etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

カテゴリ: ブロ友さんと

12月になったと思ったら・・ あっという間にもうクリスマスイブ!! 今年はこの白目状態のまま 年末&お正月を迎えそうな気がします 苦笑 さて、 今年も大・大・大好きな 「高木焼菓子製作所」さんの焼菓子たちで おやつタイム (о´∀`о) 今年もマ ... 続きを読む
12月になったと思ったら・・
あっという間にもうクリスマスイブ!!

今年はこの白目状態のまま
年末&お正月を迎えそうな気がします 苦笑


さて、
今年も大・大・大好きな
「高木焼菓子製作所」さんの焼菓子たちで
おやつタイム (о´∀`о)


DSC06455


今年もマキちゃんから
クリスマスプレゼントが届きましたー♪


焼菓子好きな私。
色々なお店のものを食べておりますが

この「高木焼菓子製作所」さんの
焼菓子は本当に美味しくて!!

グルメなマキちゃんも絶賛しているので
間違いないと思います ( *´艸`)

DSC06448



クリスマスの特別なクッキー缶と
シュトーレンパウンドケーキに
可愛いオーナメントまで・・♪

我が家のベツレヘムの星は
ポキッと折れてしまっていたので 爆
嬉しいわーー




シュトーレンのパウンドケーキは
私も作っておりましたが・・

↓レシピを載せてます




イメージしていたのは
この「高木焼菓子製作所」さんだったんですよね ♪


DSC06459



ただ、「高木焼菓子製作所」さんの原材料欄には
シナモン・カルダモン・クローブ
と書いてあって!

やっぱりスパイス具合が違ったなーー苦笑

私はシナモンパウダーしか使ってないです^^;



それと・・♪

この可愛いクッキー缶!!

見た目もツリーや☆があって可愛いのですが
味もとっても美味しいんですよーー

DSC06453


もったいないので、
大切に1日1~2個と決めて食べていたのだけど


母が「美味しい!美味しい!」と
食べておりました 爆

↑貴重だから大切に食べてー 苦笑


ブログ村ハッシュタグ
#クッキー缶

#美味しいスイーツ

クッキー缶って・・
なんでこんなに可愛いんだろ( *´艸`)

 


↑こちらは私が贈り物にセレクトするものです。

右のお店も缶はシンプルなんだけど
クッキーがとても美味しくて!

最初はお試しでいただいたのだけど
その後にプレゼントで購入しました^^


↓レポはこちらで。





↓辻口博啓シェフが手掛ける
和スイーツブランドのクッキー缶 ♪

クリスマス限定仕様だそうなのだけど、、

なぜ1月1日からの販売なの 爆






↓週末におうちパーティーをされた方が!
クリスマスのお料理がたくさんアップされてますよー

ブログ村ハッシュタグ
#クリスマス料理

#おうちごはん

#クリスマステーブルコーディネート

#クリスマスパーティー


「楽天大感謝祭」!!

↓エントリーはお忘れなく!




私は今6店舗です^^
ポチレポはまとめてアップしまーす。


↓買ったものはこちらにも ♪





ブログ村ハッシュタグ
#楽天市場オススメ品

#楽天購入品



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




先日、人生初!の 秋の京都で紅葉を堪能しまくりまして ♪ ↓その時のことはこちら↓ 「東福寺」から お次は烏丸御池まで移動して 「隈研吾さん×皆川さん」という 大好きなお二人が関わっている 「エースホテル」に行ってみたい! という私のリクエストを これまた ... 続きを読む
先日、人生初!の
秋の京都で紅葉を堪能しまくりまして ♪


PXL_20241127_021636594.PORTRAIT.ORIGINAL~2


↓その時のことはこちら↓




「東福寺」から
お次は烏丸御池まで移動して

「隈研吾さん×皆川さん」という
大好きなお二人が関わっている
「エースホテル」に行ってみたい!
という私のリクエストを
これまたJamちゃんが叶えてくれまして♪


↓Jamちゃんのブログはこちらです。
当日もオシャレさんだったよーー♪




おぉ!!!
憧れていたエースホテルのロビーー 笑

外国の方ばっかりーー爆

PXL_20241127_031343165.PORTRAIT.ORIGINAL~2


隈研吾さんだよね!
って感じの柔らかいんだけどスタイリッシュな造り。


PXL_20241127_031432352~2



宿泊は夢のまた夢ですが、、
中庭を堪能したり
アートなスペースやショップを見て回って

エースホテル




Jamちゃんが予約してくれていた
エースホテルの2階にある
メキシコ料理のお店『PIOPIKO』さんへ




このスペースもたぶんPIOPIKOさんなのかな?

わからないけど、、
とりあえず階段を上って 笑

PXL_20241127_032531390~2


スタッフさんにお声をかけたら
ゆったりできるソファー席へ案内されました^^


バーカウンターもあってオシャレー♪

PXL_20241127_033206074.PORTRAIT.ORIGINAL



歩いて喉も乾いていたし
タコスにはやっぱりビールかな?と

ビールでかんぱーい!

