どーーーんと
かなり大きめサイズのハンバーグ!


PXL_20250302_015836665.PORTRAIT



「静岡のハンバーグ」と言えば・・


\\「炭焼きレストラン さわやか」//


前回、母と姪っ子が遊びに来ていた時に
「さわやかのハンバーグを食べてみたい!」
と言っていたのだけど

物凄い行列店ばかりで
(ライブでいつも以上に並んでいたのかも)
断念して帰って行ったので 苦笑


今回はオープン前から
並んでいる人が少なそうなお店をチェックして
ダンナと3人で行ってきました。


ちなみに、、
浜松駅前のお店は
オープン前の整理券の段階で
3時間待ちくらいだったので^^;

個人的には他のお店をおすすめします 苦笑


私たちが向かったお店は
開店の15分前についたけど整理券で10番目だったので
なんとかすぐに入店できて!


私と母はワンサイズ小さい
おにぎりハンバーグ(200g)に

PXL_20250302_015648202.TS_exported_8897



動画を切り取っているので
ちょっと画像が粗めですがーー汗

店員さんが手際よく焼いて下さり ♪

PXL_20250302_015648202.TS_exported_16633



おにぎりサイズでも
かなりのボリュームです!

PXL_20250302_015814904.PORTRAIT



ハンバーグだけでも結構なボリューム感があるのに
ダンナが追加で注文した

「オニオンフラワー」!!

PXL_20250302_015040523.PORTRAIT


「でかっ!!」って心の中で叫んだよね 笑

こちらは、国産のたまねぎをまるごと使っていて
注文毎に揚げたてを提供してくれるとのこと。


凄く重そうな感じなのに
とってもサクサクな上に、中の玉ねぎがとろとろー♪


付属のオーロラソースをつけて
味変も出来ますが、
私はそのままでも十分美味しかったなー^^


と、オニオンフラワーをつまんでいると

ダンナの注文した
げんこつハンバーグ(250g)が登場!

PXL_20250302_015840674.TS_exported_5140




このソースがまた絶品なんですよねー(о´∀`о)

もう、、この写真を見るだけでお腹がすく 笑

PXL_20250302_015904586.PORTRAIT



ビーフ100%でつなぎのない
げんこつハンバーグ!

「お肉がジューシーで凄い!!」と
母も大満足しておりました。



↓「さわやか」のハンバーグの人気は凄い^^

ブログ村ハッシュタグ
#げんこつハンバーグ

#炭焼きレストランさわやか

#さわやかのハンバーグ



ハンバーグを食べる前は
食後に「いちごフェア」のスイーツも食べたい
なんて話していましたが


PXL_20250302_014611313


お腹いっぱいで入らなかったーーー


けど、他のテーブルの方々に
パフェやジュースが提供されるのを見ていたら
本当に美味しそうだったな ♪



「さわやか」は静岡県にしかなく、
今後食べられる機会がなかなかないと思うので・・

食べ納め出来て良かったー(о´∀`о)


↓前回のレポ。
人気過ぎて、そんなに何回も行けなかったです。・゚(゚`Д)゙





ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#国内旅行

#旅行


ひとつ、心残りなのが・・
「治一郎」の本店のカフェに行きそびれてしまったこと。。

バウム好きなのに
何時でも行けるよね・・って
後回しにしすぎてしまった 汗



ブログ村ハッシュタグ
#浜松グルメ

#治一郎

↑浜松のコストコのすぐ近くにある
治一郎のアウトレット店はいつも大混雑^^;
(朝イチで行かないと売り切れてるけど)




春休みのお出かけの参考になれば^^






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




PVアクセスランキング にほんブログ村

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア