etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

カテゴリ: リビング

先日のお買い物マラソンで 迷いに迷ったラグが届きました^^ 新しいリビングなので 冒険したかったのだけど・・! 結局今まで使っていたものと 同じものを買ってしまった 笑 ↓汚れ以外は気に入っていたし 前に買ったお店よりお安かったのですー♪ 引っ越しの時 ... 続きを読む
先日のお買い物マラソンで
迷いに迷ったラグが届きました^^

DSC05214



新しいリビングなので
冒険したかったのだけど・・!

結局今まで使っていたものと
同じものを買ってしまった 笑


↓汚れ以外は気に入っていたし
前に買ったお店よりお安かったのですー♪




引っ越しの時にはたいてい汚れるし 苦笑

ケッペキーズの私なので
買い替えたくなること間違いなし!なので

2万以下で(本当は1万以下が良かったけど)
選びたかったけど・・


↓いつかここら辺のラグも
インテリアに取り入れてみたいなーー(о´∀`о)








とりあえず、、

家にあるラグとは別物のような
ふわっふわなラグが届いたので

掃除機&コロコロで遊び毛?を
ひたすら取り除き

DSC05215


何とか普通にラグの上に
ゴロゴロ出来るような感じになりました^^

写真ではグレーに見えるけど
ベージュを買いました。



ブログ村ハッシュタグ
#インテリア

#北欧インテリア

↑hanaさんおすすめのYouTube見てみよ♪



それと、届くのを楽しみにしていた
ソファーの滑り止め!




レビューが良いので
かなり気になっていました ♪



ソファーの脚から見えないようにするなら
我が家の場合は
横幅は2マスなのだけど・・

それでズレたらがっかりするので
横幅を3マスにしてみました。


DSC05216


ちゃんと見ると
滑り止めのマットがはみ出しているけど 苦笑

DSC05217




普通に生活している目線だと
透明だし
全然気にならない感じ。

DSC05218


しかも!!

こんなに小さいサイズの
滑り止めをソファーの下に敷いただけなのに

本当に全然滑らない!


私やダンナがラグに座って
ソファーを背もたれにしても

全くソファーの位置がズレない!!


これは「凄すぎるーー!!」
と感動もの 笑

ソファーがズレてお困りの方は
ぜひぜひ試してみて下さい (о´∀`о)



ちなみに・・。

引っ越しの段ボールは
ヴィンテージの食器とガラス類が入っている
あと3箱だけになったのだけど。

インテリアの方に目がいってしまい
只今、食器の片付けが停滞中。


DSC05220



涼しくなってきたので
久々にミナのクッションを出して!



ラグも新入りさんが届いたし ♪

インテリア熱がフツフツ 笑

やらなきやいけないことを放置して
他のことがしたくなる性格がデテキタ・・。



ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#届いたレポ

あ。↑トレーナーが可愛い^^



#北欧インテリア

#リビングインテリア

#模様替え

#海外インテリア

↑皆さんの秋インテリアへの
シフト状況を見たらますますウズウズ。。



ミナの横長のクッションカバーを
買おうかなと思っていたけど
↓コレも素敵!





あと、ブログにアップしていない
気になるものはルームにチラホラ↓

 



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



あと数日で引っ越しなんですけど・・。 私一人で片付けをしているため まーったく手つかずの場所も多々 ^^; そろそろ動けるはずなのに 何もしないギックリ腰の人、、いい加減動け 苦笑 ただ、、大事な雑貨や食器から どんどん梱包中です。 なので途中 ... 続きを読む
ブログネタ
【公式】家を決めるポイントは何ですか? に参加中!
あと数日で引っ越しなんですけど・・。

私一人で片付けをしているため
まーったく手つかずの場所も多々 ^^;

そろそろ動けるはずなのに
何もしないギックリ腰の人、、いい加減動け 苦笑



ただ、、大事な雑貨や食器から
どんどん梱包中です。

なので途中経過だけど
がらーーーんとした棚たちが目に入り

DSC05066



な ん だ か 新 鮮 !


ポスターはお気に入りのこちら↓





っていうか、

このシンプルさもなんか凄く良い!!
いつもが飾りすぎなんだ 笑

ってよーーくわかりました。

コードなどが丸見えなのはスルーで 苦笑


ブログ村ハッシュタグ
#シンプルインテリア

#北欧ヴィンテージ


さて、、何度も書いていますが

この家は築30年超えの
リノベーションしたマンションなので

外観やお風呂はやっぱり古いです。

トイレは壁紙や温水の洗浄便座(?)は
新品ですが本体は古いかなー


↓カビなどの問題は多々でしたが。。
自力で何とかしました 爆!







