ここ最近、昼間は日があたって過ごしやすいけど
やっぱり夜はちょっと肌寒いですね~。
只今、夜の勤務期間なのでやはり夜食は温かいものがいいよねーと思い
家にあるもので簡単おでんを作ってみました。
好き嫌いが多いので、おでんで食べるモノも
だいこん・卵・厚揚げ・さといもorじゃがいも・牛すじ(馬すじ)・・って決まってるしね。
今回はあくまで家にあるものだったので牛すじはなし!
おでんって数日前から煮込んで~じゃないとダメだけど
とりあえず「おでんっぽくしてみた!」って言えば良いかと(笑)

少しでも味がしみたらいいなと・・ストウブで作ってみました!
途中でだいこんと卵足したので色がちがうのはスルーで^^;
ストウブで作ると熱伝導がいいので、すぐ煮込めるし♪
なんとなく見た目がちょいアップ(笑)
ずっと温かいのでドンとそのままテーブルに持っていけるのが嬉しい。
ほっこり気分だったので、アラビア 24h avec のパスタプレートを使用。

ティーマの21cmボウルに盛りつけることもあるけど、
21cmボウルは最初の頃に買っていて、その頃はまだ冒険できず白一辺倒だったので
持ってるのは白なんですよね~。

白も好きだけど、こんな茶色系の色味の悪い時に白はねぇ。。
その点、24h avec は見た目カバーしてくれてる(気がする・・)

イデールさん、アラビア 24h avec を2枚以上購入すると
ムーミンのミニマグ1つプレゼントだそうです。(なくなり次第終了!)
さて、おにぎりと玉子焼きも準備しといた方がいいかなと作ったら
(この前は足りないと言われカップラーメン食べてたし・・)
海苔がきれてたー・・
しかも、玉子焼きちょっと焦げちゃった~ やっぱ絶対買おう!玉子焼用フライパン。。じゃないとめんどいー

んーむ。。食べる時に気付いたけど・・
おでんにも卵入ってるし、どんだけ卵食べるんですか?ってメニューになっちゃった(笑)
栄養偏ってそう~~^^;
↓夜食って難しーっと苦戦している(夜食以外も苦戦してますが)私に応援ポチをお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
遊びに来て下さって、ありがとうございます♪
やっぱり夜はちょっと肌寒いですね~。
只今、夜の勤務期間なのでやはり夜食は温かいものがいいよねーと思い
家にあるもので簡単おでんを作ってみました。
好き嫌いが多いので、おでんで食べるモノも
だいこん・卵・厚揚げ・さといもorじゃがいも・牛すじ(馬すじ)・・って決まってるしね。
今回はあくまで家にあるものだったので牛すじはなし!
おでんって数日前から煮込んで~じゃないとダメだけど
とりあえず「おでんっぽくしてみた!」って言えば良いかと(笑)

少しでも味がしみたらいいなと・・ストウブで作ってみました!
途中でだいこんと卵足したので色がちがうのはスルーで^^;
ストウブで作ると熱伝導がいいので、すぐ煮込めるし♪
なんとなく見た目がちょいアップ(笑)
ずっと温かいのでドンとそのままテーブルに持っていけるのが嬉しい。
ほっこり気分だったので、アラビア 24h avec のパスタプレートを使用。

ティーマの21cmボウルに盛りつけることもあるけど、
21cmボウルは最初の頃に買っていて、その頃はまだ冒険できず白一辺倒だったので
持ってるのは白なんですよね~。

白も好きだけど、こんな茶色系の色味の悪い時に白はねぇ。。
その点、24h avec は見た目カバーしてくれてる(気がする・・)


イデールさん、アラビア 24h avec を2枚以上購入すると
ムーミンのミニマグ1つプレゼントだそうです。(なくなり次第終了!)
さて、おにぎりと玉子焼きも準備しといた方がいいかなと作ったら
(この前は足りないと言われカップラーメン食べてたし・・)
海苔がきれてたー・・
しかも、玉子焼きちょっと焦げちゃった~ やっぱ絶対買おう!玉子焼用フライパン。。じゃないとめんどいー

