etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

カテゴリ: KALDI

少し前に急に食べたくなった 「ナシゴレン」 断捨離・・で雑誌の見直しをしていた時に 夏はやっぱり 「アジアごはん」が食べたくなっちゃうー! となり カルディの「ナシゴレンの素」を使って 作っていました。 そして結局この雑誌は またまた本棚に戻す 笑 私に ... 続きを読む
少し前に急に食べたくなった
「ナシゴレン」

DSC02947



断捨離・・で雑誌の見直しをしていた時に
夏はやっぱり
「アジアごはん」が食べたくなっちゃうー!
となり

カルディの「ナシゴレンの素」を使って
作っていました。

DSC02942



そして結局この雑誌は
またまた本棚に戻す 笑


私には断捨離が難しいーー^^;


ブログ村ハッシュタグ
#断捨離


ガパオライスも好きだけど、、
個人的には
ナシゴレンの方が食べたくなる率が高くて 笑

なので、このカルディの
「ナシゴレンの素」は
つい手に取っちゃう商品です^^


DSC02958



そうそう、カルディでは
周年祭やオープンセール
お客様感謝祭が開催されている店舗があって
(これから開催されるところも!)

*公式ページのセール情報をチェックしてみて下さいね。


私も少し前に10%オフになっていたものを
色々買ってきていました♪


DSC03798


10%オフになる・・なら
いつも買う定番品たちを!

カルディの冷製スープは
もっと買い置きしておきたかったのに

ヴィシソワーズしか見かけなかったー。・゚・(ノД`)

周年祭に気付くのが遅かったので
売り切れちゃってたのかなぁ?

それと、好き嫌いの激しいダンナから

いぶりがっこのタルタルはカルディのが良い」

とのリクエストがあったので^^;
そちらもストックを。


定番品だけを買う予定が
凄くお得になっていた
カルディのオリジナルのワインと
↑ワンコイン以下だった気がします

DSC03801


初めて買ってみた
「ギータ」という人気商品。

こちらもセールと書いていあったので
何気なく手に取ってみたのだけど

こちら辛口とか中辛とか
種類があったんですね 笑

私が買ったのは「甘口」だったーーー爆!

ほんと、、ちゃんと見て。。


ブログ村ハッシュタグ
#KALDI

#カルディで買ってよかったもの

↑うにバター気になってたんですよねー



カルディで10%オフなら
コレは買っておきたい!という
オススメの1つ

もう定番中の定番「パンダ杏仁豆腐」も♪

DSC03162


この杏仁豆腐単品だと
私には少し甘めなので、、

一番オススメなのは
カルディのグレープフルーツ缶と
合わせるのが凄く好きですが

今の季節だと
桃と合わせた2層ゼリーも凄く可愛い(о´∀`о)


DSC03212


冷やすだけなので
夏休み中のお子様と一緒に作ったり

おやつに食べたり!と
色々活用できますよねー♪


↓二層ゼリーの作り方はこちらに書いています。




ツンドラは↓こちらのお店で
正規価格からのセール中!!

 


並行輸入だと2個セットで
お値打ちなお店もありますー♪

 


それと、、
カルディで買ってみたけど
ちょっとだけ失敗だったものも 苦笑


こちら、パッケージに惹かれて
買ってみたワイン。

DSC03289


コレまたちゃんと見なかった
私が悪いのですが・・

甘 口 で 笑!!!


とっても飲みやすいので
甘いワインが好きな方にはオススメです ♪

ただ、我が家では
甘くて・・

食事にあわなーーいとなりました 笑

このあと、フルーツなどを入れて
サングリアにしたり
料理に使いました。



ブログ村ハッシュタグ
#KALDI購入品

#カルディ購入品

#おうちごはんを楽しむ

#おうちごはん



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



昨日の記事のこちらの 簡単すぎる 「混ぜて冷やすだけの二層ゼリー」! 二層にするなんて、、 「かなり面倒くさいでしょ。」 と、今までの私なら思っていたのですが このゼリーは本当に簡単 笑 ↓昨日の記事に ちらりと書いていますが こちらは「カルディ」の人気 ... 続きを読む
昨日の記事のこちらの
簡単すぎる
「混ぜて冷やすだけの二層ゼリー」!

DSC02360


二層にするなんて、、

「かなり面倒くさいでしょ。」

と、今までの私なら思っていたのですが
このゼリーは本当に簡単 笑

↓昨日の記事に



ちらりと書いていますが
こちらは「カルディ」の人気商品

グレープフルーツ缶を使っています。


DSC02288


まず・・

このグレープフルーツ缶が
凄くオススメなんですよーー♪

フレッシュなグレープフルーツだと
皮を剥くのが面倒とか 笑

酸っぱすぎるモノなども
あると思うのだけど

こちらは甘さ控えめのシロップに漬けられていて
しかも凄く実がプリッとしてフレッシュ!

DSC02294


個人的に、あんまり果物の缶詰って
買わないのだけど・・ ←甘いから 笑

このグレープフルーツ缶は
ほど良い甘さですごく美味しい!!

お値段は1缶298円(税込)です。

DSC02299


こんな感じで、
大きめのグレープフルーツが
入っています。


固形量224g、内容総量411gという
たっぷりの量なので
お得なのではないかなー(о´∀`о)

フルーツの缶詰の相場がわからなくて
ごめんなさい 笑



そのままヨーグルトに入れて食べても
とっても美味しいし!

カルディの公式サイトでは
オープンサンドの写真などが
掲載されていますが


今回作った二層ゼリーは
もう1つ、あのカルディの大人気商品を
使った簡単すぎるもの!


何かというと・・

\\ パンダ杏仁豆腐 // ですーー!!

DSC02301


作り方は友達から
アバウトに聞いたのだけど 笑

少し自分なりにアレンジしてみました^^

まずは【材料】

・パンダの杏仁豆腐 ミニサイズ1個
・グレープフルーツ缶 1缶
・クックゼラチン 1袋
・砂糖 お好みで小さじ1(甘めが好きな方は大さじ1)
・水 50mlくらい

と、ほぼ材料はいりません 笑


ちなみに、クックゼラチンとは
↓こちらの商品で
ふやかす工程が不要の商品。



似たようなものが他社メーカーさんでも
ありますが

溶かしてとけるタイプの物なら
何でもOK!


ではでは
【作り方】です。

①杏仁豆腐は耐熱容器に入れて
600Wのレンジで40秒ほど加熱します。


DSC02349



柔らかくなったら
グラスに4等分して注ぎ、
冷蔵庫で1時間くらい冷やし固める。


②グレープフルーツはザルに入れて
シロップと実を別々にし、シロップは小鍋に入れる。

③シロップは200mlになるように水を少し足す。
(私の場合は50ml足せば200mlになりました)

*クックゼラチンは250mlに対して5gなので
ここはご自由に調整してみて下さいね。
私は固めにしています。

④小鍋に砂糖を小さじ1入れて
中火にかけて砂糖が溶けるまで加熱する。

⑤砂糖が解けたら火を止めて
「クックゼラチン」を入れて溶かし、
常温くらいまで冷ます。


⑥シロップが冷めたら
冷やしていた杏仁豆腐の上に
グレープフルーツと⑤のシロップを注ぎ
また1時間ほど冷やし固める。

⑦固まったら、お好みでミントなどをトッピングして
出来上がり。

DSC02378



この時は、
家にあった甘夏のコンフィチュールを
ほんの少しとミントを
トッピングしています。


とっても美味しい杏仁豆腐と
グレープフルーツ缶を使ってるだけなので

味は間違いなく美味しい 笑!

私は甘すぎるのが苦手なので
お砂糖の追加もいらないかなーと
思っています。


↓「レモンバッグ」も発売開始のカルディ。
皆さんの購入レポがたくさん


ブログ村ハッシュタグ
#カルディ購入品 #カルディ


DSC02377


キラキラで涼し気で可愛いゼリー♪

↓お手頃で直火もOKな
ガラスのカップ。

今度追加で買おうと思っています^^




今回使っているのは
↓こちらのツンドラの小さなサイズです。




この失敗知らずの2層ゼリー!
すんごく簡単なので
ぜひぜひ作ってみて下さいねー♪


かなり前に作っている
「レモンヨーグルトムース」よりも簡単 爆




今回使ったものや
涼しげスイーツの時に便利なもの↓

 


↓この時もサイドカトラリーの
スプーンを使っています^^

DSC07448



↓クリームソーダを上手に写真に撮るコツなどを
こちらで書いています 笑





ゼリーに使っているのは
竹俣さんのもの! 

楽天さんで買えるなんて・・と
コツコツ地道に(ポイントを使ったりして 笑)
買っています。


 

 

アンティークのプレートとの相性は
バツグンです! 高いけど・・爆


今晩からスタートのお買い物マラソン。




開始2時間限定!最大50%オフクーポン
だけはチェック 笑

またマラソンについては
別で書きたいと思います♪


ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

#楽天で買って良かったもの




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



今年もこの季節がやってきました! そう♪ カルディのカメラ缶のチョコレート!! 1個648円で3種類(カラー)があります。 今回はトランクタイプの チョコレート缶が欲しくてカルディに 行ったのですが それは私が行った店舗では 販売されてなくて・・ カメラ缶は ... 続きを読む
今年もこの季節がやってきました!

そう♪
カルディのカメラ缶のチョコレート!!

1個648円で3種類(カラー)があります。


DSC07629


今回はトランクタイプ
チョコレート缶が欲しくてカルディに
行ったのですが



それは私が行った店舗では
販売されてなくて・・


カメラ缶は
「1人1個まで」と書いてあったので
今年もこちらを^^

可愛い「チョコエイド」と一緒に
姪っ子へのプレゼントです ♪


カメラ缶についてはこれで3種類!

