現在セブンイレブンで
九州フェアが開催中なことをご存じですか?
我が家は引っ越してから
セブンイレブンがあんまりない地域になってしまい・・
最近知ったのですが 苦笑
久々に行った、その店内で
目が点になってしまうほど驚いて
買ってきたこちら!!
「天外天(てんがいてん)」だーーー!!!
と大興奮しました 笑
「天外天」は一般的には有名なのかどうか??は
わからないのだけど
熊本ではかなり有名なお店!
以前は(と言っても私がいた頃なので10年くらい前)
ご当地デパートのすぐそばにあり
夜しかオープンしないお店で・・
よく居酒屋さんで飲んだ後に
〆のラーメンを食べて帰ってきたものでした 笑
その頃から飲んだくれか。
そして・・・
懐かしの「太平燕(タイピーエン)」までも!
タイピーエンの横に
春雨スープって書いてある 笑
確かに、、熊本の人以外はわからないですよね^^;
ブログでも何回か書いていると思うけど
鶏ガラスープ?のようなスープに
野菜や豚肉、うずらの卵なんかが入っていて
麺は中華麺ではなく
春雨なんですー( *´艸`)
タイピーエンは
給食で出ていた懐かしの味で・・
もともと岡山で育っていた母は
「タイピーエンってどんなの?」と
給食の献立を見て聞いてきたのを
覚えてる 笑
個人的に、なじみの味すぎて
どこかのお店で注文して食べたことは
ないのだけど・・
タイピーエンの
お取り寄せが楽天さんにあったので
レビューが良かったので
こちらをご紹介しておきますね ↓
と、いうことで
表示通りレンチンして、
懐かしのタイピーエンをいただきまーす ♪
給食ではうずらの卵だったけど
衣のついた揚げたゆで卵みたいで
私が食べてたのとちがーう ( *´艸`)
けど、美味しいーー♪
麺が懐かしの春雨だという点も
個人的には嬉しいポイント。 カロリーが低めなので 笑
豚肉もエビも入っていて
しかも野菜もたっぷり入ってます!!
なのにカロリーは212kcalと
すんごくヘルシー (*´∇`*)
タイピーエンは九州フェアだけでなく
定番化してほしいくらい 笑
ちなみに、、
「天外天」のラーメンは
ザ・熊本ラーメンという感じで・・
美味しかったーー ( *´艸`)
麺が伸びるから写真はNGだったけどー
お店の味だったかどうかは
10年以上たっているので
はっきりとは言えませんが・・
九州フェアの期間中に
この2つはリピ買いしておかねば 笑
ちなみに、福岡のかしわめしも
私は大好きですー (о´∀`о)
私が20代の頃は
セールの度に福岡遠征していたので
福岡グルメも大好き!
↑混ぜるだけで
かしわめしが出来ちゃいます ♪
↓牛肉の赤ワイン煮込み・・。
旦那様のお手製なんて素敵ー!
ブログ村テーマ オウチごはんと器の写真
ブログ村テーマ おうちごはんを楽しむ暮らし
セブンイレブンに行った際には
ぜひチェックしてみて下さいね^^
タイピーエンの美味しさを
もっと知って欲しいなー!
ブログ村テーマ コンビニで発見した美味しい食べ物!
ブログ村テーマ おすすめコンビニスイーツ(お菓子)
ブログ村テーマ コンビニ・スーパーで買えちゃうデザート
ちなみに・・
全然話は変わるけど 笑
ローソンの新しいシュークリームも
濃厚で美味しかったです ♪
甘い物食べまくりか。
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
インテリア・雑貨ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。
九州フェアが開催中なことをご存じですか?
我が家は引っ越してから
セブンイレブンがあんまりない地域になってしまい・・
最近知ったのですが 苦笑
久々に行った、その店内で
目が点になってしまうほど驚いて
買ってきたこちら!!
「天外天(てんがいてん)」だーーー!!!
と大興奮しました 笑
「天外天」は一般的には有名なのかどうか??は
わからないのだけど
熊本ではかなり有名なお店!
以前は(と言っても私がいた頃なので10年くらい前)
ご当地デパートのすぐそばにあり
夜しかオープンしないお店で・・
よく居酒屋さんで飲んだ後に
〆のラーメンを食べて帰ってきたものでした 笑
その頃から飲んだくれか。
そして・・・
懐かしの「太平燕(タイピーエン)」までも!
タイピーエンの横に
春雨スープって書いてある 笑
確かに、、熊本の人以外はわからないですよね^^;
ブログでも何回か書いていると思うけど
鶏ガラスープ?のようなスープに
野菜や豚肉、うずらの卵なんかが入っていて
麺は中華麺ではなく
春雨なんですー( *´艸`)
タイピーエンは
給食で出ていた懐かしの味で・・
もともと岡山で育っていた母は
「タイピーエンってどんなの?」と
給食の献立を見て聞いてきたのを
覚えてる 笑
個人的に、なじみの味すぎて
どこかのお店で注文して食べたことは
ないのだけど・・
タイピーエンの
お取り寄せが楽天さんにあったので
レビューが良かったので
こちらをご紹介しておきますね ↓
と、いうことで
表示通りレンチンして、
懐かしのタイピーエンをいただきまーす ♪
給食ではうずらの卵だったけど
衣のついた揚げたゆで卵みたいで
私が食べてたのとちがーう ( *´艸`)
けど、美味しいーー♪
麺が懐かしの春雨だという点も
個人的には嬉しいポイント。 カロリーが低めなので 笑
豚肉もエビも入っていて
しかも野菜もたっぷり入ってます!!
なのにカロリーは212kcalと
すんごくヘルシー (*´∇`*)
タイピーエンは九州フェアだけでなく
定番化してほしいくらい 笑
ちなみに、、
「天外天」のラーメンは
ザ・熊本ラーメンという感じで・・
美味しかったーー ( *´艸`)
麺が伸びるから写真はNGだったけどー
お店の味だったかどうかは
10年以上たっているので
はっきりとは言えませんが・・
九州フェアの期間中に
この2つはリピ買いしておかねば 笑
ちなみに、福岡のかしわめしも
私は大好きですー (о´∀`о)
私が20代の頃は
セールの度に福岡遠征していたので
福岡グルメも大好き!
↑混ぜるだけで
かしわめしが出来ちゃいます ♪
↓牛肉の赤ワイン煮込み・・。
旦那様のお手製なんて素敵ー!
ブログ村テーマ オウチごはんと器の写真
ブログ村テーマ おうちごはんを楽しむ暮らし
セブンイレブンに行った際には
ぜひチェックしてみて下さいね^^
タイピーエンの美味しさを
もっと知って欲しいなー!
ブログ村テーマ コンビニで発見した美味しい食べ物!
ブログ村テーマ おすすめコンビニスイーツ(お菓子)
ブログ村テーマ コンビニ・スーパーで買えちゃうデザート
ちなみに・・
全然話は変わるけど 笑
ローソンの新しいシュークリームも
濃厚で美味しかったです ♪
甘い物食べまくりか。
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!
インテリア・雑貨ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^
↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。
↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。