先日、ダイソーで人気の商品を買ってきました。
最初にSNSで知った時に
「こんな商品があるんだ!」と
衝撃を受けたこちら 笑

「カビ汚れ防止マスキングテープ」です^^
15㎜幅のものを買ってきましたが
他にも30㎜のワイド幅のものもありましたよ!
(ワイド幅追加で購入してきました)
このマスキングテープの凄いところは
普通の汚れ防止というわけではなく
「防カビ剤」入り!!!

なので、先日(いまだに他の部屋のカビと戦い中)
↓「かびとりいっぱつ」で
やっつけた個所に
このマステでさらに上からカバーをして・・
カビを封じ込める!!!
(本当に封じ込めてるかはさておき 苦笑)

でも、古いパッキンに
このマステを張るだけで
見た目も良くなる気がします♪
白いマステは
洗面所の洗濯パンなどのすきまに

カビのようには見えなかったけど、
この隙間?気になっていたので
汚れ防止も兼ねて
マステを張っておけば
日頃のお掃除もラクになりそうだしね!
▼ラク家事の工夫がいっぱい!
ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
ブログ村テーマ おすすめ☆楽家事・時短家事
ブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
ちなみに、洗濯パンの微妙な空間は
ホコリ予防も兼ねて
ホームセンターで発泡スチロールの板(?)を買い
↑プラダンがいまいちのサイズしかなくて
補強のために何枚も重ねて接着し
かなりジャストなサイズにカットして
作ってもらいました。
↑全部、手先の器用なダンナに 笑

このひと手間で
(↑ひと手間じゃない!とダンナに言われそうだけど)
ホコリ防止になるし ♪
お掃除はラクになるし ♪
とにかく狭い洗面所なので
スペースも有効活用できるしね^^
↓これを置いています。

洗濯室とかあるならば
2個並べてもかわいい・・^^


ブログ村テーマ WEB内覧会*洗面所
ブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪
ブログ村テーマ 掃除嫌いのお気に入りグッズ
入居してすぐだからこそ・・
汚れる前に!
徹底して防止できる所は
防止しております 笑
↓早くこれ届かないかなー♪
使い比べてみたい^^


↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^

にほんブログ村

にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

最初にSNSで知った時に
「こんな商品があるんだ!」と
衝撃を受けたこちら 笑

「カビ汚れ防止マスキングテープ」です^^
15㎜幅のものを買ってきましたが
他にも30㎜のワイド幅のものもありましたよ!
(ワイド幅追加で購入してきました)
このマスキングテープの凄いところは
普通の汚れ防止というわけではなく
「防カビ剤」入り!!!

なので、先日(いまだに他の部屋のカビと戦い中)
↓「かびとりいっぱつ」で
やっつけた個所に
このマステでさらに上からカバーをして・・
カビを封じ込める!!!
(本当に封じ込めてるかはさておき 苦笑)

でも、古いパッキンに
このマステを張るだけで
見た目も良くなる気がします♪
白いマステは
洗面所の洗濯パンなどのすきまに

カビのようには見えなかったけど、
この隙間?気になっていたので
汚れ防止も兼ねて
マステを張っておけば
日頃のお掃除もラクになりそうだしね!
▼ラク家事の工夫がいっぱい!
ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
ブログ村テーマ おすすめ☆楽家事・時短家事
ブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
ちなみに、洗濯パンの微妙な空間は
ホコリ予防も兼ねて
ホームセンターで発泡スチロールの板(?)を買い
↑プラダンがいまいちのサイズしかなくて
補強のために何枚も重ねて接着し
かなりジャストなサイズにカットして
作ってもらいました。
↑全部、手先の器用なダンナに 笑

このひと手間で
(↑ひと手間じゃない!とダンナに言われそうだけど)
ホコリ防止になるし ♪
お掃除はラクになるし ♪
とにかく狭い洗面所なので
スペースも有効活用できるしね^^
↓これを置いています。

洗濯室とかあるならば
2個並べてもかわいい・・^^



ブログ村テーマ WEB内覧会*洗面所
ブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪
ブログ村テーマ 掃除嫌いのお気に入りグッズ
入居してすぐだからこそ・・
汚れる前に!
徹底して防止できる所は
防止しております 笑
↓早くこれ届かないかなー♪
使い比べてみたい^^


↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^
にほんブログ村
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。