↓中に入っているチョコなど
こちらで書いています。
この時はまだ1人1個ではなかったなー




カメラ缶以外にも
新商品が出ていて気になったのだけど

今回はリピ買い品ばかり
購入してきました。


DSC07673


コムタンスープの開け方の雑さよ。


コムタンスープについては
↓ この時に詳しくレポしています ↓



これからハマり続けて、、丸2年ずっと好き 笑

無印のコムタンスープも
飲んでみたのですが、、

私はカルディの方が好きかなー♪


ポテさばについてはここで ↓



ビールに合うおつまみ 笑!!

かなり大人な味なので
お子様が食べる時はアレンジしてくださいねー


そして、、なくなったら困る!ってくらい
大・大・大好きな「ハリッさば」


DSC07675


かなり前ですが、
アレンジレシピを↓こちらに書いたりしています。



このハリッさばを耐熱容器に入れて
とろけるチーズを乗せて
トースターで焼くのも好きで

これは少し体重を調整したいときに
簡単ごはんで食べています 笑

たんぱく質が摂れるし
サバだし!




そうそう!カルディでお買い物をした時に
↓2500円以上のご購入で
「エコバッグ」が貰えると言われて



このカルディ柄の可愛いなー!!!と
心揺れたけど

エコバッグは沢山持っているので
我慢しました。。が

↓貰っている方のレポを見ると
やっぱり可愛いー!!貰えば良かったかな 笑


ブログ村ハッシュタグ #カルディで買ってよかったもの 

ブログ村ハッシュタグ #カルディ購入品

ブログ村ハッシュタグ #カルディ #KALDI



さてさて、話は変わりまして ♪

昨年末に衝撃を受け 笑
秘かにお買い物マラソンでの
ポチを狙っていたものがあります。


↓この写真でおわかりかなー??

こちらは北欧のヴィンテージの
ガラスのボウル「ツンドラ」です。


DSC08755


1970年から2年間しか作られなかった
オイバ・トイッカのガラスシリーズ!

DSC05345



この4面違う模様も好きだし
なんとなく「和」なイメージもあって

とーっても大好きな「Thundra」(ツンドラ)

な の で す が


実は、、このあと

カステヘルミと使い勝手が被るのと
やっぱり1個しかないっていうので
なかなか出番がなくて・・

このツンドラのボウルは
欲しいと言って下さる方のもとへ
お嫁に出したのです。


が・・・!!!!



12月にイッタラの公式ショップでも
復刻販売されていて

楽天内のショップでも
12日から同時発売されており
売り切れているお店もチラホラ。


そんななか、とうとうスコープさんでも
販売スタートーーー(о´∀`о)

 

 



ヴィンテージのボウルは
お嫁に出しましたが 苦笑


もともと大好きだったツンドラ!!!


これは買いたいかもーー♪

と、ヴィンテージの時には
ご縁のなかった

グラスとプレートを
ポチっとしました (*´∀`)


友達からは「出戻りツンドラ 笑」と
言われたけど 苦笑
なのでボウルは買わなかったーー



また届いたらツンドラの素敵さを
ご報告したいと思います!


ちなみに、、ツンドラを使うたびに
書いていたけど 笑


ドラマ「パンとスープとネコ日和」にも
ツンドラは登場してるんですよ (о´∀`о)








ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



先日、あとからレポします・・と 書いておきながら ↓ここで。 またうっかり忘れて 「するする詐欺」になりかけていたので 爆 今日・明日のうちに レポしないでどうする!となり 慌ててレポです^^; カルディで買ってきた クリスマスにもオススメのこちら。 「ラ ... 続きを読む
先日、あとからレポします・・と
書いておきながら

↓ここで。



またうっかり忘れて
「するする詐欺」になりかけていたので 爆

今日・明日のうちに
レポしないでどうする!となり

慌ててレポです^^;


カルディで買ってきた
クリスマスにもオススメのこちら。

「ラプンツェル グリューワイン 250ml」352円(税込)
の赤と白!!


DSC06418



小さいサイズを買ってきましたが、
これを購入した時は
1000mlの大きなサイズや

ワインカップとセットになっている商品も
ありました^^


ただ、、
数日前にちらりとカルディに寄った時は

クリスマス商品よりも
お正月商品の方が多かったなー 苦笑


ブログ村ハッシュタグ #カルディ #KALDI

ブログ村ハッシュタグ #カルディで買ってよかったもの 

ブログ村ハッシュタグ #カルディ購入品


このグリューワイン。
そのまま温めて飲んでも良いけど・・

DSC06420



私にはちょっと甘いので 笑

お好みでシナモンとかクローブ。
お好みのフルーツなどを入れても
美味しいですよー ♪


DSC06430



↓使っているのはこちら。
レンチン出来るのでラクチン!




