「今回は夏休みまでに書き終えるぞ!」
と思っている
今年の石垣島・小浜島の旅行記

↓このお天気がイマイチだった
小浜島2日目のことですが




そうそう、大浴場へ行く前は
曇り空だったので
ビーチでずっとゴロゴロしていたのだけど

その時にファミリーの
ウエディングフォトがあってたんですよー♪

海と砂浜を背景に。。

花嫁さんの長いベールがふわっとした
ドレス姿と
小さな女の子のドレス姿と
旦那様のタキシード姿が

すーーーっごく素敵で可愛かった (о´∀`о)

幸せのお裾分けを頂きました!


お天気はイマイチでも
気分的にとっても嬉しかった
この日の夜ごはんは

大好きなお店
「味処 ふくぎ」さん

PXL_20240514_092208322



最近はかなり人気なので
予約が取れるかとっても不安だったー苦笑


「ふくぎ」さんも
ホテルまで送迎をしてくれるので
予約時間にロビーの外でお迎えを待ち、、


いつも人手が足りなくて
大変そうな「ふくぎ」の店主様・・^^;


今回、注文の仕方が
スマホからになってて!!

「おぉ!!」って思っちゃいました 笑

これだと、私たちのような
酔っ払いは
「何を頼んだっけ?」と確認出来て◎


DSC01575


まずはオリオンビールと
シークワーサーサワーでかんぱーい!


まずは、大好物の
「海ぶどう」!!

DSC01576



まさかコストコで買えると
思っていなかったので

「海ぶどう」をここぞとばかりに
食べまくっていました 笑


定番をこよなく愛するダンナなので
食べるものも
例年通りにはなりますが

これは絶対食べたい!
「お刺身の七種盛り」

DSC01579


その日の仕入れなどで種類は変わり
店主様がとっても丁寧に
説明をしてくださります^^

この日は
・本マグロの赤身
・アカジン(スジアラ)
・ムルー(ムネアカクチビ)
・エチオピア(ヒレジロマンザイウオ)
・セーイカ
・島タコ
・コショウダイ
の7種類!!

聞いたことのない魚の名前に
ビックリしながら 笑

全部ネットで検索してお魚を見て見たけど
エチオピアが結構インパクト大でした^^


DSC01582


お刺身が本当に美味しくて!!

価格もお手頃だし
本当に「ふくぎ」さんは良心的だーー♪


泡盛「請福」のシークワーサーソーダ割り
も沖縄ならでは (о´∀`о)

DSC01587


そ し て !

「ふくぎ」さんと言えば
関西風の美味しすぎるおでんーー♪

DSC01585


てびち(豚足)がぷるんぷるんで
うまーーーい (*´∇`*)ノ


この他にも
そーめんチャンプルや
↑ピントが行方不明すぎた、、

島野菜などが入った
天ぷらの盛り合わせを食べて

DSC01590



石垣牛のにぎりも追加して 笑!

またまた食べすぎ状態ではありましたが
大 満 足 ♪

DSC01599


どれもこれも美味しすぎました!!



非常に好き嫌いの多いダンナですが

「ふくぎさんのごはんを食べるために
小浜島に行きたいんだ!」


と言っていたので 笑
そーだったの?と初めて知ったよ 爆

今回も念願が叶って良かった良かった^^

ふくぎ



「ふくぎ」さん
今年もありがとうございました♪


↓以前食べたもの色々^^








↓石垣島はお店もたくさん出来ていて!
旅行前に見ておけば良かった 汗


ブログ村ハッシュタグ

#国内旅行 

#沖縄旅行 #石垣島旅行

#竹富島 #沖縄グルメ


夏休みの計画はお早めに!




ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#おすすめスポット #お出かけスポット 



↓旅行の予定がなくても
クーポンはとりあえずゲット ♪



明日はワンダフルデー!!
1日0時からスタートする
松阪牛入りの福袋♪

今回の5000円の福袋(限定30セット)
*値段が上がってました6,480円になってます。

個人的に内容が好きだわーー( *´艸`)

 

8000円の福袋(限定50セット)も
いつもとはちょっと内容が違う・・!



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村