etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

タグ:うつわ好き

先週の木曜日はお出かけした時に 汗をかいていたくらいなのに^^; 翌日から家に引き籠っていて 今朝ゴミ出しをした時の寒さよ!!! いっきに冬到来じゃないかー。・゚・(ノД`) まだ秋を楽しめてなーい。 この数日なぜ家に引き籠っていたかというと 苦笑 ホットプレート ... 続きを読む
先週の木曜日はお出かけした時に
汗をかいていたくらいなのに^^;

翌日から家に引き籠っていて
今朝ゴミ出しをした時の寒さよ!!!

いっきに冬到来じゃないかー。・゚・(ノД`)
まだ秋を楽しめてなーい。


この数日なぜ家に引き籠っていたかというと 苦笑

ホットプレートを
キッチンの上の方の棚に直そうとして
バランスを崩し・・

本体と蓋を両足の甲に落として(/TДT)/
この数日間、足が青紫色に腫れて
靴が履けずに、買い物にも行けなかったので。。


頂いていた「スパイシーまぜそば」が
とっても役立ちました ♪

DSC06365



お買い物マラソン中は
半額のクーポンが出ていたこちら↓


#PR


ニラとかもやしがあれば良いかなって
思っていたけど
家にある野菜を使って。

茗荷を入れてみたら
凄く良いアクセントになって!


あとは、白ネギと小葱
刻みのりや糸唐辛子、卵黄などをトッピング。


DSC06368



タレは温めるだけでOKだし
麺を湯でて混ぜるだけなので

とってもラクチン ♪
休日のお昼ごはんなどにもピッタリ (о´∀`о)






保存料不使用で安心安全な麺で
常温で90日間も保存可能。


タレが結構ガツンとくる感じなので
卵黄と混ぜて・・♪

DSC06374



ちなみにトッピングに使っているのは
↓スーパーセールで買っていた
このチャーシュー! 

確か半額の500円くらいで買ったかな?



ただ、こちらのお店のチャーシューは
ラーメンと同梱しないと買えないので 汗

初めての方はまずは↓こちらがオススメです。




話はまぜ麺に戻って。

麺も極太でタレも美味しくて!
スパイシーで食欲がすすむ味なので^^


DSC06379



麺を食べ終えたらこのタレにごはんを混ぜて
食べたいくらいの美味しさ。

DSC06369



私、、あんまり極太の麺は
好まないのだけど^^;

こちらのお店の麺はとても美味しくて ♪

また半額クーポン出ないかなーー( *´艸`)



小麦のお値段が高騰しているので・・

4食で2,000円 送料無料でも
かなりお値打ちだと思います。


こちらのなみえ焼そばは
1,380円送料無料!


 


こちらのお店が
元祖なみえ焼そば唯一の
老舗製麺工場なんですねー!

だからかー
まぜそばの麺も美味しいと思った(*´∇`*)



ブログ村ハッシュタグ
#まぜそば

#台湾まぜそば

↑愛知ではよくお店で食べていた
台湾まぜそば。


お家でこんなに美味しい
まぜそばを食べられるのは
お取り寄せの醍醐味ですよねー( *´艸`)



ブログ村ハッシュタグ
#楽天で美味しいもの

#美味しい暮らし

#お取り寄せグルメ


使っている器は
ティーマの21㎝ボウルです。




箸置きは作家さんのもので
「ミモザ」!

↓久々に在庫ありー♪
凄くお安いのに可愛いですよ。





うわ。↓これも可愛い( *´艸`)

 

 




↓献立に迷った時に助かるー↓

ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはん

#おうちごはんを楽しむ

#食卓風景




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先日、復刻版が販売された アラビアの「エミリア」! ↓この時にも書いていますが・・ アンティークやヴィンテージを イベントで色々見てきましたが 見落としていたのか? 今まで「エミリア」を見たことがなかったので とっても気になっていた アラビアの「エミリア ... 続きを読む
先日、復刻版が販売された
アラビアの「エミリア」!


↓この時にも書いていますが・・




アンティークやヴィンテージを
イベントで色々見てきましたが

見落としていたのか?
今まで「エミリア」を見たことがなかったので

とっても気になっていた
アラビアの「エミリア」の復刻版。


我慢できませんでしたーー苦笑


DSC05829



でもでも!!

このアラビアのボックスを見た時に
「これは買って良かったー」と^^

アラビアの箱って
今まで凄くシンプルだと
思っていたけど

こんな絵柄がついているのは初めてかな?


DSC05831


かわいいーー(о´∀`о)


この箱の中に入っていたのは
こちら。。





「小さい物は可愛い!」 

↑これ昨日ショップでも聞いた発言だ 笑
(小さいバッグを手に持ってた時にね^^)

DSC05833



私はエッグカップとか
小さなうつわ(グラス)が好きすぎて( *´艸`)

↓ 手持ちの北欧の小さなものたち ↓

DSC05835


中の2つがエッグカップです。


↓ エッグカップだけを集めた図 ↓

だけど、右2つはヴィンテージなので
インテリアとして使っています。

DSC05836



今回のエミリアは裏側のスタンプも
「アラビア150」の記念スタンプ!


