ブログネタ
【公式】これだけは外せない"秋の味覚" に参加中!
引っ越し前日にいただいた
「すや」の栗きんとんが
今年の最初で最後の栗きんとんに
なるかも・・

と思っていたのですが

浜松駅の前にある百貨店で
「恵那 川上屋」
栗きんとんがポップアップショップで
販売されてたーー(*´∇`*)ノ


DSC05325



東海3県を出てしまったので

愛知に行く前は静岡も東海地方だと
思ってたんですけどね・・


お取り寄せ以外ではもう
栗きんとんは食べられないかも?と
思っていたので嬉しいーー♪


↓ 昨年も書いていますが ↓




愛知に来るまでは
「栗きんとん」=おせちに入っているもの。

と思っていたのだけど・・

こーーーんなに美味しい
「栗きんとん」があるんですよーー♪



DSC05331



中津川の栗きんとん。
↓ふるさと納税にもあります^^

 


こんなに美味しい「栗きんとん」

たぶん九州の地元の友達は知らないと思うので
(母は名古屋に遊びに来た時に食べてる 笑)

送ってあげたいんだけど
なんせ賞味期限が短いので
少しハードルが高いんですよね。


有名な「すや」の栗きんとんなんて
賞味期限は3日(?)くらいしかなかったような。。


↓ここは7日ありますよー!!

しかも「栗きんとん」のお店の名前が
たくさん書いてあるー^^
私が昨年食べた七福さんは地元で人気店なんですね♪





DSC05328


添加物は一切使っておらず
栗とお砂糖だけで作られている
中津川の栗きんとん。

なので賞味期限は短めだと思いますが・・

ほんっと美味しいので
機会があればぜひ
この「栗きんとん」を食べてみて欲しいー♪


DSC05334



この季節はきっと
中津川のお店などは行列なんだろうな 笑


私が一度「川上屋」を訪れた時は
カフェにすんごい行列が出来ていました!!


↓冷凍便なら遠方にも送れるかな ^^





わーーー

栗きんとんを検索していたけど
ロールケーキにも惹かれる 笑




栗のスイーツって私の小さい頃は
モンブランくらいだった気もするけど 苦笑

今は色んなスイーツがあって
どれもこれも食べてみたい (о´∀`о)

 


ブログ村ハッシュタグ
#栗きんとん

わ。前よりも色んなブロガーさんが
栗きんとんのレポしてるー( *´艸`)

#秋の味覚

#モンブラン

↑ローソンのモンブラン!!

今の家はローソンが近くになくて、、
ちょっとローソンに飢えてます 笑


ブログ村ハッシュタグ
#コンビニスイーツ


ちなみに、
栗きんとんに合わせているお茶は
↓パッケージも可愛い台湾茶です。

 

すごく美味しくて好きーー♪

可愛い&美味しいので
引っ越しのご挨拶用にも買いました。


ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

#楽天市場オススメ品



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています!

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村