今年は秋刀魚が安くなるらしいと聞いていたけど
結局、、不漁になったそうで?

それに私が大好きな鮭までも
どうやら海水温の上昇が絡んでるらしく
不漁でお値段があがるのだとか 汗!!


そんな鮭好きの私が
切り鮭を買った時にまず作るのは


焼くだけで美味しくなる
「焼き鮭定食」 笑

DSC04849



このお皿、、横幅が21㎝くらいあるので
物凄く大きな鮭なんですよー (о´∀`о)


今回、とっても立派な鮭を
お試しさせていただきました!

↓9月30日13:59分まで
クーポンで2,999円送料無料!!



#PR


届いた時に凄くびっくりしたくらい
1切れ、1切れが大きくて厚みが凄いーー

DSC04831


冷凍便で10切れ入ったものが届きました♪

写真ではわかりにくいけど
1切れで結構なボリューム。

DSC04851



我が家のコンロには魚焼きグリルがないので
(今までの家ではあったけど使ってなかった!)

いつもトースターで焼いたり、
フライパンにお魚用のシートを敷いて焼いています。

↓こういうのが気になるなとは思いつつ^^


 


この日は、フライパンの蓋をして
少し蒸し焼きのようにしているので

鮭の身も凄くふっくら ♪

DSC04854


塩加減はレビューだとちょうど良いと書いてありますが
私が薄味派なので

最初に食べた時はダンナが
「今日はどうしたの?」ってくらい
塩を感じたらしく 笑

私も、、結構塩が強いなと思ったので


この鮭を調理する時は塩を使わずに
調理しています。


きのこと玉ねぎを入れた
ちゃんちゃん焼き風の時は

先に玉ねぎときのこだけ炒めて
鮭と一緒に包んでトースターへ。

DSC04857


scopeさんで売り切れたー!と嘆いていた
↓14㎝紫パラティッシ。

買いましたよー( *´艸`)




ブログ村ハッシュタグ
#うつわと暮らす

#おうちごはん


バターも無塩のものにしているので
この時は鮭の塩がちょうど良かった◎

DSC04858



あと、結構大きめな骨がついているので
お子様が食べる時は
少し気を付けた方が良いかなー?

私、、魚の骨ちょっと怖いので 苦笑


小麦粉をふって
ムニエルにしたりしても美味しくて^^



とにかく大きくて厚みがあるので
このサイズをスーパーで買ったら
1切れ300円以上はするよね?って感じかなぁ


なので、

↓10切れ(1kg)でクーポンを使って
2,999円で送料無料は
かなりお得だと思いますーーヽ(´▽`)/





今、楽天さんでは
食いしんぼう祭

もあってて
対象ピックアップ商品は
3000円以上で使える1000円オフクーポンも出てますよー


↓ふるさと納税もお早めに↓




てか、、もう来週は10月に突入!!
早ーい 汗

毎朝の楽しみだった
「虎に翼」も終わってしまい・・

次の楽しみを見つけなければ 苦笑


↓もう読んでしまって・・
昔のを読み直そうかなーと思ったり。



いつも思うのだけど、
東野さんって本当に1人 笑?

作風とか作るスピードとか
色々ともう凄すぎない・・?



遠い昔に挫折した↓こちらが
文庫化されていて!

買って読み始めたモノの・・



うーーーん。
私にはやはり不向きなタイプかも 苦笑


体調がイマイチで
家で本を読んだりドラマや映画を観たりして
ばかりだった9月ーー!!


ブログ村ハッシュタグ
#1人時間

#日々の暮らし

#団地のふたり

キョンキョンと小林聡美さんの
ドラマ「団地のふたり」が今の楽しみ( *´艸`)



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村