2年前に家を探していた時は
築年数で検索をかけていたので
全然リストにも入っておらず。

会社から紹介されていた
不動産会社の担当さんが(ちょっとだけ軽い感じの男性 笑)

「ちょっと時間もあるし
古いんだけどオススメってやつがあるので
見ていきません?」



という、超ーー軽い感じで
見せてもらった家でした 笑

今思えば、ナイスアシスト!


で、その後自分で連絡を取っていた
不動産会社さんと会った時に

この築30年のマンションも
取り扱いをされていたので
もう1度見せてもらい・・

立地なども考えつつも
リノベーション直後なので新品のキッチン!

ということもあり
現在のおうちに決めました。


その時、、2度目に内見させて貰った
不動産会社さんの女性の担当の方が・・

スーパー出来る人!!

でして 笑


その方が
立地や近隣の環境の説明も詳しくて
駐車場の幅もサッと測り
ハザードマップを出して説明をしてきて

転勤がそんなにあるなら
市役所や駅が近い方が良いと
言われたのも決め手でした (о´∀`о)

やっぱり、、

「この人凄い!」
と、思っちゃった人の意見は強い 笑


しかも契約したあとに

「参考になさってください」と
メールで送られてきたものが

↓コレ!!!

間取り全公開です 笑

スクリーンショット 図面



凄くないですか?!
こんなに細かく測って
連絡をくれるなんて!!



ここまでしてくれた
不動産会社の担当さんって

何回も転勤しているけど初めてでした!!


もーーー♪

あの女性の担当者さんに惚れたーー 笑


ちなみに、、
今回はこういうスペシャルなものはないです^^;


あの素敵な女性の担当さんレベルを
望んではいけない、、と思うけど

あの人は最高峰なのではないかと
今でも思っちゃいます。


今回は、とり急ぎ
ガス台や扉の幅だけを聞き
内見の時は私もメジャーとか忘れちゃって 汗


初のプロパンガス生活の準備で
おろおろしているところです。。

 



スーパーセール中はお安くなってるので
早く決めなきゃ 汗


ダンナは
「引っ越してから家電量販店でも行くー?」
なんてまた
のんきなことを言ってきているけど、、ヽ(TдT)ノ

それを聞いて私がピリピリ中です 爆





↓同志!と思って親近感が 笑

ブログ村ハッシュタグ
#引っ越し準備

#引っ越し費用


今回も会社が決めた引っ越し業社さんなのだけど・・

梱包を頼んだら(自腹になるけどね)
6万って言われましたよ!!

今ってこんなに高いの??
昔からなの??

ダンナが全くあてにならないので
頼まないとムリです・・。(´;ω;`) 

6万あれば、、
欲しい美顔器が買えるのにー




↑スーパーセールで15%オフクーポンが
出てますよーー 



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



先日も書いているのですが・・ 凄く素敵なチルウィッチの テーブルランナーの長さ問題 笑 ↓ほんっと素敵! こうやって見ると やっぱり長さが微妙よねーー と、思っていたけど 素敵なテーブルコーデをされている方が テーブルランナーをされているのを見た時に ... 続きを読む
先日も書いているのですが・・




凄く素敵なチルウィッチの
テーブルランナーの長さ問題 笑

↓ほんっと素敵!




こうやって見ると
やっぱり長さが微妙よねーー

DSC04525


と、思っていたけど
素敵なテーブルコーデをされている方が
テーブルランナーをされているのを見た時に

少し長めのランナーを使われていたので!


我が家のもイケルかな・・?

なんて思ったけど
やっぱり両サイドあと10~15㎝くらいは
短い方がいいかなー


DSC04514


こうやって写真に撮ってみると
客観的に考えられるから
たまにはちゃんと撮らねば^^


ランチョンマットタイプもあって!
↓コレも良いな ♪



って思ったけど、

ラウンドのテーブルで
90度くらいの角度で座るので

私の場合は、長方形より
楕円や丸い形のマットのほうが
使いやすいかもな、、と最近感じています。

なのでマットは1組だけ残して
断捨離しました。←あ、実家行きです^^


ブログ村ハッシュタグ
#断捨離


#リビングインテリア

#インテリア



ついで?

に、このチルウィッチのランナーを使った時の
夜ごはん。

ちょっとキラッとしているので
高級感のあるランナーを使えば

夜ごはんが少し格上げに 笑

DSC04559



この日はまたまた親戚から貰っていた
馬刺しを小出ししています!


