etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:おうちカフェ

確か、、先月? 「マツコの知らない世界」で 栗蒸し羊羹が特集されていて そこで、浜松市にあるお店 「巌邑堂」の栗蒸し羊羹が出ていて! すぐにお店の場所を検索して 行ってきました 笑 TVに出た影響で 「栗蒸し羊羹」はかなり人気だそうで お店に行った日は売り切 ... 続きを読む
確か、、先月?
「マツコの知らない世界」で
栗蒸し羊羹が特集されていて

そこで、浜松市にあるお店
「巌邑堂」の栗蒸し羊羹が出ていて!


すぐにお店の場所を検索して
行ってきました 笑

PXL_20231028_001934075



TVに出た影響で
「栗蒸し羊羹」はかなり人気だそうで
お店に行った日は売り切れており

後日改めて朝から買いに行って
ゲットできた ♪


DSC05986



私が購入してきたのは
大人気の「栗蒸し羊羹」と
口コミを見たら
凄く評価の高かった「どら焼き」も!

DSC05969



栗蒸し羊羹は思っていたよりも
小ぶりなサイズだったけど

でもこのサイズ感の方がお上品だし
栗がごろっと感じられます ♪

DSC05973


羊羹の甘さも甘すぎず
栗の自然な風味も感じられて

美味しいーーー(о´∀`о)


DSC05982



母が遊びに来ていた時も
この栗蒸し羊羹を出したのだけど

「わ!!この羊羹凄く美味しいね!!」と
ビックリしていました。

栗きんとんも食べて欲しかったんだけど
名古屋で買いそびれちゃったー
↓楽天さんで買って送ろうかな?





ふるさと納税もありますよ!
↓本当に美味しい。。♪




ブログ村ハッシュタグ
#ふるさと納税


でもでも。。

私、、この「栗蒸し羊羹」も
美味しかったんだけど

この美味しさを飛び越えたのが
「どら焼き」!!

DSC05977


なんとなく「口コミが良いから」という理由で
買っていたから
期待値が違ったと思うんだけど・・

どら焼きの生地のふわっと感と言い
中の餡子の美味しさと言い!!

わーーー!!
このどら焼き・・大好きだーーー笑


使っているものは↓お宝のこちら。



小さくても真鍮なので
存在感がバツグン!


DSC05989




「栗蒸し羊羹」の今季の発売が
最終日だった日に
偶然お店に伺ったのですが・・


DSC06895


どら焼きだけ買っちゃった 笑


お店はこちら↓
オンラインショップもありましたよ^^




ブログ村ハッシュタグ
#浜松グルメ

#栗スイーツ


さて、とうとう来月からは
4倍になり
ポイント還元の上限も3,000→1,000になる

「5と0のつく日」。・゚・(ノД`)




エントリー後に2ショップ購入でポイント3倍
も昨日から開催されているから

今日はかなりお得なポイントアップデー♪


11月30日限定!対象商品に使える10%オフクーポン
が出ているので


年配の方に昨年贈って喜ばれた
↓こちらをまたまたお歳暮に贈ろうかと!




この↓ずわい蟹も対象ですよー!!
これ昨年買いました^^




11月30日限定!4000円オフクーポン
が出ているこちらも凄い!!




以前、こちらのお店のズワイガニを
食べていますが
(PRでいただいたけど自分でも買いました!)

リピ買いするほど美味しかったんですよねー♪


11月30日限定2000円オフクーポン
は↓こちらの商品が対象です。





ハイ食材室さんでは
今年も予約受付中ー!!




予約しようかどうしようか・・と迷っていたら
残りが僅かなので急いで決めなきゃ 汗

クリスマスメニューまで
まだ頭が回ってなかったー^^;



クリスマスをすっ飛ばして
予約をしている「おせち」も。

大人気で売り切れていた「おせち」が
再販されて、今なら少しお得に買えますよー♪

本日までが20%オフの早割価格!




↓おせち通の方も
おせちは今日までにと書いてありますね!
実食レポが凄すぎる・・!!


ブログ村ハッシュタグ
#おせち

>#おせち口コミ




今日はここら辺の
必需品も買う予定です^^

もち麦はスーパーセールだと
ポイント10倍になりそうな気もするんだけど・・

 

ポイント還元率が前よりも低いと思うので
マメに買った方がポイントは貰えそうかなと。


それと、昨日もチラリと書いていますが
湿布が欠かせないので
検索していたら・・・

100枚でこのお値段はお得すぎる!

 

100枚もいらない気もするんだけど・・
でもすごくお得 笑

たぶん、、買う 爆


↓本日は少し良いお宿やホテルに使える
クーポンが出てますよー♪

私も急遽ポチっとしました。






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




11月にもなったことだし!! と、昨日のお一人様ランチには 数か月ぶりにルノの「フロストベリー」が 登場しました ♪ でもねぇ・・。 11月なのに、まだ日中は暑いですよねー苦笑 どちらかというと フロストベリーよりも ルノの「サマーレイ」が使いたいわ! って思っ ... 続きを読む
11月にもなったことだし!!