DSC05839



私はエッグカップとして使いたいので

scopeさんの商品ページのような
オシャレな感じではなく
ゆで卵をそのまま入れたり 笑



朝ごはんの時に
パンと野菜少しとゆでたまごポンっと
しても良い感じになりそうだし ♪

クロッカスと合わせたら凄く可愛い!


DSC05842



スコーンとかパンケーキを置いて
ジャムをエミリアに入れて
添える感じで使っても可愛いだろうなぁと

妄想がとまらない 笑


そしてこちらは
大橋睦さんのうつわにエッグカップを合わせてみた図。

DSC05847


和食器とは質感が違うからと
一緒に使わない方もいらっしゃると思うけど

私は「質感」とかに関しては
あんまり気にしないタイプなので
コレも全然あり 笑



scopeさんでは
「ヴィンテージエミリアプレゼント企画」
が開催中なので

私はscopeさんで買いました♪

↓scopeさんで今在庫があるのはこちら。
プレートなどは再入荷されるそうですよ^^

 

 




プレート類も商品ページを見ると
欲しくなってしまって、、困るー 苦笑

↓こちらは違うショップさん。




ボウルもscopeさんでは売り切れているけど
↓他店には在庫あり。




ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器

#楽天で買って良かったもの


25日の0時からは
イッタラ×ミナペルホネンのコラボも発売!

 

 


同じく25日0時からは
フィンランドでは10月9日に発売となった
フィンエアー100周年をお祝いするマグ
「Moomin マグ ジャーニー」
が発売!!

国内では

・イッタラ表参道
・イッタラショップ
・ムーミンアラビア公式オンラインショップ

のみで販売されるこの特別なマグが
scopeさんでも発売されるそうですよーー♪


私はフィンエアー限定のマグの方が
気になっているから
ミナとのコラボはパスしますが・・

でもマグももうたくさんだしねぇ。。

とかなり葛藤中!!

これからホリデーシーズン突入で
限定ものとか増えてきそうですよね。 コスメとか特に。


試供品を貰って使ってみたらよかったので
↓現品買いをしたこれ。

限定セットのものが出るので
予約をしようと思っていたらもう受付終了ー!!








ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓また改めてご説明をしますが
ラインでの通知が終了するそうで
今後はアプリに移行するそうです。

お手数ですがこちらのご登録をお願い致しますm(_ _)m
私も今までフォローしていた方のを
アプリでフォローしなおしました^^





↑もうすでにご登録していただき
ありがとうございますー(о´∀`о)
感謝しかありません、、涙 




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村




↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



最近、おかずが簡単なものが多いので 苦笑 混ぜごはん(炊き込みごはん)率の 高い我が家^^ この時は今の季節のお楽しみ!の 「栗ごはん」でした ♪ この「栗ごはん」は ↓昨年もレポしているけど・・ 無印良品の炊き込みごはんの素の 「栗ごはん」を使っています ... 続きを読む
最近、おかずが簡単なものが多いので 苦笑

混ぜごはん(炊き込みごはん)率の
高い我が家^^

この時は今の季節のお楽しみ!の
「栗ごはん」でした ♪

DSC05263



この「栗ごはん」は
↓昨年もレポしているけど・・

無印良品の炊き込みごはんの素の
「栗ごはん」を使っています。




昨年も書いていますが、
我が家は

お米2合+もち麦60gを足して炊いていて
(この時水は550~600ml)

「炊き込みごはんの素 栗ごはん」は
そのまま入れるので

*パッケージにはお米3合で炊く場合は
出汁を入れる時に、醤油大さじ1と砂糖小さじ1を
加えて下さいと記載があります。



2合で炊く時よりは
薄味になっていると思いますが、、

この薄味具合が個人的にはベスト!!

栗もすっごく大きい物が
ごろっと入っているしね (о´∀`о)

DSC05264



使っているお皿は
おにぎりの時によく登場してる 笑

というか、使いやすくて
ついつい手に取ってしまいます!




笹の葉は国産のもので
100枚入りをいつも購入していました↓




前回は、いつものお店が
店舗改装中?で買えなかったので

↓こちらの50枚入りを買っていますが
いつもと同じような感じで
使えています^^





ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#愛用品

#楽天購入品




ちなみに、炊いたごはんに
混ぜるだけの「混ぜごはんの素」も凄くオススメ!


 

少し前にはとうとう
5個セットも買っちゃって

初めて使ってみた
「鶏まぜご飯」も「鮭まぜご飯」も
すごく美味しかったー!!

「ひじき」だけまだ使ってません^^

DSC05074


常温保存が出来るし
賞味期限も長め!

 

↑3個セットもありますよー♪



と、話がズレてきましたが 苦笑

この「栗ごはん」の他にも

自分ではあまりセレクトしない
無印の色々は
ダンナが転勤する前の職場の
パートさん達からの頂き物で^^

DSC05267



この「チョコようかん」とか
全然知らなかった!!

