浜松に引っ越してきてもう少しで1年半。

前回の時がちょうど2年で移動だったけど
その前が長かったので
今回は2~3年くらいかなと思っていたら

寝耳に水!状態で

2月の終わりに辞令が出ました。・゚・(ノД`)

いつもの如く、、
そこから怒涛の日々で。


梱包サービスはお願いすると
自腹になるので(前回6万円かかった!←食器&雑貨は自分でしたけど)

結局、一番大変な食器&雑貨は
自分で梱包したいので
今回は黙々と家に籠り
ひたすら梱包作業をする日々・・。

母は辞令が出てすぐに
梱包を手伝うという名目で
遊びに来たけどね 爆!




でもね、、引っ越し前日まで
モチベーションを保つために食器棚には
これだけ残しておきました。

DSC08258



2人暮らしの
ミニマリスト感を味わっておりましたが 笑

これで実感した・・。


この状態でもなんとか暮らせるけど
うつわを選べないってことが
私にとっては本当につまらない!!

全 然 楽 し く な い !


浜松の百貨店にPAULが期間限定で
出店されていたので
サンドを買って帰ってきても

「あ。ちょうど良いサイズのプレートが・・」

ってなったり 苦笑



やっぱり私はうつわが好きなんだわーーー
と、物凄く実感しました (о´∀`о)


ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#うつわのある暮らし


ただ、、

梱包していた時に
高台系のうつわは少し減らそうかなって
思っちゃった 苦笑

↓コレ系。好きなんだけど、、梱包しずらい^^;





ちなみに、毎回注文している
引っ越しのご挨拶のお品。

DSC08255




縁起の良い「たい・かつお・あご」
3種類の出汁パックのセットです。

1,080円なのに見た目が高見えー( *´艸`)

 


このスペシャリティコーヒーも
プチギフトでよく利用しています^^




↓こちらも良いなって思ったけど
他の商品は翌日到着予定だったけど
こちらは少しお時間がかかったので却下。



でもこれ、お祝い返しとか
内祝いに良さそうですよねー^^


ブログ村ハッシュタグ
#プチギフト

#内祝い


そうそう・・。

今回、初めて「大混雑シーズン」と言われている
春に引っ越しとなったのですが

物件探しが本当に厳しかった、、

っていうか

辞令から3週間後には
入居しなきゃなので、全く選ぶ余地なし。



2月おわりに退去の方が多いらしく
4月の頭だと色々出てくるんですけどねぇ
って不動産会社さんが仰っておりました。



ブログ村ハッシュタグ
#引っ越し

#引っ越し準備

#主婦のつぶやき


↑あ、アプリも住所変更しなきゃ!
引っ越し手続きについて見てみて良かったー



なので、前回のスーパーセールでも
引っ越し関連グッズを買っておりましたが

今晩からの「お買い物マラソン」でも
追加で色々購入します。






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪



PVアクセスランキング にほんブログ村

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア