うつわ愛がだだもれのコーデ♪&王道のウィークエンドシトロン。
国産のレモンが販売されていたので 久々に、 ウィークエンドシトロンを作りました。 こちらはスリムタイプの パウンド型で作ったので すんごく細い 笑 けど長い・・! いつも、オートミールを使ったり 米粉だったり、 ホットケーキミックスだったり・・ と ...
続きを読む
国産のレモンが販売されていたので
久々に、
ウィークエンドシトロンを作りました。
こちらはスリムタイプの
パウンド型で作ったので
すんごく細い 笑
けど長い・・!
いつも、オートミールを使ったり
米粉だったり、
ホットケーキミックスだったり・・
と、アレンジばっかりしていたので
↓こんな感じ。
今回は王道のパウンドケーキで!!
上下を反対にしようかと思いましたが
この膨らんだ感じでの
グラスアローをたらりんもいいかなーと
敢えて、こんな風にしてみました。
このパウンド型は
かなり長さがあるので
↓カッティングボードは
このサイズがちょうど良かった!
キャンドルをイメージして・・
カットしてからグラスアローを
かけたりもしたのですが
なんだか「おかっぱ頭」の
わかめちゃん風になっちゃったヨ 笑
このケーキたちは
ウィリアム・モリス柄の
ガス袋に入れて実家に旅立ちました^^
急いでいてその写真は
撮り忘れちゃった 苦笑
セリアでも
ウィリアム・モリスのシリーズは
色々ありますが・・
ブログ村ハッシュタグ #セリア購入品
こちらのお店の
↓ラッピングが可愛い!!
このスリムパウンド型だと
1㎝幅くらいにカットすると
85×150(マチ25mm)のガス袋に
ギリギリ入りましたよ ♪
使っているプレートは
↓このシリーズ。
柄が少しずつ違って
1枚1枚選ぶのも楽しくって^^
大好きすぎて、まだ欲しいのだけどーー爆
ただ、何枚も買えるお値段ではないから、、
我慢。我慢。
アンティークのプレート
高いんだけど、、
蚤の市とかマーケットとか行くと
人だかりで ♪
やっぱり凄い人気なんですよねぇ!!
私の素朴なスイーツも
可愛く見せてくれるので
アンティークのプレートが人気なのも
よくわかる ( *´艸`)
↑こちらはアンティーク風で
気軽に使える^^
実は、この日のコーヒータイムは
フルーツサンドもあったので
もりもりな日でした 笑
またレポしますが、、
キャンドルホルダー買ってよかったー♪
ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの
ブログ村ハッシュタグ #楽天購入品
グスタフスベリのC&Sは
我が家のものは全部、珈琲サイズです。
かなり小さめで
買った時は
「ティーサイズにすればよかった!!」
と思ったけど 笑
↓復刻盤のティーサイズ。
ちなみに、私が使っているのは
ヴィンテージの珈琲サイズで
かなりお安く譲ってもらったものです。
うつわ好きさん達の使い方を
見るのが楽しい
↓ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器
#北欧ヴィンテージ
#うつわ好き
↑ブロ友 lenzmonatちゃんの読書力に脱帽ですー
オススメの本&器とかいつも気になる。
今月はインプットしたいと
仕事をセーブして
「読書」と「映画」に注力する!と
思っていたのになー・・
本、、読めてない。。
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^
↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
おうちごはんランキング
北欧ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。
久々に、
ウィークエンドシトロンを作りました。
こちらはスリムタイプの
パウンド型で作ったので
すんごく細い 笑
けど長い・・!
いつも、オートミールを使ったり
米粉だったり、
ホットケーキミックスだったり・・
と、アレンジばっかりしていたので
↓こんな感じ。
今回は王道のパウンドケーキで!!
上下を反対にしようかと思いましたが
この膨らんだ感じでの
グラスアローをたらりんもいいかなーと
敢えて、こんな風にしてみました。
このパウンド型は
かなり長さがあるので
↓カッティングボードは
このサイズがちょうど良かった!
キャンドルをイメージして・・
カットしてからグラスアローを
かけたりもしたのですが
なんだか「おかっぱ頭」の
わかめちゃん風になっちゃったヨ 笑
このケーキたちは
ウィリアム・モリス柄の
ガス袋に入れて実家に旅立ちました^^
急いでいてその写真は
撮り忘れちゃった 苦笑
セリアでも
ウィリアム・モリスのシリーズは
色々ありますが・・
ブログ村ハッシュタグ #セリア購入品
こちらのお店の
↓ラッピングが可愛い!!
このスリムパウンド型だと
1㎝幅くらいにカットすると
85×150(マチ25mm)のガス袋に
ギリギリ入りましたよ ♪
使っているプレートは
↓このシリーズ。
柄が少しずつ違って
1枚1枚選ぶのも楽しくって^^
大好きすぎて、まだ欲しいのだけどーー爆
ただ、何枚も買えるお値段ではないから、、
我慢。我慢。
アンティークのプレート
高いんだけど、、
蚤の市とかマーケットとか行くと
人だかりで ♪
やっぱり凄い人気なんですよねぇ!!
私の素朴なスイーツも
可愛く見せてくれるので
アンティークのプレートが人気なのも
よくわかる ( *´艸`)
↑こちらはアンティーク風で
気軽に使える^^
実は、この日のコーヒータイムは
フルーツサンドもあったので
もりもりな日でした 笑
またレポしますが、、
キャンドルホルダー買ってよかったー♪
ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの
ブログ村ハッシュタグ #楽天購入品
グスタフスベリのC&Sは
我が家のものは全部、珈琲サイズです。
かなり小さめで
買った時は
「ティーサイズにすればよかった!!」
と思ったけど 笑
↓復刻盤のティーサイズ。
ちなみに、私が使っているのは
ヴィンテージの珈琲サイズで
かなりお安く譲ってもらったものです。
うつわ好きさん達の使い方を
見るのが楽しい
↓ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器
#北欧ヴィンテージ
#うつわ好き
↑ブロ友 lenzmonatちゃんの読書力に脱帽ですー
オススメの本&器とかいつも気になる。
今月はインプットしたいと
仕事をセーブして
「読書」と「映画」に注力する!と
思っていたのになー・・
本、、読めてない。。
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^
↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
おうちごはんランキング
北欧ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。