↓上から「赤身」「たてがみ」「中トロ」

DSC04541



馬刺しは高たんぱくで
カロリーも低めなので

ダイエッターでも気にせず食べられます 笑
って、自分で買うのは特別な時だけだけど


 


ふるさと納税もありますよー!

↓「改悪」になるふるさと納税。
今年は早めにしちゃった方が良いですよ!!




ブログ村ハッシュタグ
#ふるさと納税


他には
トマトとモッツァレラのカプレーゼに

DSC04548


バジルがないから大葉だけど 笑

しし唐をトースターで焼いて
塩胡椒しただけの一品 笑

DSC04550


うつわがカッコいいから
超手抜きには見えないハズ( *´艸`)




涼し気なウルティマツーレには

これまた頂き物のブドウ3種。


DSC04553


シャインマスカットと巨峰と
安芸クイーン(だったかな?)

皮のまま食べられるシャインマスカットは
確かに美味しいけど、、

甘さとかだと
巨峰と安芸クイーンの方が
実は好きだったりします^^


一年中使える素敵なうつわ↓
2個セットでお得ですよー




scopeさんでも特別価格中!
↓9月1日17時からは3,300円





↓カッコいい食卓風景!賄いごはんとか器とか素敵です。
やっぱり私はごはんを見るのが好きだーー笑

ブログ村ハッシュタグ
#食卓風景

#おうちごはん

#うつわ好き









ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



数日前、台風がくるから・・と 片付けをしながら撮っていた写真。 うちのミアちゃんは小さいサイズ。 ↓右はヴィンテージのまんまるねこ^^   ヴィンテージと現行品のミイ。   このお値段の差ーーー! 夏はこちらのポスターにしてることが 多いのだけど↓ ... 続きを読む
数日前、台風がくるから・・と
片付けをしながら撮っていた写真。

DSC04391


うちのミアちゃんは小さいサイズ。
↓右はヴィンテージのまんまるねこ^^

 


ヴィンテージと現行品のミイ。

 

このお値段の差ーーー!



夏はこちらのポスターにしてることが
多いのだけど↓





この淡いピンクが好きすぎて・・♪
今年はポスターの入れ替えもせず 笑




忙しさにかまけて
リビングの模様替え&片付けは
後回しにしていました。


#リビングインテリア

#リビング



先日、アップしていますが↓



現実は、このシェルフ
ちょうど良い場所にあるので。。

すぐ色々置いちゃう 苦笑

DSC04151



↑ピルッカのスツールにもほらね ^^;


これに領収書を入れて整理した後でした↓




でも本とか雑誌を置いていて
削れるようなものは置いてないんだけどなーー
(スツールにキズが出来ました 涙)


毎回、ちょっとした悩みでもあるけど・・。

今回のおうちは
築30年以上の部屋をリノベーションされた
賃貸マンションで

今までの家以上に
コンセントの位置がものすごーーーーく不便 苦笑



なので、コンセントいらずのグリーンファンが
凄く助かっています!

DSC04519





が・・・

バッテリーが弱くなっていて
もう3時間が限界 涙

やっぱり次のお買い物マラソン
(スーパーセール?)では
バッテリーを買わねば。。






ちなみに、ちらりと写っている
白い食器棚は私が独り暮らしをする頃に
買ったもの 笑

なので、20代前半の私が選んだので
好きなテイストが全然違って・・

いい加減買い替えたいけど
転勤もまだ続くだろうし
しばらくこのままかなー


よく見ると色々転がってるよね 爆
これがガサツな我が家のリアルです。




それと2年くらい前に買った
チルウィッチのテーブルランナーが、、、

うちのダイニングテーブルには長すぎて 笑!

DSC04515


このダイニングテーブルは
エクステンション付きなので、
長さを変えられて

長くすればちょうど良くはなるだろうけど

実際は直径110cmのラウンドでつかっていて
全く困らないので
サイズを大きくすることはほぼなし!


