etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

2025年03月

今日で3月も最後ですね! 腹の立つことは年度内に・・と思って 笑 先日の引っ越しトラブル①の続きとなります。 転勤族なので、 それなりに引っ越しを経験しておりますが ある時から引っ越し業者さんが とある会社一択となり(提携したのかなんなのか・ ... 続きを読む
今日で3月も最後ですね!
腹の立つことは年度内に・・と思って 笑

先日の引っ越しトラブル①の続きとなります。





転勤族なので、
それなりに引っ越しを経験しておりますが

ある時から引っ越し業者さんが
とある会社一択となり(提携したのかなんなのか・・)

三社見積もりなどをしなくて良くなった点は
スムーズになったけれど

私的にはこのとある会社との相性が

とっても悪い・・


たぶん何度も何度もがっかりした経験から
嫌なイメージが
刷り込みされちゃってるんでしょうねー。・゚・(ノД`)



それが
今回はいつもと雰囲気が違って・・!


いつもは6~8人くらいの大人数で来て
搬出は3時間以内くらいで
だーーーっと終わらせる感じなのだけど


今回、、朝8時から搬出が始まり

(なので私は3時起きで
当日にしか片付けられないカーテンとか諸々を
梱包し始めました)


来られたスタッフさんは2人!

「アレ?」って思いつつ
一緒に片付けなどをしていたら

一人は黙々と段ボールを運び出し
もう一人は何か作業をしている・・

と思ったら

「え!!!梱包の神ですか!」

ってくらい
全ての家具や電化製品を
段ボール(や他の緩衝材のようなもの)を使って

覆ってるーーーー!!!

↓コレ洗濯機 笑

PXL_20250319_075508122.PORTRAIT



いつもだと、伸縮性のある布製のカバーを
サッと被せて運び出されていたので

残念ながら大好きな家具たちは
キズだらけになったり
冷蔵庫は買って3年くらいですが
凹みがあったり・・と
しょぼんとすることが多いのですが


(なので今回も大事な椅子などには
自分で買ってきた梱包材を巻いたりして
全部キズが付かないようにしていました)


この神の梱包ならば
キズはつかないかもしれない!!


↓これソファーです 笑

PXL_20250319_070014048.PORTRAIT.ORIGINAL



と、ちょっと感動すら覚えました


もう一人の方に聞いたら
この「神」は業者さんの会社でも
上位クラスのスペシャリストで
滅多に現場に出てこないので
自分もこの神業を見れて興奮しているとのこと 笑


それに、今回の搬出は
後から若手のスタッフさんが2人追加で来られましたが

いつもだと
「クローゼットの服はお客様が入れてください」
とハンガーラックのような箱を渡されるのだけど

それも全部してくれて・・

「自分でしますよ」
って話したら

「基本、お客様には座って頂いて欲しいので
何もしなくて良いですよ」

とのこと。。


え?!あの、、

いつもの引っ越し業者さんですよね?

全然いつもと対応が違うんですけどーーー!


って、またお話をしていた
スタッフの方に聞いてみたところ
「浜松はコレがスタンダード」だそうで

私が今まで受けてきた仕打ち ←言い方 爆
を話したら

「え?そんなにひどい対応なんですか?
でも地域差はあると思うんですけど・・
それは浜松ではあり得ませんよ」

って言われてて。。
ホント、浜松近郊くらいの距離で
引っ越しを考えている人なら
こちらの業者さんオススメしちゃう。



ただね、、前回のトラブル①でも書いていますが
とても丁寧すぎて

搬出に10時間かかったんですよーーー苦笑



つ か れ た ・゚・(ノД`;)・゚・




で、翌日の搬入は
新天地の引っ越し業者さんが担当するのですが。


8時から搬入しますと連絡があったのだけど
業者さんが来たのは10時半・・・。


あ、、これいつものパターンだ。



で、搬入を担当した業者さんは
この丁寧すぎる梱包をほどくのに
とーっても手こずり
イラっとしているご様子・・。
チッて舌打ちしたような、、怒


「これはお客様でやって下さい」が連発し。

それはまぁ、、
いつものことなので良いんですけどね。

その後も
「うわーーー。やっぱりこの業者ってこうだよね」
って思うことが多々だったのですが



極めつけは、、

「ベッドのネジが特殊で
僕はその機械(工具?)を持ってないので
1箇所だけネジが入っていないけど
そのままで全然大丈夫なんで」

とのこと。

私が
「でもそれを外したのは搬出時の
お宅のスタッフさんですよね」

って言うと、
「はい、でも特殊なやつで
なかなか持ってる人がいないんですよ」


んーーー??

