久しぶりにカルディに行ってきました^^

平日だったのだけど
店内がかなり混んでいたので
いつものリピ買い品をサッとかごに入れて

それと気になった商品を1つだけ購入。

DSC04315



いつものリピ買い品は
我が家では『ド・定番』のこちらたち ↓

DSC04316


この「麻婆豆腐」の黒は
ピリ辛なのにコクがしっかりとあって本格的な味♪

私が作る
家にある調味料を使った簡単麻婆豆腐
とは違って

トウチや麻辣醤が効いていて
本当に美味しい!!

DSC04377



最近、麻婆豆腐はオートミールを使ったりした
なんちゃってバージョンとか



「鍋の素」を使ったりすることもあったり




何かと献立に困ったら
特に深夜ごはんの時ー^^;

麻婆豆腐率が高かったりするのですが

このカルディの「黒」を使っている時の
ダンナの反応が一番良い◎ ←そりゃそーだ 笑

DSC04376




そして、今回目に留まった
新商品(らしい?)
この「トリュフクリームの生フェットチーネ」

DSC04809



袋のままレンチンOK!と言う点に
惹かれまして 笑

DSC04810


早速、耐熱のプレートの上に置いて
レンチンーー♪



使っているグリーンは
廃番カラーのグリーンです^^


DSC04814



で、レンジから取り出して
袋がしぼんできたらうつわに盛り付けます。

DSC04816



これね、微妙な時間の小腹対策で
作ったのだけど

量が多かったら2人で半分ずつ食べられるなー
なんて思ってたのですが

DSC04823


パッケージにも書いてある通り
しっかりと一人分でした 笑


↓ゼンブヌードルは1束の量が多く感じて
毎回半分でちょうど良いと思っていたので
感覚がマヒしてたわ 苦笑




味はクリームが濃厚で美味しくて
レンチンでOKというのがかなり良いー(о´∀`о)

お値段は423円!

DSC04827


ただ、、、まぁ。。

我が家が大食漢だからというのもありますが
なんとなく物足りないような・・?
少食の方には良いと思う 笑

これで423円かーーー
んーーーー

常温で保存も出来るので
家に1個常備していたらラクかなという感じで

カルディに行ったら
「絶対リピ買いしたい!」と思うマイリストには
今回は入りませんでした 苦笑

美味しいんだけどねー!
これが300円台前半なら買うかも 爆



↓知らなかった商品がいっぱいだー!!
ハロウィン商品も出てきてるそうですよ^^

ブログ村ハッシュタグ
#カルディ購入品

#KALDI

#カルディで買ってよかったもの




残り物のトマト煮込みを入れているのは
↓こちら。



ティーマのボウルよりも容量が少ないので
ちょこっと食べる時に大活躍。


500mlのサイズの方を
丼ぶりとして使っている友達も^^
それも可愛かったですよ!





↓こちらは我が家でも毎日のように使っているサイズ。

映画「かもめ食堂」では
角砂糖が入っていましたよね^^



小さくて可愛くて大好き!


ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#北欧食器


ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村