この日はリンゴを煮たものがあったので
それにプラスして
シナモンとクローブを
ラプンツェルの赤の方に入れました^^


フルーツは
オレンジとかレモンでも美味しいです!



DSC06427



使っているのはこちら↓

あれ?在庫があんまりない・・!
限定復刻ではあったけど、、
ただ単に輸入が出来てないだけなのかなー?





替えグラスはあるけど・・。




なんとなく、
ホットワインや紅茶は
こちらに入れたくなってしまいます^^


クリスマスマーケットに行った時は
寒いのもあり
欠かさず飲んでいたホットワイン。

DSC06434



名古屋の栄でも
クリスマスマーケットが
開催されているそうですが・・・

寒 い !!!!



最後に行ったのは
西宮にいた頃に梅田で開催されていた
クリスマスマーケットだったかも。。

もう記憶が・・

10年以上前のことで、、
まだ今よりも若かりし頃だし
寒くても出かけてたよねー 
今はもうムリ(´;ω;`) 寄る年波ヨ。。



明日のクリスマスイブには
こちらの地方でも雪が降るかも・・?らしく


とにかく、、この寒さ。オソロシヤ。。


とりあえず今日は下準備をして
キャロットラペは作ったのですが

まだ悩み中なので色々拝見しています。

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスレシピ

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスメニュー 

ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん

↓クリスマスのテーブルコーディネートが素敵!

ブログ村ハッシュタグ #テーブルコーディネート




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



来週末はクリスマス! 今年のクリスマスディナーのメニューなどは もうお決まりですか? 私は、、まだ全然考えてないのだけど^^; クリスマスディナーや 年末年始のおうちパーティーでも使える カルディでオススメの商品をご紹介しますね ♪ こちらは、カルディ ... 続きを読む
来週末はクリスマス!
今年のクリスマスディナーのメニューなどは
もうお決まりですか?


私は、、まだ全然考えてないのだけど^^;


クリスマスディナーや
年末年始のおうちパーティーでも使える

カルディでオススメの商品をご紹介しますね ♪


DSC05592



こちらは、カルディで販売されている
「にんにくとパセリのバターソース」162円(税込)


DSC05580


1袋に2食分入っています^^


これは・・超 簡 単 !!

フライパンに使いたい素材を入れて
このソースを使うだけで
美味しい一品が出来るんですよー(о´∀`о)


前菜でも使えるし、
使う食材によっては副菜やメインにもなれます。


↓続々とアップされてる!

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスレシピ


今回使ったのは・・

↓半額になっていた 笑
ブラックタイガーと蒸しホタテ 

DSC05584


野菜は家にあったぶなしめじと
ブロッコリーです。
(ブロッコリーは今、お安いですよね^^)


簡単な作り方を
↓「michill」さんで書いていますが↓



パッケージにも基本の作り方が
書いてあるので
それを見れば、失敗はまずしないと思う 笑


味を見て、少し塩胡椒(ハーブソルトなどでも)
をするかな・・?ってくらいです。

DSC05594


このソースがまたとっても美味しいので!

バゲットなどにソースをつけて
食べるのもおすすめです ♪


ブログ村ハッシュタグ #カルディで買ってよかったもの 

ブログ村ハッシュタグ #カルディ購入品


この他にも、
以前アップしていた

「ラザニアキット」550円(税込)
とっても美味しいのでおすすめ!

DSC05497



↓詳しい作り方などはこちら↓




作る時はいつも
ティーマのスクエアプレート16㎝×16㎝を
使っています。


我が家にあるのはホワイトだけど
↓リネンのスクエアがあった^^

 


12cm×12cmの方が
最近はよく使っていたのですが




寒くなってドーンとグラタンや
このラザニアを作る時に16㎝サイズが大活躍中です!



そしてこちらも ♪
おうちで簡単に作れる「ローストビーフ」


DSC05781


こちらもカルディの
「ローストビーフの素」194円(税込)
を使っています。


↓この時に詳しく書いています↓



下味まぶし粉をまぶしてから
パッケージには5分置くと書いてありますが

30分くらい置いた方が
良いかも・・♪



こちらは、個人的に大好きな 笑
「ポテさばの素」235円(税込)

DSC06234


サバ缶と合わせるだけで
スパイシーな一品が出来上がります!

ただ、、

↓この時にも書いていますが↓
結構「しょっぱーい!」となるので
どちらかというと大人向けです 苦笑





それと、こちらはまだ
ブログに書いていませんが・・

「ラプンツェル グリューワイン 250ml」352円(税込)
の赤と白もおすすめ!!


