etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:さわやかハンバーグ

先日、初めて静岡(浜松?)で有名なチェーン店 「五味八珍」というお店に行ってみました。 TV番組「ケンミンショー」とかでも 出ていたのだとか! いつもお昼時には 物凄く混んでいるのを見ていたので 気になってたんですよねー( *´艸`) お昼前にお店に行って見たのだ ... 続きを読む
先日、初めて静岡(浜松?)で有名なチェーン店
「五味八珍」というお店に行ってみました。

TV番組「ケンミンショー」とかでも
出ていたのだとか!

いつもお昼時には
物凄く混んでいるのを見ていたので
気になってたんですよねー( *´艸`)


お昼前にお店に行って見たのだけど
すでに待ちが出ていて・・

でも結構回転が速いみたいで
少し待っただけで
すぐに席につくことが出来ました^^

PXL_20240208_032358776.PORTRAIT



で、私はもちろん名物の
「浜松餃子定食」を ♪

中ライスとスープもついていて
ボリュームたっぷり


ダンナはサービスランチ(だったかな?)の
唐揚げランチで
麺を担々麵にしておりました。

餃子食べんのかーい!って思ったけど 笑

PXL_20240208_032150284.PORTRAIT~2


「サービスランチ」は
お店によって(?)GW中は
実施されてないかもなので
お店のHPやメニュー表で確認して下さいね^^


「浜松餃子」と言ったら、
『茹でもやしが真ん中にトッピングされている』
ってイメージだったから

出てきた時に
「あーー!!コレコレ」って^^

PXL_20240208_032351483.PORTRAIT


やっぱり地元の方に愛されている
有名チェーン店だから
餃子もパリッとしていて美味しいし ♪

このお値段で美味しい餃子が
たっぷり食べられてコスパ抜群ーー!

人気があるのがわかりました ( *´艸`)


しかも、毎月8日~14日は
餃子がお安くなるんだ!!

PXL_20240208_030958187.MP


これはまた行かねば・・(*´∇`*)


そしてそして、
引っ越してすぐにも行きましたが

またまた「福みつ」さんというお店に
浜松餃子を食べに行ってきました!

PXL_20230921_022851423.PORTRAIT


以前行った時は
オープン前から行列が出来ていたけど
なんとか1巡目で入店出来て。


今回は、ちょうど12時に行ってしまったので
15分くらいは待ったけど 汗
こちらも回転が速いので
並ぶのが大嫌いなダンナでも許容範囲 苦笑


餃子は単品もありますが
お昼時なので定食を注文する方が多いかな^^

ダンナは餃子が15個の中定食。

PXL_20230921_022534816.PORTRAIT



私は餃子10個の小定食!

パンと膨らんで
ボリュームたっぷりの餃子ーー♪

PXL_20240422_033004017.PORTRAIT



お味噌汁もお豆腐とかお揚げが
ゴロッと入っていて美味しくて (о´∀`о)

PXL_20240422_032940784.PORTRAIT



最初にお店で食べた時に

「浜松と言えば茹でもやしと思ってたけど?」
「円の形で提供ってわけではないんだー」

ってイメージしていた
「浜松餃子」の見た目ではなかったのだけど

PXL_20240422_032901538.PORTRAIT


野菜がたっぷりで
パリッとしていて本当に美味しくて!!



ダイエットなどを気にしなければ
私、、20個でもいけるな 笑


ちなみに、ごはんを大盛にすると
↓この量です 笑

PXL_20230921_022903183.PORTRAIT



「福みつ」さんの餃子は
コロンと丸くって皮がパリパリで
お箸でもパリッと割れるので・・

今回も中をチラリ^^


PXL_20240422_033241648.PORTRAIT (1)



とーーーっても美味しい!!!
↑何回言うんだか 笑

中はこんな感じでキャベツたっぷりの
軽ーい感じなので
ぺろりと食べられますよー^^

PXL_20230921_023300067.PORTRAIT



平日でも行列になるので
週末やGWはかなり並ぶかも・・?

ちなみに、以前夜ごはんで食べたいなと
お店に行ってみたところ
「その日の餃子は終了しました」
とお店の外に書いてあったので

やはり早い時間に行かなくちゃね!!


GWのお出かけの参考になればーー♪

ブログ村ハッシュタグ
#浜松餃子

#浜松グルメ 


「さわやか」は混んでいるお店などが
スマホでチェックできるから
そこで待ち時間が少ないお店を探すと良いですよー




私はもちろん、GWはどこにも行かず
家にいます( *´艸`)

↓でも旅行記は楽しんで読んでますー♪

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 

#観光

#お出かけ


↓ 浜松の美味しい物やパワースポットも^^













ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先日、ずーっと行ってみたかった 静岡県にしかないという 「炭焼きハンバーグ さわやか」に 行ってきました!! 静岡に行ったなら 「さわやか ハンバーグに行かなきゃ!」 というくらい 全国的な知名度になった「さわやか」 静岡県内には37店舗あるそうです。 その ... 続きを読む
ブログネタ
食べ歩記【第3部】 に参加中!
先日、ずーっと行ってみたかった

静岡県にしかないという
「炭焼きハンバーグ さわやか」に
行ってきました!!


DSC00042


静岡に行ったなら
「さわやか ハンバーグに行かなきゃ!」
というくらい
全国的な知名度になった「さわやか」


静岡県内には37店舗あるそうです。


その全店舗がかなりの人気だそうで
平日でもオープン前から
行列が出来ているんだとか!


この日も、平日だったのですが
オープン前に整理券を貰ってしばらく待機 ♪


念願の「げんこつハンバーグ」が
目の前に登場ですー(*´∇`*)


DSC00043



結構なボリュームで
店員さんがカットして焼きつけてくれて
ソースまでかけてくれます!

(その工程を動画まで撮っちゃって、、
店員さんも優しかったー笑)


ビーフ100%でつなぎのない
げんこつハンバーグ。

サイズもすごいボリュームで・・!
250gあるんだそうです。

もうワンサイズ小さい
「おにぎり」ハンバーグ(200g)
もありましたよ


↓こちらがおにぎりサイズ。

DSC00044


おにぎりでも結構なボリュームで、、

もしまた行くことがあったら
今度はおにぎりサイズにしよ 笑



#げんこつハンバーグ - ブログ村ハッシュタグ
#げんこつハンバーグ


このテーブルに敷かれている
シートで油跳ねを防止しながら・・

(このシートにはそういう仕事があったのね!)


DSC00045



念願の「爽やかのハンバーグ」を堪能しました!

ビーフ100%なので ←何度もしつこい 笑
お肉の密度がギュッと詰まっていて

「ハンバーグステーキ」という名がピッタリ。


ソースは
「オニオンソース」と「デミグラスソース」が
かかっています。
(2種類から選ぶみたいだったけど・・
2種類とも選べた!)



ハンバーグもソースも
すごく美味しかったーー(о´∀`о)




この日、私はライスかパンかで
パンの「天然酵母のライ麦パン」を選んだのだけど

このパンもなかなか美味しくて!!

「チェーン店のレストランのパン」という
イメージを覆してくれましたよ 笑



「炭焼きレストラン さわやか」!!

噂にたがわず、美味しかったー♪

「静岡」にしかないという
貴重な感じも良いですよね^^

#さわやかのハンバーグ - ブログ村ハッシュタグ
#さわやかのハンバーグ

#さわやか - ブログ村ハッシュタグ
#さわやか


連休の時などはかなり待ち時間が
出来るようなので
そこは注意してくださいね。

どうやらアプリで
店舗の待ち時間を確認できるものが
あるそうなので
(このアプリで予約は出来ません)


どこのお店がすいてるかを
チェックしていくと良いと思いますよー♪



▼近くに美味しいお店があるかも!


ブログ村テーマ おでかけ素敵なカフェ!

ブログ村テーマ あなたの街のオススメグルメ

ブログ村テーマ あなたの街の食べ歩き

ブログ村テーマ 旅行とグルメと食べ歩き!


#カフェ巡り - ブログ村ハッシュタグ
#カフェ巡り




myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村