長期保存のできる食品だし
防災関係の商品なんですかねー??
ちゃんと調べてみよ。

DSC05268


防災バッグの中に入れておこうかな?と
思ったけど

まずは、味が気になるので
近いうちに食べてみようかと思います 笑

ブログ村ハッシュタグ
#無印良品

#無印良品おすすめ


それに販売されているうちに
「栗ごはん」はリピ買いしておかないとー(о´∀`о)

DSC05273



ホクホクでほんのりした甘味の栗ごはん。
ごはんがすすんで、、食べすぎて困る 笑


このお皿もだけど、、

おにぎりや和食の時についつい手に取る
「木瓜角皿」たち。

 


scopeさんではこの角皿に
新柄が登場しましたねー!!

↓新発売なので特別価格中↓




我が家は同じタイプの
違う柄をもう持っているから
今回の購入は見送りますが・・

持ってなかったら買ってたなー♪

手ぬぐいにも同じ柄が^^

↓何気に、、
手ぬぐいはキッチンでよく使っているので
この柄を買い足そうか考え中。



11月1日17時まで特別価格ー♪


↓開催中のお買い物マラソン!




いつもの「もち麦」を追加で
ポチっとしました^^





↓私のポチレポはこちら。




最近、あんまりスマホやPCを
触る時間がないので

↓ブロガーさんたちのお買い物を見て
お得情報をチェック中ー

ブログ村ハッシュタグ
#ポチレポ

#お買い物マラソンポチ報告




ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天で美味しいもの

#楽天お買い物マラソン

#楽天お得情報

#楽天市場オススメ品




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



引っ越し当日から 紙皿&紙コップで過ごしていましたが・・ さすがにエコじゃないし^^; 大好きな器を使うのが 唯一の楽しみなのに 疲れを癒す晩酌も紙コップなんて 味気無さすぎて! 私はケッペキーズのため 缶を直接口につけられないのです。。 ↑めんどくさい人間だ ... 続きを読む
引っ越し当日から
紙皿&紙コップで過ごしていましたが・・

さすがにエコじゃないし^^;

大好きな器を使うのが
唯一の楽しみなのに
疲れを癒す晩酌も紙コップなんて
味気無さすぎて!

私はケッペキーズのため
缶を直接口につけられないのです。。
↑めんどくさい人間だな、、と自分でも思う(;´Д`)




後回しにしていた
「食器の段ボール」から

便利な色々を取り出してきました ♪

DSC05151



グラスはまだ日用使いの
「カルティオかアアルトだよね」って
思って開けた箱が

カルティオはカルティオでも
普段使いしていない
貴重なカラーのカルティオだった 爆


1個なんて未使用だったので
イッタラのシール付きでした・・が使ったけど 笑!

DSC05153



↓リネンがかなり可愛いですよ。

 




それとやっぱり
カステヘルミのボウルは万能。

サラダやフルーツを入れて
この数日使っています。

サラダには少し小さいので
アアルトのボウルが
早く出てきて欲しいところなのだけど・・。


↓2枚セットならこちらがお安い。




↓1個ならここがお値打ち価格。





カステヘルミは新色が出ましたよねー♪

↓この色凄く好きで!!

 


引っ越しの梱包がつらすぎて
「もう食器は増やさない」
と決めたばかりなのに

舌の根の乾かぬ内に
このカルーナのプレートが
欲しくなってきています、、^^;


あとは、、
「北欧食器 ティーマ」
と書いた段ボールから

ティーマ21㎝か12か15㎝・・
もしくはブラパラの21㎝かオーバルが
出てきたら!

と思ったのだけど
ティーマ21㎝のボウルと


DSC05152



scopeさんの印判鳥獣五画の
六寸皿が出てきた 笑 私のアバウトさよ。。





あとは「北欧食器 ボウル」の段ボールから
ブラパラとルノのボウルが出てきたので・・♪

なんだかこの柄を見ると
ホッとします (о´∀`о)

日常が戻りつつある・・って。

DSC05156



ただ、、まだ食器棚を全部拭き上げて
お皿も洗って拭いてを
繰り返し中なので

なかなかいっぺんに出せないけど。。


この少ない枚数で過ごせてるじゃないか!
とミニマリストさんの気分を
味わい中です 笑


でもでも、、
そろそろ24h avec あたりが
出てきて欲しいー笑




結局、引っ越し前後は
作家さんのうつわなどよりも
北欧食器が使いやすい気がする 笑

ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器


ちなみに・・。

前回の引っ越しでは
ヴィンテージの家具の脚に
キズがかなりついてしまい

アルテックのスツールも
残念なことになってしまいましたが


今回は事前に
「傷がついた」ことなどを
伝えておいて

自分でも出来るだけの対策をし

PXL_20230912_042837942.PORTRAIT.ORIGINAL


↑ぐるぐる巻きの図。
この後、座面もプチプチで覆いました。

一応徹底したつもり・・
だったので家具は今のところ
若干気になるところはありつつも
目を瞑れる範囲ですが


シンプルヒューマンのゴミ箱は
傷だらけになっていました。

↓横にザーッとスッた痕・・。・゚・(ノД`)

PXL_20230917_074353413


写真ではわかりにくいけど
結構ひどくて。

どうやったらこんな傷がつくんだろー?


