伊勢志摩旅行へ。「賢島のお宿のごはん編」
先日のちょい旅の続きになりますー。 サクサクと旅行記が書けなくてすみません(T_T) ↓今までの記事はこちら。 「賢島 宝生苑」では夜ごはんの時間が2パターンと 決まっていて 私たちは19時を選んでいたので その前に温泉などを楽しみ 食事会場へ^^ 前菜の ...
続きを読む
先日のちょい旅の続きになりますー。
サクサクと旅行記が書けなくてすみません(T_T)
↓今までの記事はこちら。
「賢島 宝生苑」では夜ごはんの時間が2パターンと
決まっていて
私たちは19時を選んでいたので
その前に温泉などを楽しみ
食事会場へ^^
前菜の
「貝柱うに粕和え 卵豆腐敷き ジュレ掛け」と
食前酒のさんざしジュースの写真は
摂り忘れていますが 苦笑
お造り桶盛りがドーンと♪
伊勢海老が食べたいというリクエストは
コレでクリア 笑
温物の
「旨出汁寄せ鍋」の写真も撮ってないけど 汗
中皿は
「牛煮込みシチュー」
和の物ばかりじゃないところが
ちょっと珍しい気がします^^
焼き物は
「白身魚の焼き浸し」
揚げ物は
「海老とさばふぐ天婦羅 野菜付け合わせ」
あとは
季節の蒸し物と、香の物三種盛り合わせ
伊賀米コシヒカリ
伊勢海老長寿汁
デザートは
嶺岡豆腐フルーツ添え
ヒアルロンゼリー掛け です。
でもこれは豆腐じゃなくて
味は絶品杏仁豆腐でした ♪
ご飯を食べた後は、またもや大浴場へ行ったけど
考えていることは同じようで 笑
夕方よりも大混雑だったので
サウナにちょこっとだけ入り
そそくさと出てしまい、、
朝5時からも温泉に入れたので
頑張って朝からお風呂に向かいました^^
夕日は見れなかったけど・・
お部屋からの朝焼けもとても綺麗でした!!
朝食は、夜と同じ食事会場での
ビュッフェスタイルですが
早く行くと全面に海が見える
窓際をゲット出来るので
絶景の中、朝ごはんを食べることが出来ますよ~
3階のお土産物屋さんの近くでは
朝市があっているので
食事の後にお散歩がてら
館内をうろうろするのもオススメです。
1階に降りると、チャペル?の横に
サミットがここで開催されていたという庭園が。
その横に小高い丘のようなところがあり
そこからも景色がとても綺麗でしたよ^^
と、朝食後ものんびり過ごし
この後は賢島観光につづきます ♪
長々ひっぱって、、すみません(>_<)
↓今回お世話になったお宿はこちら~
▼早めの春休み&GWの参考にぜひ。
国内旅行
観光&地域の情報
温泉旅行
旅行とグルメと食べ歩き!
▼旅行のコーデや荷物はこちらがとても参考になります。
ブログ村テーマ 旅のファッション
ブログ村テーマ 旅バッグの選び方
ブログ村テーマ 旅の手荷物
予約は楽天トラベルで♪
yukiのROOM たまに更新しています。
お手数をおかけしますが、ポチっと↓押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、ありがとうございます。
サクサクと旅行記が書けなくてすみません(T_T)
↓今までの記事はこちら。
「賢島 宝生苑」では夜ごはんの時間が2パターンと
決まっていて
私たちは19時を選んでいたので
その前に温泉などを楽しみ
食事会場へ^^
前菜の
「貝柱うに粕和え 卵豆腐敷き ジュレ掛け」と
食前酒のさんざしジュースの写真は
摂り忘れていますが 苦笑
お造り桶盛りがドーンと♪
伊勢海老が食べたいというリクエストは
コレでクリア 笑
温物の
「旨出汁寄せ鍋」の写真も撮ってないけど 汗
中皿は
「牛煮込みシチュー」
和の物ばかりじゃないところが
ちょっと珍しい気がします^^
焼き物は
「白身魚の焼き浸し」
揚げ物は
「海老とさばふぐ天婦羅 野菜付け合わせ」
あとは
季節の蒸し物と、香の物三種盛り合わせ
伊賀米コシヒカリ
伊勢海老長寿汁
デザートは
嶺岡豆腐フルーツ添え
ヒアルロンゼリー掛け です。
でもこれは豆腐じゃなくて
味は絶品杏仁豆腐でした ♪
ご飯を食べた後は、またもや大浴場へ行ったけど
考えていることは同じようで 笑
夕方よりも大混雑だったので
サウナにちょこっとだけ入り
そそくさと出てしまい、、
朝5時からも温泉に入れたので
頑張って朝からお風呂に向かいました^^
夕日は見れなかったけど・・
お部屋からの朝焼けもとても綺麗でした!!
朝食は、夜と同じ食事会場での
ビュッフェスタイルですが
早く行くと全面に海が見える
窓際をゲット出来るので
絶景の中、朝ごはんを食べることが出来ますよ~
3階のお土産物屋さんの近くでは
朝市があっているので
食事の後にお散歩がてら
館内をうろうろするのもオススメです。
1階に降りると、チャペル?の横に
サミットがここで開催されていたという庭園が。
その横に小高い丘のようなところがあり
そこからも景色がとても綺麗でしたよ^^
と、朝食後ものんびり過ごし
この後は賢島観光につづきます ♪
長々ひっぱって、、すみません(>_<)
↓今回お世話になったお宿はこちら~
▼早めの春休み&GWの参考にぜひ。
国内旅行
観光&地域の情報
温泉旅行
旅行とグルメと食べ歩き!
▼旅行のコーデや荷物はこちらがとても参考になります。
ブログ村テーマ 旅のファッション
ブログ村テーマ 旅バッグの選び方
ブログ村テーマ 旅の手荷物
予約は楽天トラベルで♪
yukiのROOM たまに更新しています。
お手数をおかけしますが、ポチっと↓押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、ありがとうございます。