「お久しぶり!」
の、このお出迎え 笑
1年ぶりに石垣島から船で30分の離島
「小浜島」に行ってきました ♪
今回の宿泊先は、、いつもの如く
「はいむるぶし」です。
↓昨年のレポはこちら。
ちなみに・・。
セントレア(中部国際空港)から
石垣島には直行便があり
いつも少し早めに行って
ラウンジでのんびりと楽しんでいます 笑
楽天カード(ゴールド)などを
お持ちだと
*利用できるカードは色々あるので
ご自分のカードを調べてみて下さいね。
ラウンジが無料で使用できますよー♪
(年に2回までと変更になった・・かな)
お持ちでない方は
料金を支払えばラウンジは利用できます^^
珈琲などのドリンクと
ビールやレモン酎ハイなどの
アルコールは飲み放題ー!!
↓わ!高知の朝市なつかしー^^
そして、、高知空港にラウンジが!!
ブログ村ハッシュタグ
#空港ラウンジ #セントレア
ということで、
愛知から石垣島へ移動し・・
離島ターミナルから船で小浜島へ。
小浜島の港には
各ホテルでお出迎えがある(と思う)ので
この日は石垣島では
一日中小雨が降っていたそうですが
まったく濡れることもなく
ホテルに到着です(о´∀`о)
いつもは送迎のバスも1台で
ロビーに座って、
まったりとチェックインをするのだけど
この日は、、送迎のバスが2台も!!!
宿泊客が多いからか
チェックインにも時間がかかり
ロビーではなく
レストランの方で待つという初めての体験。
みんな旅行に行きたかったんだねーー^^
ちなみに、、
気温が高いのもあり
小浜島&石垣島ではマスクを着用している人は
1割以下・・?
私も久々にマスクをはずしましたーー
が、チョイ恥ずかしい気持ちも 笑
今回、予約が出来たのが
1ヶ月前だったのもあり
空いている部屋があまりなくて 汗
いつも予約する場所とは違い
「オーシャンビューラグジュアリー」
というカテゴリーの
「さんにん」というお部屋に ♪
↓老舗のお宿だけど大好きです!
センター棟からはほんの少し距離がありますが
レンタルカートがあるし
センター棟から歩いても5分くらいなので
何ら問題なし。
お部屋も広くてきれいで・・♪
一応、単焦点だけど
少し広角に撮れるレンズを持ってきたけど、、
スマホの方が部屋の全体の雰囲気が
わかるかな?
かなり広いので
2日目からはテラスや
ソファーの横のこの空間で
洗濯ものを干したりしていました 笑
TVは引き戸に隠れていて・・
TVの横の棚には
至れり尽くせりの品々が。
イチイチお洒落だー(*´∇`*)
滞在中には、コチラも使いまくるぞ!
と思っていたのに
まーーったく何も使ってない!!と
写真を見て思い出しました 苦笑
「オーシャンビューラグジュアリー」
のお部屋からは
海が見える範囲が多め・・( *´艸`)
この時期はだいたい梅雨なのだけど。。
昨年の旅レポでも
スコールのような雨に降られています
2日目からずっと晴天でした!!
テラスから覗くと
↓だいたい働いているこの子♪
明け方から草取りしてます 笑
なんか、、見てて飽きないんだよねー
↓色んな方の宿泊レポが!
ブログ村ハッシュタグ #はいむるぶし #小浜島
小浜島では
星野リゾートの「リゾナーレ小浜島」も人気です!
新婚旅行かな?という
カップルも多かったですよー( *´艸`)
「はいむるぶし」については
また色々とアップしまーす。
↓昨年のホテルでの過ごし方など。
ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行
#石垣島旅行
↑石垣島では「ベッセルホテル」に泊まりました!
レポがあるー♪
早いけど、、夏休みの参考になれば!
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^
↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
おうちごはんランキング
北欧ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。
の、このお出迎え 笑
1年ぶりに石垣島から船で30分の離島
「小浜島」に行ってきました ♪
今回の宿泊先は、、いつもの如く
「はいむるぶし」です。
↓昨年のレポはこちら。
ちなみに・・。
セントレア(中部国際空港)から
石垣島には直行便があり
いつも少し早めに行って
ラウンジでのんびりと楽しんでいます 笑
楽天カード(ゴールド)などを
お持ちだと
*利用できるカードは色々あるので
ご自分のカードを調べてみて下さいね。
ラウンジが無料で使用できますよー♪
(年に2回までと変更になった・・かな)
お持ちでない方は
料金を支払えばラウンジは利用できます^^
珈琲などのドリンクと
ビールやレモン酎ハイなどの
アルコールは飲み放題ー!!
↓わ!高知の朝市なつかしー^^
そして、、高知空港にラウンジが!!
ブログ村ハッシュタグ
#空港ラウンジ #セントレア
ということで、
愛知から石垣島へ移動し・・
離島ターミナルから船で小浜島へ。
小浜島の港には
各ホテルでお出迎えがある(と思う)ので
この日は石垣島では
一日中小雨が降っていたそうですが
まったく濡れることもなく
ホテルに到着です(о´∀`о)
いつもは送迎のバスも1台で
ロビーに座って、
まったりとチェックインをするのだけど
この日は、、送迎のバスが2台も!!!
宿泊客が多いからか
チェックインにも時間がかかり
ロビーではなく
レストランの方で待つという初めての体験。
みんな旅行に行きたかったんだねーー^^
ちなみに、、
気温が高いのもあり
小浜島&石垣島ではマスクを着用している人は
1割以下・・?
私も久々にマスクをはずしましたーー
が、チョイ恥ずかしい気持ちも 笑
今回、予約が出来たのが
1ヶ月前だったのもあり
空いている部屋があまりなくて 汗
いつも予約する場所とは違い
「オーシャンビューラグジュアリー」
というカテゴリーの
「さんにん」というお部屋に ♪
↓老舗のお宿だけど大好きです!
センター棟からはほんの少し距離がありますが
レンタルカートがあるし
センター棟から歩いても5分くらいなので
何ら問題なし。
お部屋も広くてきれいで・・♪
一応、単焦点だけど
少し広角に撮れるレンズを持ってきたけど、、
スマホの方が部屋の全体の雰囲気が
わかるかな?
かなり広いので
2日目からはテラスや
ソファーの横のこの空間で
洗濯ものを干したりしていました 笑
TVは引き戸に隠れていて・・
TVの横の棚には
至れり尽くせりの品々が。
イチイチお洒落だー(*´∇`*)
滞在中には、コチラも使いまくるぞ!
と思っていたのに
まーーったく何も使ってない!!と
写真を見て思い出しました 苦笑
「オーシャンビューラグジュアリー」
のお部屋からは
海が見える範囲が多め・・( *´艸`)
この時期はだいたい梅雨なのだけど。。
昨年の旅レポでも
スコールのような雨に降られています
2日目からずっと晴天でした!!
テラスから覗くと
↓だいたい働いているこの子♪
明け方から草取りしてます 笑
なんか、、見てて飽きないんだよねー
↓色んな方の宿泊レポが!
ブログ村ハッシュタグ #はいむるぶし #小浜島
小浜島では
星野リゾートの「リゾナーレ小浜島」も人気です!
新婚旅行かな?という
カップルも多かったですよー( *´艸`)
「はいむるぶし」については
また色々とアップしまーす。
↓昨年のホテルでの過ごし方など。
ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行
#石垣島旅行
↑石垣島では「ベッセルホテル」に泊まりました!
レポがあるー♪
早いけど、、夏休みの参考になれば!
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^
↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
おうちごはんランキング
北欧ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。