etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:おうちパーティー

台風一過。 と言っても、こちらの地方は 雨も降らなかったのですが その台風の影響らしく? 本日、体温越えの 39度予報のこちら。・゚・(ノД`) 天気予報では、 「地域によっては40度を超えるので・・」 と言ってたけど 確かに、またもや風が熱風で! 外出したら一瞬で頭痛を ... 続きを読む
台風一過。

と言っても、こちらの地方は
雨も降らなかったのですが
その台風の影響らしく?

本日、体温越えの
39度予報のこちら。・゚・(ノД`)

天気予報では、
「地域によっては40度を超えるので・・」
と言ってたけど


確かに、またもや風が熱風で!
外出したら一瞬で頭痛をおこしそうーーヽ(TдT)ノ

数日前に出かけた後、その日の夕方から
頭痛が酷かったので。
思わず「OS-1」を飲み干したよね、、



色々と予定変更で
朝からワタワタしてました 苦笑


#熱中症対策


さて、毎年のことですが
世間ではお盆休みでも
我が家はいつもと変わらずお仕事で。


2人してヘロヘロ状態だったので
スタミナチャージを兼ねて
「お疲れさまー」という夜ごはん (о´∀`о)

DSC03681



いつもはお盆の繁忙期が終わった後に
「お疲れ様会」をするのだけど

昨年は辞令が出たし!!

今年は初めての場所での
夏にダメージをくらいすぎていて

早めの「お疲れ様会」というか
「この数日を乗り切ろう!」の会かな 笑


DSC03683



ただ、、
私はこの日もちょっとバタバタしていて
野菜も買い置きがあまりなくて、、


超・手 抜 き ご は ん !


スープは久々に見かけた
(私が行くカルディでは全然見当たらなくって)
レトルトの冷製スープ。

「冷たいカニのビスク」1袋を半分ずつにして
カットしただけのサラダと

DSC03685


冷凍庫で眠らせていた
鴨のマグレカナールを

 




ボニーク様にお願いしてほったらかし!
この日は60℃で3時間にしたかな?

取り出した後に
フライパンで両面を1分半ずつ焼いて
粗熱が取れたらカットして盛り付けています。

DSC03696




低温調理器にセットしておけば

・その間外出も出来るし
・家で他のことも出来るし
・暑いキッチンに立っておかなくていいので

本 当 に 便 利 !





私はボニークを使っているけど
最近は色んなタイプのものがありますねー

 


鴨のローストはお塩とホースラディッシュや
バルサミコソースで食べます^^

DSC03690



ワンコイン以下の
↓こちらには「もずく酢」をこれまた半分ずつ
入れただけ!




マンゴーも事前にカットしておいたものを
うつわに入れただけだから

ここまでで私がしたことは
サラダの準備と
鴨肉をサッと焼いてカットしただけ 笑


帰宅して30分以内で何とか出来上がった!


ブログ村ハッシュタグ
#時短料理

#爆速レシピ

#火を使わないレシピ



でも、もしかしたら
大食漢の我が家では足りないかも・・?

と、前日に食べた「もつ焼き」の
味噌味の汁がリニューアルされていて
とっても美味しくて!

 

これもったいないなーと
容器に移して取っておいたので 笑


急遽、ちゃんぽん麺と野菜と混ぜて
ボリュームのある一品も追加 ♪

DSC03700


ニラは前日に使いきっていたから
万能ねぎをニラに見立ててカット^^


そんなこんなで、
帰宅後30分ちょっとすぎくらいで

夜ごはんの完成ーー♪


DSC03703



↓フルーツなどを入れても可愛いけど
我が家ではサラダ用として
かなりの頻度で出番があります



カルーナのボウルも1個だけ購入^^
この色、、本当に可愛い!

けど秋冬にたくさん出番があるかなー





↓あ!タコス食べたいって思っていたのに
カルディで買い忘れちゃったー
タコスパーティー美味しそうです♪


ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはん

#特別な日のごはん

#おうちパーティー

久々にみんなでワイワイ出来る夏休みですねー
おうちパーティーとかBBQとか楽しそう


↓いつかのおうちタコス
夏休み中にお子様と作ってみても良いかも^^







今までは真夏でもエアコンを効かせて
ガッツリもつ鍋とかしちゃうんだけど・・

この夏はムリーーヽ(TдT)ノ


なので、只今冷凍庫の中に
食べようと思っていた
もつ鍋セットと水炊きセットがたっぷり 笑


最近は、少しでも部屋の中の気温を
下げようと
昼過ぎまではカーテンを閉めていることも多々。
リビングが東向きなので


来月の電気代の請求がコワイよーー 苦笑


ブログ村ハッシュタグ
#暑さ対策

#暑さ対策グッズ




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




先日のおつまみごはん ♪ 野菜は家にあったものを テキトーにお皿に盛り付けたのですが このハムが絶品すぎて・・!!! つまみ食いがとまらなくなりそうでしたー(о´∀`о) 今回お試しさせていただいた ↓ こちらのセット ↓ #PR 5種食べ比べに入っていたこの ... 続きを読む
先日のおつまみごはん ♪

DSC00640



野菜は家にあったものを
テキトーにお皿に盛り付けたのですが

このハムが絶品すぎて・・!!!

DSC00643


つまみ食いがとまらなくなりそうでしたー(о´∀`о)

今回お試しさせていただいた
↓ こちらのセット ↓

#PR

5種食べ比べに入っていたこのハムたちが
とっても美味しいーーー!!

あの好き嫌いの多いダンナも
「これ美味しい!」と箸がすすんでおりました♪



ハムを食べてこんなに感動したのは
若かりし頃、「アイスバイン」を食べて以来だー(*´∇`*)

って、アイスバインは
ハムの括りではないと思うけど 笑



こちらの日進ハムさんは
創 業 百 年 !!


都内全域の主要ホテルや
高級外食、老舗百貨店で採用されている
スペシャリストが選んでいるお肉屋さん ♪


↓こんなシンプルでおしゃれな
箔押の黒いボックスに入っているので
プレゼントにもオススメです!

DSC00604



セットの内容は
とーっても大きなハムとか
美味しそうなハムのセットーーー♪

DSC00610


早速ピスタチオ入りの
「カイザービアーシンケン」を

プレートに乗せたり


DSC00626



使っているのはこちら↓
絶妙なサイズ感 ♪





美味しいパンに挟んで
サンドにしてみたり ( *´艸`)


もうね、、ハムが美味しいから
シンプルなサンドが
とっても美味しく出来たーー♪

DSC00621


って、がっつり挟んで食べようとしたのですが

わたくし、、1カ月前くらいから
顎関節症でして 苦笑

がぶっと被りつくのは
ちょっと大変だなーと思っていて
ふと思ったのだけど・・

DSC00624


オープンサンドにすれば良いじゃないって 笑

本当にこのハム美味しいーー♪

DSC00634


で、別の日には
とっても大きな本場ボロニアのソーセージの
「グロースリヨナー」と
国産の豚肉を使用して作っている
「ヴァイスシンケン」を

もりもりのプレートに♪

DSC00649


とっても大きなハムなので
プレートには半分の量しか盛り付けてないのだけど

この2つもかなり美味しーー( *´艸`)

ヴァイスシンケンはこれを使って
サンドウィッチにしたら
絶品だろうなーー♪



「グロースリヨナー」も
柔らかくてふわっとした食感で

たまらんーーー( *´艸`)

DSC00656



高級なハムはこんなに美味しいだな!って
本当に驚いた 笑


こちら自宅用で購入して
おうちパーティーなどの
とっておきの日にも食べたいけど

贈り物にもとっても最適ですー♪

DSC00650



↓母の日の贈り物にもピッタリ!


#PR


こちらは↓母の日の早割で
対象商品10%オフクーポンが出てます!
(先着50枚ーー)


 
今回食べてないウインナーが入っているから
こちらも気になるなぁ・・( *´艸`)


ブログ村ハッシュタグ
#楽天で美味しいもの

#お取り寄せ

#母の日プレゼント



今晩からのお買い物マラソンで
私も母の日のギフトを買う予定です^^



↓お義母さんにはこちらを手配済み ♪



16日23:59までは
20%オフクーポンが出てますよ!!

私は使いそびれちゃったのだけどーー涙



↓こういうのもあったので
諸々のエントリーはお忘れなくーー





30時間限定!全品30%オフクーポン
が出ているので
この2つを検討中!

ヴィンテージ感のあるこのTシャツ
好きだわー( *´艸`)
 

シンプルなロング袖のカットソーは
↓こちらを愛用中だけど

先日、ホタルイカの墨が飛び散りまして 苦笑

頑張ってみたけど落ちないから
同じものをリピ買いか、
少しポワン袖か、、で迷い中です





うつわは少し我慢中・・と言ったそばから
↓とーっても気になってるこちら 笑

 

食洗機もレンジもOKで
作家さんの器のような雰囲気ーー^^

欲しいなぁ、、スタッキングも出来るし
って買う方向に気分が 笑


とりあえずこちらも要チェック ♪
開始2時間限定!最大50%オフクーポン


今回もまたエントリーでお得になるものが
たくさんあるので
チェックをお忘れなく!

↓こちらは開始4時間限定
エントリー&対象のスーパーDEAL購入で+10%ポイントバック



対象商品ではなさそうだけど
↓便利グッズのこちらが
スーパーDEALで20%ポイントバック!



お弁当作りやおうちごはんを
楽しくしてくれそうなアイテムですよね^^



↓情報収集してきます!
ブログ村ハッシュタグ
#楽天市場オススメ品

#楽天で買って良かったもの

#楽天お買い物マラソン



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



昨日の朝から いよいよ蝉の声が聞こえるようになりました。 梅雨明けはまだだけど、 蝉の声が聞こえると「夏がきたなー」って 実感しちゃいますよねぇ^^ こちらは、先日の夜ごはん。 久々に低温調理して 鴨のローストにしてみました ♪ ブログ村ハッシュタグ #おう ... 続きを読む
昨日の朝から
いよいよ蝉の声が聞こえるようになりました。

梅雨明けはまだだけど、
蝉の声が聞こえると「夏がきたなー」って
実感しちゃいますよねぇ^^



こちらは、先日の夜ごはん。

久々に低温調理して
鴨のローストにしてみました ♪

DSC02466


ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはん

#ボニーク

#低温調理


この日はPC作業の締め切りがあり 汗
↑ほら。計画性なし・・

それを最優先にしたかったので
ほったらかしのできる
低温調理器のボニークを使用!



↑私はこちらを使っています


この鴨のロースト以外は
(これもラクチンなんだけど 笑)

超・簡単ごはん!!

DSC02483



鴨肉は前日から下味に漬けて
ボニーク様を使い61℃で2時間15分!!

その後、表面を1分30秒ずつくらい
中火にしてフライパンで焼いています。

色んなレシピを見ると
焼いてから→低温調理というのもあるので
そこはお好みなのかな?

DSC02468


この時に鴨肉を使ってしまったので・・

今回の入荷は助かったー!!

↓初日にポチ 笑




鴨のローストがピンク色で
味も美味しくって、柔らかくって・・♪

盛り付けのセンスはありませんが 爆

ほんっと美味しいーー(о´∀`о)


DSC02473



鴨のローストは
お塩とかホースラディッシュ
バルサミコソースで
食べることが多いけど


今回は、夏なのでさっぱりと
ピクルスソースをかけたりして^^

DSC02461



取り皿に使っているのは
アラビアのヴィンテージ「uhtua」です。

↓収納場所があれば
このタイプが欲しいのだけど、、笑




このピクルスソースは
タサン志麻さんのレシピなのだけど

簡単で美味しいので
かなり頻繁に作っています ♪

DSC02432


このピクルスソースについては
また別で書くつもりです^^


↓皆さんの志麻さん愛が伝わる (*´∇`*)

ブログ村ハッシュタグ
#タサン志麻さん


そしてこちらは
最近産直で見かけるたびに買っている

「ドルチェドリーム」という品種の
朝採れのとうもろこしーー!!

DSC02456


この日の「ドルチェドリーム」は
糖度が18.7度もあり

すんごく甘くておいしいんですよー(*´∇`*)


DSC02452


ちなみに、とうもろこしは
洗って皮つきのままラップでくるんで
600Wのレンジで5分レンチン!

その時に割りばしを2本
とうもろこしの下に敷いています^^


蒸籠を出したいけど・・
とうもろこしは
レンチンでも十分美味しいし♪


↓レンチン料理がいろいろ。

ブログ村ハッシュタグ
#時短料理

#レンチン料理


あとは、市販のパスタソースを
あわせているニョッキと。

DSC02484


大葉のくったり感よ^^;

洗って切っただけのサラダと
写真に撮り忘れた冷製スープで
冷蔵庫から出すのも忘れてる・・


夏の簡単おうちごはんの出来上がり。

DSC02470



鴨のローストには
やっぱりスパークリングを飲みたくなる!

と、スパークリングワインも冷やして準備。

写真では違うノンアルを入れてます 笑

DSC02442



いつも買うセットはこちら↓

なるべくクーポンを使って
お安くゲット 笑




使っているグラスはとっておきのこちら↓
繊細なので凄く丁寧に扱っています。




今の夏も猛暑で厳しそうだけど^^;

明るい時間に
夜ごはんが撮れる&食べれるのは
夏ならではで嬉しい・・笑

DSC02488


↓美味しそうなごはんが色々アップされてますよー

ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはんを楽しむ

#ホームパーティー

#おうちパーティー



今日は七夕ですねーー!
やっぱり夜ごはんは、、素麺かな ( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ
#七夕ごはん #七夕素麺


ちなみに、昨日は↓鰻を食べました ♪

すんごいお得なクーポンが出てるので
買うなら「お買い物マラソン中」がオススメ。



肉厚で大きくて美味しかったーー!!

私がスーパーセールで買った
鰻よりも大きかった 苦笑




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




GWも後半がスタート! 今日からお出かけの方も多いのかなー? 我が家は通常運転中ですが、、 せめて・・おうちごはんを少し豪華にしたい!と 毎年色々考えております 笑 今年も冷凍庫に眠らせていた 馬刺しや炊き餃子を、、 と準備万端にしていますが この日は馬刺しの ... 続きを読む
GWも後半がスタート!
今日からお出かけの方も多いのかなー?


我が家は通常運転中ですが、、
せめて・・おうちごはんを少し豪華にしたい!と
毎年色々考えております 笑


今年も冷凍庫に眠らせていた
馬刺しや炊き餃子を、、
と準備万端にしていますが

この日は馬刺しのセットを
ケチらずに豪華に使ってみた日(о´∀`о)

DSC00868



いつもは2種類くらいしか
使わないんですけどね 笑

贅沢に4種類も使ってみました!

右上から時計回りに

「中トロ」・「コウネ(たてがみ)」
「大トロ」・「上赤身」

ですーー^^

DSC00835



いつも購入するお店なのですが・・

今回は↓こちらをご提供いただきました!
5種セットなのだけど

このお皿を見てもらえばわかるように
4種類でも結構な量になりました ♪

↓只今1,000円お安い!!



母の日を飛び越えて
父の日の早割 笑

だけど、、母の日でも全然OK!


梱包は若干質素な感じだし
パッと見は
「少なっ!!」って感じなんだけど 爆


DSC00824



1種類50gくらいで
女性の拳くらいのサイズ感です。

半解凍くらいでカットすると
切りやすいし
ボリュームたっぷりになりますよー( *´艸`)


DSC00827



このセットには
貴重なコウネ(たてがみ)
*真っ白い塊です ←言い方!

が入ってるのが嬉しいーー!!

ピントは上赤身になってますが 笑

DSC00830



そ れ に !

この大トローー(*´∇`*)


DSC00841



馬肉の中でも大トロやコウネは
とろけるような味わいで

すっっっごく美味しいんですよーー(о´∀`о)



私は生姜醤油で食べますが
ダンナはにんにく醤油で食べています。

もう、、ねぇ。。

永遠に食べられる美味しさ 笑!


DSC00848


2人だと4種でも多かったくらいで・・

冷凍庫には自分で買っていた
ユッケと他の馬刺しも残っているので 笑

またGW中の疲れ切った日には
馬刺し登場だなー( *´艸`)



ブログ村ハッシュタグ #馬刺し #熊本の馬刺し




コウネは馬油としても使われるので
本当に貴重!!

あと、フタエゴという部位も
個人的にはオススメですよーー
(このセットには入っていないけど)



馬刺しの日の他の献立はというと・・

テキトーサラダと

DSC00855



使っているプレートは
↓こちら。全くわかんないけど 笑





この季節にはたっぷりと食卓に出る
そら豆も ♪

しかもまたもやこの器だった 笑

DSC00862


それと、無印のキンパです。

私は無印のキンパは好きなのだけど、、
好き嫌いの多いダンナから
NGが入ってしまいました・・涙

美味しいのにーーー

DSC00859


チーズが嫌なんだって。。


↓素敵ブロガーさんが
業務スーパーのキンパを絶賛されてたので
買ってみよー( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ #業務スーパー


ということで、
馬刺しメインの食卓はこんな感じ ♪

DSC00853


この馬刺しの盛り合わせは
豪華すぎましたー(*´∇`*)

ちなみに、このプレートは27㎝サイズ。
で、4種類だけでこの量 ( *´艸`)


↓リムがないので用途が色々広がります。
こちらは22㎝サイズ



ホワイトが欲しかったけど、、
最近お取り扱いされているお店がないー



この馬刺しのセットは
私もお中元やお歳暮で親戚からいただくし 笑

私も贈ることが多いので
本当にオススメ!




ちなみに、
ユッケは↓この日に使ってまーす。




色々なセットがありますが・・

↓赤身のセットや3種食べ比べセット。

 





この5種セットが只今1,000円お安いし
内容からしても
一番お得な気がしますよー ♪


もしくは・・お得なら「ふるさと納税」かな?

 



ブログ村ハッシュタグ

#おうちごはん #お取寄せグルメ

#母の日ギフト #楽天で買って良かったもの

お取り寄せグルメのレポが・・
ヨダレものです 笑





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




GWはいかがお過ごしですか? 我が家は通常運転中ですが^^ 先週末からずっと予定があり 家が荒れ放題だったので 片付けをメインにおうち時間満喫中です 笑 ブログ村ハッシュタグ #衣替え #GWの過ごし方 ↓先日食べていたローストビーフや ミー ... 続きを読む
GWはいかがお過ごしですか?

我が家は通常運転中ですが^^

先週末からずっと予定があり
家が荒れ放題だったので
片付けをメインにおうち時間満喫中です 笑


ブログ村ハッシュタグ

#衣替え

#GWの過ごし方



↓先日食べていたローストビーフや
ミートローフのセット!




ローストポークまで出すと
大食漢の私たちでも
お腹がはちきれそうだったので 苦笑


ローストポークは
別の日の夜ごはんにしました。

DSC00572



美味しく食べられる方法が
書いてあったので

その通りに少し分厚めにカットした
ローストポークを軽く焼いたものは

お塩とホースラディッシュで ♪

DSC00557



でも、、せっかくのローストポークなので
少し薄めにカットしたものは
そのまま食べることに (о´∀`о)


ねーー♪

この綺麗なピンク色!
焼くのはもったいなくなっちゃって 笑

DSC00590



軽く焼いたものも
そのままのものもどちらも
すーーーーっごく柔らかくって ♪


おうちパーティーにもピッタリですよ!

DSC00597



↓とても美しいグラス^^
とっておきの時の出番です♪




ローストポークもカットしただけの
手抜きごはんなのに

スープも!!

お湯を注ぐだけでかなり美味しい
オニオンスープです^^

DSC00570



コストコで大人気のこの
オニオングラタンスープ ♪


楽天さんで買えるのはかなり嬉しいー( *´艸`)




長期保存も出来るので
私は3箱セットを買い
1箱は実家に送りました。


こんなに美味しい物が
手軽にたべられる「お取り寄せ」って・・・

最 高 !

DSC00599



↓母の日もまだ間に合う ♪




ゴールデンウィークで
おうちでワイワイする予定の方も
2日の朝8時までだと
後半戦のGWに間に合いますよーー(о´∀`о)


ブログ村ハッシュタグ 

#楽天で美味しいもの

#楽天で買って良かったもの

#届いたレポ


本日はポイントアップが
重なってるので凄くお得ーー!!



5倍+3倍+3倍って・・!!

エントリー&2ショップ購入でポイント3倍





いつものダイエットサプリが
クーポンで500円になるのでポチ!!



ダイエットというよりも
お通じ絡みで飲んでますけど。


4月もラストデー♪

SPU対策とか、、
GWで急遽欲しい物があれば
今日がチャンス!!


お店によっては配送はGW後になっているので
そこはチェックですよー



まだ間に合う
母の日のギフトもー^^





そうそう、、
久々にドラマの「精霊の守り人」を見て
本がまた読みたくなりました♪




お子様にもオススメですよ。
このGWにも良いかも
(小学校高学年~って感じだけど)



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




明日から ゴールデンウイークのスタートだなんて! 早いっ!!! 早すぎるっ!! ということは、色んな場所が 激混みになりそうですよね、、 ってことで、 GWは家にいる私としては 今日のうちに買い出しに行かねば、、 と思っております 笑 ブログ ... 続きを読む
明日から
ゴールデンウイークのスタートだなんて!

早いっ!!!

早すぎるっ!!


ということは、色んな場所が
激混みになりそうですよね、、

ってことで、

GWは家にいる私としては
今日のうちに買い出しに行かねば、、
と思っております 笑

ブログ村ハッシュタグ #ゴールデンウィークの過ごし方



さて、こちらは先日の夜ごはん。

DSC00672


毎年、GW中は少し豪華な
おうちごはんにしたいと
思って色々準備するのだけど・・

今回はとっても素敵なセットを
頂いたので
早めに堪能させていただきました (о´∀`о)


DSC00479


こちらは

・カナディアンローストビーフ
・カナディアンローストポーク
・カナディアンミートローフ


のセットとなり

3種類合計で総量530gという
ボリュームたっぷりのセット。

↓こちらでーす。



GW中(後半ね)と母の日にも
まだ間に合いますよ!!


私的には
「ローストビーフ=ご馳走」
なので・・♪

カットするだけで
美味しいローストビーフがあるなんて
嬉しすぎますーー( *´艸`)


DSC00669



ローストビーフのたれもついていて

しかも、、
ホースラディッシュがあるのが
嬉しくないですか?

我が家にはチューブタイプの
ホースラディッシュは常備しているけど
(ツマミが多い家なので、、)

一般的なご家庭では
そこまでお持ちではない・・かな?と思うので^^


DSC00694



このタレは大谷哲也さんの
小さな片口のうつわに入れて ♪


もうこれだけで充分満足なのだけど・・

この日は豪華に 笑

セットの中に入っていた
「ミートローフ」もカットしましたよー

DSC00683



このミートローフは
味がしっかり濃い目で!!

想定よりもかなり美味しいーー (о´∀`о)


DSC00670


ふわっとした口当たりなのに
パプリカなどの甘味もあって。。

これは大人も子どもも好きな味 (*´∇`*)

ローストビーフや
ローストポークはボニーク様のおかげで

自分でも作ることは出来ますが、、

ミートローフって
一度作って挫折したんですよね 苦笑



この2つをカットして盛り付けただけでも
豪華すぎて!


ローストポークは
また別の日に食べていますが


DSC00555



ローストポークもとんでもない
美味しさでした ♪

こちらはまた詳しくレポしますねー^^


こちら、GW中のおうちパーティーや
母の日のギフトにかなりおすすめ!