DSC06418


クリスマスマーケットなどに行くと
必ず飲んでいた「ホットワイン」♪


↓この時、夕方に飲んでいました 笑




私は小さいサイズを買ったけど
1000mlの大きなサイズや

ワインカップとセットになっている商品も
ありましたよ。


こちらはまた後日レポします^^



あと1週間でクリスマス ♪

そろそろ買い出しなどの準備もあると思うので
参考にしていただけると嬉しいです。

出来れば、、

美味しい物が簡単に作れるなら
これほど嬉しいことはないですよねー笑


ブログ村ハッシュタグ #カルディ #KALDI

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスメニュー #おうちごはん

↑カルディの福袋の抽選結果レポも!



福袋。。といえば

↓クロッカスのマグが入ってるー♪




ブログ村ハッシュタグ #福袋 #買って良かった福袋




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



今日は11月29日! 1年に1度のイイニクの日ですね 笑 今日は「お肉デーだー!!」と 我が家でも昨日から話しております ♪ そんな本日にぴったりかなと^^ 少し前の夜ごはんだった 簡単ローストビーフ。 ボニーク様が届いてからは ローストビーフはボニークに頼って ... 続きを読む
今日は11月29日!
1年に1度のイイニクの日ですね 笑

今日は「お肉デーだー!!」と
我が家でも昨日から話しております ♪


そんな本日にぴったりかなと^^

少し前の夜ごはんだった
簡単ローストビーフ。

DSC05781



ボニーク様が届いてからは
ローストビーフはボニークに頼っていたけど


↓鴨のローストなんかも
ボニークで作っています^^




久しぶりに
フライパン調理のローストビーフ!

ちょっとドキドキしながら作ったけど
ちゃーんと作れました 笑

DSC05790



このローストビーフ。

今回は「カルディ」の
「ローストビーフの素」を使って作りました。

ブログ村ハッシュタグ #カルディ


DSC05749


中には
「下味まぶし粉」と
「ローストビーフソース」
が入っていて


DSC05751


下味まぶし粉は塊肉600gくらいで
1袋を使うので

今回は300gの塊肉だったので
下味まぶし粉は半量しか使っていません。

DSC05755


このまぶし粉は少しスパイシーだったので

お子様が食べる時などは
もう少し減らしても良いかもなぁ、、

ローストビーフの作り方も
パッケージに丁寧に書かれてあるので

↓リアルに片付いてないキッチン

DSC05778


その通りに
お肉の大きさと焼き時間(数分)を
考えて焼いていき・・

そのまま保温状態に^^


焼きすぎたかなー??

と若干不安でしたが
綺麗なピンク色のローストビーフが出来た (о´∀`о)

DSC05792




食べる時はセットに入っていた
ローストビーフのソースをかけたりして

いただきまーす!

DSC05783



ローストビーフは
クリスマスメニューにもなりますし

今から練習を兼ねて作るのにも
良いかもですね^^

こちら、1袋194円(税込)だし
気軽に試せるお値段でしたよー ♪


ブログ村ハッシュタグ #クリスマス料理

ブログ村ハッシュタグ #おうちごはんを楽しむ

ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん


今日とか、、お肉屋さんでは
絶対セールとかしてそうだし 笑!!



↓楽天さんでも 
イイニクの日限定50%オフ!

ステーキ肉が1,430円




ブログ村ハッシュタグ #いい肉の日



ちなみに、我が家はたぶん
↓少し前に半額クーポンで買っていた
(たぶん9月のスーパーセール^^;)

イイニクが・・



大切にしすぎて
冷凍庫で眠っていたので ←忘れ去られていた・・

こちらを食べる予定です 苦笑


このお店の毎月1日に販売されていた
↓こちら。



楽しみにしてるんだけど
最近販売されてないよねぇ・・

12月もないのかなー。
スーパーセールもあるし、、ないかなー^^;

↓ネタバレ気になる^^
あ!!そういえば・・スタバからメール届いてないー(T_T)


ブログ村ハッシュタグ #福袋ネタバレ


スーパーセール情報もかなり出てますよ!


ブログ村ハッシュタグ #楽天スーパーセール

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン


飛騨牛の切り落とし500gで
3,780円送料無料!



お気に入りに入れました 笑



↓部屋で着ようと思って
短め丈を買うつもりだったけど

お安いクーポンは本日夕方までなのね!!
明日買おうと思ってた 笑






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



少し前ですが、、 カルディで気になっていたものを 買ってみました^^ 「ポテさばの素」235円(税込) こちらはサバ缶と混ぜるだけで 簡単にポテトサラダが出来るというものだそう! 作り方はとっても簡単。 ボウルなどに「ポテさばの素」を入れて 水100ml・サバ缶 ... 続きを読む
少し前ですが、、

カルディで気になっていたものを
買ってみました^^


「ポテさばの素」235円(税込)

DSC06224


こちらはサバ缶と混ぜるだけで
簡単にポテトサラダが出来るというものだそう!


作り方はとっても簡単。

ボウルなどに「ポテさばの素」を入れて
水100ml・サバ缶(煮汁も含む)を加え
あとは混ぜ合わせるだけ!!


