etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

カテゴリ: ブロ友さんと

7月の下旬にマキちゃんと会った時に↓ いただいていた かなり美味しいお菓子でおやつの時間 ♪ マキちゃんからは お誕生日プレゼントまでいただいていて! ↓欲しかったもの色々ー (о´∀`о) ブログにアップする順番が逆ですが 苦笑 まきちゃんはかなりの ... 続きを読む
7月の下旬にマキちゃんと会った時に↓




いただいていた
かなり美味しいお菓子でおやつの時間 ♪

DSC03701



マキちゃんからは
お誕生日プレゼントまでいただいていて!

↓欲しかったもの色々ー (о´∀`о)




ブログにアップする順番が逆ですが 苦笑


まきちゃんはかなりの食通!!なので
いつも美味しい物を
プレゼントしてくれるんですー( *´艸`)

それに知識が豊富なので
色々と美味しい物を教えてくれるんです ♪

DSC03697


今回も、この
「加賀の白峰」というお菓子が
すっごく美味しかったーーー!!!

クルミが入っていて ♪
甘さも絶妙で ( *´艸`)

あまりの美味しさに
ペロッと食べてしまったわ 笑

↓わ!楽天さんにあった!
これ買おうかなーー






氷見うどんもいつも
つるんと食べちゃってて ←写真を撮れ 苦笑

白えびビーバーは手が止まらなくなって
困っちゃう美味しいもの 笑





で、今回初めて見たのが
「宝の麩のカレースープ」!!

DSC05039



宝の麩はお湯を注ぐだけで良いので
凄くラクチン^^

↓贈り物にもピッタリです ♪

 



なので、お湯を注いだら。。

DSC05043



カレースープの出来上がり!

味はどちらかというと
カレーうどんや蕎麦のスープのような・・

和な感じのカレースープ^^

な ん だ け ど

スパイスが効いていて
ピリッとパンチもあって美味しい (о´∀`о)

DSC05047



マグはとってもお気に入りの
今年の夏マグ ♪




お気に入りのうつわと美味しい物で
引っ越しの準備も頑張れたー^^

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお菓子

#美味しいもの


今回もおやつに使っているのは
サブロウさんのガラスの器。

なんかこれ、、大人ピンクだし
マキちゃんのイメージなんだよね ♪


↓フルーツ大福!!
スーパーセールで買ってみれば良かった。

ブログ村ハッシュタグ
#作家さんのうつわ

#作家さんの器

#うつわ好き

#素敵な贈り物


やっぱり、、ティーマとブラパラは
ツヨイコなので 笑

↓まだ梱包されずに使われ中^^

 



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



先日、マキちゃんから お届け物がありました ( *´艸`) マキちゃんとは先月ランチ会をしていて その時にも たくさんいただき物をしているのに! そして写真を撮っているのに まだその贈り物はアップしてないけど^^; 「誕生日プレゼントー」ということで・・!! ... 続きを読む
先日、マキちゃんから
お届け物がありました ( *´艸`)


マキちゃんとは先月ランチ会をしていて
その時にも
たくさんいただき物をしているのに!

そして写真を撮っているのに
まだその贈り物はアップしてないけど^^;







「誕生日プレゼントー」ということで・・!!

欲しいと思っていたものが
詰め込まれたお届け物ーー(*´∇`*)ノ


DSC04781



「マキちゃんといえば、、」な
いつもの美味しいものたち ♪

この「ほたるいかのスモーク」は
すっごく美味しくて

不室屋のこちらはいつも凄く助かる!

 



DSC04784


毎回可愛いパッケージ ♪
キティちゃん可愛いよねー^^

「白えび」のは食べたことない!
これすごく楽しみだーー( *´艸`)


そしてそして・・!!


ずっと、欲しいけど。。と思っていて
買い物かごに入れていた

「ブルーボトルコーヒー×Ball&Chain」
のエコバッグだーー♪



↓迷っているうちに売り切れちゃったみたいで
諦めていたのに・・!





嬉しいーーーー(о´∀`о)

商品ページを見ていた時は
ちょっと大きめなサイズなのかな?と
その点で悩んでいたのだけど

大きすぎるということは全然なくて。

DSC04925



というか、想像していたサイズよりも
少し小さく感じたくらい 笑


荷物が入っていない時は
少しくたっとなるので
更にコンパクトに感じます。

エルベのMサイズと比べると↓こんな感じ。


DSC04929


肩からかけると腰のあたりまでの
サイズ感で

凄く持ちやすいですー♪


↓お友達が持っているMサイズ





これを見ていたから
Lサイズってかなり大きいのかな?と
思っていたけど・・

かなり使いやすいサイズ感!


↓こちらのダブスタとのコラボとも
迷っていました。

 




このエコバッグは持っていて
気分の上がるバッグ ♪

内ポケットもついているから
普通にバッグとして使えそうだわー^^


ブログ村ハッシュタグ
#エコバッグ

#ボールアンドチェーン


それと、、

いつもマキちゃんセレクトのお菓子が
すごく美味しくて。


DSC04786


今回もワクワクしながら
食べてみたのだけど・・


この無花果のお菓子、、

もちっとしていて
すっっっごく美味しい!!!


DSC04795


見た目は羊羹のように見えるけど
全然違う、、と思います。

なにこれーーー♪


さすが美味しい物を知っている人が
選ぶものは違う!


前回いただいている和菓子も
かなり美味しかったんですよー
(また今度アップする予定^^)


ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお菓子

#美味しいもの


この「御菓子」に合わせたお茶は
パッケージも可愛い台湾茶。

DSC04798



↓これすごく可愛いんですー♪




自然環境で育った茶葉のみを使用!

この時飲んでいる
「木犀烏龍茶」は飲みやすくて・・♪

あの、、お値段がお高めの烏龍茶って
「凍頂烏龍茶」ですっけ??