私がまた
「ではこのベッドはずっとネジが入ってない状態?
あとから取り付けに来るとかですか?」

って聞いたら

「いえ、このまま入ってない状態です。
寝る分には全然支障はないので!
あとから取り付けに来ることもないです」

っときっぱり言われ、、

なんか・・・「は?」って思いません??


ここでダンナにバトンタッチして
ダンナが
「今から自分が工具を買ってきますよ
それを使ってネジを入れて下さい」
と言ったら


すんごい不機嫌そうに渋々
「後から工具を持ってネジを入れに来る」
と言ってきました。←すっごいイヤイヤな感じで



なんだかなーーー

まず、私に対してとダンナに対しての態度が
全然違うし!

他にも、、
今まで、洗濯機の脚にかさ上げ台を付けていたので
つけたいとリクエストしていたのに
「つけない方が良い」と言われ
(たぶんつけるのを忘れて置いてしまったから)

↓同じものではないけどこれね。

 


あーーもう、今回はいいやって
諦めたし。。



ホント、、

前日に対応してくれた
引っ越し業者さんとの差よヽ(TдT)ノ



やっぱりここの業者イヤだわ。
って、また毒吐いてるー



ちなみに、この北欧ヴィンテージのシェルフもね

DSC07447


日本の湿気で少しゆがみが出ているのだけど

「あ、これ脚のネジがバカになってますねー
あと引っ越し2回くらいで壊れそうですよ!」

って軽ーく言われました。。

ねぇ。。言 い 方 !!


てかさ、ネジを取り外したり
つけたりしたのも
お宅の業者さん達ですけどね・・!!



ブログ村ハッシュタグ
#引っ越しトラブル

#引っ越し

#北欧ヴィンテージ

あー

その言い方とか。

せっかくのヴィンテージ家具が
我が家が転勤族なので
壊れてしまうとか、、


前回も書いたけど

「転勤族は色々と諦めないといけないのか!」

って、どーーーんと凹みました・゚・(ノД`;)・゚・



この後もチラホラとトラブルがあるのだけど
長くなりすぎたので
一旦ここで! ご清聴ありがとうございました 笑



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア


先日のお買い物マラソンで とうとう買ってしまった23㎝のティーマのイエロー♪ 23㎝のティーマは今まで全く持っておらず 特別価格につられて 笑 ↓この時に初めて買ったら 凄く使いやすくて!! 最初に手にしたのは 大好きなカラーの「リネン」にしましたが 今 ... 続きを読む
先日のお買い物マラソンで
とうとう買ってしまった23㎝のティーマのイエロー♪

DSC08322



23㎝のティーマは今まで全く持っておらず
特別価格につられて 笑

↓この時に初めて買ったら
凄く使いやすくて!!




最初に手にしたのは
大好きなカラーの「リネン」にしましたが

DSC07945


今回、イエローを追加でゲット (о´∀`о)



4月1日からは
2,900円→3,520円になりますよ!




25㎝のアラビアのオーバルプレートと
容量が似ているということで
23㎝のティーマは買わずにいたのだけど

盛り付け方とかも変わるし!
餃子を焼く時にもちょうど良いし ( *´艸`)

やっぱり・・

23㎝のティーマを買って良かったヽ(´▽`)/



いよいよイッタラ&アラビアの価格改定が
4月1日に迫ってますよー


特別価格のティーマイエローは
今が一番お安い!

 

 

 




少し前に発売となった
春らしいカラーもscopeさんでは在庫限り。

4月1日にはお値段が上がります

 



ずっと憧れていたこのサイズの
アアルトベースは5500円もアップしちゃう!




「欲しいと思っていたし、、」と
少し考えたのだけど


4月1日の12時から発売される
特別なムーミンマグの情報を知ってからは

↓これを買う!!と決めているので
他のモノへの意識が少し薄らいでおります 笑





世界中でscopeさんでしか買えない
「特別なムーミンマグ」!!


今回のscope便のワシャ紙を見るだけで
キュンキュンしてしまうーー笑

DSC08320


ムーミンマグはコレクターが結構いらっしゃるので
これは結構な争奪戦になるのでは・・?