PXL_20241127_033620109~3


タコスランチの
サラダはとってももりもりで

メキシカンなんだけど
鰹節やレンコンチップスで少し和の香りもあり

PXL_20241127_034047412.PORTRAIT~2



スープもきのこがたくさんでとっても美味しくて!
味変にライムを絞ると
メキシカンな味がアップ

PXL_20241127_034056775.PORTRAIT~2



ランチセットのタコスは3種類あって

この日は
・スイートポテト
・シュリンプフライ
・ビーフ
のタコスとなり

PXL_20241127_040044793.PORTRAIT~2


「ビーフだけは食べにくいので
ナイフとフォークでどうぞ^^」

とフレンドリーなスタッフさんが
色々と教えて下さり ♪


PXL_20241127_040100185.PORTRAIT~2


チップスもタコスも
思っていた以上にスパイシーで
本格的!!

かなり美味しいーーヽ(´▽`)/


もうね、、お喋りしながら飲みまくり
食べまくりで
お腹いっぱいなんだけど・・

デザートもペロッと食べちゃって 笑

PXL_20241127_045254052.PORTRAIT~3



居心地の良い空間だから
思ってた以上に長居しました^^

このあとの
私のリクエストにも
Jamちゃんが経路や時間を色々と考えて
連れて行ってくれて!

この時載せていた焼菓子屋さんとか↓



行ってみたかったうつわ屋さんに行き
思いがけず
ずっと探していたうつわに出会って
興奮して買ってしまい ←うつわバカです


欲しかったディップティックのキャンドルも
見ては悩み。。

 



結構な距離を歩いてまわったのだけど
ずっと喋って笑って!

とっても楽しかったーーーー♪


ブログ村ハッシュタグ
#京都観光

#京都旅行

#京都食べ歩き

新幹線の時間まで
2人で「今日の夜ごはんにしよ!」
って「551」を買って
喉乾いたねーーーってまたお茶をして♪




今回も時間が足りなかったので
「次こそは夕方じゃなくて夜までいる!!」
って宣言しながら 笑
喋りまくってきました^^


ほんと、Jamちゃんとは
ブログやインスタでお話していたのだけど
今年やっとお会いできて!

そこから立て続けに遊んでもらって♪
気心の知れた昔からの友達のように
おバカな話とかも出来ちゃって 笑

いつも楽しい時間をありがとーーーー (о´∀`о)


ちなみに、、欲張りな私は
「551」も買いすぎまして 爆

PXL_20241127_090448970.PORTRAIT



↓ 楽天さんにもあるんだけどねー
関西行くと買っちゃう 笑

 



新幹線に乗る前に
ダンナへのお土産に漬物なども買ったら

荷物が多すぎて腕がちぎれそうでした^^;

これにカメラを持ってたら
とんでもなかったわ、、

器も買っちゃったからだよ!
毎回京都でうつわ買ってる、、苦笑




うつわと言えば・・

10年越しの大人気商品が
再販されましたよーーー!!

↓売り切れ続出

フローラボウル150mm



私は以前販売されていた時に買っていますが
探していた方は多いのでは^^




私は80mmを買い逃しているのだけど
再オーダーは厳しいみたいです、、


ブログ村ハッシュタグ
#scope

#うつわ好き


そうそう。
新幹線は早くから予約してたのだけど
行きも帰りも満席でしたー


↓スーパーセールで大量にクーポンが!
とりあえずゲットーー( *´艸`)



クーポンは
春の旅行にも使えますよー♪


エントリーはお忘れなく^^




↓すでに予約商品をポチっとしているので↓

予約商品


後程スーパーセール情報をアップしますね♪


私の場合、楽天モバイルはサブ機になってます^^

今まで通りメインはauで
楽天モバイルは楽天リンクを使って電話をかけるくらい
(楽天リンク経由だと通話料無料)



なので月額利用料は980円だったかな?
ポイントで支払ってますー( *´艸`)



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




前日まで天気予報を見て コーデと手荷物に悩み・・ 朝早くに出発して出かけた先は 紅葉シーズンに行ってみたかった 京都!! と言っても、 京都に行く目的は 「Jamのおうち*ごはんと器とインテリア*」 のJamちゃんに会いに行くことで ♪ 春にお会いした時に 「夏は ... 続きを読む
前日まで天気予報を見て
コーデと手荷物に悩み・・

朝早くに出発して出かけた先は

紅葉シーズンに行ってみたかった
京都!!


PXL_20241127_015733703.PORTRAIT~2


と言っても、
京都に行く目的は
「Jamのおうち*ごはんと器とインテリア*」
のJamちゃんに会いに行くことで ♪


春にお会いした時に
「夏は暑すぎるから秋くらいにまたランチしよー」
って話してたので
早くに日程を決めていたのだけど

Jamちゃんから
「どこ行きたい?何したい?」
と聞かれても

やりたいことと、行きたいお店がありすぎて
まとめられない私 苦笑

その、やりたいことの中の1つに
「せっかくなら紅葉も見たいかもー」
って話してたら

Jamちゃんが
「朝から東福寺に行こう!」と
提案してくれて^^

京都についてすぐに
「東福寺」へ向かいました!


PXL_20241127_005959681.MP~3



「東福寺」が紅葉で有名と言うことすら
知らなかった私^^;

朝早めなのにすでにもう
たくさんの人がーーー!!!


早朝・夜間の貸切特別拝観などのプランも
あるそうです↓





平日なのに・・!

でも、、普通に歩ける状態だから
まだゆったりと色々な拝観が楽しめました。

PXL_20241127_010451773~3


東福寺本坊庭園(方丈)では
ありがたいお経を聞きながらお庭を見たり

PXL_20241127_010723335.PORTRAIT.ORIGINAL (1)


「八相の庭」を見ながら

前日は大雨だったのにこの模様どうやってるの?
と2人で驚いたり 笑


PXL_20241127_010922944~2


有名なお庭は「東福寺」だったのかーと
感慨深かったり (о´∀`о)

東福寺1


八相の庭を堪能している時に
見かけた「通天橋」の人の多さに慄き^^;

PXL_20241127_011122028.PORTRAIT.ORIGINAL~2



本坊庭園(方丈)を出た後は
敷地内を散策していると
国宝の「三門」に登れるというお知らせを見て

PXL_20241127_012145975




これは行かなきゃ!

と、入りましたが、、
ここの階段・・

急すぎてすごーーく怖かった 苦笑

ご年配の方々が頑張って登られていて凄かったなー

高所恐怖症には
下りも恐ろしかったです 苦笑


PXL_20241127_012158596.PORTRAIT.ORIGINAL~2


けど、上からの眺めはとても素晴らしくて!!
写真は全般的にNGです。

楼上内部の仏像や、
天井や柱の極彩画中も美しかったです ( *´艸`)


このあと、、
「せっかく来たしやっぱり行こう!」
と、あの大混雑していた「通天橋」へ
入場することに ♪

PXL_20241127_014832505.PORTRAIT.ORIGINAL~2



本坊庭園(方丈)でも
かなり紅葉を楽しめていたので

あの「通天橋」はそんなに違うの?と
半信半疑で入場したのですが、、

こちらはまた全然違う!!


PXL_20241127_014927583.PORTRAIT.ORIGINAL~2



まだ紅葉していないところも
あったので、
見ごろはちょうどこの週末か
12月上旬かもです^^

PXL_20241127_015031024.PORTRAIT


あまりの紅葉のすばらしさに
「カメラを持ってくれば良かったー」と

しつこく言っていたけど 笑

何とかスマホで頑張りました!

そして、、夕方帰る頃には
やっぱりカメラ持ってなくて良かったと思うくらい
腕がちぎれそうになりました 爆


PXL_20241127_020433020.PORTRAIT~2


かなりの枚数の写真を撮ったのだけど
一番凄いと思ったのが

やっぱり「通天橋」からの眺め!

PXL_20241127_021301167.PORTRAIT.ORIGINAL~2


人が凄かったので
数枚撮ってすぐ移動しましたが

(あとは手だけ伸ばしてテキトーに撮ったりして 笑)


PXL_20241127_021219393.PORTRAIT.ORIGINAL~2


色んな場所で写真を撮りまくったけど
観光に行った日は
やはりここが一番紅葉していたかな^^


橋を出たところもとても綺麗で

PXL_20241127_021523378.PORTRAIT.ORIGINAL~2


この場所も人がたくさんだったのだけど
『消しゴムマジック』使ってます 笑


警備の方とか観光の方が
とーっても多かったです^^


これは、、確かに
早朝や夜間の貸切拝観したくなるかもね 笑

PXL_20241127_021624488.PORTRAIT.ORIGINAL~2


私たちは10時前について
ゆっくりと見れましたが

それでも人は多いと感じたけど!

帰る頃には続々と人が増えていたので
観光に行かれる方は早い時間が良いかもです。

「通天橋」は危うくスルーするところでしたが
入場して良かったーーーヽ(´▽`)/


↓長岡京などの紅葉も凄いー^^

ブログ村ハッシュタグ
#そうだ京都行こう

#京都観光

#京都旅行

#京都食べ歩き



あーー!

今回も京都散策が楽しすぎて♪
ランチなどについては
長くなったのでまた後程アップします。


前回のお出かけはこちら↓





私が遊びに行った日は
気温が少し高め予報だったけど

これからの季節だと
荷物にならない感じの軽めのマフラーで
調節が出来る物があると良さそう!


↓本日限定で店内全品30%オフクーポンが
出てますよーー

このカシミアのマフラー凄く良いので
ダンナに良いなと思ってます ♪

 


 

最近はストールよりも
マフラーの方が気楽で手にとる回数が多め 笑


ブログ村ハッシュタグ
#旅行コーデ


新幹線は早くから予約してたのだけど
行きも帰りもほぼ満席でした!


↓5と0のつく日はクーポンが使えて
予約するのには最適です ♪







ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




先日、とーーーっても良い香りがする 美しいリースが届きました とっても新鮮なんだろうなぁ・・! 届いた箱をあけた時に 森の中で深呼吸したような、、 ふわーーっと癒されながら取り出したこのリース。 いつもとっても素敵なものを 贈ってくれる 「日々の彩り。」の ... 続きを読む
先日、とーーーっても良い香りがする
美しいリースが届きました

DSC06067



とっても新鮮なんだろうなぁ・・!

届いた箱をあけた時に
森の中で深呼吸したような、、
ふわーーっと癒されながら取り出したこのリース。


いつもとっても素敵なものを
贈ってくれる
「日々の彩り。」のサチちゃんからのプレゼント!



ヤバーーーー(о´∀`о)

この・・前から見た感じといい、
ボリューム感といい、、

凄く私の好みにドンピシャだーーーヽ(´▽`)/


可愛いーーーー!!!