と、昨日のお一人様ランチには
数か月ぶりにルノの「フロストベリー」が
登場しました ♪


DSC06088


でもねぇ・・。
11月なのに、まだ日中は暑いですよねー苦笑

どちらかというと
フロストベリーよりも
ルノの「サマーレイ」が使いたいわ!
って思ったくらい。 
大きなプレートは持ってないけど。


ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器


ちなみに、ご存じの方は多いと思うけど
復習で 笑

ルノシリーズは四季によって
デザインが違います。

私も詳しくはないんだけど・・

↓ここで少し詳しく書いているので
興味のある方は読んでみて下さいー^^




で、話はランチに戻って 笑

先日買ったエミリアのエッグカップを
ワンプレートで乗っけてみたら

「あら!かわいい ♪」と自己満足。

DSC06094


↓こんな風にお洒落ではないけど^^




独特なルールを持つ我が家のダンナは
ゆで卵にドレッシングがかかるのが
あまり好きではなく 苦笑

なので、サラダにトッピングしていても
ゆで卵だけ先に食べたりとか
(塩で食べたいんだって)
他の小皿を用意してと言われるので

我が家では
エッグカップは結構使うんですよねー


この、エミリアもアラビアの
150周年を記念しての復刻!!

 

   

 


プレートも凄く可愛くて、、
じわじわと24㎝サイズが気になっているのだけど

私が買ったエッグカップやボウルのように
側面にシンプルな柄が入っているのは
とても使いやすい気がしますよー♪


柄×柄×柄 笑!!

だけど、同じ北欧のものだから
私の目には
柄同士がケンカしているようには見えず。


DSC06099


ルノは少し主張が強いけど
北欧の冬はとても暗いから
このくらいおうちの中が明るいのも
良いんだろうなぁーーと

この、、秋でも暑い日本で
妄想して食べてます 爆


そして、、11月といえば!!

scopeさんで「フロストベリー収穫祭」が
スタートですねーー (о´∀`о)



えぇ。。

私はコレクター気質もあいまって、
ルノのフロストベリーは
昨年↓コンプリートしました 笑

DSC05879




今回も12月26日17時までは特別価格!

昨年はティーC&Sは5日間で
売り切れたという、、凄く人気なフロストベリー。

 

 




私も25㎝オーバルとティーカップと
16.5cmのプレートは
割れた時ようにあと1枚ずつ欲しいくらい。

なんたって、、世界でscopeさんでしか
買えない代物ですしね!!

というか買う気満々だったんだけど
1か月前の引っ越しを思い出して躊躇中 苦笑



しかもバックスタンプが
アラビアの150周年記念のものだしーー!!

このスペシャルなフロストベリーの中でも
特別価格なのが。。

11.5cmの小皿はお一人様1枚の半額に!!



この特別価格が終わると
1,650円→3,300円なので

これは買い!!!

私は2枚持ってるけど 笑

小皿が1枚増えたとして
引っ越しに影響はない ←こうやってどんどん増えると思うー


なので、送料無料アイテムと同梱して
購入しまーす。
一応、4日から始まると言われている
マラソンを待とうかと思うんだけど・・

scopeさんはうっかりすると
売り切れちゃうからなぁ。
フライングするかも?

半額のディッシュクロスを
同梱する予定なんだけど。。




そ れ と !!

12月1日から発売のピッチャーーー。

アラビアの150周年記念のバックスタンプで
おまけもつくらしく。



あぁぁぁ。。

ブラパラのピッチャーと
スンヌンタイのピッチャーを持っているから

さすがに、、
と頭を悩ませているところです。

ムーミンマグのように
スンヌンタイとフロストベリーを
夏と冬で入れ替えしちゃう?

なんて 笑


あ。あと昨年売り切れていた
↓こちらも再入荷してますよー!!



大人なワイン色で買って良かったーー♪

今年ももう少し寒くなったら使う予定。


↓この話題でもちきり 笑


#scope

#スコープ

#scopeのある暮らし


ピッチャーもジャーも使う頻度は少ないけど
ここぞという時に重宝しています^^


ブログ村ハッシュタグ #買って良かったキッチングッズ

ブログ村ハッシュタグ #キッチンアイテム


もうすぐお買い物マラソンみたいで
今月は2回・・?

けど昨年は
ブラックフライデーとかあったんだよねー



ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天で美味しいもの

#楽天お買い物マラソン



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪



↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



↓この時にちらりと書いていますが 昨日は「エアフェスタ浜松 2023」が開催され 前日に練習を見れた繁華街の方まで 行こうかとウズウズしていましたが・・ 一応ベランダから 小さいけれどブルーインパルスを見ることが 出来て♪ かなり満足ーー (о´∀`о) そんな、 ... 続きを読む
↓この時にちらりと書いていますが




昨日は「エアフェスタ浜松 2023」が開催され
前日に練習を見れた繁華街の方まで
行こうかとウズウズしていましたが・・

一応ベランダから
小さいけれどブルーインパルスを見ることが
出来て♪

かなり満足ーー (о´∀`о)


そんな、、前日の土曜日のこと。
所用で街中の方へ行っていたら

ブルーインパルスの練習を見ることが出来て!!!

PXL_20231028_023223612.MP



浜松の方にはおなじみなのか?

興奮して写真を撮っていたのは
周辺では私だけだったけど 苦笑


ブログ村ハッシュタグ
#ブルーインパルス


「すごーーい!!!」

と、ルンルンした気分で
お次は夕方からの楽しみなイベントへ向けて

待ち合わせた駅に行ったら

以前の住まいの頃から
(この時も三河安城あたりだと新幹線が見られるので)
見たい。見たい。。と言っていた

ドクターイエローが!!!!

凄いスピードだったし
写真を撮る間もなく一瞬だったけど!!


PXL_20231028_075531895



えぇぇぇーーーー!!!!

って叫びました!←心の中で。

月も綺麗だし、
ブルーインパルスも
ドクターイエローも同じ日に見るなんて!!!


PXL_20231028_080344325


駅で窓越しに撮った
スマホ写真なのでイマイチですが 苦笑



なんてラッキーデーなんだろうーー (о´∀`о)
これは幸先良すぎる♪


↓名古屋駅に停まったりするんだ!

#ドクターイエロー



そして、、

待ち合わせしたのは
やり取りはしていたけど
初めまして!だったブロ友 楓さんーーー!!


私、、テンションが高くて 苦笑
ドクターイエローを見た直後だったし^^;


「はじめましてー」って
可愛い楓さんがご挨拶してくれたのに

「楓さーーん!!初めまして!って感じがしなーーい」って
なんか色々失礼発言をした気がする、、 

ごめんね楓さん。陳謝

もうもう。。!ブログを読んでても
楓さんの雰囲気がとても好きなのだけど

凄くキュートで明るくて!楽しくて♪
関西弁が懐かしくて( *´艸`)

そんな楓さんと向かった先は


PXL_20231028_082838684


「エコパアリーナ」!!


まさかの3日前に。
機材解放席とかで直前販売となった
「スピッツ」のチケットを
楓さんがゲットしてくれましたーーー(*´∇`*)ノ


今回なかなかの争奪戦で
私は1つ以外全落ちしていたので

チケットがとれて
楓さんから誘ってもらえたのも
凄い奇跡だったのに♪


そのチケットの席が!!!

見た人は幸せになるという
ドクターイエローのパワーなのか・・

興奮して鼻血が出そうな距離でした 笑


楓さん、ありがとうーーーー!!!


1698631679581~3

(写真は楓さんから頂きました^^)



しかもしかも、、
私が関西から高知に引っ越す時に
「フロインドリーブに行きたかった」と
書いていた
↑過去記事を見直したら書いてた 笑


DSC06006


あの「フロインドリーブ」の焼菓子を
お土産にといただいちゃって ♪

DSC06007



嬉しいーーー!!

西宮には短くて
2年しかいなかったのだけど
ダンナが単身で先に移動してたのもあり、、


関西時代は私も30代でまだ若いし ←え。
色々動き回ってて楽しかったなぁ♪
いっきに思い出した^^

ではでは、せっかく
憧れのフロインドリーブの焼菓子なので

DSC06025



美味しいコーヒーと
大好きな北欧ヴィンテージのうつわ達で。

DSC06031



あーーー( *´艸`)

大興奮の1日と美味しすぎる焼菓子で
この週末は幸せな2日間でした ♪


ブログ村ハッシュタグ
#日々の小さな幸せ

#おうちカフェ




DSC06032


って、写真を撮ってて気づいたけど
壁に取り付けている鏡が
やっぱりここじゃなかったかなー苦笑

と、部屋を見渡すけど
この場所かあとは凄く大変なことになる 
サイドボード横しかないかな^^;
とりあえず様子見よ。。



ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを楽しむ

#北欧食器

#ダイニングインテリア



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村







スイーツを買いに行ったお店で レモンケーキが売っていたら 絶対買ってしまう・・というくらい 大 好 物 !な「レモンケーキ」!! そんな私のもとに 超絶可愛いレモンケーキが届きました (*´∇`*) こちら \\ 週末シトロン // とっても人気なレモンケーキで 今回 ... 続きを読む
スイーツを買いに行ったお店で
レモンケーキが売っていたら
絶対買ってしまう・・というくらい

大 好 物 !な「レモンケーキ」!!


そんな私のもとに
超絶可愛いレモンケーキが届きました (*´∇`*)

こちら
\\ 週末シトロン //

とっても人気なレモンケーキで

DSC05900



今回↓こちらをお試しさせていただきました。

300円オフクーポンが出てまーす♪

#PR

このレモンケーキ。
パッケージも凄く可愛くて!

DSC05893


人気作家
「subikiawa食器店」さんの描き下ろしの
イラストなんだそうです^^

こんなかわいいイラストに
美味しいスイーツだなんて・・

貰ったら絶対嬉しい!!




中は8個入りのタイプでしたが
他にも4個入や16個入りもありますよ^^

DSC05899



手土産にも凄く良い!!




賞味期限も15日以上はありました ♪

なので私が独り占めして
ゆっくりおやつに食べよう、、笑



このぷっくりと膨らんだ
可愛いビジュアルのレモンケーキ。

DSC05905


厳選された素材を使っていて
外側はチョコレートのコーティングがされており
甘すぎずレモンの風味もとても良くて ♪


中は・・このきめ細やかな生地!!

DSC05907


ビックリするくらいしっとりしていて
外側の生地とのバランスが凄い!

お い し い ・・( *´艸`)


SNSでもとても人気な上に、
数々の雑誌にも掲載されている
「週末シトロン」

DSC05910


お買い物マラソン中はポイント5倍!

凄く美味しかったので
私も贈りものの候補にしちゃいました^^




季節限定でハロウィン仕様もありますよ♪






↓わ。前に住んでいた近くのパティスリー情報が。
知らなかったー!!


ブログ村ハッシュタグ
#レモンケーキ

#美味しいスイーツ

#栗スイーツ


秋はやっぱり栗スイーツが
気になりますよね^^



レモンケーキも大好きだけど
栗きんとんも大好き 笑

こうやって食べるから、、痩せない ^^;

 


さて!

↓開催中のお買い物マラソンは
27日の朝までなので
実質今日はもう最終日ー!





私のお買い物レポは
↓こちらです。




ポチレポしてたかな?
前々回?のマラソンでクーポンが出ていたので
買ってみたこちらのマスク↓



なんだかお肌の調子が良いです♪
今回も10%オフクーポンが出てますよー


↓こちらはクーポンで半額の1,000円!




ちゃんと毎日シートマスクをするようになったのは
MEGUMIさんのおかげだ 笑

ブログ村ハッシュタグ
#ポチレポ

#お買い物マラソンポチ報告


↓ブロガーさんたちのおすすめも見てこよ^^

ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天で美味しいもの

#楽天お買い物マラソン



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪



↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



数日前のおやつ時間です^^ 以前、名古屋(愛知の安城だったかな?)の イベントで買った時に すごく美味しかった 「haru」スコーンさんの店舗が 浜松にあると知り! 頑張って行ってきました^^ スコーンについては また別でアップしたいと思うの ... 続きを読む
数日前のおやつ時間です^^

以前、名古屋(愛知の安城だったかな?)の
イベントで買った時に
すごく美味しかった

「haru」スコーンさんの店舗が
浜松にあると知り!

頑張って行ってきました^^


DSC05794



スコーンについては
また別でアップしたいと思うのだけど ♪


ブログ村ハッシュタグ
#スコーン


この時に合わせた珈琲は
最近少し胃腸を休めているので

「カフェインレス」の珈琲でした!


DSC05798




↓今回お試しをさせていただきました。



#PR


↓以前も違うタイプの
カフェインレスの珈琲豆を試していたので
こちらのお店への信頼感は絶大。





30代後半の頃は身体の冷えを何とかしたくて
コーヒーはカフェインレスしか飲んでおらず。。

なので色んなお店のカフェインレスの
珈琲豆を買っていたのですが

お店によっては
「んーーーー・・」となることもあるので

コーヒー好きでカフェインレスの豆を
(自分好みのね!)を
探すのはなかなか大変だなぁと
実感していたのです。

しかもカフェインレスの豆ってお高いから
自分好みではなかった時のショックたるや、、




が!!

澤井珈琲Beans&Leafさんは

注文してから焙煎してくれるので
以前、他店で感じた

「もこもこっと豆が膨らまない・・」
とか
「味が、、少し薄っぺらい」←これは私の好みの問題だけど。
などがなくて

DSC05800



艶々の珈琲豆が届き
しかも「白のカフェインレスブレンド」は
深煎りな感じでコクが凄いーー(*´∇`*)

やっぱりすごく好きな味だーー♪



今、お餞別などでいただいた
珈琲豆が我が家には大量にあるので

もう1種類の「黒のカフェインレスブレンド」は
大事にとっておきたい
衝動にもかられたのだけど 笑


お試しだし飲まなきゃね!!
↑飲んでみたい気持ちもかなりあったので^^


DSC05817



まだ三脚をセットしていなくて
もこもこ膨らんだ状態を
写真に撮れなかったーーー


けど、
↓カフェインレスなのにこんな風に
ちゃんと膨らんできて・・




「黒のカフェインレスブレンド」の
珈琲豆もつやっつやで
良い香りーーー( *´艸`)

DSC05822



「白」よりも「黒」の方が少し軽めで
万人受けしそうなお味!

でもこのコクが
カフェインレスで出るなんて・・

本当に凄い!!と思います。
技術の進歩ってやつなんだろうかー?


DSC05820



本当にカフェインレス?って
くらい美味しい!!
このブレンドコーヒー。

冷え性の方や妊活中、妊娠中
授乳中の方々・・
私のように胃腸を休めている方など。

カフェインの摂取に気を付けている方は
ぜひとも一度飲んでほしいーー!!


↓カフェインレスの珈琲豆は
お値段が結構するのですが・・

色んなお店のものを買っている経験からすると
相場はこのくらいかなー




このブレンドではないけど
↓カフェインレスのお試しで
1,000円ポッキリもありましたよ!




色んなアソートタイプも!
↓コレは以前飲みました。




私の好きなコロンビアだと
もう少しお高くなってしまうので・・




個人的には今回飲んでみた
「白」と「黒」のブレンドが
かなり好みーー(о´∀`о)


なので、これからは
カフェインレスの豆を買うときはコレだな!
って思ってますー♪



↓今日は1年に1度のドリップパックの日!