とヒヤヒヤだったりもするのだけど。。

お一人様6個までの発売なので
(てことは在庫は結構あったりする?)
保管用を買うかどうするかも悩んでて。。

インスタのscope民の方々は
保管用も買われるのかな?




でもでも、、
プレートも凄く可愛くてーーー!!

DSC08323


最初はプレートはそんなに使わない気がするし
買わなくて良いかなって思ったのだけど

見れば見るほど・・

「買わないと後悔しそうな気がする」

って思ってきちゃって


(こちらもお一人様各アイテム6個まで)


しかもC&Sのようにも使えるんだって!

商品ページに書いてあるシャチョウの言葉

『きっとフィンランドのビンテージショップで販売される
未来はくるはず、
つまりこれは未来に残るはず。』


これも凄くグッと来たんですよねぇ 笑


ワシャ紙をアイロンでのばして
ポスターにして飾ったら
この古い家の雰囲気に合うような気もする^^

DSC08325


って、シミュレーションをしながら

片付けをほったらかしてニヤニヤしていた
雨でお天気が悪かった昨日。


scopeさんでは価格改定一覧が出ていたので
気になる方はこちらでチェックをされてみて下さいね。

価格改定一覧



↓ブロガーさんたちの間でも話題沸騰だ!
ユーズミーも気になってたんですよねぇ♪

ブログ村ハッシュタグ
#scope



ポイントアップが重なっている本日!


私は北欧インテリア&食器とは全く関係のない 爆
人感センサーライトを買おうと
↓こちらを検討中 ♪

 

 

100均も見てみましたが
送料込みだし、楽天で買おうかなーと^^


IKEAのものをずっと使っているのですが
電池タイプなので。
今回買うのはUSBで充電のタイプも良いなー


ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを整える

#インテリアを楽しむ

#北欧インテリア

#iittalaのある暮らし




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア



昨日は励ましのポチをたくさんいただき ありがとうございます。 トラブルはまだまだあるので 続きを書きたいのだけど・・ とりあえず、、 一度深呼吸で 笑 ←悪態をいーっぱい書きそうなので ブログ村ハッシュタグ #主婦のつぶやき 今朝から雨が降り、 いつも以上 ... 続きを読む
昨日は励ましのポチをたくさんいただき
ありがとうございます。



トラブルはまだまだあるので
続きを書きたいのだけど・・

とりあえず、、
一度深呼吸で 笑 ←悪態をいーっぱい書きそうなので


ブログ村ハッシュタグ
#主婦のつぶやき


今朝から雨が降り、
いつも以上に部屋が暗い今回の家。


昨日も家から出るまで
「え!今日は晴れてたんだ」 笑
って気付かないくらい

今回の家は
日 当 た り が 悪 い !


日中もキッチンの照明はつけてないと
厳しいし

冬はかなり寒そうだし・・
電気代がかかりそうだなーー

夏は涼しそうだけど 苦笑


間接照明を駆使して
「北欧のくらし」気分を味わうってことにしよ!

と、情緒に波があり
ポジティブシンキングの状態の私だと
受け入れられるのですが 苦笑


↓インテリアの参考になるー♪

ブログ村ハッシュタグ
#間接照明

#インテリアを楽しむ



実際問題・・。

写真を撮る時間と場所にかなり限りが出て


DSC08294



物撮りなども
窓際にかなり寄らないとダメかも 苦笑


↓これを早く使いたいけど
広げる場所がまだない・・爆

ピノスタジオ 撮影 背景 シート Pro版 選べる柄15種 【Mサイズ 65×120cm】 シワ抑制素材 簡単セット 収納コンパクト リアルな柄 国内正規品 撮影用 背景布 写真撮影 商品撮影 インスタ 映え 専用取り付け ボード 別売

画像は出ないけど↑こちらは自分で購入したもの。
大きなサイズはPRでいただいておりますが
その前から愛用していたのですー( *´艸`)

この撮影背景シートのおかげで
重かった木材の背景板などは処分出来ました!
(今まで引っ越しの時にちょっとネックだったのよね)


レポはこちら↓






↑ あーー!!
昨日のブログに書いていた
痛々しい姿になったあの子の元気な姿が 涙 


って、話があっちこっち行ってますが 苦笑

今回、とても春らしいラッピングの
ギフトセットをPRとして頂きました。

DSC08293


澤井珈琲さんの珈琲豆や
ラテベースなどは
いつも購入して愛飲しているので

今回のセットはかなり嬉しかったー!