あの味に似ている気がする ←うろ覚えだけど 笑

DSC04799



こちらの台湾茶については
またレポしますが

あまりにもパッケージが可愛いから
プチギフトにしようかなー♪

DSC04793



ちょっと、、トレイがカサカサになってる 苦笑
お手入れしなくちゃ。


↓これ持ってます。




↓高塚さんのトレイやパン皿が入荷していますよー

 





ブログ村ハッシュタグ
#作家さんのうつわ

#作家さんの器

#素敵な贈り物


御菓子が乗っていたのは
サブロウさんのガラスの器です^^




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




先日、名古屋に所用で来ていた マキちゃんとランチデートをした日。 ↓こちらに書いています^^ その後、昨年同様に お腹いっぱいの状態で 爆 「Johnnie's Brasserie」さんで パフェの予約をしていました。 「Johnnie's Brasserie」さんは JRゲートタワーの13階 ... 続きを読む
先日、名古屋に所用で来ていた
マキちゃんとランチデートをした日。

↓こちらに書いています^^



その後、昨年同様に
お腹いっぱいの状態で 爆


「Johnnie's Brasserie」さんで
パフェの予約をしていました。


DSC03682



「Johnnie's Brasserie」さんは
JRゲートタワーの13階にあるので

ランチのお店からは
1階上にあがっただけ。

なので全然ランチを消費する間もないのだけど 笑

パフェの提供は時間が限られていて
お昼だと14:30~となるので

カフェタイムにお邪魔してきました。

店内は広い空間で
とっても居心地が良くて ♪


PXL_20230721_053603499


今回も窓際を用意してくださいました^^


この眺めも最高 (о´∀`о)


DSC03684



季節的に、桃パフェになるかな・・?
と思いながら予約をしていましたが

↓昨年の桃パフェはこちら♪

インスタでチェックしましたが
今年はまたビジュアルが変わっていましたよ!




季節のパフェはギリギリ
「宮崎マンゴーのパフェ」でした!

DSC03691



とっても甘い宮崎マンゴーが
半分も乗っていて!!


またまた凄いビジュアルのパフェ。



DSC03692



トップのドライのパイナップルは
金鯱をイメージなんかな・・?と
2人で言いながら 笑


マンゴーをお皿に移して
グラスの中のパフェの構成は

PXL_20230721_054714333.PORTRAIT


・マンゴーのソルベ
・黒糖のアイス
・パイナップルのチュイール
・パイナップルとフェンネルのコンフィチュール
・スパイスサブレ(シナモン、ブラックペッパー)
・アーモンドのブラマンジェ
・チョコレートクランチ
・スポンジ

という 超こだわり!!の
豪 華 な 構 成 ー(*´∇`*)


PXL_20230721_054707431.PORTRAIT


添えられているライムを
途中でパフェに回しかけると

味変になって
さらにさっぱりとしたパフェを堪能できますーー!



お腹いっぱいなのに、、

マンゴーの甘味もあるんだけど

ソルベなどの
さっぱりとした爽やかな味と
黒糖などの甘味とのバランスが絶妙すぎて ♪

私はぺろりと完食ーーー笑!!! ←私が痩せない要素がここで出た。

マキちゃんは食が細いので
苦しそうだったけど^^;



PXL_20230721_054322491.PORTRAIT~2-01~2



ちなみに、↑こちらはスマホで撮った写真。

昨日会ったお友達も最近
グーグルピクセルにしていたのだけど

周りにあまりいないアンドロイド派同盟 笑

ほんと、、スマホのカメラの進化が凄い^^


最近ケースは変えたけど
↓買ってすぐにつけていた
このケースも凄く好きでした♪





カメラで撮った方が
若干ピントが行方不明だし 苦笑

DSC03689



使っているカメラはこちら↓
もう買って数年たってるのに
値段が上がってる・・!


 


ブログ村ハッシュタグ
#カメラ散歩 #料理写真

#私の美味しい写真


パフェを食べた後は
マリメッコに行ったり、お買い物をしたり!!

マキちゃんはオシャレさんなので
凄く色々と参考になります^^


マキちゃんが着けていたブレスレットが
可愛すぎて♪
↓あれから色々チェック中





↓こちらセールで30%オフ!






暑いので、、名古屋駅直結の
ジェイアール名古屋タカシマヤ辺りから
1歩も外に出ることもなく^^

とっても楽しい1日でした ♪

マキちゃん、また遊ぼうねーー!!



↓名古屋ランチ、、行きたいお店が沢山だー( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #名古屋ランチ

ブログ村ハッシュタグ #名古屋グルメ


↓身近なお店の情報があるかも!
ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

ブログ村ハッシュタグ #カフェ巡り 


夏休みで名古屋に遊びに来られる方の
参考になれば。。






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



先日、名古屋に所用で来ていた マキちゃんと1年ぶりのデートでした♪ ↓昨年は3年ぶりに会った! 色々とマメではない 面倒な性格の私に懲りず 苦笑 ずっと仲良くしてくれる優しいマキちゃん。 会ってお話しをしていても、 まきちゃんの人柄の良さと安心感を感じて ... 続きを読む
先日、名古屋に所用で来ていた
マキちゃんと1年ぶりのデートでした♪


↓昨年は3年ぶりに会った!




色々とマメではない
面倒な性格の私に懲りず 苦笑

ずっと仲良くしてくれる優しいマキちゃん。

会ってお話しをしていても、
まきちゃんの人柄の良さと安心感を感じて
凄く楽しくて!!!

本当に大好きー (о´∀`о)


DSC03629



今年もかなりの暑さなので
名古屋駅から外に出なくていいように・・

JRセントラルタワーズ12階にある

「Le Beurre Noisette NAGOYA」
(ル ブール ノワゼット ナゴヤ)
さん

を予約しました。


DSC03631


こちらは、東京と名古屋にお店があり
名古屋はオープンしてちょうど1周年 ♪

2人で昨年行ったお店よりも
カジュアルな感じかな・・?と
想像しながら向かいましたが

お店も素敵な雰囲気で^^


DSC03633


オープン時間に予約をしていたけど
店内はすぐにお客さんで一杯になっていたので
予 約 は 必 須 !


