引っ越し当日から
紙皿&紙コップで過ごしていましたが・・
さすがにエコじゃないし^^;
大好きな器を使うのが
唯一の楽しみなのに
疲れを癒す晩酌も紙コップなんて
味気無さすぎて!
私はケッペキーズのため
缶を直接口につけられないのです。。
↑めんどくさい人間だな、、と自分でも思う(;´Д`)
後回しにしていた
「食器の段ボール」から
便利な色々を取り出してきました ♪

グラスはまだ日用使いの
「カルティオかアアルトだよね」って
思って開けた箱が
カルティオはカルティオでも
普段使いしていない
貴重なカラーのカルティオだった 爆
1個なんて未使用だったので
イッタラのシール付きでした・・が使ったけど 笑!

↓リネンがかなり可愛いですよ。

それとやっぱり
カステヘルミのボウルは万能。
サラダやフルーツを入れて
この数日使っています。
サラダには少し小さいので
アアルトのボウルが
早く出てきて欲しいところなのだけど・・。
↓2枚セットならこちらがお安い。

↓1個ならここがお値打ち価格。

カステヘルミは新色が出ましたよねー♪
↓この色凄く好きで!!

引っ越しの梱包がつらすぎて
「もう食器は増やさない」
と決めたばかりなのに
舌の根の乾かぬ内に
このカルーナのプレートが
欲しくなってきています、、^^;
あとは、、
「北欧食器 ティーマ」
と書いた段ボールから
ティーマ21㎝か12か15㎝・・
もしくはブラパラの21㎝かオーバルが
出てきたら!
と思ったのだけど
ティーマ21㎝のボウルと

scopeさんの印判鳥獣五画の
六寸皿が出てきた 笑 私のアバウトさよ。。

あとは「北欧食器 ボウル」の段ボールから
ブラパラとルノのボウルが出てきたので・・♪
なんだかこの柄を見ると
ホッとします (о´∀`о)
日常が戻りつつある・・って。

ただ、、まだ食器棚を全部拭き上げて
お皿も洗って拭いてを
繰り返し中なので
なかなかいっぺんに出せないけど。。
この少ない枚数で過ごせてるじゃないか!
とミニマリストさんの気分を
味わい中です 笑
でもでも、、
そろそろ24h avec あたりが
出てきて欲しいー笑

結局、引っ越し前後は
作家さんのうつわなどよりも
北欧食器が使いやすい気がする 笑
ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器
ちなみに・・。
前回の引っ越しでは
ヴィンテージの家具の脚に
キズがかなりついてしまい
アルテックのスツールも
残念なことになってしまいましたが
今回は事前に
「傷がついた」ことなどを
伝えておいて
自分でも出来るだけの対策をし

↑ぐるぐる巻きの図。
この後、座面もプチプチで覆いました。
一応徹底したつもり・・
だったので家具は今のところ
若干気になるところはありつつも
目を瞑れる範囲ですが
シンプルヒューマンのゴミ箱は
傷だらけになっていました。
↓横にザーッとスッた痕・・。・゚・(ノД`)

写真ではわかりにくいけど
結構ひどくて。
どうやったらこんな傷がつくんだろー?
↓我が家のはこれかな。

ゴミ箱だから良っかと
思ってるのかな?
あと、、
PPケースはびっくりするくらい
汚れていまして 苦笑

しかも拭いても取れない(/TДT)/
どんだけ軍手が汚れてたんだろうー苦笑??
でもって、
フードプロセッサーなどを入れていた
↓このケースは落としたらしく。

(ケース類は段ボールに入れずそのままで良いとの
事だったので)
というか、今回、うつわとインテリア雑貨以外の梱包は
自腹を切って業者さんにお願いしていましたが。。
割れてバッキバキに破損していたので
同じものを無印で買ってくるそうです。
中のフードプロセッサーなどは
見た目は大丈夫だけど
まだ動作確認が出来てないんだよね・・。
てか、「落とす」ってこともあるんだーーーー
引っ越し業者さんは会社から指定されるので
毎回同じ業者さんなのだけど
今回は段ボールの引き取りも
お金がかかると言われ!!
自力で「古紙回収」の場所に
持って行っています^^;
あーー。自分で選べるなら
安心で口コミの良い
あの引っ越し業者さんにするのに 涙
ブログ村ハッシュタグ
#引っ越し業者トラブル
#引っ越し
↑トラブルなどは事前にチェックしておいた方が
良いですよー
とりあえず・・。
ここから作家さんのうつわと
ヴィンテージのうつわが無事であることを
祈りながら片付けを進めます。
ブログ村ハッシュタグ
#北欧ヴィンテージ
#フランスアンティーク
#うつわ好き
私の場合、引っ越しは体力よりも
精神的ダメージの方が大きい・・苦笑
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

↑物 欲 満 載!!
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!
連日、一人で汗だくで片付けをしている私に
↓ 頑張れーのポチを頂けると嬉しいです ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!