こちらのお店を利用するのが初めての方だと

初めての方限定8%オフクーポン
もあるので
ご利用をお忘れなく♪



ローストビーフのみの3個セットや
2個セットもありますよー

どちらも送料無料でお値打ち価格!

 


ギフト系ではなく
がっつりなお肉もあるので

BBQなどを予定している方にも
オススメ^^

 

この食べきりサイズの牛タンとか、、
現在、買い物かごに入れて迷い中です 笑


ちなみに、この日の他のメニューは

ほたるいかと春キャベツの
ペペロンチーノ風と
前日の残り物。。

DSC00676



超手抜きの
新じゃがとアボカドのチーズ焼き。

DSC00674



↓この日にもちらりと登場していますが




ティーマのスクエアって
本当に使えるので大好き (о´∀`о)

DSC00687



我が家では
スクエアの12cm×12cmと
ティーマの12cmと15㎝の
稼働率はほぼ毎日 笑

逆に、皆さんがよく使われるという
17㎝以上はほぼ使わないんですよねー

ボウル類は使うけど。

↓特別価格は6月1日17時まで延長!

 

 


スコープさんはGW休みに入ったので
GW明けの↓こちらの発売とかが楽しみ・・♪



今年のサマーマグは
かなり惹かれてます( *´艸`)

この柄と色かなー・・ヤバイ 笑




わー!!
USVAはかなり値上がりするんですね。
(って今が定価よりもお安い特別価格に)

 

我が家はどちらのサイズも持っていますが
夏場はかなり大活躍です!

もう1枚買っておきたいくらい^^



ブログ村ハッシュタグ

#scope #scope便




今日はお買い物マラソン最終日。




疲れ切った時用に、、
↓送料無料1,180円でこちらをポチ。




14日間限定のお得価格のこのセット!
3,999円で送料無料
しかも300円オフクーポンが出てますよー




こちらもお値打ちになっているので
買っておこうかどうしようか。。




アウトレット10%オフクーポンも出ているので

GW中にラクが出来るごはんを
物色してます 笑


私の今までのお買い物はこちら↓







ラッシュガードなどはもう届きました!

今どきのラッシュガードは
こんななの?!

海と言うよりもキャンプに良さそうー♪

 



↓迷っていたキャップは
深めのグレージュをポチ^^
↓35%オフクーポンが出てます。





昨年の夏に大活躍したこちら↓
そろそろ衣替えをして出してこよ。




昨年買っているこちらのカーデも
↓30%オフクーポンが出てますよー



↓ここで着画を載せてた。





20%オフクーポンが出たこちらも♪

 

シャツは最近、
制服のように羽織って着ています 笑



今日はまたバタバタなのだけど
GW前のかけこみポチをしたいー

ブログ村ハッシュタグ #ポチレポ

ブログ村ハッシュタグ #お買い物マラソンポチ報告


↓お得情報もチェック。

ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

#楽天で買って良かったもの


ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



来週末はクリスマス! 今年のクリスマスディナーのメニューなどは もうお決まりですか? 私は、、まだ全然考えてないのだけど^^; クリスマスディナーや 年末年始のおうちパーティーでも使える カルディでオススメの商品をご紹介しますね ♪ こちらは、カルディ ... 続きを読む
来週末はクリスマス!
今年のクリスマスディナーのメニューなどは
もうお決まりですか?


私は、、まだ全然考えてないのだけど^^;


クリスマスディナーや
年末年始のおうちパーティーでも使える

カルディでオススメの商品をご紹介しますね ♪


DSC05592



こちらは、カルディで販売されている
「にんにくとパセリのバターソース」162円(税込)


DSC05580


1袋に2食分入っています^^


これは・・超 簡 単 !!

フライパンに使いたい素材を入れて
このソースを使うだけで
美味しい一品が出来るんですよー(о´∀`о)


前菜でも使えるし、
使う食材によっては副菜やメインにもなれます。


↓続々とアップされてる!

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスレシピ


今回使ったのは・・

↓半額になっていた 笑
ブラックタイガーと蒸しホタテ 

DSC05584


野菜は家にあったぶなしめじと
ブロッコリーです。
(ブロッコリーは今、お安いですよね^^)


簡単な作り方を
↓「michill」さんで書いていますが↓



パッケージにも基本の作り方が
書いてあるので
それを見れば、失敗はまずしないと思う 笑


味を見て、少し塩胡椒(ハーブソルトなどでも)
をするかな・・?ってくらいです。

DSC05594


このソースがまたとっても美味しいので!

バゲットなどにソースをつけて
食べるのもおすすめです ♪


ブログ村ハッシュタグ #カルディで買ってよかったもの 

ブログ村ハッシュタグ #カルディ購入品


この他にも、
以前アップしていた

「ラザニアキット」550円(税込)
とっても美味しいのでおすすめ!

DSC05497



↓詳しい作り方などはこちら↓




作る時はいつも
ティーマのスクエアプレート16㎝×16㎝を
使っています。


我が家にあるのはホワイトだけど
↓リネンのスクエアがあった^^

 


12cm×12cmの方が
最近はよく使っていたのですが




寒くなってドーンとグラタンや
このラザニアを作る時に16㎝サイズが大活躍中です!



そしてこちらも ♪
おうちで簡単に作れる「ローストビーフ」


DSC05781


こちらもカルディの
「ローストビーフの素」194円(税込)
を使っています。


↓この時に詳しく書いています↓



下味まぶし粉をまぶしてから
パッケージには5分置くと書いてありますが

30分くらい置いた方が
良いかも・・♪



こちらは、個人的に大好きな 笑
「ポテさばの素」235円(税込)

DSC06234


サバ缶と合わせるだけで
スパイシーな一品が出来上がります!

ただ、、

↓この時にも書いていますが↓
結構「しょっぱーい!」となるので
どちらかというと大人向けです 苦笑





それと、こちらはまだ
ブログに書いていませんが・・

「ラプンツェル グリューワイン 250ml」352円(税込)
の赤と白もおすすめ!!


DSC06418


クリスマスマーケットなどに行くと
必ず飲んでいた「ホットワイン」♪


↓この時、夕方に飲んでいました 笑




私は小さいサイズを買ったけど
1000mlの大きなサイズや

ワインカップとセットになっている商品も
ありましたよ。


こちらはまた後日レポします^^



あと1週間でクリスマス ♪

そろそろ買い出しなどの準備もあると思うので
参考にしていただけると嬉しいです。

出来れば、、

美味しい物が簡単に作れるなら
これほど嬉しいことはないですよねー笑


ブログ村ハッシュタグ #カルディ #KALDI

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスメニュー #おうちごはん

↑カルディの福袋の抽選結果レポも!



福袋。。といえば

↓クロッカスのマグが入ってるー♪




ブログ村ハッシュタグ #福袋 #買って良かった福袋




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



前回のおうちクリスマス女子会の ランチ編の続きになります^^ 私以外のお三方は スイーツづくり&テーブルフォトが プロ級の方々なのですが・・!! このスイーツビュッフェのような 眼福口福のこの光景ー(*´∇`*) この食卓の上にあるスイーツたちは ぜーーーん ... 続きを読む
前回のおうちクリスマス女子会の
ランチ編の続きになります^^




私以外のお三方は
スイーツづくり&テーブルフォトが
プロ級の方々なのですが・・!!


このスイーツビュッフェのような
眼福口福のこの光景ー(*´∇`*)

DSC06059


この食卓の上にあるスイーツたちは
ぜーーーんぶ手作りなんですよーー!!!


す ご す ぎ る !!


まずはこの
コロンとしたシュークリーム ♪

DSC06012


カスタードクリームが
こんなに綺麗にぽてっと丸みがあるなんて・・。

もうビジュアルからして
お店で販売されている感じなのに、、

味もすんごく美味しい!!


ブログ村ハッシュタグ #手作りお菓子


そして、お次は
白玉抹茶ゼリー!

DSC06021


アガーで作っているゼリーで
白玉は冷凍庫から出てきたので・・

「白玉って冷凍出来るの!?」レベルの私 苦笑



そしてこちらは
前々回にも作り方を習った

「苺のホワイトロールケーキ」!!


DSC06023



真っ白でキメが細かくて
綺麗すぎるロールケーキ ♪



ブログ村ハッシュタグ #ロールケーキ


可愛くて食べるのがもったいないー(о´∀`о)


DSC06024



そして、、

nanaminさん的には
大失敗!!と言われていた

「ハニーライムマーマレードの二層チーズケーキ」


DSC06031


こんなに見た目も美しいのに!!

どこが失敗?!!

と思うくらい爽やかで美味しくて♪


DSC06027


酸味と甘みが絶妙にちょうど良くて
チーズケーキ好きの私としては

ホールで食べられるくらい
爽やかで美味しかったーー(*´∇`*)


これはなんとか頑張って
作ってみたいー♪

DSC06035


このスイーツ4品を
ワンプレートに盛り付けて


DSC06094



のりこさんの手作りの
シュトーレンスコーンとマロンのスコーンも
テーブルに持ってきて

DSC06071




「玉ボケとスイーツ」の撮影会!

DSC06066


これはぼかしすぎだわー苦笑
ピントが行方不明^^;



ブログ村ハッシュタグ #テーブルフォト #料理写真

だんだんと日が沈んでいっているので
時間との戦いもあり

焦る!焦る!!


シュトーレンをスコーンにしちゃうって
(というかスコーンをシュトーレン味に・・か)

そのアイデアが凄いー♪


DSC06078


漬け込み日数のかかる
シュトーレンよりもスコーンの方が
せっかちな私には良いのーって

のりこさんが
言われてたけど、、

このスコーン、
漬け込み日数が少ないとは全然思えないくらい
美味しかったなー(о´∀`о)


ブログ村ハッシュタグ #おうちパーティー

ブログ村ハッシュタグ #手作りスイーツ

ブログ村ハッシュタグ #スコーン


毎度のことながら、、

nanaminさんのおうちのインテリアが
素敵すぎて・・♪

今回も↓「このフラワーベース欲しい!」とか
ワイワイ話しながら

DSC06065



雑貨や使っているプレートなどを
どこで買ったかなどを
教えてもらい・・( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ #北欧インテリア



DSC06040



「ノルディックネスト」さんが
ブラックフライデーのセールになったところで
みんなで注文!


「ロイヤルデザイン」さんでも
ブラックフライデーのセールが開催中。


「日本で買うよりも安い!」
と聞いてはいたけど

サイトを見て見たら本当にお安くって!!

DSC06093



私が買った↓このキャンドルホルダーも
どちらのサイトだったかは忘れたけど
5,000円台でしたよー!!




関税やどのくらいで到着するのかも
nanaminさんに教えてもらい・・

3人で色々まとめて購入してみましたー^^


↓楽天のブラックフライデーももうすぐ。
私はイオンで、98円(だったかな?)のさんまとか
半額の野菜を買ってきました 笑


ブログ村ハッシュタグ #ブラックフライデー



私たちが帰り仕度を始めたら
シェリーちゃんが

伸びーーーをして 笑


DSC06098


お見送りの準備をしてくれました^^
あーー可愛すぎる♪


ブログ村ハッシュタグ #猫のいる風景



毎回、素敵なインテリアに
美味しい物の数々 ♪

そして、写真&料理の勉強になって
本当に楽しい1日でした

スイーツ初心者の私が
すっとぼけてる質問をしても
みんなで私がわかるまで教えてくれて

なんて優しい人たちなんだーー(*´∇`*)ノ


今回も楽しくて幸せな時間でした 。


↓ ブログ村ハッシュタグ検索 ↓
早いけど、、おうちパーティーの参考になれば^^

#北欧インテリア #クリスマスインテリア

#海外インテリア #クリスマスツリー

#クリスマスパーティー


プレートやカップを使っていたこちら。
↓意外とティーマよりお安いんですよ!

 


スコープさん!!
カステヘルミのリネンカラーの10㎝が
緊急入荷だそうで・・

21日(月)発売に向けて
検品真っ只中のようですよー(о´∀`о)

↓持ってない方はぜひ!!