マキちゃんと一緒の時は
アルコールを楽しめるので 笑

まずはスパークリングで乾杯!


DSC03635



そしてこのアミューズ。
「トウモロコシのエスプーマ コーン茶のジュレ」

を一口食べて・・

カジュアルな感じのお店に見えて
実は料理がかなり美味しい!!
という、口コミの良さに納得。


DSC03636



このトウモロコシのエスプーマが
ふわんふわんで!
すっっごく美味しかったーー♪


前菜は4種類から選べて
私は
「12種類の野菜のテリーヌ
3種類のヴィネグレット 庭園風」
にして


DSC03641



マキちゃんは
「トマトの冷製スープ
メロンのソルベとブラータを添えて」

にしていましたよ。

ランチ



Poissonは
「イサキのポワレ
ニョッキとシトロネル風味のジュ・ド・ブイヤベース」



DSC03643



ニョッキのもちもち感が
美味しかった・・!
という記憶はあるのだけど

ここで白ワインを頼み、
話に夢中であんまり写真も撮っておらず 苦笑


お次のメインのお肉も4種類から選べて

「鴨胸肉のスパイスグリエ
夏野菜のバルサミコ赤ワインマリネ」
をチョイス。

DSC03653


こちらはバルサミコソースと
夏野菜のカットのしかたもあり
ほんの少し中華寄り??の味わいと見た目。

でも大好きな鴨肉がすんごく柔らかくて!
美味しかったーー♪


マキちゃんに相談して
合わせたワインはピノ ノワール。

DSC03650


マキちゃんは
「国産牛ホホ肉の南仏風ドーブ煮込み
枝豆とマッシュポテト添え」


をセレクトしていて
カベルネ・ソーヴィニヨンをペアリング。

DSC03651


牛ホホ肉がすっごく柔らかくて
「ナイフとかいらなーーい!!」って
言っててすごく美味しそうだったなーー( *´艸`)



デザートも4種類から選べて・・

プラス550円で「ピーチメルバ」も選べたのだけど
次にパフェを食べるお店も予約してるし、、と

「マンゴーのミルフィーユ
ミルクアイスとエキゾチックソース」


にしたんだけど

DSC03678


この時、ほろ酔いの私は
次のお店のパフェは
「桃」だと勘違いしていて ←これ昨年の記憶ね^^;


あ!次のパフェ「マンゴー」だったよね
ってオーダーして思い出す 笑


マキちゃんは限定10食の

「フランス伝統菓子 ババ・オ・ラム
バニラ風味のクリーム」
に。

DSC03669



ババってなに・・?状態の私に
詳しいマキちゃんが色々教えてくれて!

本場のババは生地がラム酒入りのシロップに
漬けこまれているのだとか。

追加でラム酒をかけて、、笑


サービスで焼菓子もいただいたのだけど
お腹がいっぱいで^^
(それでも大食漢の私は食べたけど 爆)


昨年と同様
コレはまたお腹がはちきれます・・!
状態になりました。

学習しよう、、私たち^^;


↓マキちゃんもブログにアップしてくれていますー♪
さすがの記憶力!!






「ノワゼット」さんのスタッフの方も
フレンドリーで優しくて ♪


どれもこれもすごく美味しかったし
また訪れたいなーー!!


ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #名古屋ランチ

ブログ村ハッシュタグ #名古屋グルメ


↓身近なお店の情報があるかも!
ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

ブログ村ハッシュタグ #カフェ巡り 



この後もまだデートは続きます^^

夏休みで名古屋に遊びに来られる方の
参考になれば。。






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



一昨日のこと。 「観たい、、観たいー!!」と 毎日劇場の空き具合をチェックしては 「いまだ!」と観に行った 笑 映画「スラムダンク」!!! 正式名称「THE FIRST SLAM DUNK」 もう・・・♪ 凄く良かったーー(*´∇`*)ノ 当時、高校生だったので 色々と記憶が ... 続きを読む
一昨日のこと。

「観たい、、観たいー!!」と
毎日劇場の空き具合をチェックしては

「いまだ!」と観に行った 笑

映画「スラムダンク」!!!

正式名称「THE FIRST SLAM DUNK」


DSC07433


もう・・・♪ 凄く良かったーー(*´∇`*)ノ


当時、高校生だったので
色々と記憶がおぼろげだったりしたのですが

やっぱりこの試合は最高だーーー!!!


映画を観たら
全巻読み直したくて

映画を観て感想で盛り上がっていた
お友達は、只今漫画を読み返し中^^


「スラムダンク」は
やっぱり紙媒体よね!!と ←ただでさえ本が多いのに・・

購入検討中です 笑

新装再編版なら20巻か!

 


見た目が気になる方は
コミックが良いそうです!
(ピシッと本の厚みなどを揃えたい方は)

レビューで知りました^^




と、映画を観て帰宅後の
大興奮中のおやつ時間 ♪

DSC07435



このすんごく美味しいケーキは

こーんなお洒落なギフトボックスで
届いたサプライズ便!!

DSC07223



年末の、大掃除&お正月準備で
やさぐれていた私の心を
癒してくれたこのお洒落な贈り物は


ずーっと仲良くしてくれている
「日々の彩り」のlenzmonatちゃんから^^

lenzmonatちゃんも読書家で
紹介されている本とかいつも楽しみ!
映画の好みも似ていると勝手に思ってます 笑

いつもありがとうー♪


DSC07224




「PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI」さんの
焼菓子は、ビジュアルも美しいうえに
絶品なので、、憧れの存在。

インスタもチェックしていて
いつかお店に行ってみたいなぁと
思っていたパティスリーです♪

なので、、
ボックスを見た瞬間から嬉しくって(о´∀`о)

DSC07227



届いてすぐに我慢できず・・
コーヒータイムにしました 笑


このサイズなのだけど
こっくりとした焼菓子で ♪

DSC07234


1個で 大 満 足 !