って、、私。。

購入時からずーーーーっと直径115cmのラウンド
書いていますが、
(ショップの表記も115cmだったと思う)

昨日実際に測ってみたら
直径110cmだった!!! 爆 


なのでファブリックとかを買っても
アレ?と違和感を感じることがあったのねー ←早く測れ。



↓ 届いた時の艶々のテーブルよ。。

今、、カッサカサダ・・。




↓憧れのネストテーブルが楽天さんにあったー♪





しばらくこのテーブルランナーをしてみたけど
やっぱりサイズがダメだな。。と

この後、撤去しました 苦笑


凄く素敵なのになー↓



保管しておくか、、実家に譲るか
悩み中です。



ブログ村ハッシュタグ
#断捨離

#失敗した買い物

#買って失敗したもの


失敗したお買い物を拝見するのも
お勉強だ・・。



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



夏場はお花を飾っても 種類によって?すぐにドライになったり^^; 元気がなくなっちゃったり。 このお花もすぐにドライになったけど 色がペールピンクのようで 可愛くて ♪ 産直で150円で買ったのだけど 良いお買い物でした 笑 夏なので フラワーベースはクリ ... 続きを読む
夏場はお花を飾っても
種類によって?すぐにドライになったり^^;
元気がなくなっちゃったり。



DSC03354



このお花もすぐにドライになったけど
色がペールピンクのようで
可愛くて ♪

産直で150円で買ったのだけど
良いお買い物でした 笑

DSC03356



夏なので
フラワーベースはクリアなこちら。

涼し気でシンプルなフラワーベースなので
どこに置いてもしっくり^^

 



さて、ここのところ
荒地のような状態のリビングだったのだけど。

少し片づけをしたので 苦笑

今年の夏のリビングの記念撮影 (о´∀`о)


DSC04006



といっても、
昨年の夏との違いは
間違い探し状態です 笑

↓昨年のリビング。




カメラのレンズを変えたら
すーっごく部屋が広く見えちゃって 爆

「コレは詐欺だ!」と
トリミングして、
昨年と同じような構図にしてみたけど

DSC04021



そしたらなんだか画素が粗くなったような。。

前のカメラのレンズだと
このシェルフを正面から写真が撮れなかったけど
今だと正面からもちゃんと撮れる!

DSC04025



使っているレンズはこちら↓




お出かけ時のテーブルフォトの時なんかは
とっても便利。


単焦点だけど広々と奥行きがあるように
撮れるので
部屋全体もと撮れるし
しかも凄く広く見える 笑


でも、奥行きがありすぎるように見えるので
天井部分などは
↓こちらもやはりトリミングしました。

昨年の写真と比べると
昨年の方が綺麗に見えるなぁ・・^^;



ブログ村ハッシュタグ
#北欧ヴィンテージ

#リビングインテリア





DSC04012



今度はギュッと狭い空間に
チェアなどが詰め込まれたように
見えるけど 笑



あ!昨年お迎えしたばかりの
小さなパンダガジュマルが写ってる^^



1年たってすくすく成長中です 笑


先日ふらりとお友達と行った
雑貨屋さんで見かけたこちら↓



素敵だけどお値段がねーー
なんて話してたら

↓サイズは少し違うけど約半額!



こちらのお安いお店だと
サイドテーブルまであるーー♪





確か、、井藤さんのシェーカーボックスの
サイドテーブルは友達が
10諭吉くらいで買ってたような・・!!

東京に直営店が出来たんですよねー?
オンラインもあると聞いたけど


↓私は松本市のお店に一度伺いました。
松本、、また行きたいなーー( *´艸`)




ちなみに・・。

片付けをしていたら
見つけちゃった 涙

本などしか置いてないのに
↓座面が少し削れていて。

DSC04004


お迎えしてすぐに
こんな傷をつける私。。

でもこれが味・・ダヨネ・・。
と言い聞かせています 苦笑


こういう風に考えられるようになったのは
ヴィンテージを好きになったり
scopeさんの個別販売などの
商品説明を読むようになったからかも^^


ブログ村ハッシュタグ
#scope #scopeのある暮らし


え。

明日から8月のお買い物マラソン!!



なーーーんにもチェックしてない 苦笑


とりあえずエントリーして
クーポンだけはゲットしました。


先日ご紹介していたヘアアクセなども

 

 

2時間限定!50%オフクーポン
が出てるー♪

夏だし、、ポニーフックか
クリップの新しいのを買いたいな( *´艸`)


あと、、誕生月だから!と
楽天さん内外から
クーポンがバンバン届いておりまして 笑

誕生日の500円オフクーポンを頂いたので
↓久々にこちらのお店で
スイーツを買いたいな。 あ、、ダイエット・・^^;



この福袋はかなりお得で!

限定のピスタチオのパリトロとか
気になってたしーー♪

マラソンまで在庫がありますように。


↓こちらも100%フルーツで
暑い時に身体を急速に冷やしてくれて^^



身体に良いスイーツ!