私はカステヘルミならリネンが
1番好きーー♪



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



 

昨日、ちらりと書いていますが 12月になるとみんな忙しくなるから・・と 11月で日程が合う日を調整して 少し早いけど 前回同様、凄いインスタグラマーの のりこさん @norip_miarin すーちゃん @tk.suisui と「クリスマス女子会」にお邪魔してきました ♪ ブログ ... 続きを読む
昨日、ちらりと書いていますが



12月になるとみんな忙しくなるから・・と
11月で日程が合う日を調整して

少し早いけど
前回同様、凄いインスタグラマーの

のりこさん @norip_miarin
すーちゃん @tk.suisui

と「クリスマス女子会」にお邪魔してきました ♪

DSC05926




ブログ村ハッシュタグ #おうちパーティー


お邪魔したのは
遊びに行くたびにうっとりしてしまう
nanamin さん@sugarmix70 のお宅!!


フレッシュなリースが飾ってあって

DSC05973


大きなクリスマスツリーを出しても広々空間・・!

お部屋のフラワーベースたちには
コットンフラワーや

ヒムロスギやユーカリなどが
飾られていて
お洒落でスタイリッシュな
クリスマスインテリア ♪


DSC05923


やっぱり、、
「センスって大事ーーー」と痛感。 笑

いつも同じものが欲しくなって
買ってしまうけど、、

私にはセンスがないので^^;


↓こちらのお店在庫があるそうです!
(私が買ったお店だと3週間待ったかなー)





nanaminさんは
昔は和食器もかなり持っていらっしゃったけど

「食洗機に使えるものだけ」

と決めてからは
ほぼお譲りしたりしたんだとか!


なので、とっても食器棚もスッキリ。


nanaminさんがスイーツづくりの最終段階を
されている時に

DSC05925



器を選ばせてもらって
持ってきたものをみんなでワイワイ盛り付け。

DSC05932



今回、
「一品ずつ作って持っていこう」
と話していたのですが

当日は朝早いので

・前日から作っておけて大丈夫なもの
・持ち運びできるもの

などと考えると悩みに悩み
結局3人で出した答えが

「買っていこう!」 笑


ということでハムのセットや
オリーブは成城石井で調達。

DSC05933



スモークサーモンのマリネは
スモークサーモンを行きがけで買い

私が「何かに使えるかも?」と
朝から紫玉ねぎを薄切りにして
持って行った玉ねぎを使い

nanaminさんのおうちで
みんなでササっと作ったマリネ。


ハムのプレートは↓こちら。




カルティオのボウルや
イッタラのサルヤトンのプレートは廃番品ですー♪

サルヤトンのプレート
久々に見たけどやっぱりかわいいなぁ。。

ブログ村ハッシュタグ #北欧食器 #イッタラ

#うつわ好き #おうちごはん



ただ、、このマリネに使った紫玉ねぎ!!


匂いが怖いから・・と
密封容器&密封袋でぐるぐる巻きに
して持って行ったにもかかわらず

電車の中でそこはかとなく漂う
玉ねぎ臭・・(/TДT)/ 冷や汗だったー

破壊力がハンパない!!

玉ねぎをカットして
電車に持ち込むのは危険だ・・と
とても勉強になりました 苦笑



この生春巻きも成城石井のもの (*´∇`*)

DSC05928


盛り付ける時にゆるんでしまい
これ以上触るとくずれそうなので
そのまま 苦笑


DSC05935



プレートはナハトマンです。
こちらのタイプは私、初めて見たー!!


↓これかなぁ?と思ったけど
少し違うみたい。

*追記 
写真に写っていたnanaminさんのお宅の
ナハトマンは「ペタル」といって
廃番になったそうですー涙





こちらのタイプ↓は
持っていたり、お友達宅にあったので
知っていたけど。

 


ではでは、
前菜や副菜を盛り付けたところで

ノンアルコールのスパークリングで・・

DSC05954



↓やっぱり美味しい!!
ゴクゴク飲めちゃう 笑





クリスマス女子会スタートです ♪

DSC05960



今回の撮影テーマ
「玉ボケ写真を撮ろう!」

をみんなで(というか私だけ)四苦八苦。


DSC05979


この写真もnanaminさんの構図を
真似っこして
撮っているのだけど・・

やっぱり全然違うなー^^;

私はグラスのフチが白トビしてる。
あ、ちなみに・・私は画像の編集とかできません 苦笑



DSC05981



グラスの中にツリーを入れこんで写したい・・と
みんなで
「あーでもない。こーでもない」と 苦笑


ブログ村ハッシュタグ #料理写真


今回、先日購入した
少し広角のレンズ(だけどF値は1.4まである)を
持って行ったので


広々と全体像は写るけど

DSC05965



テーブルフォトがいつもの感覚と違って
む ず か し い 、、

ブログ村ハッシュタグ #テーブルコーディネート #テーブルコーデ


メインプレートはnanaminさんが
スパイスカレーを作っていてくれたので


DSC05989



こちらも作っていただいていた

グリーンサラダとかぼちゃのサラダと
キャロットラペを添えて

DSC05995



かんぱーい!!

Screenshot_20221117-121220



このカレーもstaubで作っているから
野菜から出た水分だけ。

DSC05964



↓こちらを使って作ったよーと
教えてもらったので、
さっそくポチっとしました 笑





私たちがワイワイしている横で
今回はずっとそばにいてくれた

モフモフの愛らしいシェリーちゃん。

DSC06003


でもこの後、ルナちゃんも
少しすりすりって寄ってきて触ってくれたー (о´∀`о)




ランチのあとは
nanaminさんが作った凄いスイーツ4品!!と ←てか4品も!!

スコーンの女神ののりこさんの
スコーンでスイーツタイムですが

DSC06064


またまた玉ボケ撮影タイム。

練習!練習! 笑

こうやって写す方法も
教えてもらい・・ ←コレもnanaminさんの写真とは全然違うんだけどね。


少し暗くなってきているから
ツリーの灯りのキラキラ感が増して凄い!!