DSC07237


栗がごろっと入っている
「ケーク キャラメルマロン」なんかも
写真映えの一品だったのに、、

食欲に負けて写真を撮らず 爆

たしか・・お正月にワイン飲みながら
食べちゃったわ^^;




DSC07437


なので、お正月から毎日のお楽しみ ♪
で、少しずつ食べているこちら 笑


サブレなどはもう少し賞味期限があるので
大事に保管中です(о´∀`о)


DSC07440


この抹茶のパウンドケーキに
ドライ苺などのベリーで飾り付けがしてある
「シュマン テベール」は

抹茶の濃厚な香りと甘さと
ベリーの甘酸っぱい味が絶妙で

甘すぎるモノが苦手な私には
このバランスがすんごく良いーー(*´∇`*)


すんごく憧れの存在だけど ←お値段も凄いですよー!
いつかパフェとか食べてみたい ♪



ブログ村ハッシュタグ #美味しいもの

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお取り寄せ

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店



明日からお買い物マラソンー!




開始2時間限定!最大50%オフクーポン
をまずはチェックですよー!


ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

ブログ村ハッシュタグ #楽天お得情報



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



明日はクリスマスイブですね。 ここから、、 クリスマスからの年末年始までの インテリアやらお正月の準備やら・・ 怒涛の日々が始まるー^^; クリスマスからお正月まで 2週間は欲しいところ 苦笑 こんな時間の使い方が下手すぎて 12月に入ってからは 息も絶え絶え ... 続きを読む
明日はクリスマスイブですね。

ここから、、

クリスマスからの年末年始までの
インテリアやらお正月の準備やら・・

怒涛の日々が始まるー^^;

クリスマスからお正月まで
2週間は欲しいところ 苦笑



こんな時間の使い方が下手すぎて
12月に入ってからは
息も絶え絶えになっている私に ←毎月のことだけど


少し早いけど
サンタさんがやってきましたー (о´∀`о)


DSC06845



箱をあけてみたら
以前いただいてから大好きになったけど!!

なかなか買うことが出来なくって
私の中では憧れの存在。

「高木焼菓子製作所」さんの
クリスマスクッキー缶だーー(*´∇`*)ノ


この可愛すぎるクッキー缶は
まきちゃんからの
サプライズプレゼントで ♪


争奪戦の中、ゲットしてくれたもの ( *´艸`)

まきちゃんの指の瞬発力に感謝 笑!!

DSC06847


ただでさえクッキー缶って
可愛くってテンションがあがるのに

クリスマス仕様だなんて・・♪

可愛すぎるでしょーーー!!!



そして、このクッキー缶と一緒に
届いたものたちが
嬉しい物ばかりなのに

DSC06855


「これは緩衝材だからね!」と
さらっと言ってしまえる
お心遣いが素敵すぎるまきちゃん。

私なら恩着せがましく言ってしまうわ 爆


高木焼菓子製作所さんの
焼菓子たちは
見た目もさることながら
味も素晴らしくって!!

食通のまきちゃんが推すくらいだからね^^


しばらく取っておきたい・・と思いつつも

美味しく味わいたいなと ♪

DSC06857


1日2~3枚・・と決めておやつタイムに^^


マグもマキちゃんから
お誕生日にいただいたフルッタマグー(о´∀`о)




このマグも大活躍中。
ムーミン冬マグと交互に使っています^^

↓今年は可愛らしいカラーの冬マグ。




今朝もルイボスティーと
美味しすぎるクッキーで
朝おやつをしちゃいました 笑


ブログ村ハッシュタグ #美味しいもの

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお取り寄せ


それと、こちらは先日のおでかけの時に
お洒落番長Hちゃんから ♪

DSC06955


「MA GU RO・・?」と思ったら
こちらすっごく暖かくて大人気の
靴下だそうで!!


さすが、アンテナが凄くて
色んな事を知っているHちゃん ♪

惜しげもせずに色々教えてくれるので
信頼しています^^


そのHちゃんがオススメでオソロの靴下なら
間違いなし!!

DSC06957


と、さっそく履いているのですが

ほんとーーーに暖かい!!!

しかもこのすべり止めが
何気に便利ーー笑


これ、あまりにも暖かいので
ダンナ用と自分用に追加購入します ♪





この靴下もかなり嬉しいのだけど
↓このモールサンタ・・!!

DSC06959


こういうモールサンタさんが
欲しかったんだよー♪

と話したら・・

Hちゃんが手芸屋さんでキットを購入して
作ったって!!!


この可愛らしいお顔も
手 書 き !!

DSC06958


すごーーーい!!!

私だったら
「イーーーッ」ってなって筆を投げる 爆


私は、、不器用すぎてラッピングなどが
すんごく苦手なのですが

先日のシュトーレンレッスンの時も
最後のリボン結びが綺麗に出来なくて 苦笑
Hちゃんと先生がしてくれたのーー 爆!



ささっと可愛く出来ちゃうこのセンス ♪


忙しかったりで心がクサクサしている時に
素敵すぎる大好きな2人からの
クリスマスプレゼント 。

本当にありがとうーー(о´∀`о)

最高のクリスマスプレゼントです!


ブログ村ハッシュタグ #クリスマスプレゼント


明日は24日で土曜日だし
クリスマスパーティーをされる方が多いのかな^^

ブログ村ハッシュタグ #クリスマス準備


何を作ろう・・?
と迷ったらこちらもチェック

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスレシピ

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスディナー


KALDI商品を使った簡単メニューは
↓こちらで紹介しています。




このレシピもおうちパーティーに
オススメです^^



前菜・副菜のまとめも↓




昨日、、買い出しに行ったけど
コレ!というものがなくって・・

いまだに明日何を作るか考え中ー^^;



ブログ村ハッシュタグ #パーティーメニュー

ブログ村ハッシュタグ #おうちパーティー




で、「あ!これ欲しかったんだった」と
思い出したこちら 笑

↓昨日ポチっとしました!

 


↓開催中ー!!






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



少し前にちらりと書いていますが・・ ↓この時。 3年ぶりに「シュトーレンレッスン」に いつも誘ってくれるお友達と 「10年後も好きな家」のleafさんと 行ってきました。 パン教室自体も コロナ禍&引っ越しもあり・・とっても久しぶり。 えりちゃん先生のおうちは ... 続きを読む
少し前にちらりと書いていますが・・

↓この時。




3年ぶりに「シュトーレンレッスン」に
いつも誘ってくれるお友達と
「10年後も好きな家」のleafさんと
行ってきました。


パン教室自体も
コロナ禍&引っ越しもあり・・とっても久しぶり。


えりちゃん先生のおうちは
以前と変わることなく

というか、
少しリフォームをされているので

以前よりもパワーアップして
素敵なおうちになっていました。

DSC06573



どちらかというと
ナチュラルな感じのインテリア^^

DSC06588


クリスマス雑貨の飾り方が素敵すぎる!

さすがセンスの塊・・♪

DSC06578


あぁ。。私も
オーナメントをガラスのボウルなんかに
入れたかったんですよねー

↓この棚の下の段のように^^

DSC06589



ブログ村ハッシュタグ #クリスマス飾り



さて、、

レッスン中は、いっぱいいっぱいなので 苦笑
写真は一切撮らず。
(工程の写真を記録として撮れば良かったけど)


発酵中やシュトーレンを焼いている間の
休憩中にランチをご馳走になりました。


このアクリル板&支える木製の土台は
えりちゃん先生のダンナ様作。

DSC06577


ご夫婦そろってアーティストだ (о´∀`о)


ランチは

「柿とカブと生ハムのマリネ」と
「オイルサーディンとドライトマトのタルティーヌ」

DSC06581



「トマト麴の海老きのこドリア」

トマト麹のみでコンソメなどは
使ってないそうだけど、、

凄くコクがあって美味しかったー

DSC06583


ホワイトソースも米粉で作ったそうです。

私も最近米粉を使っていたけど
トマト麹を使うなんて・・!

勉強になります^^


デザートは「マロンシャンティ」
全て手作りだそうで、、本当に凄い。

DSC06595



このデザートに使われている
作家さんの器が素敵!!とこの時話題になり

みんなで検索しまくって 笑

在庫があるのを確認したり
していたのに、、

その作家さんの名前を失念 ←私の記憶力、、ヤバ


ブログ村ハッシュタグ #うつわ好き


ランチのあとは、
出来上がったシュトーレンを
ラッピングしたりして・・♪


とっても可愛いリボンやラッピング用紙を
用意してくれていて
迷う。。迷う。。!!


私は「ベタ」な
クリスマスラッピングにしたかったので^^


DSC06611



こんな感じにしました ♪


作ったものをみんなで並べて
記念撮影!!

DSC06602



色んな組み合わせがあって
どれも可愛い^^


DSC06605




以前も少し書いたけど、、

何も知らない生意気な子どもだった私は
「シュトーレン」はこの時期に家にたくさんあって・・
(ドイツの知人が多かったのもあり)


なんでこれを毎日食べるんだろ?
甘いしあんまり好きじゃない、、 ←子供だしね^^;

って思ってたくらいで

「シュトーレン=もらえるお菓子」 

だったものだから、
大人になり
「シュトーレン」の値段を知ってビックリ!

しかも作ってみて
こんなに手がかかるものだったなんて・・

と更にビックリ!!

DSC06732


お値段がするのも、、納得しました。
生意気だった子供の私を叱りたい 苦笑


気になるシュトーレン色々↓

 

 


今回作ったのは、
「黒糖カフェシュトーレン」で

ミックスナッツ、クランベリー
ラム酒漬けのレーズンと無花果。

それにホワイトチョコレートも入っていて具沢山!!

マジパンのかわりに「黒ゴマアーモンドきな粉棒」
が中心に入っているので

甘すぎなくて、、本当に美味しかったー( *´艸`)



ブログ村ハッシュタグ #シュトーレン #クリスマス シュトーレン


タキビベーカリーさんの
大人気のシュトーレン。
完売していたけど再入荷していますよ!






そうそう。

休憩中に楽しんだ「ビンゴ大会」で
↓「天狗納豆」が当たったヨ 笑

DSC06647


パッケージの破壊力よ 爆

納豆のお味はさすが水戸産!!
美味しかったです。


ブログ村ハッシュタグ #クリスマスの準備

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスインテリア

ブログ村ハッシュタグ #クリスマスのお菓子

↑美味しそうなクリスマスのお取り寄せレポもー♪




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村




前回のおうちクリスマス女子会の ランチ編の続きになります^^ 私以外のお三方は スイーツづくり&テーブルフォトが プロ級の方々なのですが・・!! このスイーツビュッフェのような 眼福口福のこの光景ー(*´∇`*) この食卓の上にあるスイーツたちは ぜーーーん ... 続きを読む
前回のおうちクリスマス女子会の
ランチ編の続きになります^^




私以外のお三方は
スイーツづくり&テーブルフォトが
プロ級の方々なのですが・・!!


このスイーツビュッフェのような
眼福口福のこの光景ー(*´∇`*)

DSC06059


この食卓の上にあるスイーツたちは
ぜーーーんぶ手作りなんですよーー!!!


す ご す ぎ る !!


まずはこの
コロンとしたシュークリーム ♪

DSC06012


カスタードクリームが
こんなに綺麗にぽてっと丸みがあるなんて・・。

もうビジュアルからして
お店で販売されている感じなのに、、

味もすんごく美味しい!!


ブログ村ハッシュタグ #手作りお菓子


そして、お次は
白玉抹茶ゼリー!

DSC06021


アガーで作っているゼリーで
白玉は冷凍庫から出てきたので・・

「白玉って冷凍出来るの!?」レベルの私 苦笑



そしてこちらは
前々回にも作り方を習った

「苺のホワイトロールケーキ」!!


DSC06023



真っ白でキメが細かくて
綺麗すぎるロールケーキ ♪



ブログ村ハッシュタグ #ロールケーキ


可愛くて食べるのがもったいないー(о´∀`о)


DSC06024



そして、、

nanaminさん的には
大失敗!!と言われていた

「ハニーライムマーマレードの二層チーズケーキ」


DSC06031


こんなに見た目も美しいのに!!

どこが失敗?!!

と思うくらい爽やかで美味しくて♪


DSC06027


酸味と甘みが絶妙にちょうど良くて
チーズケーキ好きの私としては

ホールで食べられるくらい
爽やかで美味しかったーー(*´∇`*)


これはなんとか頑張って
作ってみたいー♪

DSC06035


このスイーツ4品を
ワンプレートに盛り付けて


DSC06094



のりこさんの手作りの
シュトーレンスコーンとマロンのスコーンも
テーブルに持ってきて

DSC06071




「玉ボケとスイーツ」の撮影会!

DSC06066


これはぼかしすぎだわー苦笑
ピントが行方不明^^;



ブログ村ハッシュタグ #テーブルフォト #料理写真

だんだんと日が沈んでいっているので
時間との戦いもあり

焦る!焦る!!


シュトーレンをスコーンにしちゃうって
(というかスコーンをシュトーレン味に・・か)

そのアイデアが凄いー♪


DSC06078


漬け込み日数のかかる
シュトーレンよりもスコーンの方が
せっかちな私には良いのーって

のりこさんが
言われてたけど、、

このスコーン、
漬け込み日数が少ないとは全然思えないくらい
美味しかったなー(о´∀`о)


ブログ村ハッシュタグ #おうちパーティー

ブログ村ハッシュタグ #手作りスイーツ

ブログ村ハッシュタグ #スコーン


毎度のことながら、、

nanaminさんのおうちのインテリアが
素敵すぎて・・♪

今回も↓「このフラワーベース欲しい!」とか
ワイワイ話しながら

DSC06065



雑貨や使っているプレートなどを
どこで買ったかなどを
教えてもらい・・( *´艸`)

ブログ村ハッシュタグ #北欧インテリア



DSC06040



「ノルディックネスト」さんが
ブラックフライデーのセールになったところで
みんなで注文!


「ロイヤルデザイン」さんでも
ブラックフライデーのセールが開催中。


「日本で買うよりも安い!」
と聞いてはいたけど

サイトを見て見たら本当にお安くって!!

DSC06093



私が買った↓このキャンドルホルダーも
どちらのサイトだったかは忘れたけど
5,000円台でしたよー!!




関税やどのくらいで到着するのかも
nanaminさんに教えてもらい・・

3人で色々まとめて購入してみましたー^^


↓楽天のブラックフライデーももうすぐ。
私はイオンで、98円(だったかな?)のさんまとか
半額の野菜を買ってきました 笑


ブログ村ハッシュタグ #ブラックフライデー



私たちが帰り仕度を始めたら
シェリーちゃんが

伸びーーーをして 笑


DSC06098


お見送りの準備をしてくれました^^
あーー可愛すぎる♪


ブログ村ハッシュタグ #猫のいる風景



毎回、素敵なインテリアに
美味しい物の数々 ♪

そして、写真&料理の勉強になって
本当に楽しい1日でした

スイーツ初心者の私が
すっとぼけてる質問をしても
みんなで私がわかるまで教えてくれて

なんて優しい人たちなんだーー(*´∇`*)ノ


今回も楽しくて幸せな時間でした 。


↓ ブログ村ハッシュタグ検索 ↓
早いけど、、おうちパーティーの参考になれば^^

#北欧インテリア #クリスマスインテリア

#海外インテリア #クリスマスツリー

#クリスマスパーティー


プレートやカップを使っていたこちら。
↓意外とティーマよりお安いんですよ!

 


スコープさん!!
カステヘルミのリネンカラーの10㎝が
緊急入荷だそうで・・

21日(月)発売に向けて
検品真っ只中のようですよー(о´∀`о)

↓持ってない方はぜひ!!



私はカステヘルミならリネンが
1番好きーー♪



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



 

昨日、ちらりと書いていますが 12月になるとみんな忙しくなるから・・と 11月で日程が合う日を調整して 少し早いけど 前回同様、凄いインスタグラマーの のりこさん @norip_miarin すーちゃん @tk.suisui と「クリスマス女子会」にお邪魔してきました ♪ ブログ ... 続きを読む
昨日、ちらりと書いていますが



12月になるとみんな忙しくなるから・・と
11月で日程が合う日を調整して

少し早いけど
前回同様、凄いインスタグラマーの

のりこさん @norip_miarin
すーちゃん @tk.suisui

と「クリスマス女子会」にお邪魔してきました ♪

DSC05926




ブログ村ハッシュタグ #おうちパーティー


お邪魔したのは
遊びに行くたびにうっとりしてしまう
nanamin さん@sugarmix70 のお宅!!


フレッシュなリースが飾ってあって

DSC05973


大きなクリスマスツリーを出しても広々空間・・!

