石垣島~西表島旅行記 後半いろいろ編。
石垣島旅行からもうかなり時間が経ってしまったのですが^^; 2日目のつづきです。 ホテルにある「ジャングルラウンジ」のあとは 砂浜で夕陽を眺め、、 こちらに宿泊。 宿泊の方々なのかな?かなり沢山の人が夕陽を眺めていました^^ ちなみに、この浜には夜ごはんの ...
続きを読む
石垣島旅行からもうかなり時間が経ってしまったのですが^^;
2日目のつづきです。
ホテルにある「ジャングルラウンジ」のあとは
砂浜で夕陽を眺め、、
こちらに宿泊。
宿泊の方々なのかな?かなり沢山の人が夕陽を眺めていました^^
ちなみに、この浜には夜ごはんの後に星を眺めにきましたが
その時もかなりの人が星を見に来ていました。
星空はとんでもなく綺麗で!!
写真に撮りたかったけど、私の技術ではムリー 苦笑
やっぱりいつか波照間で南十字星を直に見よう♪と決意^^
と、とりあえず夕陽を見た後に近くのレストランに行くはずだったのですが
色々あって結局ホテルで夜ごはんをとることに。。
レストラン「イリティダ」はブッフェスタイルで
西表島の食材などが堪能出来て、これがとーっても美味しかった♪
予約をフロントに言ったらすぐ準備してくださったし、
想像以上に「西表DEEP体験」というメニューが美味しくって
大満足でした~^m^
3日目はホテルに荷物を預けてアクティビティをするということも
出来たのですが(予約していれば・・)
4日目は帰りの便の関係であまり時間がないので
石垣島に戻ってお土産の準備。
↓前回はなかった(と思う)像が港に。 笑
ゆーぐれなモールなどにて、この日はお買いもの三昧。
スナックパインなどのフルーツを送る手配をしたり、器を見たり♪
我が家用にも海ぶどうを大量に買ったり 笑
そして、石垣島ではやっぱりこちら「ひとし」で夜ごはん。
「ひとし 石敢當店」は絶対予約しないと入店は出来なさそうなお店です^^;
この日も激混みでした!
お友達が石垣島でひとしに行くかもしれないので参考になれば^^
ひとしは結構メニューが豊富で和~洋まで揃ってて
とっても美味しいと思います♪
まずは海ぶどう。
石垣牛のステーキ(だったと思う)
これお肉が柔らかくって、かなり美味しかったです!
ぐるくんの唐揚げ。
刺身盛りは写真がブレてて、、使えないけど
どれもこれも美味しく、
刺身も食べつつ、↓最強の山かけも。
最後はお寿司で〆ました♪
今回は石垣島では買い物とごはんがメインだったので左のホテルに宿泊↓
(でもちょっとだけ歩くかな~「チャイナシー」のが近いです。)
最終日はゆっくりバスで空港へ向かい石垣島を後にしました。
石垣島や八重山諸島は凄ーくのんびりできるし
やっぱりまた行きたいなぁ~と思わせてくれるところです^^
次回はまた潜りたい!
長々と失礼しました。
少しでもどなたかの参考になれば^^
↓お手数をおかけしますが、足跡代わりにポチっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びにきてくださって、ありがとうございます。
旅行中はこれでポンポン♪ なんとか日焼けせずにすみました^^
2日目のつづきです。
ホテルにある「ジャングルラウンジ」のあとは
砂浜で夕陽を眺め、、
こちらに宿泊。
宿泊の方々なのかな?かなり沢山の人が夕陽を眺めていました^^
ちなみに、この浜には夜ごはんの後に星を眺めにきましたが
その時もかなりの人が星を見に来ていました。
星空はとんでもなく綺麗で!!
写真に撮りたかったけど、私の技術ではムリー 苦笑
やっぱりいつか波照間で南十字星を直に見よう♪と決意^^
と、とりあえず夕陽を見た後に近くのレストランに行くはずだったのですが
色々あって結局ホテルで夜ごはんをとることに。。
レストラン「イリティダ」はブッフェスタイルで
西表島の食材などが堪能出来て、これがとーっても美味しかった♪
予約をフロントに言ったらすぐ準備してくださったし、
想像以上に「西表DEEP体験」というメニューが美味しくって
大満足でした~^m^
3日目はホテルに荷物を預けてアクティビティをするということも
出来たのですが(予約していれば・・)
4日目は帰りの便の関係であまり時間がないので
石垣島に戻ってお土産の準備。
↓前回はなかった(と思う)像が港に。 笑
ゆーぐれなモールなどにて、この日はお買いもの三昧。
スナックパインなどのフルーツを送る手配をしたり、器を見たり♪
我が家用にも海ぶどうを大量に買ったり 笑
そして、石垣島ではやっぱりこちら「ひとし」で夜ごはん。
「ひとし 石敢當店」は絶対予約しないと入店は出来なさそうなお店です^^;
この日も激混みでした!
お友達が石垣島でひとしに行くかもしれないので参考になれば^^
ひとしは結構メニューが豊富で和~洋まで揃ってて
とっても美味しいと思います♪
まずは海ぶどう。
石垣牛のステーキ(だったと思う)
これお肉が柔らかくって、かなり美味しかったです!
ぐるくんの唐揚げ。
刺身盛りは写真がブレてて、、使えないけど
どれもこれも美味しく、
刺身も食べつつ、↓最強の山かけも。
最後はお寿司で〆ました♪
今回は石垣島では買い物とごはんがメインだったので左のホテルに宿泊↓
(でもちょっとだけ歩くかな~「チャイナシー」のが近いです。)
最終日はゆっくりバスで空港へ向かい石垣島を後にしました。
石垣島や八重山諸島は凄ーくのんびりできるし
やっぱりまた行きたいなぁ~と思わせてくれるところです^^
次回はまた潜りたい!
長々と失礼しました。
少しでもどなたかの参考になれば^^
旅行情報局 |
↓お手数をおかけしますが、足跡代わりにポチっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びにきてくださって、ありがとうございます。
旅行中はこれでポンポン♪ なんとか日焼けせずにすみました^^