記事をアップするタイミングを
見計らっていたら、、
どんどん微妙なことになってしまい。


昨日の夜にしれっとアップするつもりが寝落ちして 笑

只今ひっそりとアップしてみました。


***


前回書いている

涼しい「白川水源」から
向かった先は




阿蘇の「大観峰」という場所でした。

DSC00683



ご存じの方も多いと思いますが、

阿蘇山は外輪山の中に
阿蘇五岳(5つの山が連なっています)があって

たまにニュースで出ている
「阿蘇山の噴火レベルが・・」というのは

その五岳の中の「中岳」の噴火レベルのことを
いうのです。

うーん、子供の頃からのうろ覚えなので
間違っていたらごめんなさい 笑


私は、その外輪山の上を通る道を
運転するのが昔から好きで・・

通称「ミルクロード」と言います。

DSC00667



熊本市内からいうと阿蘇の手前にある
大津市の県道339号から12号→45号を経由して

外輪山の北東部へと至る一般道で
山の上の草原の中を、延々と続くような・・

牧場の横を通るので
牛や馬も見かけたりして^^


ものすごーーく美しい「一般道」です。


その途中にある、休憩所(?)のような
「大観峰」という場所。


DSC00668


大きめの駐車場があり

飲食店(売店だったかな)があるので
のんびりとお散歩をしたりして

ドライブの目的地ともなるし
途中休憩の場所にもなります。



DSC00674


この場所から阿蘇五岳を見ると

お釈迦様が横たわっている
「涅槃像」に見えると有名なんですよー


DSC00660


あー。私のカメラではイマイチわかりにくい 苦笑

スマホで撮った方が広角で
綺麗だったかも・・。



そして、大観峰では

アクティビティもあるみたいで!!
(コレは知らなかったー)


DSC00669



遊びに来られていた方が
インストラクターさんと
一緒に飛んで行ってたーー♪


凄く気持ちよさそうー(*´∇`*)


高所恐怖症なので
私はたぶんムリだけど、、

こんな景色を空の上から
楽しめるなんてー!!

(看板には10分ってかいてありましたよ^^)

DSC00666



個人的には、青々とした
夏のミルクロードが一番好きですが・・


秋には太陽の光で
ススキ野原が一面キラキラしていて!!

「ナウシカの世界だー」って思える景色も
広がります^^



よく、この道を通って、
黒川温泉で有名な小国町の方へ
お蕎麦を食べに行ったり
(そば街道というのがあるんですよ ♪)


ワンコインで温泉がダーッと出てくる
↓いつでも一番風呂の
貸し切り温泉に行ったりしていました。





本当に雄大な景色!



DSC00680


ちなみに、以前はこの近くにある
「ラピュタの道」というのも
有名だったのだけど、、

地震で・・今は立ち入り禁止のようです。



DSC00677



またまたコロナで、、
かなり躊躇してしまうかもしれませんが・・


私もお友達のおうちでのランチ会は
さすがにキャンセルとなりました、、




ドライブだったり、
空気の綺麗な場所だったりで

素敵な夏の思い出をつくってみて下さいね^^


知り合いのお子ちゃまなんて
生まれた時からコロナだから思い出が・・と
嘆いていたので。。




↓お子様と楽しめるお出かけスポット満載。


ブログ村テーマ お出かけスポット

ブログ村テーマ 旅行とグルメと食べ歩き!

ブログ村テーマ 夏休み旅行 国内旅行 海外旅行

ブログ村テーマ 旅行情報局



昨日は数年中止されていた(?)
この地域のお祭りも初めて見てきましたよ!!

引っ越ししてから1年。
まだ全然お店とかも知らないんですよねぇ。。


ブログ村ハッシュタグ #国内旅行

ブログ村ハッシュタグ #旅行情報


今回レンタカーは
楽天トラベル経由で予約^^



クーポンも出てたし、早割などもあるし
SPU対策にもなりましたー♪


myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。





↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。


etusivu note - にほんブログ村