もうちょっと在庫があるけど
買っておこうかどうしようか♪



ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天で美味しいもの

#楽天お買い物マラソン

#楽天お得情報

時間があればハッシュタグ検索しておこ。





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



今朝も蝉の大合唱でスタートしている こちらの地方。 暑い・・・!! 昨日は久々に作家さんの個展に 行ってきました^^ またそのことについては 追い追い書きますね。 で、こちらは少し前の 涼しげなスイーツ ♪ ↓作り方はこちらに書いています。 絶対失敗しない ... 続きを読む
今朝も蝉の大合唱でスタートしている
こちらの地方。

暑い・・・!!


昨日は久々に作家さんの個展に
行ってきました^^

またそのことについては
追い追い書きますね。

で、こちらは少し前の
涼しげなスイーツ ♪

DSC03217



↓作り方はこちらに書いています。
絶対失敗しないレシピ 笑



使っているガラスのうつわは
VISION GLASSで
直火もオーブンでもつかえる優れもの!!



サイズも豊富で
色々使い道がありますよー♪



しかもかなりお手頃価格 笑


昨日行った作家さんの個展なんて、、
これの10倍価格だったヨ。
ま、、作家さんの手作業ですもんね。。



ブログ村ハッシュタグ
#冷たいおやつ

#作家さんのうつわ

わ。児玉修治さんのうつわだー♪


さてさて。

我が家は夫婦2人暮らしですが
私だけ家にいる時に
エアコンをつけるなんて・・

この電気代が高騰しているこのご時世に
もったいなさ過ぎる!!
と思っていたのだけど

でもでも熱中症になんてなったら
元も子もない(/TДT)/

と、常々葛藤していたところ。。

↓なので大活躍中。



お高いけどSUOはやっぱり
持続時間が長いと思う!





素晴らしいアイテムがやってきました!!


DSC03368



カクカクしたクラシックなフォルムで
少しレトロな感じが
とっても可愛いこちら ♪

DSC03367



なんと・・

「パーソナルクーラー」なんですよー!!


#PR


水の効果で優しい冷気を
発生させてくれて

コンパクトサイズなので
テーブルの上に置いて
PC作業をすることも出来ます(о´∀`о)


使い方はいたって簡単。

側面のタンクに水を入れればOK!

DSC03376



↓付属品にはフィルターもついていたので
それをセットしてからだけどね^^





シンプル機能なので
取説を読まない私でも使えます 笑 ←読んで。


なので、、
「エアコンが苦手で・・」といって
使わないご年配の方などでも

電源を入れるだけなので
これなら使ってくれるんじゃないかなー??

DSC03363



LEDライトもついているので
間接照明としても使えるし^^

電源はUSB接続なので
モバイルバッテリーなどに接続しても使えます。

なのでアウトドアでも使えますよ ♪

考えたくもないけど
停電した時なんかにも 苦笑


DSC03360



私は日頃から
和室のワークスペースは使わずに 

ダイニングテーブルなどで作業をするので
自分だけに冷たい風があたる
パーソナルクーラーは凄く便利!!

扇風機よりも冷たくて
エアコンほど冷えない。。
という
理想的な感じですよー(*´∇`*)


ランタンやフラワーベースを置いている
丸いスピーカーにも
USBの電源がついているから
そこに繋ぐことも出来るしね^^

DSC03358



使っているのは↓これですが
もっとお安くて似ているものもたくさんある!



パーソナルクーラーのスペックは
↓こんな感じでとてもコンパクトで
持ち運びもしやすいので




ソファーでごろんと
本を読んだりしたいときは

ちょうどこの場所は
隠している充電スペースもあるので

自分に風が当たるように調整しておけば
エアコンなしで快適に過ごせまーーす ♪

ブログ村ハッシュタグ
#北欧インテリア



DSC03381


ストレッチをする時も
毎回汗だくだったのだけど

床にパーソナルクーラーを置いて
すんごく爽やかで快適に出来るし 笑

今までは自分の移動とともに
コンセント不要の
「バルミューダ」 の扇風機を
持って移動していたけど・・





ここ最近はモバイルバッテリーと
パーソナルクーラーでラクチン 笑

DSC03380



電気代も・・
8時間使って1.5円なので

ものすごーーーく気がラクです。




当初は、
家の構造で室外機の場所に難があるため
エアコンを取り付けていない寝室に

このパーソナルクーラーを
置きたいなと思ったのだけど・・

寝てる時につけると
音が若干気になるかなーー?

あとはタンクの水は結構減りが早めです。


でも、日中の電気代の節約に
かなり貢献してくれているので
凄く助かるーー (о´∀`о)


8,800円で送料無料!
だけど・・
7/19日01:59分までポイント10倍ですよー!!