DSC06066



白い壁なのでわかりにくいけど
リースの下の方には
白いリボンがついています ♪

こちらのリースは北海道の
「pomme.de.pin」さんと言うお店の
リースなんだそうです。

そりゃ、良い香りがするはずだわーー笑


壁にかけても良いし

食卓などに置いて
真ん中にキャンドルを飾っても良いなぁと


DSC06009


色々妄想して
リースを手に持ってウロウロした結果・・


一番目につくところに飾りたい気もしたけど
そこは日光がかなり当たるので

少し陰になっているこの場所へ
飾ることにしました^^

DSC06063



この素敵なリースのおかげで
いっきにクリスマス気分がアップしました♪


ブログ村ハッシュタグ
#クリスマス



まだチェストに置いている
クリスマスグッズは手直しが必要だけど 汗

この場所は暗くなってくると
こんな感じでキラキラさせてます

DSC06088



ゴールドバージョンが出てる!




しばらくチェックしてなかったら
こんなに可愛いクリスマス雑貨が出てたー( *´艸`)

 

 

 


昨年は即売り切れてた気がするけど
↓まだこちらのお店は在庫あり♪

 


ポスターにひっかけているのは↓こちら



リモコンタイプではないけど
タイマーはセット出来ます^^



↓関西にいた頃にお世話になっていたkyonさん!
おうちに迎えたスリムサンタさんが可愛いー♪



ブログ村ハッシュタグ
#クリスマスインテリア

#クリスマス雑貨

#クリスマス


リースもスワッグも色々!

 

 


平日でもかなり観光地はひとが多め!
冬休みの計画はお早めにーー







ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




先月の誕生日の朝イチに届いた 素敵便・・♪ 出掛けたり、1週間雨が続いたりで やっとちゃんと写真が撮れたのだけど 箱からチラ見してはいたものの、、 写真を撮るまではあんまり開けたくなくて 笑 とーっても良い香りがして 高級感が溢れる物をいただきました (о´∀` ... 続きを読む
先月の誕生日の朝イチに届いた
素敵便・・♪

出掛けたり、1週間雨が続いたりで
やっとちゃんと写真が撮れたのだけど

箱からチラ見してはいたものの、、
写真を撮るまではあんまり開けたくなくて 笑

とーっても良い香りがして
高級感が溢れる物をいただきました (о´∀`о)


DSC04476


なんだこのキラキラした可愛いくて
良い香りがするものはーーー笑



って、大興奮したプレゼントは
ひよりさんからの誕生日プレゼント!

ひよりさんありがとーーーーーヽ(´▽`)/


DSC04470


ただでさえ、
エストネーションという名前にドキドキなのに 笑

名古屋はエストネーションが撤退した
みたいなんですよねー


「モンタルオード パルファム」という
全然知らなかった香水を頂きまして・・

なんかもう、、センスの塊!

こんなお洒落なお品を知ってるのも
さすがだし 笑

DSC04479


このチャームがゆらゆらしてるのも
凄く可愛くて・・♪


香りもね!

「ローズムスクヘアーミストパルファム」
という香りなのだけど
私がかなり好きな香りで!!

気分が上がるーーー笑

これをつけていると
なんか・・
自分が「イイ女風」な気分になれます 笑

たとえ部屋着で髪もボサボサで
PCに向かっていたとしても 爆


モンタルオードパルファムは
↓ミーコで取り扱いがありました^^

meeco(ミーコ)‐三越伊勢丹のコスメ通販

三越伊勢丹のコスメなので
私も引っ越してから何度か利用していますー♪



それに、、

以前もいただいてすごく美味しかった
「Cheesy Poche(チージィーポッシュ)」の
可愛い&美味しいクッキー缶も!

DSC04485


以前のクッキー缶は
イエローベースだったのだけど
(可愛すぎて保管してる 笑)

今回は爽やかなブルー♪

↓見てたらあまりの可愛さに
9月15日から発売される
「カカオカントゥッチーニ」とか買いたくなっちゃった!




以前は真ん中にはレモンフレーバーのメレンゲが
入っていたのだけど
夏季限定はカントゥッチーニという
2度焼きされたクッキーらしく

ラスクかと思ったくらい
カリッとした食感なんだけど

これがまた癖になるし
チーズクッキーたちとの相性が抜群だーーヽ(´▽`)/


DSC04532



ちょいレトロな感じの
この缶も可愛いし ♪

私も贈り物をする時には候補にしちゃおう、、
てか、自分用にまた買っちゃお 笑


この他にも高級なフェイシャルマスクとかも
あって・・・

私ももっとアンテナを巡らせて
贈った相手に喜んでもらえる
素敵な贈り物をしたいわーーー♪

私の場合ひとりよがりになっちゃうことも多々で、、汗



↓今年は自分に甘い月間はほどほどだったかも 笑!

ブログ村ハッシュタグ
#贈り物

#誕生日プレゼント


そういえば、
少し前にインスタで流行っていた
かなり辛辣な意見でAIが診断してくれるヤツで
「自分に甘い月間・・っていつもですよね?」って
判断されてたな 爆

ごもっともです。。と思ったけど 苦笑


スーパーセールで秘かに
アスティエのプレートとか買っちゃおうかと
思ってました^^

踏みとどまったけど!

 



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先月末にマキちゃんとの 1年ぶりのデートをしてきましたが♪ マキちゃんもランチとパフェのレポを ブログにアップしているけど さすがの知識&記憶量だったわーー! その時にいただいたい色々が 嬉しすぎて! いつも私(とダンナ)の ツボをついてくるマキちゃん♪ ... 続きを読む
先月末にマキちゃんとの
1年ぶりのデートをしてきましたが♪





マキちゃんもランチとパフェのレポを
ブログにアップしているけど
さすがの知識&記憶量だったわーー!



その時にいただいたい色々が
嬉しすぎて!