DSC06073



ということで、
すっごく長くなってしまったので
(写真も多いし、、)

スイーツ編は次回にしますね 苦笑


nanaminさんのスイーツ。
手作りレベルじゃないんですけど!!


ブログ村ハッシュタグ #手作りスイーツ

ブログ村ハッシュタグ #スコーン

のりスコーンもお店をオープン出来るレベル・・♪



持ち寄り会というと、、
「作らなきゃ!」ってなっちゃうけど

今回、買ったものにかなりお世話になり 笑

この生春巻きは
野菜多めで美味しかったので

帰りがけにまた買っちゃったヨ 笑

遅くなったし、、
夜ごはんにラクをしたくて 爆




ブログ村ハッシュタグ #成城石井

ブログ村ハッシュタグ #おうちごはんを楽しむ



↓ ブログ村ハッシュタグ検索 ↓
早いけど、、おうちパーティーの参考になれば^^

#北欧インテリア #クリスマスインテリア

#海外インテリア #クリスマスツリー

#クリスマスパーティー


イッタラのオーナメントも
素敵ですねー♪

 

 



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



日中はまだ暑い日もあるのですが 朝・晩はだいぶ寒くなってきた こちらの地方。 昨日の夜ごはんは パワーチャージをしたくって 「もつ鍋」にしました^^ ↓まだ冷凍庫にストックがあるー( *´艸`) もつ鍋の時は、ビールや スパークリングワインが多いのだけど・ ... 続きを読む
日中はまだ暑い日もあるのですが
朝・晩はだいぶ寒くなってきた
こちらの地方。


昨日の夜ごはんは

パワーチャージをしたくって
「もつ鍋」にしました^^

DSC05317



↓まだ冷凍庫にストックがあるー( *´艸`)




もつ鍋の時は、ビールや
スパークリングワインが多いのだけど・・

この日はお試しさせていただいたものを
使ってみたくて!!


↓ それがこちら ↓
電動のワインオープナーですーー♪

DSC05194



↓商品ページはこちら

今なら10%オフクーポン
出ている上に
スーパーDEALで10%ポイントバック!!



ワインオープナーは
単三電池4本でOK!

DSC05217


無印の電池ってナンバーがついてて
可愛いですよね 笑

セリアのも似たような感じだけど^^


ではでは、
まずは「フォイルカッター」で
フォイルを切り取ります。

DSC05279



これ、、意外と
ちゃんとこういうのを使わないと
手を切ったりして危なくて

以前買っていたフォイルカッターが
壊れてからというものの

我が家ではIKEAのものを使っていました。

DSC05281


フォイルにピッタリとくっつけて
時計回りに回すと


すっごく綺麗にカット出来たー(*´∇`*)


DSC05284


いつもダンナに切り取ってもらってたけど

これなら私でも出来る!!



おつぎは、、電動オープナーの登場です ♪

DSC05219


コルク栓にセットしたら
ボタンの下側部分を押すだけーー

DSC05287


そうするとコルク栓が引き抜かれるので・・

そうしたら今度は
ボタンの上側部分を押すだけ

DSC05292


こんなに綺麗にコルク栓が抜けた !!



これなら、、
不器用な私でも簡単に出来るーー!!


今まで、コルクが割れちゃったりとか・・
そこそこあったんですよねー 苦笑


なので、こんなに簡単に出来るなんてー♪

本当に凄いーーー (о´∀`о)
ダンナも大喜びでした 笑


ワインポアラーも
持っていなくて

デキャンタ(デカンタ)を使ったりするから



ポアラーはいっかと
買わずにいたのですが

DSC05297


セットして、
グラスに注いでみたら

綺麗に注がれて 笑

DSC05300



キレも良い!!

(だいたいボトルから垂れますよね 苦笑)

DSC05302



ワインポアラーを
後回しにしていた自分を怒りたい 笑


美しいシルエットの
大好きなグラスにワイン・・♪

DSC05314



使っているのはこちら ↓



奮発して買ったし
結構繊細なので気を遣うけど

とっておきのグラスです^^

ブログ村ハッシュタグ #ワイングラス



ポンプストッパーは
セットの中に2個入っていましたが

飲み残すことがほとんどないので 笑

我が家では使わないかなーと
思っていたのだけど

DSC05198


ソッコー使う機会があったわ 爆


ノンアルのスパークリングワインに
使いましたが

2日後でもまだちゃんと
シュワシュワしてました( *´艸`)


説明書は英語なのだけど
絵がかいてあったりするし

商品ページに丁寧な使い方が
書いてあるので安心です^^

DSC05218



しかも、こんなにお安い価格なのに
1年間は保証があったり
カスタマーサポートセンターがありますよー♪






今回は、モニターで使わせていただいたけど
モニターだからとかではなく

激しくオススメ 笑!!

こんなに便利なものがあったなんてーー( *´艸`)

これなら私一人でも
ワインを開けて飲めるじゃないかーー 笑

今まで、ダンナがいる日じゃないと
ワインを開けられなかったので・・^^;



3,480円で送料無料だけど

10%オフクーポン
+スーパーDEALで10%ポイントバック!!


\\ランキング10連冠達成!//ワインオープナー 電動 自動 電動ワインオープナー 電池式 単3形乾電池 栓 ワイン コルク抜き 栓抜き 省時 省力 操作簡単 250g軽量 ポアラー付き 真空ポンプシーラ付き フォイルカッター 4点セット


かなりお得に買えますよー(*´∇`*)ノ


イベントが目白押しのこれから。
クリスマスとかお正月が控えてますしね!


↓ブログ村ハッシュタグ検索↓

#楽天市場オススメ品

#便利アイテム


明日いっぱいで終了ですよー↓




いつも買っているサプリが
↓今までで一番お安くなってたのでポチ!



お一人様5個までなので、5個買いました ♪


100円サプリのシステムが
変わったみたいー




ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

ブログ村ハッシュタグ #お買い物マラソンポチ報告

ブログ村ハッシュタグ #楽天買ってよかったもの



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村