DSC06229


「サバの身はあとから加えると
きれいに仕上がります」

との注意書きがあったのに、
大雑把なので全部入れてしまい!

「しまったー!!!」 苦笑

と、大きめなサバの身を
いったん小皿に取りだして。


まぜて味見をしたら
結構塩味があって 

ビールには合う・・と思うけど
「しょっぱっーー!!!」となったので 爆


DSC06231



マヨネーズを大さじ2~3くらいと
薄切りのきゅうりを入れて味をもう少しマイルドに。


食感的には、マッシュポテトのような
なめらかさがあるけど

マッシュポテトNGなダンナも食べていたので
そこは大丈夫みたい 笑

美味しいじゃがいもの味と
香辛料や胡椒?スパイス??の風味が
結構パンチがあり


DSC06234


サバのおかげで
ボリュームもあるので

ビールのおつまみには最高!!

居酒屋さんで出てきても良いくらい
満足感たっぷりでした(о´∀`о)

が・・

これはお子様は食べられないと思うー^^;
(かなり塩味が強めに感じるかも)

なので、大人のポテサラかな ♪

我が家ではリピ決定ですー!!
カルディに行ったらまた買ってこよ。


↓スイートポテトケーキが気になるー( *´艸`)
カルディに行く前はこちらでチェック。


ブログ村ハッシュタグ #カルディで買ってよかったもの #カルディ購入品


うっかりしてたけど・・

↓こちらで思い出しました。
カルディは「2023年の食品福袋抽選」
申し込み期間中ですよー♪

ブログ村ハッシュタグ #カルディ #KALDI


詳細は「カルディの公式HP」にて
チェックしてみて下さいね。


あんまり福袋は買わないのだけど
1つくらいは買いたいかも^^

ブログ村ハッシュタグ #福袋 #買って良かった福袋



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



冬のお楽しみ・・♪ の先日の夜ごはんです。 今なら在庫あり↓ 個別販売なので好きなものを選べます。 製造中止になる前に 私も予備が買いたい・・が収納場所が 汗 3年前くらいに初めて食べた時にも ブログで紹介しているのだけど 一度、ヴィーガンのお店で食べた ... 続きを読む
冬のお楽しみ・・♪
の先日の夜ごはんです。

DSC05501


今なら在庫あり↓
個別販売なので好きなものを選べます。




製造中止になる前に
私も予備が買いたい・・が収納場所が 汗



3年前くらいに初めて食べた時にも
ブログで紹介しているのだけど

一度、ヴィーガンのお店で食べたラザニアが
美味しすぎて忘れられなくて・・♪

でも、この面倒くさがりの私が
ラザニアを作るなんて!!

ということで、買っている
カルディの「ラザニアキット」550円(税込)

DSC05463


たまにセール価格になっているので
その時に買っています^^

↓お店に行く前にチェック。

ブログ村ハッシュタグ #カルディで買ってよかったもの



作り方がパッケージの裏側に
丁寧に書いてあるので

どんなにお料理をしたことがない人でも
失敗知らずだと思う!


DSC05474



このキットの中に、必要なものが
すべて含まれているので
かなりラクチン ♪

DSC05476


しいて言うなら、、
トッピングにチーズを用意するくらいかなぁー


ラザニアは水で濡らして使います。

DSC05479


それにホワイトソースと
ボロネーゼソースを塗って重ねていくのですが

この時に使う耐熱皿は
ティーマの16cm×16cmのスクエアが
結構ピッタリ!
(我が家の色んな耐熱皿で試してみた結果です 笑)

DSC05480



 


最近は12cm×12cmの方が使いやすいので
16cmサイズはあまり出番がなかったのだけど




熱々のオーブン料理が食べたいときには
大 活 躍 ♪

DSC05485


全部重ね終わったら
チーズ好きなので大盛にトッピング

DSC05492



使っているのは↓こちら。



このチーズを使いだしたら
他のが買えなくなってしまった 笑

後はオーブンに入れて焼くだけで
美味しいラザニアの完成です!


DSC05497



かなり頻繁に使っている鍋敷き↓
長さを調整できるので凄く便利ですよ。

 


ブログ村ハッシュタグ #買って良かったキッチングッズ



食べる時はカットして
取り皿に。

DSC05504


お好みでブラックペッパーや
パセリなどをかけて
(青のりに見えるけど 笑)

DSC05509



簡単に美味しい一品の出来上がり!
忙しい時などにかなり助かりますー♪


ブログ村ハッシュタグ #時短料理

ブログ村ハッシュタグ #ラクチン料理


ちなみに、このラザニアキット。
「オマール海老」のもあるんですよー!!

こちらはまだ食べてないけど・・
近いうちに買わねば (о´∀`о)

ブログ村ハッシュタグ #カルディ購入品

ブログ村ハッシュタグ #KALDI購入品


ちらりと写っている
カステヘルミの10cmプレートには
いつも小さなペッパーミルを置いています。



スコープさんでは本日、
緊急入荷した
リネンのカステヘルミの10cmを発売予定!