ブログ村ハッシュタグ
#冷風扇

#パーソナルクーラー

#節電

#節電対策

↑みんなの節電対策は勉強になる!




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



お天気が崩れる前の昨日は 急いで寝室も夏仕様にするために あいがけの羽毛布団を出して 冬用のものはしまって・・ 敷布団カバーには 肌触りの良いこのリネンを準備。 敷いているのは 少し大きめサイズの サマーブランケットの方です。 ↓6月1日17時以降は 18,000円→2 ... 続きを読む
お天気が崩れる前の昨日は
急いで寝室も夏仕様にするために

あいがけの羽毛布団を出して
冬用のものはしまって・・

敷布団カバーには
肌触りの良いこのリネンを準備。

DSC01687


敷いているのは
少し大きめサイズの
サマーブランケットの方です。

↓6月1日17時以降は
18,000円→25,300円!!



ダブルベッドサイズでギリギリな感じで
敷くことが出来ますよー

セミダブルだと敷パッドなどに
少し折り込めます。


我が家だと、現在は昨年買った
ニトリの「Nクール Wスーパー」を下に敷いて

こちらとってもヒンヤリ感なので
冷え性の私だと
まだ直接肌に触れると寒いので 笑


こんな感じでNクールの上に
サマーブランケットを敷いています。

DSC01690



↓「NクールWスーパー」を買った時のこと。




わ。私が最近使っている
コンパクトな天ぷら鍋がニトリにもあった!!

ブログ村ハッシュタグ #ニトリの寝具

ブログ村ハッシュタグ #ニトリ購入品

ブログ村ハッシュタグ #ニトリ人気商品


ズレるのが嫌だなと思う時は
私の方に引っ張り少し折り込めば

リネンは滑りにくいのか?
ぐちゃぐちゃになることもなく快適 笑

DSC01691


スコープさんの商品ページにも
スタッフさんの実体験で
同じようなことを書かれていたので・・

たぶんズレにくいんだと思います^^



ちなみに、マルチタオルの方も1枚持っていて
これはダンナが夏場にかけて使い・・

私はあいがけの羽毛布団をそのまま使うので
私用にもマルチタオルが欲しいんだよねーー


↓こちらも
6月1日17時以降は
11,000円→15,400円!!



もう残っているのはホワイトのみ!

でもホワイトが欲しかったので
買おうかな。どうしようかな・・。


このUSVAを1枚購入ごとに
プレゼントでついていた
「Twiggyマルチケース」は
欠品しているそうですが

再生産後にマルチケースをゆうパケットで
送ってくれるそうですよーー


なんて優しい!スコープさん。

ブログ村ハッシュタグ #scope


1枚あるし、
あいがけの羽毛布団もあるし、、

我慢かなー。でも猛暑の熱帯夜には
このマルチタオルが活躍しそうだなぁと

只今葛藤中です。
 
でもこのサイズはかなり売れているから
売り切れたら悲しいよねー



そうそう、、寝室にある
オタク感満載の本棚は現在こんな状態 笑


DSC01689


スラムダンクがなんかカラフルーー笑

でも、、何回も読みたくなるから良いのだ。




もう1回映画見に行こうかなー

ブログ村ハッシュタグ #スラムダンク



もうすぐ終了のキャンペーンと言えば

マキアレイベルの
「美容液ファンデーション」は今日までのキャンペーン。

5月2日(火)~5月29日(月)まで!!

cv808_4697


初めてお使いいただく方限定で
半額以下の2,980円(税込)


↓ここで詳しくレポしています。



親友も私もリピーターなので
キャンペーン価格では買えないので、
悔しいこの企画 笑


今回誕生日プレゼントで
「マキアレイベル」のファンデーションが
欲しいと言っていた親友は

少し変えてみる。。ということで




こちらのリクエストとなったので
このモイストパウダーファンデを
プレゼントしました。

「凄く良い!」と言っていたので
私も今度買ってみようかなー( *´艸`)


現在は↓これとパウダータイプの
ファンデーションを使用中です。



結構なお値段なので、、
まだ使ったことがない方は
↓キャンペーン価格の方が絶対お得。

クリアエステヴェールキャンペーン




ブログ村ハッシュタグ

#40代のスキンケア

#40代のメイク

#おすすめコスメ





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



こちらの地方、 お天気が良いのも今日までの予報。 明日から1週間くらいお天気が イマイチだそうで・・ 今日は梅雨入り前に色々と準備しなければ! と洗濯三昧の予定です 笑 リビングのソファー側も 夏用のブランケットを敷いたりして 着々と準備しました。 ソファー ... 続きを読む
こちらの地方、
お天気が良いのも今日までの予報。