ブログ村ハッシュタグ
#コーヒーのある暮らし

#美味しいコーヒー

#コーヒー好きな人




ちなみに、私が使っているキャニスターは
「drama studio」さんのものです。

↓こちらはすごく似ているもの



インスタでdrama studioさんが
嘆いていたので載せるか迷ったけど、、



珈琲杓がついているのは
田澤祐介さんのものです。



↓このタイプのキャニスターも使っています♪





ブラックもあるんだ。
カッコいい^^

 


とりあえず今キャニスターも
いっぱいいっぱいなので

イッタラのマグに木蓋をつけて
活用中です 笑

 


私が買ったお店ではないけど・・

ラテマグ用のが使えたので
大丈夫かなと^^


ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器

#楽天で買って良かったもの




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓また改めてご説明をしますが
ラインでの通知が終了するそうで
今後はアプリに移行するそうです。

お手数ですがこちらのご登録をお願い致しますm(_ _)m
私も今までフォローしていた方のを
アプリでフォローしなおしました^^





↑もうすでにご登録していただき
ありがとうございますー(о´∀`о)
感謝しかありません、、涙 




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村




↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



先日のおやつタイムは・・ とーっても美味しい フルーツ大福でした( *´艸`) このフルーツの瑞々しさよ!! 不器用ながら頑張って 糸でカットしました ♪ が、不器用感まるだしだけど。 こちらは、もう10年以上? 私が関西にいた頃から仲良くしてくれている hanahan ... 続きを読む
先日のおやつタイムは・・

とーっても美味しい
フルーツ大福でした( *´艸`)

DSC05381


このフルーツの瑞々しさよ!!

不器用ながら頑張って
糸でカットしました ♪

が、不器用感まるだしだけど。


こちらは、もう10年以上?
私が関西にいた頃から仲良くしてくれている
hanahanaちゃんからの

「お引越しお疲れ様ー」
の美味しいもの便でした (*´∇`*)


ブログ村ハッシュタグ
#素敵な贈り物

#美味しいおやつ

DSC05374



hanaちゃんの大好きなお店の
フルーツ大福だそうで!!

「賞味期限が短いから・・」と
hanaちゃんが心配していたので^^

心配御無用!!

ここぞとばかりに全部カットして
食べちゃうよー笑

DSC05377


1個カットに失敗して
もうお腹の中に入った後の写真ですが 爆


フルーツ大福は大好きなんだけど
結構なお値段がするし
なかなか購入出来なかったので

すっごく嬉しいー♪

しかもhanaちゃんイチオシのお店だなんて
テンションあがる^^

hanaちゃんとは、
まだお子ちゃま達が生まれてない頃から
会っていて

私、、ブロ友さんに会うっていうのの
初めてはhanaちゃんかなー?


ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#フルーツ大福


さてさて、フルーツ大福に話は戻って 笑

パインのフルーツ大福って
初めてだし!!

DSC05378


モンブラン大福もーーーー!!!

栗あんと栗の実が
ごろっと入ってる ♪


DSC05385




こちらのお店は
朝早くから職人さんが新鮮食材を調理して
その日のお菓子を作っているんだそう。

DSC05382



なのでこんなに瑞々しくて
美味しいんだねーーー(о´∀`о)


お餅も凄く柔らかくて美味しかったー♪

昔から思っているけど
hanaちゃんのこまやかな心遣い、
さりげない優しさと明るさ!

女性として本当に憧れます^^

hanaちゃん、ありがとうー!!

仲良しファミリーで
ブログを読んでてほっこりするんだよね。

hanaちゃんのごはんが美味しそうで♪
たまにカップラーメンとかだったりも好き 笑



ブログ村ハッシュタグ
#癒しの時間

#おうちごはん



このフルーツ大福にも合わせたけど
最近しつこく載せている 笑

台 湾 茶 !

DSC05388


最初はお試しでいただいたけど
凄く気に入ってしまい
自分で購入しております^^


温かい台湾茶もホッとするーー♪


使っているのは
コルクの蓋が可愛くて
レンチンも出来るこれ↓



ティーパックなどには凄く良いですよ!


ストレーナー付きが欲しくて
↓コレもお気に入りに入れています。

 


ちなみに、使った小さなカップは
三浦ナオコさんのもの。

手放そうかと思っていたのですが、、
とりあえず使っちゃった 笑



ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#作家さんのうつわ


四角い小皿はだいぶん前に
個展で購入した藤田佳三さんです^^


引っ越しを機に奥の方から出てきたので ←え。
頑張って使い中 笑


そ れ と
本日、午前0時から発売されたエミリア!!

scopeさんでは売り切れている
19cmと24㎝のプレートは
他店ではまだ在庫あり^^




ただ、、scopeさんで「エミリア」を買うと
プレゼント企画が開催中ーー♪


ちなみに。。

私は↓これをポチっとしましたよ 笑
また小さいカップ( *´艸`)




10㎝のプレートも欲しかったけど
とりあえず一回冷静に・・ 苦笑






↓scopeさんのような暮らしをしたいけど、、
先立つものがない 苦笑

ブログ村ハッシュタグ
#scope

#scopeのある暮らし


ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると泣いて喜びます。




↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



食べすぎがたたったのか? 偏頭痛で弱っていた日から あまり食欲がないのですが (単に少し胃腸が弱ってるだけかも 苦笑) そんな体調でも 毎朝、これだけは「食べたい!」と 思えるもの ♪ 少し前に届いていた \\ 熊本の銘菓「いきなり団子」// 熊本にいた頃は普 ... 続きを読む
食べすぎがたたったのか?

偏頭痛で弱っていた日から
あまり食欲がないのですが
(単に少し胃腸が弱ってるだけかも 苦笑)

そんな体調でも
毎朝、これだけは「食べたい!」と
思えるもの ♪

DSC05498



少し前に届いていた
\\ 熊本の銘菓「いきなり団子」//

DSC05392



熊本にいた頃は普通に買えたので
そんなにありがたみを
感じていなかったのですが ←超失礼で!スミマセン。


熊本を出てからは
「九州物産展」とかで見かけたら絶対買ったり
帰省した時も
欠かさず買って帰っています 笑



↑100円オフクーポンが出てますよー^^

#PR


個包装されていて
冷蔵で届きます!

DSC05395


たっぷりあるので
私は自己責任で冷凍保存もしちゃいます。



食べ方はいたって簡単!!

袋の端を少し破って

*丁寧な方はハサミで2㎝程
切り込みをいれてくださいね

DSC05397


レンチンするだけ!!

私は600Wで40秒~50秒にしています。
猫舌なのにアツアツで
あんこがとろーんとしているのが好きなもので 笑


「いきなり団子」のこのボリュームよ。

DSC05403



1個1個が凄く大きめで
中のさつま芋も大きいので
凄く食べ応えがありますー^^

それにあんこの甘さが絶妙!!

DSC05402


あんこが甘すぎず、
さつま芋の自然の甘さを引き立ててるー (о´∀`о)





久々に体が弱った時に
唯一、食べたいと思った
「いきなり団子」^^

やっぱり小さい頃から食べていたから
身体が欲したのか?

このさつまいもとあんこが
沁みたーー( *´艸`)

ちなみに、皮は薄皮だけど
もちっとしていて存在感を発揮しています^^

でも薄皮だからカロリーを気にしなくていい気がする 笑


DSC05506



ティーマの15㎝に入れてるので
サイズ感わかります?

DSC05510



 

ホワイトなどを買うなら並行輸入の
お安いお店でも良いと思う^^


この「いきなり団子」×珈琲の
組み合わせの朝ごはん。

お気に入りすぎて、もう4日連続コレ 笑

DSC05511



実家便などで「クール便」の荷物が届く時に
たまーに「いきなり団子」を
入れてくれているのだけど

熊本を出るとこんなに入手困難になるとは
母たちも気づいてないんだろうなー笑


久々に食べたけど凄く美味しくて!!
やっぱり大好きだーー(*´∇`*)ノ


#PR

↑美味しさにこだわっていて
販売される期間があるようなので
気になる方はチェックしてみて下さいね!

私も今度から、物産展などを待たずに 笑
楽天さんでお取り寄せしよーー!


少し前に愛知にいた頃に
イベントで「いきなり団子」を買っていたのだけど
そこのは少し味が違ったから、、汗

やっぱりこちらのお店のが美味しい( *´艸`)



↓いきなり団子を食べてる方が
たくさんいたーー!!

ブログ村ハッシュタグ
#いきなり団子

#楽天で美味しいもの


あぁ。。引っ越しがなかったら
9月に帰省するつもりだったんだよね。



弾丸で帰るつもりだったから
駅前のホテルを予約する予定でした。




さて、今月2回目のお買い物マラソン。

明日の朝までなので・・
本日ほぼラストデイ?




↓こちらも毎回エントリーをお忘れなくーー

39ショップ限定!エントリーでポイント2倍


私の今までのお買い物はこちら↓




追加で・・!

2個買うと500円オフクーポンが
出ていたので ♪

今回リムーバーを買い足しするつもりが
売り切れてしまったので 汗

 

ネイル+リムーバーを
ネイル2つに変更。


ずっと飲んでいる燃焼系サプリ^^
↓セールになったので!

2個買うと5%オフクーポンが出ています。




とりあえず100円クーポンも同梱しとこ。
と、買い物かごに入れていたら
5%オフクーポンが使えましたよ!





今朝のゴミ出しで
「寒ーっ」と思って羽織ったカーデが
凄く可愛かった^^

↓コレ凄く良い ♪




あと、先日食べた
「もつ焼き」がすっごく美味しくて!!


#PR


こちらもまたレポしますが

DSC05450


もつがぷるんぷるんで!
甘辛の味噌味が激ウマーーー( *´艸`)

凄く美味しかったですー♪
コレもリピ買いしちゃうーー!!


ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天で美味しいもの

#楽天お買い物マラソン

#楽天お得情報

#楽天市場オススメ品




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



引っ越し前日にいただいた 「すや」の栗きんとんが 今年の最初で最後の栗きんとんに なるかも・・ と思っていたのですが 浜松駅の前にある百貨店で 「恵那 川上屋」の 栗きんとんがポップアップショップで 販売されてたーー(*´∇`*)ノ 東海3県を出てしまったので 愛 ... 続きを読む
ブログネタ
【公式】これだけは外せない"秋の味覚" に参加中!
引っ越し前日にいただいた
「すや」の栗きんとんが
今年の最初で最後の栗きんとんに
なるかも・・