↓持ってない方はぜひーー!!
かなり使える小皿です^^





そ れ と!!

本日10時から出ましたーー♪

宮城県WEB物産展クーポン

ブラックフライデーは明日からだけど・・
クーポン枚数が30,000個あるから
明日でも大丈夫かなぁ?

けど↓買いたい
この牛タンが売り切れたら嫌だな 笑


 

と只今葛藤中です 笑



宮城県WEB物産展クーポンの対象って
美味しい物がたくさんだから困るー(*´∇`*)

 

 

せり鍋も販売を待ってたし♪


以前食べて美味しかったこちらのピザは
28日まで
1,000円オフクーポンが出てますよー♪

 

美味しいピザなんだけど
定価だとちょっと高いかなーと思っていたので

このクーポンを使って久々に買いたいな^^


楽天のブラックフライデーは明日から!




↓戦利品多数・・♪

ブログ村ハッシュタグ #ブラックフライデー

#楽天ブラックフライデー 
#Amazonブラックフライデー

アマゾンもちょっと気になるー笑



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



先日、久しぶりにカルディで お買い物をしてきました。 夏限定ものとか、目新しい商品など 気になるものは色々あったけど・・ 間違いのない お気に入りを色々リピ買い ♪ ↓全然知らない商品がいっぱいあった! ブログ村ハッシュタグ #カルディ購入品 ブログ村ハ ... 続きを読む
先日、久しぶりにカルディで
お買い物をしてきました。


夏限定ものとか、目新しい商品など
気になるものは色々あったけど・・


DSC01689


間違いのない
お気に入りを色々リピ買い ♪


↓全然知らない商品がいっぱいあった!

ブログ村ハッシュタグ #カルディ購入品

ブログ村ハッシュタグ #KALDI購入品


その中でもオススメ品をあげるなら・・

この
「タバスコ ガーリックソース」!!

ずーーっと売り切れていたので
やっと買えたー(*´∇`*)

DSC01694


これ、「家事ヤロウ」で
木村拓哉さんが紹介されて!!

そこから店頭では
ずっと見かけなかったんですよねー^^
さすがキムタクパワー


あ、楽天さんにあったわ 笑




それとこちらも
ずーっと探していたのに店頭になかった!!

「ハリッさば」!!!

DSC01696



ごろっとした鯖とハリッサが
絶妙なバランスで美味しくて ♪

ほんのりスパイシーなところもかなり好き・・(*´∇`*)


↓以前もレポしていて
レシピもアップしています。




なのに、ずっと販売されていなくて

店員さんにも聞いたけど
「在庫がなくて、入荷も未定」と言われていて


あんなに美味しかったのに
廃番になったのかなぁ・・と
ショボンとしていたので

これはかなり嬉しいー!!



なので、「ハリッさば」は
まとめ買いしてしまった 笑



そしてそして・・

最近は通年販売されている気がするけど

やっぱり夏になると
手に取ってしまう美味しい

「モカキリマンジャロ コーヒーゼリー」!!

DSC01691


1個297円だけど
サイズが大きめで205gもあるので

まぁ。。このお値段は妥当なのかな?

というか、味がすごく美味しくて・・♪

甘ったるくなくて
美味しいアイスコーヒーがそのままゼリーに
なっているような味です。


砂糖とミルクがセットになっていますが
私は砂糖は使わずに
ミルクはたまに使います^^

ちなみに、1個がすっごいボリュームなので

↓写真では半分こ。

DSC01766



いつも1個まるっとは食べられないので
半分にして食べています。

アイスなどをトッピングしたら
カフェ風のコーヒーゼリーになりますよ (о´∀`о)


こんなにボリュームたっぷりなのに

カロリーが104kcalって優秀すぎるー♪

しかも食べているのはこの半分のカロリーなので
ダイエッターの私にはありがたい 笑

アイストッピングしてるけどね。


↓カルディのレモン商品レポが多めです!
「パッキーマオ」っていう商品が気になるー


ブログ村テーマ *カルディで毎日を美味しく、楽しく*

ブログ村テーマ KALDI大好き!

ブログ村テーマ COSTCO * KALDI* LOVE*


コーヒーゼリーは
↓こちらも気になる・・!

 




使っているうつわは
涼し気なウルティマツーレ


DSC01770


スコープさんの
ウルティマツーレと夏」の特集を見ちゃうと
物欲を刺激されるー笑




↓ペアでこのお値段なので
お安いのはこちらです^^




↓北欧食器の断捨離をされる方もちらほら。
私は、、使っていなかった
作家さんのうつわをお譲りしました。


ブログ村ハッシュタグ #北欧食器




ブログ村テーマ scope (スコープ)

ブログ村ハッシュタグ #scope


ちなみにスコープさん別注の
アンバーのワケアリがまだ在庫あり!