んーむ。。食べる時に気付いたけど・・
おでんにも卵入ってるし、どんだけ卵食べるんですか?ってメニューになっちゃった(笑)
栄養偏ってそう~~^^;
↓夜食って難しーっと苦戦している(夜食以外も苦戦してますが)私に応援ポチをお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
遊びに来て下さって、ありがとうございます♪
コメント
コメント一覧 (12)
こんにちわ♪
おでん美味しそうですね!!
おでんに入れるものの中に
「馬すじ」ってありましたが、
どんな味するんですか??
牛と同じような味ですか???
yukiさんところのおでんは
練り物入れないんですね!!
おにぎり+アラビア24hのお皿
やっぱり良い感じー♪♪
夜食ってホント大変そうですね。。。
私なんか普通のご飯でも
毎日何にしようか迷ってるので
尊敬しちゃいます!
味がしみててとってもおいしそうっ[絵文字:i-233]
おでんに・・・さといも・・???
はっ・・初めてみた~~!!![絵文字:i-237]
確かに・・・・
合いそうっ!!![絵文字:i-184]
おにぎり・・・
と~~~~っても
おいしそうだよっ!!![絵文字:i-234]
あっ!!
卵焼きちゃんもっ!!!(笑)[絵文字:i-234]
おにぎりも玉子焼きも、思わず食べたくなります^^
アラビアのお皿ともばっちり合っていて素敵です♪
ストウブもかっこいいな。
おでんにさといもって入れたことがないんですが、
絶対においしいだろうな~と思いました。
今度入れてみます♪
夜食作り、大変だと思いますががんばってくださいね。
応援のポチッ☆
(この日はなかったー(>_<))
練り物はあったら私が食べますが、
好き嫌いの多い散らかし魔のワガママ王子は
(↑ひどい言われようだけど・・笑 ホントだもん!)
好きなものしか絶対食べないので
入れないことにしましたー。
馬すじはですね、熊本には普通に売ってあって・・
味は、うーんと。うーんと。
牛すじに近いような??
味覚障害ちっくなので、すみません、説明がー(笑)
とりあえず、牛すじよりはヘルシーです♪
肉も硬くもなく、美味しいと思いますよって
ホント説明下手です・・ごめんなさーいm(_ _)m
じゃがいもか里芋を入れてって言われた時は
ビックリしたよ~~!
でも、やってみたら美味しかった♪
(個人的にはおでんには里芋のほうかな)
玉子焼きは、、四角い玉子焼き用を買わないと
やっぱりめんどいわー。。
ななきっちゃんみたいにフワフワのを作りたい♪
おにぎりは・・海苔がないとなーんかしまらないね(笑)
ななきっちゃん、優しい~~♪♪
yukiさん家のおでん……少なくない(笑)?
あ、2人暮らしのおでんってこのくらいが適量なの(爆)!?
ウチはカレーもだけど、おでんも大量!
手持ちのルクじゃとっても間に合いません(笑)
おサレなおでんの食卓はほど遠いみたい(^ ^;)ゞ
少し重いけど、これで煮物やロールキャベツを
すると、いつもより美味しい気がします
(勘違いかもしれないけど 笑)
ご飯炊いてらっしゃる方もいて、
凄く美味しそうだったんですよ~~♪♪
里芋は私も実家では入れてなくて
要望があって入れたんですけど美味しくて
ビックリしました^^
アラビアの24h avec はやっぱり、好きですねぇ。。
和食に合うのが、助かります♪
おにぎりと玉子焼きは想定外にイケてなかったんですが
そう言っていただけて嬉しい~~☆
頑張ろうって励みになります!!
なんたって、大食漢ですからー(笑)
ストウブ深さがあるので、底に沈んでいるのと、
夜食なので量はほどほどに・・というのはたてまえで
買いものに行ってなかったので
材料がなかったってのが本当です(爆)!!
いつもだったら、フィスラ―のでか鍋で3日間くらいずーっとおでん
とかしちゃいます(笑)
でも、そんな大きい鍋でも厚揚げや卵・大根・・と
決まったものしか入れないんですけどね^^;
おでんの素?手作り?
熊本は馬だよね~
普通に馬刺しとか食べてた?
こっちでは高級品だから滅多に買えないわ。
こんぶとかで出汁とりますけど、
最近は「茅の舎」っていうところの出汁
(これはお味噌汁等に使ってるんですけど美味しいですよ!)
少しと、白だし、お酒、塩・・みたいに
勘(結構キケンだけど)で作ってます^^
実家では馬すじを最初から入れたりするんで
そこからまた出汁が出て美味しかったですー!
はい、熊本は結構普通にスーパーに
(と言っても少しお高めですけど)売ってます~♪
居酒屋さんでも大抵のところには馬刺しありますし!!
famiさん、お正月に行った時は是非、
レバ刺し(レバー嫌いじゃなければ)食べてみて下さい~^^
超ー美味しいです♪♪
関西に来て、楽しいけど一番辛いのが・・
馬刺しがないこと!です(笑)
(あってもねぇ。。味が違うの。。)
きも~~?馬の?
ほっほ~・・・興味深いけど、黒川で食べさせてくれるとこあるかしら?
私たち夫婦は大の馬刺し好きなのよん♥
馬刺しと焼酎・・・最高[絵文字:i-184][絵文字:i-184]
んじゃお休み~
黒川は温泉宿でご飯食べる方が多いのでよくわかりませんでした~m(_ _)m
黒川まではレンタカーで行かれますか?
レバ刺しは人気でお店によってはないところもあるので、
確実にある(私が行った中で・・)のは「菅乃屋」と
もし、新幹線で行かれるなら駅に入っている「HERO海」って言うお店が
(このお店は市内の繁華街にもあるけど)居酒屋甲子園で優勝してて
レバ刺しも美味しかったですよ!
馬刺し、ホント全然味が違ってビックリしましたもーん。。
馬刺しと焼酎いいですね~^^
あとは旅館の方にレバ刺しを頼んでおくとか♪♪