明日から1週間くらいお天気が
イマイチだそうで・・

今日は梅雨入り前に色々と準備しなければ!
と洗濯三昧の予定です 笑


リビングのソファー側も
夏用のブランケットを敷いたりして
着々と準備しました。

DSC01450


ソファーにかけているのは
1年中出しっぱなしのショール。

ウール70%だけど、シルク30%が入っているので
凄く肌触りが良いです。



ちょっと毛玉が出来てきているので
クリーナーをせねば、、


ブログ村ハッシュタグ #scope



ちなみに、こちら側のテーブルは
私が一人暮らしの時に買っているので
20年くらい使っている無印のもの 笑

いい加減、、
素敵なテーブルに変えたいのだけど

我が家は冬になると
ちゃぶ台ごはんもするしなーー

DSC01451


今回の引っ越しで身をもって知った
「家具にキズが付く」という
トラブルもあると思うので

良いなと思うコーヒーテーブルはあるけど
これはもう我慢しかない。。

ちなみに、この時は
洗った後の平鍋を乾かしています 笑

キッチンは暗くて乾かないので
和食器は洗ってここで乾かすことが多々




ソファーは布張りで外せないので・・

数年前からずっと汚れ&汗対策に
ブランケットを被せています。

DSC01452



使っているのは
ライトシュニールコットンで
サラッとした肌触り ♪





だけど、、
よく座る部分などは色落ち?
してきているみたい。

そこが気にならなければ・・
肌触りはかなり良い!のでおすすめだけど。


お値段は高いけど、、
ミナ×クリッパンのリネンのこちら
肌触りが良さそうー




↓私もミナのブランケットはまだしまってないなー^^
冷房対策で出しておこうかと迷い中です。
(さすがに暑いか 笑)


ブログ村ハッシュタグ #ミナペルホネン


ちなみに、ソファーはいつもダンナが
横になっていて

2人で家にいる時に
私が座る場所がなかったので!!

数年前に決断した
一人掛け用の私のソファー ♪


DSC01455



カイ・クリスチャンセンのデザインの
「ペーパーナイフソファー」!



こちらは現在、正式な復刻品として
カイ氏監修のもと
世界で唯一「宮崎椅子製作所」で作られています。


私は三重県にある
「コンフォートマート」さんで相談して
購入しました^^

↓楽天さんにもお店がありますよ





ここで本を読んだり、
映画やドラマを見るのが至福の時間 (о´∀`о)

DSC01462


ヘソクリを(と言うか独身時代の貯金ね 笑)
つぎ込んで買って良かったーー!
と今でも思っています。

引っ越しでキズはついたけど。。


↓届いてすぐの頃。
前の家も懐かしやー^^







ブログ村ハッシュタグ
 
#インテリア #インテリアを楽しむ


#北欧インテリア #北欧家具


いよいよ、カウントダウン状態!
価格改定が迫っている「レ・クリント」

 


賃貸でなければ
壁につけたかったなー!






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



昨日はやーーーっと 旅行絡みの洗濯と片付けが全部終了! それに、旅行が終わったら 買いたいと思っていた ドウダンツツジにも出会えたので ♪ 久しぶりにリビングの写真です( *´艸`) ↓確か昨年はドウダンツツジは 諦めたんですよねー 笑 今年はショッピング ... 続きを読む
昨日はやーーーっと
旅行絡みの洗濯と片付けが全部終了!


それに、旅行が終わったら
買いたいと思っていた
ドウダンツツジにも出会えたので ♪


久しぶりにリビングの写真です( *´艸`)

DSC01432



↓確か昨年はドウダンツツジは
諦めたんですよねー 笑




今年はショッピングモールの中に入っている
お花屋さんで

2本で700円という破格値 (о´∀`о)


DSC01484



あとは、私がちゃんとお手入れして
長持ちしてくれると良いのだけど。。


DSC01444



この場所はすぐさま植物が枯れる
魔の一角なので・・

どれだけ持つかなーー笑


ブログ村ハッシュタグ #インテリアグリーン



DSC01442




ドウダンツツジには
ホルムガードのフローラ!


↓どっしりしているので、
大きな枝モノでも倒れる心配がないかな^^




↓こちらのリューズガラスも
洗いやすくて軽くて便利!