 

 

個人的にはイチオシですー♪



18日はご愛顧感謝デー
エントリーでポイントアップ!


明日からのお買い物マラソンで
あんまり購入予定のない方は

今日の方がお得かもですね^^





私は一応エントリーして
クーポンをゲットしました。


ラクチンでかわいいヘアアクセが
欲しいなと思って^^

 




myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓お帰りの際は、
ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




先日、カルディでほんの少し お買い物をしていました。 久々に行ったので 買いたいものは沢山あったのだけど この日は歩きだったので・・ 重くないようにこれだけ 笑 #カルディ購入品 ブログ村ハッシュタグ #カルディ さっそく、 「台湾 屋台風炒めの素」を 家 ... 続きを読む
先日、カルディでほんの少し
お買い物をしていました。


DSC09723


久々に行ったので
買いたいものは沢山あったのだけど
この日は歩きだったので・・

重くないようにこれだけ 笑


#カルディ購入品 - ブログ村ハッシュタグ
#カルディ購入品


ブログ村ハッシュタグ #カルディ


さっそく、
「台湾 屋台風炒めの素」を
家にあった野菜を使って
夜ごはんに^^

DSC09823



ズッキーニ、パプリカ(赤・黄)
青菜と豚肉を適当に炒めて

「屋台風炒めの素」を入れただけ!


DSC09811


これだけで
色んな調味料いらずの
台湾風の炒め物の出来上がりー(о´∀`о)


↓なんだかんだ優秀!





実はちょいと忙しかったこの日。

サラダは手抜きで 笑

新玉ねぎと紫玉ねぎに
せりやフライドオニオンを混ぜただけ

DSC09819


うつわは数年前に買った
やちむんです ♪



今回の旅行では1枚しか持っていない
壹岐 幸二さんの
この10㎝くらいのサイズの染付皿が
欲しかったのだけど

DSC09820



いつも向かう
石垣島のお店にはおいてなかったー涙


またいつの日か・・・


#うつわ好き - ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

ブログ村ハッシュタグ #やちむん


この屋台風炒めの素は
1袋に2つ入っているのだけど


DSC09803


野菜が多いと
少し水分が出るので
(野菜の適量は150~200g)

2袋使った方が
味も濃い目で美味しかったです!


DSC09814



万が一、味が薄くなっちゃったら

オイスターソース、甜麵醬などを加えて
スターアニスとか、五香粉とかを
足すと良いけど・・


そんなもろもろの調味料が
いらないのが

この「炒め物の素」の
良いところですよね 笑



この日は「おうちでタイワン!」
気分だったので

リピ買いしていたこちらも
食べる直前に作りましたよー♪

DSC09809



昨日もアップしているけど
小ぶりで美味しい小籠包 ♪

スーパーセールで
2,600円→1,820円!




これだけだと送料がかかるけど
39ショップなので
何かを同梱すれば送料問題はクリアです^^


↓こちらもスーパーセールでお値打ちに!

 


#おうちごはん - ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはん

ブログ村ハッシュタグ #楽天で美味しいもの

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの


さて、では本日もスーパーセール情報を!


久々に半額クーポンが出た!

スタートから2時間限定
5000円以上で使える半額クーポン


金太郎ブリ500gは
5,616円→2,808円送料無料!

カンパチや鯛も半額ですよー( *´艸`)

 

 



金額制限のない、
店内全品40%オフクーポンも出てます ♪



それと、コスパ抜群の
優秀マスクが事前クーポン配布中!



6/4から使える半額クーポン
をゲットしておいてくださいねー^^
(お一人様2個まで)


あとは、、
スーパーセール前になるけど

6月3日10時から人気クーポンが登場ー!!!

お米以外に使える
宮城県WEB物産展20%オフクーポン

 

 

 



このクーポンは本当に人気で
すぐになくなることがあるので・・

スーパーセール前にフライングするか
悩みどころです 笑



*追記

対象商品に使える
浜松WEB物産展30%オフも出ましたよー♪


 

 



浜松クーポンは鰻にも使えるし
大人気のリネンにも使えるんですよねー(*´∇`*)

こちらも人気すぎるのでチェックですよ!!



↓エントリーはお忘れなく!!




楽天トラベルでは
事前クーポン配布中!

↑このクーポン、旅行に行くかどうか未定でも
絶対ゲットしておくべきです 笑




我が家も仕事の関係上
「旅行に行く!」と決めるのは
お休みの寸前なのだけど

とりあえずゲットしていた
クーポンが役に立つということが
多々なんです^^




▼スーパーセールのお得情報がたっぷり!


ブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!

ブログ村テーマ 楽天スーパーセール☻♡

ブログ村テーマ 楽天お買い物マラソン・スーパーセールで買って良かったもの


▼ハッシュタグの方でもお得情報をチェック ♪

#楽天スーパーセール - ブログ村ハッシュタグ
#楽天スーパーセール


ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン



myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村