お部屋のフラワーベースたちには
コットンフラワーや

ヒムロスギやユーカリなどが
飾られていて
お洒落でスタイリッシュな
クリスマスインテリア ♪


DSC05923


やっぱり、、
「センスって大事ーーー」と痛感。 笑

いつも同じものが欲しくなって
買ってしまうけど、、

私にはセンスがないので^^;


↓こちらのお店在庫があるそうです!
(私が買ったお店だと3週間待ったかなー)





nanaminさんは
昔は和食器もかなり持っていらっしゃったけど

「食洗機に使えるものだけ」

と決めてからは
ほぼお譲りしたりしたんだとか!


なので、とっても食器棚もスッキリ。


nanaminさんがスイーツづくりの最終段階を
されている時に

DSC05925



器を選ばせてもらって
持ってきたものをみんなでワイワイ盛り付け。

DSC05932



今回、
「一品ずつ作って持っていこう」
と話していたのですが

当日は朝早いので

・前日から作っておけて大丈夫なもの
・持ち運びできるもの

などと考えると悩みに悩み
結局3人で出した答えが

「買っていこう!」 笑


ということでハムのセットや
オリーブは成城石井で調達。

DSC05933



スモークサーモンのマリネは
スモークサーモンを行きがけで買い

私が「何かに使えるかも?」と
朝から紫玉ねぎを薄切りにして
持って行った玉ねぎを使い

nanaminさんのおうちで
みんなでササっと作ったマリネ。


ハムのプレートは↓こちら。




カルティオのボウルや
イッタラのサルヤトンのプレートは廃番品ですー♪

サルヤトンのプレート
久々に見たけどやっぱりかわいいなぁ。。

ブログ村ハッシュタグ #北欧食器 #イッタラ

#うつわ好き #おうちごはん



ただ、、このマリネに使った紫玉ねぎ!!


匂いが怖いから・・と
密封容器&密封袋でぐるぐる巻きに
して持って行ったにもかかわらず

電車の中でそこはかとなく漂う
玉ねぎ臭・・(/TДT)/ 冷や汗だったー

破壊力がハンパない!!

玉ねぎをカットして
電車に持ち込むのは危険だ・・と
とても勉強になりました 苦笑



この生春巻きも成城石井のもの (*´∇`*)

DSC05928


盛り付ける時にゆるんでしまい
これ以上触るとくずれそうなので
そのまま 苦笑


DSC05935



プレートはナハトマンです。
こちらのタイプは私、初めて見たー!!


↓これかなぁ?と思ったけど
少し違うみたい。

*追記 
写真に写っていたnanaminさんのお宅の
ナハトマンは「ペタル」といって
廃番になったそうですー涙





こちらのタイプ↓は
持っていたり、お友達宅にあったので
知っていたけど。

 


ではでは、
前菜や副菜を盛り付けたところで

ノンアルコールのスパークリングで・・

DSC05954



↓やっぱり美味しい!!
ゴクゴク飲めちゃう 笑





クリスマス女子会スタートです ♪

DSC05960



今回の撮影テーマ
「玉ボケ写真を撮ろう!」

をみんなで(というか私だけ)四苦八苦。


DSC05979


この写真もnanaminさんの構図を
真似っこして
撮っているのだけど・・

やっぱり全然違うなー^^;

私はグラスのフチが白トビしてる。
あ、ちなみに・・私は画像の編集とかできません 苦笑



DSC05981



グラスの中にツリーを入れこんで写したい・・と
みんなで
「あーでもない。こーでもない」と 苦笑


ブログ村ハッシュタグ #料理写真


今回、先日購入した
少し広角のレンズ(だけどF値は1.4まである)を
持って行ったので


広々と全体像は写るけど

DSC05965



テーブルフォトがいつもの感覚と違って
む ず か し い 、、

ブログ村ハッシュタグ #テーブルコーディネート #テーブルコーデ


メインプレートはnanaminさんが
スパイスカレーを作っていてくれたので


DSC05989



こちらも作っていただいていた

グリーンサラダとかぼちゃのサラダと
キャロットラペを添えて

DSC05995



かんぱーい!!

Screenshot_20221117-121220



このカレーもstaubで作っているから
野菜から出た水分だけ。

DSC05964



↓こちらを使って作ったよーと
教えてもらったので、
さっそくポチっとしました 笑





私たちがワイワイしている横で
今回はずっとそばにいてくれた

モフモフの愛らしいシェリーちゃん。

DSC06003


でもこの後、ルナちゃんも
少しすりすりって寄ってきて触ってくれたー (о´∀`о)




ランチのあとは
nanaminさんが作った凄いスイーツ4品!!と ←てか4品も!!

スコーンの女神ののりこさんの
スコーンでスイーツタイムですが

DSC06064


またまた玉ボケ撮影タイム。

練習!練習! 笑

こうやって写す方法も
教えてもらい・・ ←コレもnanaminさんの写真とは全然違うんだけどね。


少し暗くなってきているから
ツリーの灯りのキラキラ感が増して凄い!!

DSC06073



ということで、
すっごく長くなってしまったので
(写真も多いし、、)

スイーツ編は次回にしますね 苦笑


nanaminさんのスイーツ。
手作りレベルじゃないんですけど!!


ブログ村ハッシュタグ #手作りスイーツ

ブログ村ハッシュタグ #スコーン

のりスコーンもお店をオープン出来るレベル・・♪



持ち寄り会というと、、
「作らなきゃ!」ってなっちゃうけど

今回、買ったものにかなりお世話になり 笑

この生春巻きは
野菜多めで美味しかったので

帰りがけにまた買っちゃったヨ 笑

遅くなったし、、
夜ごはんにラクをしたくて 爆




ブログ村ハッシュタグ #成城石井

ブログ村ハッシュタグ #おうちごはんを楽しむ



↓ ブログ村ハッシュタグ検索 ↓
早いけど、、おうちパーティーの参考になれば^^

#北欧インテリア #クリスマスインテリア

#海外インテリア #クリスマスツリー

#クリスマスパーティー


イッタラのオーナメントも
素敵ですねー♪

 

 



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村



先日の、nanaminさんのおうちへ 行った目的は nanaminさんのお友達のお店 「リコドルチェ」さんの新作スイーツを 「撮影&試食をしよう!」 とnanaminさんが企画してくれたので お邪魔してきました ♪ 前回のインテリア編はこちら↓ 私、、こちらのお店の モン ... 続きを読む
先日の、nanaminさんのおうちへ
行った目的は

nanaminさんのお友達のお店
リコドルチェ」さんの新作スイーツを

「撮影&試食をしよう!」

とnanaminさんが企画してくれたので
お邪魔してきました ♪


DSC04369




前回のインテリア編はこちら↓




私、、こちらのお店の
モンブランはチェックしていたけど

この「こがね」は
あまり知らなかったので・・

嬉 し す ぎ る !!


DSC04337



結構、1個1個が大きめ!!


そして、、

ハイクオリティのスイーツを作る
凄いインスタグラマーさんの

のりこさん @norip_miarin
すーちゃん @tk.suisui

にnanaminさんの3人が揃っちゃうなんて・・!!!


DSC04326


テーブルコーデは
グラスの位置やファブリックの位置・・

ミリ単位でカメラのレンズを見ながら
チェック ( *´艸`)


勉強になるわーー!!!


↓こちらもプロやブロガーさんのテーブルフォトが満載

ブログ村ハッシュタグ #テーブルコーディネート

ブログ村ハッシュタグ #テーブルコーデ




テーマは「女子会」だったので

ノンアルコールの
スパークリングも注いで^^

DSC04345



この
ノンアルコールのスパークリングが
すごく美味しかったので!

↓帰宅後にポチっとしましたが
のりこさんもすぐに買ったって 笑

 



リコドルチェさんの
「こがね」がメインなので

やっぱりセンターにいないとねー ♪


冷凍されていたので、、

この撮影の間にちょうど良く
解凍されました 笑

DSC04393



こちらは、

・こがね「和栗」
・こがね「ブドウ」
・こがね「苺」
・こがね「ロイヤルミルクティー」

という4種類のセットで
和栗とブドウが新作だそうです。


DSC04398



↓ ふるさと納税で
ゲットしようかとチェック済み^^

 

 

通常のお取り寄せと
ふるさと納税だと
セット内容は少し違うかもしれないので

そこは気を付けて下さいね。


ブログ村ハッシュタグ #ふるさと納税

ブログ村ハッシュタグ #ふるさと納税おすすめ


この栗粉の量の凄いこと!!

DSC04372



これでもかってくらい大量だ 笑


ちなみに、この大きめプレートも
凄く素敵だったー!!

DSC04380


ワンプレートにしやすくって。。♪

うつわ好きなのに、
完全にノーマークでした 笑


↓こちらのプレート。




さすがnanaminさんセレクトだわーー!!!


私が最初にnanaminさんのブログに
たどり着いたのも
うつわと写真が凄すぎて!!
惹かれたんですよー(*´∇`*)

今はブログはされてないけど。。


みんなでくるくる巻いた
バターロールも焼き上がり。

DSC04409



このパンを置いているのも
海外からお取り寄せしたそうです^^

白いあみあみ可愛いなぁー♪

DSC04429



鶏肉とジャガイモやマッシュルームの
塩こうじ炒め(だったかな?)も
とっても美味しくてー!!


DSC04425



料理が揃ったところで
かんぱーい (о´∀`о)

_20220929_125716


乾杯写真はnanaminさんから
いただいたもの・・^^

手の角度、、ワイングラスの角度、、
こう?こっち??と
ワイワイしながらの撮影、楽しかったー笑


実はこの時
両手でグラスを持ってるっていう 爆



ブログ村ハッシュタグ #おうちパーティー



バゲットもバターロールも
焼きたてなので美味しくて

モリモリ食べて

お腹いっぱい^^



DSC04457



ランチのあとは
お待ちかねのデザートタイム!


DSC04404


中の断面を撮りたいけど

どうする?どうやって撮る??と

ここでも3人のアイデアが凄くって!!


DSC04478



こういう地道な努力やちょっとしたコツ?が
必要なのねー!!と

ビックリの連続!!

凄く凄く勉強になりましたー( *´艸`)

ただ、不器用な私が
出来るかは謎、、



DSC04498



栗とブドウとか苺って・・合うの??と
半信半疑な感じだったけど

酸味とモンブランの濃厚さが
凄くマッチしていて
かなり美味しかった「こがね」!!

DSC04500



美味しいコーヒーと

「焼菓子は苦手ー」なんて言いながら
お店レベルのハイクオリティな
サブレとガレットを作ってしまう

nanaminさんのお手製スイーツで


DSC04489


次回はどんなテーマで
撮影会しちゃう?と

ワイワイ計画を立ててましたー (о´∀`о)


もうね・・
この3人が作ってるスイーツが本当に凄くて!!

しかも写真が綺麗すぎて!!!

一緒の空間で色々教えてもらい
本当に幸せな時間でした( *´艸`)


ちなみに、このC&Sも
海外からお取り寄せされていた
「blomus」のもの・・♪

私も、、初の海外からのお取り寄せ
してみよっかなー

日本でも買えるそうですが、
お値段が全然違うらしい。。



ブログ村ハッシュタグ #うつわ好き

ブログ村ハッシュタグ #手作りスイーツ

ブログ村ハッシュタグ #おうちカフェ



10月のお買い物マラソンの日程も
出ましたねー!





↓もうすでにお得情報がアップされてる


ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの

ブログ村ハッシュタグ #届いたレポ


↓30%オフクーポンが出ていますよ♪

我が家の冷凍庫にはストックがあるけど
買っちゃうと思う 笑




ROOMには欲しい物などを
色々アップしていますー^^


myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村