いつも私(とダンナ)の
ツボをついてくるマキちゃん♪

↓このビーバーシリーズ美味しいんですよねぇ

 

DSC03342



それに、私が大好きすぎる
「高木焼菓子製作所」さんのクッキー缶に・・


あーーーーー!!!

凄く欲しいと思っていた箸置きが!!


DSC03344


↓3%オフクーポンが出てますよ!


こちら「お気に入り」も入れていて
再入荷登録もしていて 笑

いつもタイミングを逃して
買えてなかった真鍮の箸置き ♪


真鍮なので良いお値段なのですが、、
高級感もすごくて!

こちらの箸置きを使うだけで
手抜きごはんが並んでいても ←いつもの我が家 笑

なんか良い感じの食卓に見えます 爆


他にもいろいろな形があるけど
「三つ月」が一番欲しかったので
すごく嬉しいーー(о´∀`о)

 

 


さすが・・。以心伝心 笑


↓うつわ好きはこういうのもチェックしちゃうよねー

ブログ村ハッシュタグ
#箸置きコレクション


それにそれに、貴重な

「高木焼菓子製作所」さんのクッキー缶!


私が
「高木焼菓子製作所」さんの焼菓子を
好き好き言いすぎて
プレッシャーになってるのでは、、と
思いつつも 苦笑


DSC03349



やっぱり美味しいから
頂けるとすごく嬉しいヽ(´▽`)/

DSC03353



そして。。

マキちゃんが買っていたので
私もつられて買った
「カフェタナカ」さんのクッキー缶!

DSC03357


グレーベースのこの缶はもってなーい
って2人して 笑

このカフェタナカさんのクッキーは
今回は塩味のあるようなクッキーが
多めに入っているので

高木焼菓子製作所さんの
クッキーとはまた違う美味しさ ♪

DSC03358


クッキーは賞味期限も長めだしね 笑


↓お洒落なクッキー缶がたくさん
全然知らないものばかりでしたーー
クッキー缶の世界、、凄いねー^^


ブログ村ハッシュタグ
#クッキー缶


この夏のおやつタイムが
楽しみになっています^^


楽天さんでも買える可愛いクッキー缶♪

  


↓ミエルさんのスイーツを
買って帰ろうかなと思っていたけど
クッキー缶が2つあるから
そこはグッと我慢しました!

 




↓手ぬぐいだけど
色んなところで大活躍^^



昨日まではテーブルのセンターに敷いていましたが
今朝は洗濯されて干され中 ( *´艸`)

でも薄いから、、もう乾きそうです!



↓さすがのレポがアップされてる!盛り付けがプローー♪

ブログ村ハッシュタグ
#scope

#scopeのある暮らし



8月のお買い物マラソン開催中ー



高級なチーク材を使ったこちらのシリーズ
↓本日6日の12:30から発売スタート!

 

この他にもプレートなどがありましたよー^^




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




昨晩はオリンピックの試合で 観たい物が多くて!! 今朝4時まで起きていて さすがに ここから女子バスケを見だしたら徹夜だな・・と 我慢しました 笑 今日は予定を入れてなくて良かったー^^ ブログ村ハッシュタグ #オリンピック さて、、 先日の仲良しブロガーさ ... 続きを読む
昨晩はオリンピックの試合で
観たい物が多くて!!

今朝4時まで起きていて
さすがに
ここから女子バスケを見だしたら徹夜だな・・と

我慢しました 笑

今日は予定を入れてなくて良かったー^^


ブログ村ハッシュタグ
#オリンピック



さて、、

先日の仲良しブロガーさん
マキちゃんとのお出かけの続きになります。





毎年ランチの後には
ご褒美スイーツを食べているのだけど

お腹がパンパンになるので
「今年はどうする?」って
話していたけど・・

こちらのパフェは

『お腹がいっぱいだとしても
名古屋に来たら絶対食べたいレベルだよね!』

ってことで、

今年も
「Johnnie's Brasserie」さんのパフェを
予約しましたーー (о´∀`о)


「Johnnie's Brasserie」さんは
名古屋駅直結のJRゲートタワーの13階にあり

パフェの提供は時間が限られていて
お昼だとカフェタイムの
14:30~となるので
その時間に予約をして・・


DSC03333


念願の桃パフェ登場ーーー(*´∇`*)ノ



ブログ村ハッシュタグ
#私の美味しい写真


昨年はギリギリ桃の季節ではなく
マンゴーのパフェで

↓こちらもビジュアルがとんでもなく凄い!




この白桃のパフェも
かーーーなーーーり 芸 術 的 !!

DSC03332



上部の桃の部分は
お皿に移して食べますが


DSC03336


パートフィロという少しパリッとした
薄いパイ生地の上に

そのまま丸ごとの白桃と
中にはディプロマートクリーム

トップのクリアに見えるものは白桃のチュイール

という、、書いてるだけで
凝ってるなーーーと感嘆するスイーツ ♪


そしてグラスの中は
上の方から

DSC03337


・フリーズドライフランボワーズ
・白桃のソース
・白桃とココナッツのマーブルアイス
・ライチとゲランド塩のソルベ
・アーモンドスライスロースト
・パルメザンのクランブル
・赤桃のシャンティ
・桃のコンポート
・ロゼシャンパンゼリー


という・・

ナ ン ナ ノ !!
この凄い組み立て方のパフェはーー!



DSC03339



桃がそのまま自然の桃だそうなので
加工された甘さではないから
中のクリームの濃厚さと凄く合う ♪


それに、グラスの中の
白桃とココナッツのアイスや
ライチとゲランド塩ノソルベが
凄くさっぱりしていて・・( *´艸`)


超絶美味しかったーーーー!!!




PXL_20240725_063022854.PORTRAIT.ORIGINAL



かなりのご褒美価格だけども 笑

インスタのグルメで富豪なフォロワーさん曰く
「天才パティシエ」といわれているくらい

毎回、期待値を軽く飛び越えていく
「Johnnie's Brasserie」さんのパフェ (*´∇`*)



出来ればもう1回食べたいなぁ・・♪

こちらのパフェは8月末までの予定だそうで
予約方法はインスタグラムに
詳細が書かれていますが

アカウント →@johnnies.brasserie

予約方法はお電話かメールだけとなります。

予約で埋まることが多いので・・
気になる方、名古屋に行くご予定のある方は
ぜひお早めに計画をーー♪


↓マキちゃんのレポ!
グルメなマキちゃんも大絶賛ー ( *´艸`)



高層ビル背景の桃パフェ写真が素敵すぎた!



↓この季節は丸ごと桃のスイーツがたくさん( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ
#桃スイーツ



夏休みで名古屋に遊びに来られる方の
参考になれば ^^




ブログ村ハッシュタグ
#名古屋ランチ

#名古屋グルメ

#美味しいお店

#名古屋観光



↓一度は食べたい!スイーツがずらり♪
#ご褒美スイーツ

#パフェ

#カフェ巡り




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




連日、38度近い猛暑日で! この日もとっても暑くて・・ 日頃なら歩く距離も なるべく汗をかかないようにして向かった 名古屋駅 名古屋に所用で来ていた マキちゃんと1年ぶりのデートでした (о´∀`о) ↓昨年の様子。 マキちゃんには もう何年仲良くしてもらって ... 続きを読む
ブログネタ
【公式】あなたの"ささやかな贅沢"は? に参加中!
連日、38度近い猛暑日で!

この日もとっても暑くて・・
日頃なら歩く距離も
なるべく汗をかかないようにして向かった
名古屋駅

DSC03308


名古屋に所用で来ていた
マキちゃんと1年ぶりのデートでした (о´∀`о)


↓昨年の様子。




マキちゃんには
もう何年仲良くしてもらってるかな?

懐の広いマキちゃんについては
昨年書いているので
ここで書くと暑苦しくなるから割愛しますが 笑


難アリな性格の私を
受け止めてくれているマキちゃん!


ランチは2人の思い出の場所となった^^ 
名古屋駅から直結している
JRセントラルタワーズ51階の

「ワインラウンジ&レストラン セパージュ」さんを
今回も予約しました。

24.7セパージュ



久しぶりの再会を祝って!

1ドリンク付きの期間限定の
特別ランチプランで贅沢ランチーー♪

40後半にもなれば
お互い元気で毎年会えるって
凄く大切&貴重だからね 笑


ブログ村ハッシュタグ
#ささやかな贅沢

#贅沢ランチ



まずはこちら
<Petit Sale>
ブリゼ バジル タップナード


で、ワンドリンクは2人とも
白ワインを選び
(ノンアルコールも選べます)

DSC03292


かんぱーーーい!!


久しぶりに会ったから
話が尽きなくて 笑

今回はお料理についての記憶が
かなり吹っ飛んでますが

セパージュさんのお料理は
間違いなく美味しいです(*´∇`*)



↓過去記事ね

同じ季節に伺っているのに
お料理が違のも素晴らしい・・!




ではお次は

<Hors-d oeuvre froid>
真蛸 胡瓜 梅 セルヴェルドカニュ


DSC03298


お料理の説明を
とても丁寧にしてくださるのに・・!

蛸の間に入っている
チーズのソースが濃厚で美味しくて

でも胡瓜のソースだっけ?なんだっけ?
これがとてもさっぱりして
マッチしていて絶品でしたよー( *´艸`)


マキちゃんはワインにとても詳しいし
ランチから一緒に飲めるので

今回も
ランチコースにペアリングのセットを
お願いしたところ


PXL_20240725_022450707.PORTRAIT



ソムリエさんの提案で
通常だと白ワインがセットになるところだけど
もう飲んでいたので

スパークリングを持ってきてくださいました^^




<Poisson>
鱸 赤車海老 パプリカ マッサ


DSC03311


お魚料理がとても芸術的!


これには
「オレンジワイン」が出てきて ♪

私、オレンジワインって初めてーー

もちろんマキちゃんは博識なので
知っていて
色々教えてもらいました^^

DSC03314


ソムリエさんも
マキちゃんの知識に驚かれてたくらい

とても素敵なスタッフの方で
気さくにお話して下さって
ワインがすすんじゃうー笑



↓マキちゃんのレポ。
ワインも料理もさすが!
かなり詳しいですーー!!






24.7セパージュ3



最後はお肉に合わせて ♪

PXL_20240725_031100784.PORTRAIT



絶景を眺めながらの
昼からのワインなんて贅沢すぎる (о´∀`о)

DSC03316



<Viande>
あいち姫豚 地野菜 チョリソー


DSC03317


この豚のローストが
とんでもなく柔らかくて美味しかった!

ボニーク様で私もローストポークは
作るのだけど
少し心配で火を入れすぎちゃうから・・

お店で食べると
凄く勉強にもなりますよね。

私の苦手な盛り付けも勉強にもなる!

