ここ最近、昼間は日があたって過ごしやすいけど
やっぱり夜はちょっと肌寒いですね~。

只今、夜の勤務期間なのでやはり夜食は温かいものがいいよねーと思い
家にあるもので簡単おでんを作ってみました。

好き嫌いが多いので、おでんで食べるモノも
だいこん・卵・厚揚げ・さといもorじゃがいも・牛すじ(馬すじ)・・って決まってるしね。
今回はあくまで家にあるものだったので牛すじはなし!

おでんって数日前から煮込んで~じゃないとダメだけど
とりあえず「おでんっぽくしてみた!」って言えば良いかと(笑)

003-8.jpg
少しでも味がしみたらいいなと・・ストウブで作ってみました!
途中でだいこんと卵足したので色がちがうのはスルーで^^;

ストウブで作ると熱伝導がいいので、すぐ煮込めるし♪
なんとなく見た目がちょいアップ(笑)

ずっと温かいのでドンとそのままテーブルに持っていけるのが嬉しい。

ほっこり気分だったので、アラビア 24h avec のパスタプレートを使用。
001-10.jpg
ティーマの21cmボウルに盛りつけることもあるけど、
21cmボウルは最初の頃に買っていて、その頃はまだ冒険できず白一辺倒だったので
持ってるのは白なんですよね~。


白も好きだけど、こんな茶色系の色味の悪い時に白はねぇ。。
その点、24h avec は見た目カバーしてくれてる(気がする・・)

 
イデールさん、アラビア 24h avec を2枚以上購入すると
ムーミンのミニマグ1つプレゼントだそうです。(なくなり次第終了!)


さて、おにぎりと玉子焼きも準備しといた方がいいかなと作ったら
(この前は足りないと言われカップラーメン食べてたし・・)

海苔がきれてたー・・
しかも、玉子焼きちょっと焦げちゃった~ やっぱ絶対買おう!玉子焼用フライパン。。じゃないとめんどいー
004-9.jpg

んーむ。。食べる時に気付いたけど・・
おでんにも卵入ってるし、どんだけ卵食べるんですか?ってメニューになっちゃった(笑)
栄養偏ってそう~~^^;


↓夜食って難しーっと苦戦している(夜食以外も苦戦してますが)私に応援ポチをお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

遊びに来て下さって、ありがとうございます♪