↓我が家のはこれかな。

 


ゴミ箱だから良っかと
思ってるのかな?


あと、、

PPケースはびっくりするくらい
汚れていまして 苦笑



しかも拭いても取れない(/TДT)/

どんだけ軍手が汚れてたんだろうー苦笑??


でもって、
フードプロセッサーなどを入れていた
↓このケースは落としたらしく。




(ケース類は段ボールに入れずそのままで良いとの
事だったので)
というか、今回、うつわとインテリア雑貨以外の梱包は
自腹を切って業者さんにお願いしていましたが。。



割れてバッキバキに破損していたので
同じものを無印で買ってくるそうです。

中のフードプロセッサーなどは
見た目は大丈夫だけど

まだ動作確認が出来てないんだよね・・。

てか、「落とす」ってこともあるんだーーーー



引っ越し業者さんは会社から指定されるので
毎回同じ業者さんなのだけど

今回は段ボールの引き取りも
お金がかかると言われ!!

自力で「古紙回収」の場所に
持って行っています^^;


あーー。自分で選べるなら
安心で口コミの良い
あの引っ越し業者さんにするのに 涙



ブログ村ハッシュタグ
#引っ越し業者トラブル

#引っ越し

↑トラブルなどは事前にチェックしておいた方が
良いですよー




とりあえず・・。

ここから作家さんのうつわと
ヴィンテージのうつわが無事であることを
祈りながら片付けを進めます。


ブログ村ハッシュタグ
#北欧ヴィンテージ

#フランスアンティーク

#うつわ好き

私の場合、引っ越しは体力よりも
精神的ダメージの方が大きい・・苦笑



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!


連日、一人で汗だくで片付けをしている私に
↓ 頑張れーのポチを頂けると嬉しいです ↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



7月の下旬にマキちゃんと会った時に↓ いただいていた かなり美味しいお菓子でおやつの時間 ♪ マキちゃんからは お誕生日プレゼントまでいただいていて! ↓欲しかったもの色々ー (о´∀`о) ブログにアップする順番が逆ですが 苦笑 まきちゃんはかなりの ... 続きを読む
7月の下旬にマキちゃんと会った時に↓




いただいていた
かなり美味しいお菓子でおやつの時間 ♪

DSC03701



マキちゃんからは
お誕生日プレゼントまでいただいていて!

↓欲しかったもの色々ー (о´∀`о)




ブログにアップする順番が逆ですが 苦笑


まきちゃんはかなりの食通!!なので
いつも美味しい物を
プレゼントしてくれるんですー( *´艸`)

それに知識が豊富なので
色々と美味しい物を教えてくれるんです ♪

DSC03697


今回も、この
「加賀の白峰」というお菓子が
すっごく美味しかったーーー!!!

クルミが入っていて ♪
甘さも絶妙で ( *´艸`)

あまりの美味しさに
ペロッと食べてしまったわ 笑

↓わ!楽天さんにあった!
これ買おうかなーー






氷見うどんもいつも
つるんと食べちゃってて ←写真を撮れ 苦笑

白えびビーバーは手が止まらなくなって
困っちゃう美味しいもの 笑





で、今回初めて見たのが
「宝の麩のカレースープ」!!

DSC05039



宝の麩はお湯を注ぐだけで良いので
凄くラクチン^^

↓贈り物にもピッタリです ♪

 



なので、お湯を注いだら。。

DSC05043



カレースープの出来上がり!

味はどちらかというと
カレーうどんや蕎麦のスープのような・・

和な感じのカレースープ^^

な ん だ け ど

スパイスが効いていて
ピリッとパンチもあって美味しい (о´∀`о)

DSC05047



マグはとってもお気に入りの
今年の夏マグ ♪




お気に入りのうつわと美味しい物で
引っ越しの準備も頑張れたー^^

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお菓子

#美味しいもの


今回もおやつに使っているのは
サブロウさんのガラスの器。

なんかこれ、、大人ピンクだし
マキちゃんのイメージなんだよね ♪


↓フルーツ大福!!
スーパーセールで買ってみれば良かった。

ブログ村ハッシュタグ
#作家さんのうつわ

#作家さんの器

#うつわ好き

#素敵な贈り物


やっぱり、、ティーマとブラパラは
ツヨイコなので 笑

↓まだ梱包されずに使われ中^^

 



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



昨日は久々にほぼ家にいて 片付けなどをしていたので 最近はぎっくり腰の人のための送迎やら・・と 何かしらバタバタしてました^^; いつもよりちょっとだけ丁寧に♪ 久々におうちでおやつ時間。 頂いたクーポンで買っていた リンツのチョコが届いたのもあるのだけ ... 続きを読む
昨日は久々にほぼ家にいて
片付けなどをしていたので

最近はぎっくり腰の人のための送迎やら・・と
何かしらバタバタしてました^^;



いつもよりちょっとだけ丁寧に♪
久々におうちでおやつ時間。


DSC04949



頂いたクーポンで買っていた
リンツのチョコが届いたのもあるのだけど 笑




↓ハロウィン仕様も発売スタート!




