焼きサバ寿司などを同梱して
3900円以上にして買おうかな^^
それと、昨日もチラリと書いていた
お肌が乾燥しすぎているので
以前使っていて
翌朝までもっちもちのお肌になっていたけど
お値段が高すぎて
1年程違うものを使っていた
SK-Ⅱの↓このクリーム。
かなり奮発になっちゃうけど
使っていた頃は
お肌の状態が良かったからポチーー!
私の場合、化粧水は
SK-Ⅱは使えない時があるので
(ヨワヨワ肌の時はヒリヒリします)
化粧水や洗顔は↓こちらを使っています。
あと、↓こちらも最近のヒリヒリを
助けてくれたーー( *´艸`)
こちらはお試しセットです。
この乳液が
目元や頬の下あたりが
乾燥で痛くなる時に塗ると潤う・・♪
お化粧前に塗ってもヨレたりしないから
↓これも買おうかなーー。
明日までポイントアップ中!
でも、新発売される
CICAクリームも気になるーー
ということで、こちらについては
もう少し考えます。
↓こちらも今使っているものが
残りわずかだから
ポイント10倍で
おまけがたっぷりついてくるときに
買っておきたいし 笑
ブログ村ハッシュタグ
#敏感肌のスキンケア
#敏感肌
とりあえずポイントアップデーの
本日中にポチっとしよ。
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。
↑物 欲 満 載!!
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。
お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
>
にほんブログ村
にほんブログ村
↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
おうちごはんランキング
北欧ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。