昨年はピンとくる
ドウダンツツジに出会えなかったけど

DSC01445



今年は色んなところで見かけますよー( *´艸`)


私は小ぶりな2本で
700円のものを買ったけど

↓こちらは立派なドウダンツツジが4本で
このお値段なので
そこまで高くない感じがします。




他にもユーカリとか欲しいなー♪

旅行中にベランダに出していた
ユーカリが枯れてしまいました・・(´;ω;`) なぜーー



↓なかなか見かけない
フェイジョアとかも良いな!




何度も書いていますが、
築30年の古めのマンションで

私たちが入居する前に
リノベーションされた今回のおうち。


↓このダイニングキッチン側の梁で
よく手を打ちます 爆

伸びをして歩いてはいけない、、と学習しない私。

DSC01437




物が多いので・・
スッキリとは程遠い我が家ですが


そこそこ広めの空間なので ←なので出しっぱなしも多い 苦笑!


のんびりとしたおうち時間を
楽しめています( *´艸`)

DSC01434



写真に撮ると色々見えてくるけど。。

ピンクのタンバリンは
これからの季節にはちょっと合わないかな 苦笑


 


↓タンバリンのプレートやっぱりかわいいなぁ ♪

ブログ村ハッシュタグ
 
#ミナペルホネン #インテリア

#北欧インテリア #北欧家具

#インテリアを楽しむ




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



春になると使わずにはいられない タペストリー柄のテーブルクロス。 ↓2年前もこの季節に使ってる^^ 先日の鰻丼の日の写真でおわかりだと 思いますが・・ この2年の間にダイニングテーブルに ヴィンテージ家具をお迎えし サイズがアップしたのもあり (我が家は ... 続きを読む

春になると使わずにはいられない
タペストリー柄のテーブルクロス。

↓2年前もこの季節に使ってる^^




先日の鰻丼の日の写真でおわかりだと
思いますが・・


DSC00397



この2年の間にダイニングテーブルに
ヴィンテージ家具をお迎えし
サイズがアップしたのもあり
(我が家は直径115㎝の円形のテーブルです)


テーブルクロスにしては
寸足らずになってしまって 笑


ブログ村ハッシュタグ #おうちごはんを楽しむ

#おうちごはん #日々のごはん

↑毎日の献立の参考に。
やる気を貰っています^^



↓ダイニングテーブルが届いた時のこと。




最近、直径は110㎝の
ダイニングテーブルだと思っていたけど
過去記事を読んで115㎝だと気付いたー 爆


なので、引きで見ると
実はこんなことになっています^^;

DSC00355


半分に折って
幅広のセンタークロス状態に 爆


ぷぷぷっ。ダサ 笑


端の処理もしていないので
ぴろーんとホツレてるし。


でもほどけてくることはない・・かな^^


↓この時に端っこが
ちょうど写っているけど
フリンジのようになっています。

DSC00322



↓美味しいのでおすすめです♪
お菓子作りにも使えるし^^

 



このタペストリー柄の生地は
もう販売されていないし

カットしてクッションカバーにする?
なども考えたのだけど

カットしたらもう後戻りはできないし 苦笑


しばらくは
この幅広のセンタークロス状態で
使おうかなぁなんて思っています^^



DSC00357




この日はお天気が悪くて
自分に甘々の日。

思い付きで写真を撮ったりしているので

サイドボードの上が凄いことになってたわ!

キッチンよりも日当たりが良い場所なので
乾かし中のうつわとか諸々・・苦笑

片付けをする時に
よくサイドボードの上に
物を置きまくっています^^;




雨の日に気分をあげてくれるランタン。





本物の炎のようなゆらぎをする
↓こちらのLEDのポータブルランタン。



6月には値上がりするそうで!!!

欲しいなー・・
どうしようかなー・・と考え中です。


私は昨年悩みに悩んで
↓こちらの充電式のポータブルライトを買ったけど

LEDの電球は交換不可で
(寿命は約30,000時間もあるけど)
そこは少し失敗したかなーと思っています。

 

見た目はこちらの方が
断然好きだったのだけど


これとずーっと迷っていた
ルイスポールセンの
パンテラポータブルにすれば良かったなと 苦笑

パンテラも埋め込み式のLEDで
自分で交換は出来ないけど。。

天下のルイスポールセンだし 笑
メーカーで交換してくれるようだし(料金がかかるけど)


パンテラの値上がりがハンパナイ。・゚・(ノД`)




ブログ村ハッシュタグ #北欧インテリア

#ルイスポールセン #リビングインテリア

↑山口一郎さんの個展良いなー!!
ブロガーさんたちのリビングを見て勉強中です。





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村