と思っていたのですが

浜松駅の前にある百貨店で
「恵那 川上屋」
栗きんとんがポップアップショップで
販売されてたーー(*´∇`*)ノ


DSC05325



東海3県を出てしまったので

愛知に行く前は静岡も東海地方だと
思ってたんですけどね・・


お取り寄せ以外ではもう
栗きんとんは食べられないかも?と
思っていたので嬉しいーー♪


↓ 昨年も書いていますが ↓




愛知に来るまでは
「栗きんとん」=おせちに入っているもの。

と思っていたのだけど・・

こーーーんなに美味しい
「栗きんとん」があるんですよーー♪



DSC05331



中津川の栗きんとん。
↓ふるさと納税にもあります^^

 


こんなに美味しい「栗きんとん」

たぶん九州の地元の友達は知らないと思うので
(母は名古屋に遊びに来た時に食べてる 笑)

送ってあげたいんだけど
なんせ賞味期限が短いので
少しハードルが高いんですよね。


有名な「すや」の栗きんとんなんて
賞味期限は3日(?)くらいしかなかったような。。


↓ここは7日ありますよー!!

しかも「栗きんとん」のお店の名前が
たくさん書いてあるー^^
私が昨年食べた七福さんは地元で人気店なんですね♪





DSC05328


添加物は一切使っておらず
栗とお砂糖だけで作られている
中津川の栗きんとん。

なので賞味期限は短めだと思いますが・・

ほんっと美味しいので
機会があればぜひ
この「栗きんとん」を食べてみて欲しいー♪


DSC05334



この季節はきっと
中津川のお店などは行列なんだろうな 笑


私が一度「川上屋」を訪れた時は
カフェにすんごい行列が出来ていました!!


↓冷凍便なら遠方にも送れるかな ^^





わーーー

栗きんとんを検索していたけど
ロールケーキにも惹かれる 笑




栗のスイーツって私の小さい頃は
モンブランくらいだった気もするけど 苦笑

今は色んなスイーツがあって
どれもこれも食べてみたい (о´∀`о)

 


ブログ村ハッシュタグ
#栗きんとん

わ。前よりも色んなブロガーさんが
栗きんとんのレポしてるー( *´艸`)

#秋の味覚

#モンブラン

↑ローソンのモンブラン!!

今の家はローソンが近くになくて、、
ちょっとローソンに飢えてます 笑


ブログ村ハッシュタグ
#コンビニスイーツ


ちなみに、
栗きんとんに合わせているお茶は
↓パッケージも可愛い台湾茶です。

 

すごく美味しくて好きーー♪

可愛い&美味しいので
引っ越しのご挨拶用にも買いました。


ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天市場オススメ品



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




9月中に家の中から段ボールをなくしたい! と頑張っているところですが・・ 昨日はダンナが休みで 何も出来なかったのであと2箱ーー ↑片付ける気なしです、、この人。 最近の片付けの合間の楽しみは 昨日も載せていた 「ア・ターブル」というドラマと 美味しいモノ ... 続きを読む
9月中に家の中から段ボールをなくしたい!
と頑張っているところですが・・

昨日はダンナが休みで
何も出来なかったのであと2箱ーー
↑片付ける気なしです、、この人。



最近の片付けの合間の楽しみは
昨日も載せていた
「ア・ターブル」というドラマと





美味しいモノ (о´∀`о)

DSC05209




部屋は絶賛、散らかり中ですが
構わずおやつタイム 笑


だって、こちらは
私の中ではトップクラスに好きな
「PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI」さんの
焼菓子をいただいたからーー♪


DSC05205


ドライフルーツと黒豆?が入っている
物凄くしっとり&みっちりとしたケーキ(*´∇`*)


いつかサロンでスペシャルなパフェを
食べてみたいーー!!


って、お店は東京にしかないと思っていたら
福岡にも出来たんですね^^


このイワヤナギさんのスイーツや

手持ちの物とは違う香りだった!
「buly」のオイルを
お友達のmokoちゃんからいただきました♪


DSC05197



「誕生日プレゼントー」って届いたけど
このほかにも
お菓子がたーーっぷりで!!


なんだか疲れ切っている私への
陣中見舞いになったーー笑

ブログ村ハッシュタグ
#誕生日プレゼント


↓こちらのお店、7月に新発売となった
新作の香りもお取り扱いがありますよー

新作は野菜の香りでグリーンのボトルで!
実はもう買いました 笑




↑48時間限定で
300円オフクーポンが出てますよ♪


ちなみにいつもは
「リケン・デコス」
買ったりプレゼントしたりするのだけど
(簡単に言うと石鹸のような香りかな?)

頂いたのは
「ヘリオトロープ・デュ・ペルー」
(少し甘い香りかな)

です。


ついでに・・新作は
「クレッソン・ドリオン」を買いました。

真夏に買っていたので
クレソンのような爽やかな香りー♪


とっても貴重なスイーツや
クッキー缶やチョコレートの他にも

塚本友太さんのコンポートプレートも
プレゼントしてくれて、、

塚本さんは愛知の常滑の作家さんで
10月にある個展や「常滑焼まつり」を
楽しみにしていたから

とっても嬉しい!!


DSC05202


↑段ボールから出したものを
チェストの上に並べてるだけの図 笑



ドイツのザイフェン村のツリー♪

 



小さくて可愛いです( *´艸`)

購入履歴を見たら2014年だったから
もうすぐ10年モノ 笑


クリスマスグッズも今は在庫があるけど
11月くらいには在庫が薄くなるので
欲しい物はお早めにー^^



ブログ村ハッシュタグ
#クリスマスツリー

#クリスマスグッズ


今日はポイントアップデーだしね!




ふるさと納税も今日までに!!





マイナポイントも今日までですよーー♪

昨日も書いたけど
楽天ペイで登録?したので
昨日から日用品やダンナのビールなどを
ちまちま買ってます、、 苦笑

どうせなら自分の欲しい物を買いたかった。。


それと、インスタのお友達が
購入してて知ったのだけど!!

HAYが9月30日(今日だ!)から
大幅値上げだそうです。

↓このテーブルは
¥176,000円(税込)→¥220,000(税込)


本日、朝の段階では
まだ値上がり前の金額だけど 汗



このチェアも
¥44,000(税込)→¥57,200(税込)




欲しかった方は
もうチェックしていて購入済みとは
思いますが・・


この値上がり率は凄いですね^^;



第3のビールとかも
10月から値上がりですっけ??

でもビールとかの酒税は下がるんですよねぇ。
我が家は新ジャンルのビールは
買わないので
よくわかってないのだけど 汗


明日のワンダフルデーに使える
クーポンが先行で色々出ているので

↓チェックしてみて下さいねー。




食フェスクーポン!最大2000円オフ


「楽券」も!!

今ならサーティワン アイスクリームの
1,000円分のデジタルチケットが

\【数量限定】スーパーDEAL10%還元中!/

30日の購入時に
エントリー&楽天カード利用で+4 倍!



10月3日店頭取扱開始の
サーティワンハロウィン商品とも
交換可能だそうですよー


ブログ村ハッシュタグ
#無理せず節約


とりあえず、、我が家は転勤で
会社からの支度金がでるものの

今回は大幅な自腹で
とんでもなく痛い状態なので

照明×2個やガスコンロも買ったし
前の家で必要だったけどいらなくなったものの処分やら
エアコン業者とのバトルなどなど・・苦笑


出来る節約はしなければ・・。

そして本日、とうとう偏頭痛で
朝から薬三昧 涙
疲れが出たかな^^;





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お疲れー!!の↓ポチをいただけると嬉しいです。

段ボールあと2箱、、
頭痛がおさまったら何とかしたい。。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




今年の誕生日は物件の内見で ヘトヘトになり・・ 夜ごはんすら食べる気になれず ケーキなんて無縁だったので 先日、所用で名古屋駅の方に行った時に 大好きなお店でケーキを買ってきました。 こちらのケーキは 何度もブログにも書いている 笑 maison ... 続きを読む
今年の誕生日は物件の内見で
ヘトヘトになり・・

夜ごはんすら食べる気になれず
ケーキなんて無縁だったので

先日、所用で名古屋駅の方に行った時に
大好きなお店でケーキを買ってきました。


DSC04997



こちらのケーキは
何度もブログにも書いている 笑
maison du mielさんのケーキ!!


ミエルさんの「シトロンバターサンド」は
酸味と甘みが絶妙ですっごく好き ♪

DSC07515



瀬戸内レモンの皮をきざみ
5日間かけて、ゆっくりと作られる
レモンコンフィが中に入っていて・・( *´艸`)


↓色んな人におすすめしてます 笑




詳しいレポはこちらで。



「マカダミアのキャラメルサンド」も
すっごく美味しくて!!

DSC06901



↓お店に行ったら絶対買っちゃう ♪
サイズはちょっと小ぶりです。



けど、、濃厚で美味しいので
このサイズでちょうど良い気がする^^


こちらも詳しいレポはここに↓






さて、ケーキの話に戻りまして 笑

この季節は無花果のスイーツが
色んなお店で登場中。

愛知県は無花果の生産量が
日本一・・だったかな?

なので色々ある中で、、
無花果のエクレアと


DSC05010



苺のタルトと
チョコバナナのムースをセレクト。


DSC05003



それに、いただき物だった
コーヒーゼリーを
フローラの脚付きのグラスに入れて・・♪

自分で自分のお祝いをしました 笑

DSC05007



↓ヴィンテージの勉強にもなる♪

#北欧ヴィンテージ


#うつわ好き


溶けてわからなくなってるけど
ゴディバのアイスを添えたら

もう・・・!!!

↓すっごく美味しい!!

 



ミエルさんの生ケーキを食べる機会は
もうなさそうだけど・・

これからは楽天さんで
お取り寄せしようかな ♪


↓パンも美味しいよ!
(いつも実店舗で買ってたけど)




あ。このサブレもおすすめです!
美味しくて好き・・♪





クッキー缶も大好きー( *´艸`)

 


って、mielさんの回し者のようですが 笑
ただのファンです。

ちなみに、、

mielさんと同じくらい大好きな
愛知県大府市のJR大府駅前にある
「mimi」さんのケーキも美味しいです。

最後にmimiさんのケーキを食べ損ねたのが
悔やまれるー



↓美味しいモノの情報はこちらでもー♪

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいスイーツ

#楽天で美味しいもの

#北欧ヴィンテージ

#うつわ好き





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


引っ越しの準備もせずに
フラッとコンビニに行ったダンナ 怒。

↓がんばれーのポチを頂けると嬉しいです(´;ω;`)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村