先日、名古屋に所用で来ていた
マキちゃんと1年ぶりのデートでした♪


↓昨年は3年ぶりに会った!




色々とマメではない
面倒な性格の私に懲りず 苦笑

ずっと仲良くしてくれる優しいマキちゃん。

会ってお話しをしていても、
まきちゃんの人柄の良さと安心感を感じて
凄く楽しくて!!!

本当に大好きー (о´∀`о)


DSC03629



今年もかなりの暑さなので
名古屋駅から外に出なくていいように・・

JRセントラルタワーズ12階にある

「Le Beurre Noisette NAGOYA」
(ル ブール ノワゼット ナゴヤ)
さん

を予約しました。


DSC03631


こちらは、東京と名古屋にお店があり
名古屋はオープンしてちょうど1周年 ♪

2人で昨年行ったお店よりも
カジュアルな感じかな・・?と
想像しながら向かいましたが

お店も素敵な雰囲気で^^


DSC03633


オープン時間に予約をしていたけど
店内はすぐにお客さんで一杯になっていたので
予 約 は 必 須 !


マキちゃんと一緒の時は
アルコールを楽しめるので 笑

まずはスパークリングで乾杯!


DSC03635



そしてこのアミューズ。
「トウモロコシのエスプーマ コーン茶のジュレ」

を一口食べて・・

カジュアルな感じのお店に見えて
実は料理がかなり美味しい!!
という、口コミの良さに納得。


DSC03636



このトウモロコシのエスプーマが
ふわんふわんで!
すっっごく美味しかったーー♪


前菜は4種類から選べて
私は
「12種類の野菜のテリーヌ
3種類のヴィネグレット 庭園風」
にして


DSC03641



マキちゃんは
「トマトの冷製スープ
メロンのソルベとブラータを添えて」

にしていましたよ。

ランチ



Poissonは
「イサキのポワレ
ニョッキとシトロネル風味のジュ・ド・ブイヤベース」



DSC03643



ニョッキのもちもち感が
美味しかった・・!
という記憶はあるのだけど

ここで白ワインを頼み、
話に夢中であんまり写真も撮っておらず 苦笑


お次のメインのお肉も4種類から選べて

「鴨胸肉のスパイスグリエ
夏野菜のバルサミコ赤ワインマリネ」
をチョイス。

DSC03653


こちらはバルサミコソースと
夏野菜のカットのしかたもあり
ほんの少し中華寄り??の味わいと見た目。

でも大好きな鴨肉がすんごく柔らかくて!
美味しかったーー♪


マキちゃんに相談して
合わせたワインはピノ ノワール。

DSC03650


マキちゃんは
「国産牛ホホ肉の南仏風ドーブ煮込み
枝豆とマッシュポテト添え」


をセレクトしていて
カベルネ・ソーヴィニヨンをペアリング。

DSC03651


牛ホホ肉がすっごく柔らかくて
「ナイフとかいらなーーい!!」って
言っててすごく美味しそうだったなーー( *´艸`)



デザートも4種類から選べて・・

プラス550円で「ピーチメルバ」も選べたのだけど
次にパフェを食べるお店も予約してるし、、と

「マンゴーのミルフィーユ
ミルクアイスとエキゾチックソース」


にしたんだけど

DSC03678


この時、ほろ酔いの私は
次のお店のパフェは
「桃」だと勘違いしていて ←これ昨年の記憶ね^^;


あ!次のパフェ「マンゴー」だったよね
ってオーダーして思い出す 笑


マキちゃんは限定10食の

「フランス伝統菓子 ババ・オ・ラム
バニラ風味のクリーム」
に。

DSC03669



ババってなに・・?状態の私に
詳しいマキちゃんが色々教えてくれて!

本場のババは生地がラム酒入りのシロップに
漬けこまれているのだとか。

追加でラム酒をかけて、、笑


サービスで焼菓子もいただいたのだけど
お腹がいっぱいで^^
(それでも大食漢の私は食べたけど 爆)


昨年と同様
コレはまたお腹がはちきれます・・!
状態になりました。

学習しよう、、私たち^^;


↓マキちゃんもブログにアップしてくれていますー♪
さすがの記憶力!!






「ノワゼット」さんのスタッフの方も
フレンドリーで優しくて ♪


どれもこれもすごく美味しかったし
また訪れたいなーー!!


ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #名古屋ランチ

ブログ村ハッシュタグ #名古屋グルメ


↓身近なお店の情報があるかも!
ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

ブログ村ハッシュタグ #カフェ巡り 



この後もまだデートは続きます^^

夏休みで名古屋に遊びに来られる方の
参考になれば。。






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます!

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村