リンツのチョコレートについては
また別でレポしますが

このチョコを入れてみたのは
先日のお買い物マラソンで買っていた

\\ ブラパラのピッチャー(ソースボート)//

DSC04958



2023年に150周年を迎えたアラビア!

その記念アイテムとして生産された
3つのパラティッシブラック。

 




お値段も即決できる価格ではないけど^^;


バックスタンプもアラビア150周年の特別版で

スコープさんでは
「再入荷の予定はありません」
とくれば、、

パラティッシ好きとしては
買ってしまうよねーー(*´∇`*)


DSC04952



ソースボートは
スンヌンタイを持っていたから
一瞬迷ったけど、、

柄が違うと雰囲気も全然違い・・

↓またまたこの日は
枝豆が入っているんだけど 笑

DSC04881



午前中に届くと勘違いしていた
ピッチャーが夕方に届き

すぐさま洗って
入れ替えてみたの図。


DSC04915



なんかね、、

「ブラパラには枝豆じゃないね」
と感じました 笑

ただの主観だけど。

DSC04919



素敵なおうちの方は
グリーンやドライフラワーを
ピッチャーに飾られていて

インテリアがますます素敵になっていたので
そういう使い方も素敵だなぁ・・( *´艸`)


でもでも、私は届いたリンツのチョコを入れて
只今そのまま冷蔵庫に入っています 爆


ブラパラ(というかアラビアの食器)の
良いところは

・オーブン(直火不可)◎
・フリーザー ◎
・電子レンジ ◎
・食器洗浄機 ◎


というガンガン気にせず
使えるというところ^^


ソースボートにはカイボイスンの
ソースレードルと合わせて使っている方が
多くて気になるけど




ソース入れとして使うことは
そこまでないので・・ 苦笑

とりあえず見送り中です。


スンヌンタイは本日、
9月1日17時から
お値段が変わりますよー

 

 


ブラパラと同じ形の
ソースボートは
4,900円→9月1日17時以降は5,500円




↓あーーーー。
やっぱりフラワーベースが素敵!!

これはスーパーセールで買うつもりなので、、
在庫を毎日チェックしてます 笑

ブログ村ハッシュタグ
#scope

#北欧食器

#scopeのある暮らし

#北欧デザイン


ちなみに、本日ワンダフルデーなので
恒例のお肉の福袋が
たっぷり販売されてまーす!!

 

が。

4日からスーパーセールなので
楽天SSに参戦する方は
少し待っても良いかも?

↓昨日書いていますが
松阪牛の切り落としなどがお安くなるしね。





↓お得情報が色々とアップされてるー(о´∀`о)

ブログ村ハッシュタグ 
#楽天で買って良かったもの

#楽天スーパーセール #楽天スーパーSALE

#スーパーSALE #楽天お得情報




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



少し前の夜ごはんだけど・・ 夏の野菜の代表格!「ズッキーニ」 って、一年中見かけますけどね^^ 私はズッキーニが好きでよく買うのだけど 先日、タサン志麻さんのレシピを見ていて 目に留まったのがこちら。 \\「ズッキーニのハッセルバック」// ハッセルバック・ ... 続きを読む
少し前の夜ごはんだけど・・

夏の野菜の代表格!「ズッキーニ」
って、一年中見かけますけどね^^


私はズッキーニが好きでよく買うのだけど
先日、タサン志麻さんのレシピを見ていて
目に留まったのがこちら。


\\「ズッキーニのハッセルバック」//

DSC04576


ハッセルバック・・といえば

スウェーデン料理の
「ハッセルバックポテト」が有名で
北欧のベイクドポテト料理として
とても人気のある一品ですよね (о´∀`о)


頭がカチコチの私は
「ハッセルバック=ポテト」としか
思っていなかったのだけど

ズッキーニで出来るんだーーー!!!と
またまた凄く勉強になりました。


DSC04566



作り方はハッセルバックポテトのような感じで^^

ジャガイモよりも火の通りが
早いから
ズッキーニの方がお手軽に出来る気がします!