24.7セパージュ2



デザートはこの夏にピッタリーー♪
爽やかさと甘さのバランスが凄くて

<Dessert>
西瓜 柑橘 塩麹

DSC03325


塩麹ってホント凄い 笑


マキちゃんは飲みすぎないように
していたのに
私たぶんここら辺、、ほろ酔いだわ 苦笑



<Mignardises>
小菓子


DSC03328



コーヒーを飲みながら
喋り倒して、のんびりしまくった
楽しいランチタイム!


最近こんな素敵な贅沢ランチとは
ご縁がなかったので
プチマダム気分を味わえました ←プチと言うかエセマダムか 笑


セパージュさんはスタッフの方も
とてもスマートで
思わず笑顔になれるお店なので

夏休みで名古屋に遊びに来られる方の
参考になれば ♪





↓わー!2個前の家の近くのハンバーグ屋さん ♪
引っ越し前にたべたかったんだよねぇ。。

ブログ村ハッシュタグ
#名古屋ランチ

#名古屋グルメ

#美味しいお店

#名古屋観光



↓身近なお店の情報があるかも!
ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

ブログ村ハッシュタグ #カフェ巡り 

#夏休みの過ごし方


↑お子様との過ごし方の計画が
たくさんアップされてましたよー

東京の友達もジブリパークに行ってて!
そしてあの新幹線の激混みに巻き込まれてた、、




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



作って4日目の \\ スライスチーズで作るスフレチーズケーキ // オーブンに入れる直前で 電話がかかってきたりして オーブンの庫内が高温だったり 横からの熱(横火って言われてたけど)を 防ぐための対応が弱すぎて 出来上がってすぐの写真は 撮れない状態だったけど ... 続きを読む
作って4日目の

\\ スライスチーズで作るスフレチーズケーキ //


DSC02803



オーブンに入れる直前で
電話がかかってきたりして

オーブンの庫内が高温だったり
横からの熱(横火って言われてたけど)を
防ぐための対応が弱すぎて

出来上がってすぐの写真は
撮れない状態だったけど 苦笑

盛大に割れてました^^;



簡単に手に入る
「スライスチーズ」で作るという
お手軽ポイントと

塩味が効いていて
かなり美味しい!ので

見た目がイマイチになったとしても
間違いのない味なので
オススメしちゃう
このスフレチーズケーキ ♪



先月末に、nanamin @sugarmix70 さんが
インスタライブをする時に

助手としてお手伝いに行ってきました (о´∀`о)

DSC02771



↓ここでちらりと
お知らせしていたのだけど。。




横火対策は
ダイソーで買っていたシリコンのケースを
使っていたり
(最近は同じ商品は見かけないそうです)

DSC02772


メレンゲの状態や湯煎のポイントなど
とっても丁寧に細かく
nanaminさんがお伝えされていて

私もリアルタイムで
ライブを拝見されている方からの
質問などや感想を目にすることが出来て

応援コメントありがとうございますー( *´艸`)
とってもガサツにスライスチーズをちぎったりと
ダメダメなところにも
お優しいお言葉で嬉しかったです^^



緊張しつつも
とても楽しい時間を過ごせたのだけど


ほら。。
私、機械音痴じゃないですか 笑

それに、nanaminさんも
インスタライブの仕様が以前と違ったそうで

「アーカイブに保存」というのが
出来なかったんですよねーー。・゚・(ノД`)

コメントに
「アーカイブに残してください」
ってたくさん来ていたのに、、


保存出来てるかどうかを
焦ってチェックしている時も

横で見守ってくれていた
シェリーちゃん^^

DSC02768



結局、、

責任感がとっても強いnanaminさんが

自分で動画を撮りなおして
インスタにレシピと
作り方の動画を公開されています。

アカウントはこちら→ @sugarmix70

DSC02780


オーブンに入れるまでは
ほんとーーーに簡単なので 笑

興味のある方は
ぜひご覧になってみて下さいね ♪

途中でシェリーちゃんの声も入ってた!


ブログ村ハッシュタグ
#簡単レシピ


DSC02777


最近、頭をなでなでさせてくれる
シェリーちゃん (о´∀`о)

癒されるーーー


あ。ちなみにインスタライブで
紹介されていた
「ジェノワーズプロテクター」
を↓横火対策で買ってみました!



お友達たちはオーバル型対応の
シリコンケースを
「キャン★ドゥ」の500円商品で
見つけたと言われてたかなー


なので、もう1度チャレンジしなくちゃ^^


オーブンが高温だったから
湯煎のお湯も途中でなくなって
慌てて継ぎ足したりした割には

薄目で見れば
綺麗なスフレチーズケーキ 笑

DSC02810


キメも粗いけど
薄眼で見てれば全然OK 

アイスコーヒーは
ゴクゴク飲めるようにマグに入れて


2024年の夏マグはベリーシーズン↓

 

2022年の夏マグや
数年前のムーミンズデイ限定マグの色と
合わせて使うと可愛い!



ちなみに、私は15㎝の丸型で
焼きましたが

少し腰折れした部分などを
除いてカットしてたら
カステラ風のカットになっちゃった^^

DSC02813

↑机のシミ目立ってきてるー
オイルしなくっちゃ 苦笑


nanaminさんは
セブンイレブンのスライスチーズで
作るのがお気に入りだそうです。

あ、あと
「とろけるスライスチーズ」はNGですよ!

