少し前に東海地方のTV番組などで
紹介されたりして
「凄く混みそうー!!」と
行きたくてソワソワしていたら・・
昨日急にポンっと2時間くらい
時間があいたので
今年も
「ミモザの森」へ行ってきました(о´∀`о)

愛知県に5年も住んでいたのに
全然知らなくて 汗
昨年知った
「大府みどり公園」の中にある
ミモザの森!!
ブログ村ハッシュタグ #ミモザの森
昨年は春休み初日で
激混みだったので 苦笑
平日の朝イチを狙って・・♪
でも、色々していたら
公園に到着したのは
10時前になってしまったのだけど

公園の正門?前の一番近い駐車場は
まだ結構余裕がありました^^ ヨカッター!
でもでも、撮影会もあったのかなー?
お子様たちやワンちゃんたちの
写真撮影が至る所であっていて・・
公園がオープンしてすぐなのに
人はかなり多めでした 笑!

なので、色んな方が写り込まないように・・
上を見あげる写真か
アップの写真のみですが
ミモザのこのポワポワな感じ。
か わ い い ーー!!!

目一杯ぼかして
「ふんわり感のある写真」が撮りたい・・!
と頑張っていたのだけど
昨日、、
最初は全然思った写真が撮れなくて・・
「あれー?なんで昨年の写真と違うのかなー」
と思って気付いた 笑

カメラのレンズが違うんだった!!
↓今回使っているレンズ。
お値段高くなってる気がするー 汗

昨年使っているのは
この55mmのレンズでした!
↓コレもかなり値上がりしてないー?!

なので、昨年は少し離れていても
アップで撮れたけど
今年はかなり寄りで撮影。
あたりまえだけど
改めてレンズの凄さを実感。。

このミモザの森。
面積的には、そんなに広くはない
と思うのだけど
ミモザの密集度が凄くて!
本当に「童話」のような世界観で
写真を撮ることが出来ます(*´∀`)

大府市は名古屋の南に位置していて
昨年、「JRだと名古屋駅から30分くらい」
と書いていますが
快速などに乗ったらもっと近い!!
(15分くらいかなー?)
「大府みどり公園」へは
大府駅からバスも出ているので
そちらの方が駐車場に悩まなくて
すむかもしれませんね^^

ちなみに、昨年も書いているけど・・
こちらの公園では
広い場所でテントをたてられたり
バーベキューができる区画もあって
1日中ご家族皆様で
楽しめそうな公園!
入り口から階段を上がっていくと
噴水があって
夏はじゃぶじゃぶ遊べそうな場所もあり

あと1週間以内?くらいには
ミモザと桜のコラボ風景も見られそうですよー

昨日は、時間もそんなになかったので
一人でサッと行って
30分くらいで帰ったのですが
10時半くらいでも(私がちょうど公園を出る頃)
あと数台は駐車場に空きがあったかなー?
どなたかの参考になれば (о´∀`о)
ただ、、春休みになると
とんでもなく混む気がします。。
↓春休みのお出かけの参考に♪
ブログ村ハッシュタグ
#おすすめスポット #お出かけスポット #おでかけ情報
ブログ村ハッシュタグ
#子どもとお出かけ #わんことお出かけ
春休みのお出かけにも
楽天トラベル・・♪

ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!

おうちごはんランキング

北欧ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

紹介されたりして
「凄く混みそうー!!」と
行きたくてソワソワしていたら・・
昨日急にポンっと2時間くらい
時間があいたので
今年も
「ミモザの森」へ行ってきました(о´∀`о)

愛知県に5年も住んでいたのに
全然知らなくて 汗
昨年知った
「大府みどり公園」の中にある
ミモザの森!!
ブログ村ハッシュタグ #ミモザの森
昨年は春休み初日で
激混みだったので 苦笑
平日の朝イチを狙って・・♪
でも、色々していたら
公園に到着したのは
10時前になってしまったのだけど

公園の正門?前の一番近い駐車場は
まだ結構余裕がありました^^ ヨカッター!
でもでも、撮影会もあったのかなー?
お子様たちやワンちゃんたちの
写真撮影が至る所であっていて・・
公園がオープンしてすぐなのに
人はかなり多めでした 笑!

なので、色んな方が写り込まないように・・
上を見あげる写真か
アップの写真のみですが
ミモザのこのポワポワな感じ。
か わ い い ーー!!!

目一杯ぼかして
「ふんわり感のある写真」が撮りたい・・!
と頑張っていたのだけど
昨日、、
最初は全然思った写真が撮れなくて・・
「あれー?なんで昨年の写真と違うのかなー」
と思って気付いた 笑

カメラのレンズが違うんだった!!
↓今回使っているレンズ。
お値段高くなってる気がするー 汗

昨年使っているのは
この55mmのレンズでした!
↓コレもかなり値上がりしてないー?!

なので、昨年は少し離れていても
アップで撮れたけど
今年はかなり寄りで撮影。
あたりまえだけど
改めてレンズの凄さを実感。。

このミモザの森。
面積的には、そんなに広くはない
と思うのだけど
ミモザの密集度が凄くて!
本当に「童話」のような世界観で
写真を撮ることが出来ます(*´∀`)

大府市は名古屋の南に位置していて
昨年、「JRだと名古屋駅から30分くらい」
と書いていますが
快速などに乗ったらもっと近い!!
(15分くらいかなー?)
「大府みどり公園」へは
大府駅からバスも出ているので
そちらの方が駐車場に悩まなくて
すむかもしれませんね^^

ちなみに、昨年も書いているけど・・
こちらの公園では
広い場所でテントをたてられたり
バーベキューができる区画もあって
1日中ご家族皆様で
楽しめそうな公園!
入り口から階段を上がっていくと
噴水があって
夏はじゃぶじゃぶ遊べそうな場所もあり

あと1週間以内?くらいには
ミモザと桜のコラボ風景も見られそうですよー

昨日は、時間もそんなになかったので
一人でサッと行って
30分くらいで帰ったのですが
10時半くらいでも(私がちょうど公園を出る頃)
あと数台は駐車場に空きがあったかなー?
どなたかの参考になれば (о´∀`о)
ただ、、春休みになると
とんでもなく混む気がします。。
↓春休みのお出かけの参考に♪
ブログ村ハッシュタグ
#おすすめスポット #お出かけスポット #おでかけ情報
ブログ村ハッシュタグ
#子どもとお出かけ #わんことお出かけ
春休みのお出かけにも
楽天トラベル・・♪
ROOMには欲しい物などを
色々アップしています^^

↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!

おうちごはんランキング

北欧ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。