おうちごはんランキング

北欧ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

紙皿&紙コップで過ごしていましたが・・
さすがにエコじゃないし^^;
大好きな器を使うのが
唯一の楽しみなのに
疲れを癒す晩酌も紙コップなんて
味気無さすぎて!
私はケッペキーズのため
缶を直接口につけられないのです。。
↑めんどくさい人間だな、、と自分でも思う(;´Д`)
後回しにしていた
「食器の段ボール」から
便利な色々を取り出してきました ♪

グラスはまだ日用使いの
「カルティオかアアルトだよね」って
思って開けた箱が
カルティオはカルティオでも
普段使いしていない
貴重なカラーのカルティオだった 爆
1個なんて未使用だったので
イッタラのシール付きでした・・が使ったけど 笑!

↓リネンがかなり可愛いですよ。


それとやっぱり
カステヘルミのボウルは万能。
サラダやフルーツを入れて
この数日使っています。
サラダには少し小さいので
アアルトのボウルが
早く出てきて欲しいところなのだけど・・。
↓2枚セットならこちらがお安い。

↓1個ならここがお値打ち価格。

カステヘルミは新色が出ましたよねー♪
↓この色凄く好きで!!


引っ越しの梱包がつらすぎて
「もう食器は増やさない」
と決めたばかりなのに
舌の根の乾かぬ内に
このカルーナのプレートが
欲しくなってきています、、^^;
あとは、、
「北欧食器 ティーマ」
と書いた段ボールから
ティーマ21㎝か12か15㎝・・
もしくはブラパラの21㎝かオーバルが
出てきたら!
と思ったのだけど
ティーマ21㎝のボウルと

scopeさんの印判鳥獣五画の
六寸皿が出てきた 笑 私のアバウトさよ。。

あとは「北欧食器 ボウル」の段ボールから
ブラパラとルノのボウルが出てきたので・・♪
なんだかこの柄を見ると
ホッとします (о´∀`о)
日常が戻りつつある・・って。

ただ、、まだ食器棚を全部拭き上げて
お皿も洗って拭いてを
繰り返し中なので
なかなかいっぺんに出せないけど。。
この少ない枚数で過ごせてるじゃないか!
とミニマリストさんの気分を
味わい中です 笑
でもでも、、
そろそろ24h avec あたりが
出てきて欲しいー笑


結局、引っ越し前後は
作家さんのうつわなどよりも
北欧食器が使いやすい気がする 笑
ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器
ちなみに・・。
前回の引っ越しでは
ヴィンテージの家具の脚に
キズがかなりついてしまい
アルテックのスツールも
残念なことになってしまいましたが
今回は事前に
「傷がついた」ことなどを
伝えておいて
自分でも出来るだけの対策をし

↑ぐるぐる巻きの図。
この後、座面もプチプチで覆いました。
一応徹底したつもり・・
だったので家具は今のところ
若干気になるところはありつつも
目を瞑れる範囲ですが
シンプルヒューマンのゴミ箱は
傷だらけになっていました。
↓横にザーッとスッた痕・・。・゚・(ノД`)

写真ではわかりにくいけど
結構ひどくて。
どうやったらこんな傷がつくんだろー?
↓我が家のはこれかな。


ゴミ箱だから良っかと
思ってるのかな?
あと、、
PPケースはびっくりするくらい
汚れていまして 苦笑

しかも拭いても取れない(/TДT)/
どんだけ軍手が汚れてたんだろうー苦笑??
でもって、
フードプロセッサーなどを入れていた
↓このケースは落としたらしく。

(ケース類は段ボールに入れずそのままで良いとの
事だったので)
というか、今回、うつわとインテリア雑貨以外の梱包は
自腹を切って業者さんにお願いしていましたが。。
割れてバッキバキに破損していたので
同じものを無印で買ってくるそうです。
中のフードプロセッサーなどは
見た目は大丈夫だけど
まだ動作確認が出来てないんだよね・・。
てか、「落とす」ってこともあるんだーーーー
引っ越し業者さんは会社から指定されるので
毎回同じ業者さんなのだけど
今回は段ボールの引き取りも
お金がかかると言われ!!
自力で「古紙回収」の場所に
持って行っています^^;
あーー。自分で選べるなら
安心で口コミの良い
あの引っ越し業者さんにするのに 涙
ブログ村ハッシュタグ
#引っ越し業者トラブル
#引っ越し
↑トラブルなどは事前にチェックしておいた方が
良いですよー
とりあえず・・。
ここから作家さんのうつわと
ヴィンテージのうつわが無事であることを
祈りながら片付けを進めます。
ブログ村ハッシュタグ
#北欧ヴィンテージ
#フランスアンティーク
#うつわ好き
私の場合、引っ越しは体力よりも
精神的ダメージの方が大きい・・苦笑
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

↑物 欲 満 載!!
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!
連日、一人で汗だくで片付けをしている私に
↓ 頑張れーのポチを頂けると嬉しいです ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!

おうちごはんランキング

北欧ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。