確か動画にも書いてあったと思うので
ご覧になってみて下さいね


DSC02808


4日も冷蔵庫に入っていたので
ふわしゅわ感はなくなっていましたが

このチーズケーキの味好きだわーー( *´艸`)



↓紫陽花ゼリー可愛いなぁ^^
100円ショップに行かなきゃ。


ブログ村ハッシュタグ
#手作りスイーツ

#手作りおやつ


#おうちカフェ

#今日のおやつ




カーテンホルダーはこちら↓





引っ越しと同時にやってきた
姫モンステラは巨大化中 笑



カットした部分から根っこが出てきたので
鉢を買わなきゃーー



開催中のお買い物マラソン!

昨日ポイントアップだったので
買っておけば良かった^^;





半額になってる上に
20%オフクーポンが出ているので
思わずポチ↓



ポチレポはまたアップしますね ♪


お得なクーポンなどについては↓こちらに





↓お買い得情報がたくさんだー
皆さん情報収集力がすごいな。。

ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン

#楽天で買って良かったもの

#楽天お得情報

#楽天市場オススメ品


時間のある時に↓見てみよ!!
上半期のランキングとか気になるー( *´艸`)





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




勢いで書かないと すぐダラダラしちゃうので 苦笑 ↓この日のお出かけの続きになります^^ ↓お出かけは興味なし! インテリアが好き♪という方はこちらを^^↓ ハイセンスすぎるおうち。 スライスチーズで作るスフレチーズケーキは そのうち作り ... 続きを読む
勢いで書かないと
すぐダラダラしちゃうので 苦笑

↓この日のお出かけの続きになります^^



↓お出かけは興味なし!
インテリアが好き♪という方はこちらを^^↓

ハイセンスすぎるおうち。



スライスチーズで作るスフレチーズケーキは
そのうち作り方を公開するそうですよー♪
インスタライブをすると言われてたけど^^


今週末まで開催中の
「浜名湖花博2024」では

紫陽花がとっても綺麗で見頃です。

DSC02313



ローズガーデンはもう終わりかけでしたが・・

平日だったからか
思っていたよりも人の混雑もなく

駐車場の待ちもありませんでした^^


DSC02268


スモークツリーがモフモフしていて
可愛いなぁ・・♪


DSC02266


なんて思い、、見上げると

ギョッとするくらいの
とっ散らかし具合なスモークツリー 笑


DSC02261


スモークツリーって
こんなに大きくなるんだね^^;


紫陽花は見たこともないような品種が
たくさんあって
凄く可愛いーーー(о´∀`о)

DSC02256



でも、紫陽花のエアリーな写真が撮りたいのに
どうしてもシャープな感じの写真になる、、と

nanaminさん以外の3人で
かなりお花の撮影に四苦八苦 苦笑


ブログ村ハッシュタグ
#花の写真

nanaminさんはカメラもプロ級なのでね^^
かなり重い一眼の望遠レンズも
持ってきてた!


DSC02306



フラワーパーク内はかなり広くて
移動が大変なイメージだけど

ご年配の方には車いすの貸し出しもあったり

それに園内を走っている
トレインに乗って移動も出来ます^^


DSC02282


最初に見た時は
お子様が喜びそうな遊具だと思ったのだけど

普通に大人も乗っていてバス停があって
そこで降りたり乗ったりされてた!


この日はとんでもなく暑くて^^;

木陰に入ると涼しーー
と、日陰から出たくないよ状態に。

PXL_20240605_065148551


お花の写真を撮るのも好きだけど
この森林浴ができそうな写真もお気に入り ♪


ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行

#お出かけスポット 



そうこうしているうちに、
結構な時間になったので
急いでnanaminさんがおすすめという
カフェへ移動!

DSC02319



こちらは奥浜名湖(?)と言われる場所にある
「蔵茶房 なつめ」さん。

日本酒の販売などもされていて
フレンチレストランや
外カフェなどもあるみたい^^

PXL_20240605_080356700~2



少し遅めの時間についたこともあり
店内がほぼ貸し切り状態で 笑


「せっかく来たのでスイーツを食べたい!」

と、こちらは全量マンデリンを使った
最高級の珈琲ゼリー

DSC02328


日本酒の吟醸粕の香りが漂う
大人のアイス

DSC02327



炭豆腐にクリームチーズたっぷり加えて
濃厚な味の豆腐のムース

DSC02331



で、こちらは
玄米の表皮の赤糠を使った
ロールケーキ

DSC02333


どのスイーツも他のカフェでは
あまり見かけないような独特なスイーツで
とても美味しかった♪


浜名湖を眺めながらゆっくり出来るし
ドライブコースにはかなりオススメですよー(о´∀`о)

お店のレビューを拝見したら
浜松に鰻を目的にしたドライブで
こちらに寄っていらっしゃる方も^^


↓お店のHPはこちら



実はスイーツに使われているうつわも
鈴木史子さんなどの作家さんのもので!

以前は販売もされていて
nanaminさんはこちらで
購入されていたそうですよ^^
(今もされているのかは不明です)

あともう一人作家さんのお名前を
店内で見た気がするのに
失念しちゃった、、



↓お近くのお店が載ってるかも^^

ブログ村ハッシュタグ
#カフェめぐり

#美味しいランチ

#美味しいお店


週末のお出かけや
夏休みのドライブ計画の参考になればーー♪



楽天トラベルのスーパーセールは
6/20まで!!

6/13日にはテーマパーク提携ホテルが
最大20%オフクーポンが出ますよー^^






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村