覚書・・として
*志麻さんのレシピは4人分でしたのでアレンジしています。

【材料】(2人分)

・ズッキーニ 1本半~2本
・ベーコンスライス(長め) 2枚
・スライスチーズ 2枚
・オリーブオイル 大さじ1
・こしょう 少々

DSC04574


【作り方】

① ズッキーニは長さを半分にカットして、
1cm間隔で深めに切り目を入れる。

切り目を入れるのが苦手な方は
ズッキーニの下に割りばしを入れて
カットすると全部切ってしまわないようにカット出来ますよ


② ベーコンはひと口サイズにして
スライスチーズは6等分に切る。

③ ①の切り目にベーコンとチーズを交互に挟んでいく。

④ ③にオリーブオイルをまわしかけて
こしょうをふり、
耐熱容器にいれて230度に余熱したオーブンで15分焼く。


このズッキーニのハッセルバックが
シンプルな作り方なのに
とっても美味しくて・・( *´艸`)


ヤダ。。今度からズッキーニで作ろ 笑



ということで、
なんとなく「ハッセルバック」料理に
スイッチが入っちゃって。

DSC04383



別の日には
「ハッセルバックポテト」と

ズッキーニで美味しいなら茄子もイケルはず!
と茄子でも作ってみました ♪

DSC04381


チーズは挟むのが面倒だったので
とろけるチーズを上からかけるようにしたけど。

どちらも安定の美味しさでした (о´∀`о)


茄子も火の通りが早いし
ベーコンの旨味を茄子が吸っているから
とっても美味しくておすすめですよー!!


参考にさせてもらったレシピ本は
↓こちらです。



色々載っていて
毎回見るのが楽しい本ー♪


ブログ村ハッシュタグ
#タサン志麻さん

#うつわのある暮らし



ちなみに、、冷製スープは
カルディのコーンスープです^^

DSC04583



ブログ村ハッシュタグ
#カルディ

#KALDI購入品




今年の春の
アンティークマーケットで買った
カステヘルミのカップに

こうやってスープを入れるのが
憧れだったのだーー!


ボウルに入れると
たっぷり食べられますね ♪




↓ すっかり自分で作ったことを
忘れていた冷製スープ 笑




私はやっぱり北欧食器が好きだー(*´∇`*)


今日↓届く予定です・・♪
ウッキウキ中。





ブログ村ハッシュタグ
#届いたレポ

#北欧雑貨



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




愛知に引っ越してくるまで 全然知らなかったのですが・・ 「愛知=都会(車!名古屋!)」って イメージがしていたけど 実はかなり農業も盛んで^^ 今、住んでいる地域の近くには ぶどう園もたくさんあって この時期は凄いことになっています ♪ シャインマスカットとか ... 続きを読む
愛知に引っ越してくるまで
全然知らなかったのですが・・

「愛知=都会(車!名古屋!)」って
イメージがしていたけど
実はかなり農業も盛んで^^

今、住んでいる地域の近くには
ぶどう園もたくさんあって
この時期は凄いことになっています ♪

シャインマスカットとかもお安くて!


そんな、家にあるものを色々組み合わせた
ある日のおやつタイム。

DSC04634


ブドウのシフォンサンドに
ねっとりした干し芋と
アイスをトッピング ( *´艸`)


プレートはフランスのアンティークです。
↓こういったブルーの大人な感じも好き^^




↓素敵なプレートがたくさん・・♪
眼福です。


ブログ村ハッシュタグ
#フランスアンティーク

#うつわ好き




この干し芋は以前レポした
↓ リピ買いしていたものとはまた別で




色んなブロガーさんたちが
美味しいと紹介されていて
気になっていたお店のもの!

DSC04585


↓こちらをお試しさせていただきました^^


#PR



私も少し前に「干し芋」デビューをし 笑

冷凍も出来るし^^
しかも、、

干し芋ってこんなに美味しかったんだ!

と魅力にハマってしまい
最近もダイエットのために
ちょっと小腹がすいた時なんかは

冷凍庫から出して
オーブントースターで焼いて
食べたりしてるんですよー(о´∀`о)


DSC04587



冷凍する時は
アルミホイルで包んだ方が良いと聞きますが・・

私の場合は視覚で
パッと分かった方が良いのでラップ派。 

DSC04622


フリーザーバッグは
「Standard Products」のものですよー♪

近いうちにまた行きたい^^





ちなみに・・
「干し芋」の解凍に関する豆知識!



冷凍していた干し芋を
常温で解凍するのはNGらしいです!!

私はせっかちだからレンチンするんだけど^^;
マメ知識、、勉強になりました。


DSC04626



ということで、この日は
レンチンしてから
トースターに入れた干し芋を

最初はシフォンサンドに挟もうかと思ったけど
さすがに見た目がアレだったので 爆

DSC04630


シフォンケーキに添える形にしました^^

この干し芋は無添加無着色なので
安心・安全・ヘルシーなおやつ!





アイスは間違いなく美味しいゴディバ↓



3,240円で送料無料ー!
夏の贈り物に喜ばれそう・・♪


そうそう!おまけで入っていた
フィナンシェもすごく美味しくて^^

安納芋と紫芋の味で
いつもなら安納芋味が好みなんですが・・

この紫芋の方もすごく美味しかった!!

DSC04591



↓1,325円で送料無料ー♪
って、賞味期限が近いと言っても
凄くお得ですね!
(てか、、商品ページでは賞味期限切れてるけど 笑)




私がお試しさせていただいた
訳ありの干し芋300gで1,000円は
売り切れているのですが
(本日20日に再入荷って思ってたのだけど)


訳ありの干し芋500gは在庫あり!


500gで1,450円送料無料!!なので
お得感はこちらの方があるかなー^^





ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天で美味しいもの



↓こちらも同じお店の
訳あり300gで1,000円なのだけど
どう違うのか・・?わかりません

が、これは在庫ありです^^




今日はポイントアップが重なっていて
凄いですねー!!






48時間限定!エントリーで全ショップポイント3倍

↑2ショップ以上の購入で・・だけど。


マラソンで完走しないなら
今日のお買い物はポイントが高いのでお得!!



8月後半に「マラソン」があると
日程予想されていますよーー

↓この日程なら、、私はスルーかも。
なので今日お買い物します 笑


#楽天お買い物マラソン

#楽天市場オススメ品





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



毎年8月9日はムーミンの作者 トーベ・ヤンソンさんのお誕生日を記念した 「ムーミンの日」! その日をお祝いして、 限定で発売されるものがあり 我が家にあるムーミンズデーの 限定マグなどがこちらです ♪ 昨年はいつもと少し趣向が違い 赤十字とのコラボレーション。 ... 続きを読む
毎年8月9日はムーミンの作者
トーベ・ヤンソンさんのお誕生日を記念した
「ムーミンの日」


その日をお祝いして、
限定で発売されるものがあり

我が家にあるムーミンズデーの
限定マグなどがこちらです ♪

DSC04474


昨年はいつもと少し趣向が違い
赤十字とのコラボレーション。

1つ購入すると1ユーロが世界の赤十字社に
(日本だと日本赤十字社に)寄付をされます^^


↓昨年のシリーズがセール価格に!!

 

 


この限定マグは即完売になることが多くて・・


今年もまた
ムーミンの日限定の特別なマグ
「シーブリーズ」が発売されたので

私はスコープさんで
日付が変わってすぐに買いましたよーー (о´∀`о)


*8月15日現在、スコープさん
アラビアの公式ショップでは完売。
ムーミンショップではまだ在庫ありです!←結構穴場^^



今回の「シーブリーズ」は
アラビアの 創業150 周年記念だったり

2022年末に新しい商品デザインから引退した
トーベ・スロッテさんがマグのデザインをした
100個目の記念すべきマグだったり・・

と、なにかと特別感あふれるマグ ♪
お値段もいつもよりもスペシャルでした^^;

DSC04432



絵柄もいつものマグと雰囲気が違うので
「今回は欲しい!」という方が多かったかも。


白字にブルーで爽やかだし!

ムーミンとちびのミイに加え
こちら側にはムーミンパパとママがいます^^

DSC04438


野バラやすみれなども可愛くて・・♪


しかも、珍しくマグの内側にまで
貝殻の絵柄があるんですよーー( *´艸`)

これはトーベヤンソンさん生誕100年のマグで
「めがね」が内側に書いてあるもの以来。
(↑うちにあるマグはめがねなし)



DSC04444



バックスタンプもいつもと違いますよー

DSC04445


このバックスタンプが違うのは
トーベ・ヤンソンさん
生誕100年の時のマグも!


DSC04448


2014年までのバッグスタンプは
このアラビアの王冠タイプ♪

この王冠マーク好きだったなーー^^
って、これ本当は
「工場の煙突」のマークなんですけどね。

DSC04450


「シーブリーズ」マグが可愛すぎて

久々に、、
マグタワーを作ってみたり 笑


DSC04456



↓今年の夏マグ。
スコープさんでは売り切れてるけど
こちらには在庫ありです^^





このマグたち、私は結構使っています。
だけど、、
最近はこの↓左下の3つは特別感がアップして
使いにくくなってきたー 苦笑


DSC04478



2007年の冬マグ「スノーランタン」とか ♪

ムーミンマグは世界中にコレクターがいるので
廃番になるとお値段が高くなるんですよー
(コレは転売とかではなく、、)



今年のシーブリーズのマグを
scopeさんのように
↓この和食器と合わせてみると



DSC04480


凄く新鮮!!

なかなかシックでステキだーーー♪


↓同じく、印判のお皿と合わせている方の写真が
美しすぎます。。


ブログ村ハッシュタグ
#scope

#ムーミンマグ


早速、マグを使いたくて♪

たっぷりの氷でアイスコーヒーを淹れたけど
この内側の模様が・・

物凄くポイントになって!!

見るたびににんまりしちゃう 笑


DSC04505



あーーー。

万が一の時のために
あと1個保管用を買っておくべきだったかな

ってくらい可愛い
今年のムーミンズデーのマグ。


私が調べた限り、
今買えるのは「ムーミンショップ」
だけのようなので・・

買い逃したーー(/TДT)/
という方はチェックしてみて下さいね。

イッタラとかの店舗にあるのかなー??
最近お店に行ってないので
そこは謎です。。



ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器

#scopeのある暮らし

#北欧デザイン



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



連日の暑さで、、 お昼ごはんが冷たい麺になる率が かなり高くなっているこの頃 苦笑 この日も素麺が大活躍で! 冷やしていたラタトゥイユをかけて・・ 素麺が冷製カッペリーニ風の アレンジとなりました^^ 実家から夏野菜をたくさんもらったので 「大好きなラタ ... 続きを読む
連日の暑さで、、

お昼ごはんが冷たい麺になる率が
かなり高くなっているこの頃 苦笑


この日も素麺が大活躍で!

DSC03572


冷やしていたラタトゥイユをかけて・・

素麺が冷製カッペリーニ風の
アレンジとなりました^^


実家から夏野菜をたくさんもらったので
「大好きなラタトゥイユにしよう!」
と思って作り始めたものの


最近、志麻さんの「ピクルスソース」を
頻繁に作っていたから、、

↓こちらにレシピがあります。




ブログ村ハッシュタグ
#タサン志麻さん

#夏の食卓



ラタトゥイユなのに
野菜のカットサイズがついつい細かめに 笑

DSC03526


なので、作った日は冷やしてから
具沢山の冷製スープのようにして食べました。


ちなみに、、
これがリアルなキッチンです 笑

ご飯を炊いてラタトゥイユを作って
お茶を作らないと・・

と、ごはんを作る時は
コンロ周りが、、大 渋 滞 !!

DSC03532



キャニスターは↓これで統一♪

お安くなったりした時に
少しずつ買い足しました^^

 

 


キンキンに冷やしたラタトゥイユを
素麺にかけると本当に美味しい (о´∀`о)


通常?の素麺に飽きた時の
アレンジにかなりおすすめですよー


DSC03609



ラタトゥイユはたっぷり作ったので
この翌日にはパンに乗せて
とろけるチーズをかけたり ♪


DSC03606




このカッペリーニ風素麺に合わせたのは
カルディで買っていた
ヴィシソワーズ。


ブログ村ハッシュタグ
#カルディ購入品

#KALDI


カルディでは周年祭があっているそうですよー^^

開催されている店舗や
これからの店舗があるみたいなので
HPで確認してみて下さいね。


DSC03585



ヴィシソワーズは1袋を半分にわけると
ツンドラの小さいカップがちょうど良い ♪




購入してすぐは
「あら、、少し小さすぎたかな 苦笑」
なんて思ったこともあったけど


↓飲み物を入れるなら
こちらの方がサイズ的にはオススメです。





ゼリーを作ったり、
ちょっとしたものを入れて
小鉢のように使えるから
我が家ではかなり便利で!


DSC03587


最近ではなくてはならない
うつわ(グラス)になっていますー( *´艸`)


このツンドラの柄も
古い日本のおうちの
ガラスの引き戸などの模様にありそうな・・

懐かしさのある柄だしね。

DSC03595



カステヘルミよりは少し素朴な
優しいガラスのうつわです。

ガラス、、といえば

先日個展に行った時に
蠣崎さんの両口にハーブをワサッと
活けているのがステキで!


DSC03584


沢山あったローズマリーで真似っこです^^


個展では凄く可愛い
コロンとしたワイングラスもあったのだけど

私は↓こちらを持っていて
溺愛しているので ♪


DSC03601



シャチョウの説明を読んでいると
いつまで作られるかわからないから・・

やっぱりあと1つは買っておきたかったなー

「スクルーフ」シードルグラス


ガラスの食器つながりで。

スコープさんではウルティマツーレが
特別価格中ですよーー♪

 

 

私が昨年買った
(というか友達から誕生日で出資してもらった 笑)
25㎝のプレートは
買った時よりもお安いーー笑!


ブログ村ハッシュタグ
#scope


売り切れているものも出ているので
ウルティマツーレが欲しかった方は
チェックですよー^^

お買い物マラソン中だしね。


フチにカラーがあるこちらのガラスの器は
最初に見た時に
黒川登紀子さんの器かと間違っちゃったくらい!

 

 

なのに黒川さんのうつわよりも
かーーーなりお手頃^^



ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#うつわと暮らす

#おうちごはんを楽しむ

#おうちごはん


エントリーはお忘れなく!




↓昨日も炊いたご飯に混ぜたのだけど・・
美味しすぎてごはんがすすむーー!!


クーポンが出てますよー♪
しかもスーパーDEALで10%ポイントバック。


おかずが少ない時に
この混ぜご飯は大活躍。

2合用だけど
我が家では2合半から3合を炊いて
混ぜたらちょうど良い味になってます。

私が少し薄味が好きだからかな



1,000円ぽっきりの
食べ比べセットもありますよー!!



ごぼうと生姜は凄く好き!
まだ食べたことのない
「ひじき」が気になるなぁ・・♪


このちょいワルスコーンも
かなりお値打ち価格。




激安になったシアーシャツ ♪
暑いので、、見た目も涼しげだし

今年はシアーが流行ってるので
プチプラで1枚あると便利^^



↑1枚2,700円オフクーポンが出ています 笑



↓完走ポチレポが続々だーー!!

ブログ村ハッシュタグ
#楽天ポチレポ

#お買い物マラソンポチ報告


ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン


↓夏のギフトに助かるものばかり^^





JKのいるお家に↓プレゼントしたら
凄く盛り上がってくれました!



やっぱり映える美味しい物は
若い子にウケル 笑




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村