#PR

こちらは普通のギフト仕様と
今だと「母の日ギフト仕様」を選べます。


高級感あふれるしっかりとした
シンプルなボックスに

DSC08297




・カフェラテ(カフェオレ)ベース
・カフェインレスラテベース


の2種類が入っていましたが
この組み合わせは自由に
選ぶことが出来ます^^



DSC08298



カフェでも実際に使われているそうで



身体に優しい
無添加・無香料・無着色!




まだ朝はホットが欠かせないけど
昨日までは外出すると汗ばむ陽気だったので

久しぶりにアイスコーヒーでおやつ時間 (о´∀`о)

DSC08302



ラテベースの下に敷いているのはこちら↓

 


ハウスタオル kitchen 50%オフクーポン
(お一人様2枚まで)

が出てますよ


お久しぶりのアイスコーヒーは
カフェインレスの方を選んだけど

カフェインレスとは全く感じない!!
濃くもあって美味しいコーヒー ♪

DSC08304


澤井珈琲さんなので
間違いなく美味しいとは思っていたけど

やっぱり「さすが!」なお味でした (о´∀`о)


引っ越し期間中コンビニなどへ
珈琲を買いに行きまくりましたが 苦笑


美味しいコーヒーが簡単に家で飲めるって
ホント、、それだけで癒しだと実感!



#PR


↓早割があるうちにいつも選んでたのだけど
今年はギリギリになりそうー汗

ブログ村ハッシュタグ
#母の日ギフト

#母の日のプレゼント



何だかまた寒い日がつづくのだとか・・?
今年は桜を見に行けてないーー・゚・(ノД`;)・゚・



ブログ村ハッシュタグ
#お花見

#お花見スポット







ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア


引っ越しの搬出日の最後の方に 今回いつもの引っ越し業者さんなのに 物凄く作業が丁寧で!! ←ほんと同じ会社?って思った 笑 搬出に、、、10時間かかりました・・爆 無事に届きますようにーーと しばしのお別れだったグリーンたち。 翌日の搬入日。 たった数時間で ... 続きを読む
引っ越しの搬出日の最後の方に

今回いつもの引っ越し業者さんなのに
物凄く作業が丁寧で!! ←ほんと同じ会社?って思った 笑
搬出に、、、10時間かかりました・・爆



無事に届きますようにーーと
しばしのお別れだったグリーンたち。


翌日の搬入日。

たった数時間でお気に入りのゴムの木が

こ ん な 姿 に 。

DSC08277



いつもピーンとまっすぐで
葉が艶っとしていた子で


↓以前の写真ですが
前日までは右端に写ってる
シャッキっとした感じだったのだけど

DSC02796



「植物は本来運搬できませんので
保証は致しかねます」

と、念をおされていたので
しょうがない・・とは思うのだけど


鉢の中の土は少ないし根っこは出てるし
茎はポッキリと折れて
葉っぱもちぎれてる、、


DSC08278



これ、荷物を他のトラックへ移動させた時に
(積み替えすると言われてましたが)

絶 対 落 と し た よ ね !


PXL_20250320_050009160~2



最近、気が緩んでいたけど
割れていた陶器の鉢も中にはあって。

このゴムの木の鉢が割れてなくて良かった・・
と、肝を冷やしました。





やっぱり、プラ容器じゃないとダメなのか。。
転勤族は色々と諦めないとダメなのか・・

と、更年期症状で情緒不安定な私は

この件ひとつでも
どーんと落ち込んだのですが



実はその前に、、

引っ越しで疲れ切り
夜中に転居する地域のホテルに到着し
翌日の早朝に引っ越し先の家へ向かい

「いざ新居へ!」

と入居した時に最初に見たコレ。


PXL_20250319_233513133




え?
「内見時よりも汚れてる」

「清掃入ってないの??泥棒でも入った??」

てか、、
「ゲ ソ コ ン !!」

って叫んだ 笑

↑ミステリー&警察モノ読みすぎだ 爆


PXL_20250319_233459380



ねぇ。。近年稀にみる
足跡くっきりじゃないですか? 苦笑



不動産会社や管理会社に連絡したけど

「すみません、業者に注意しておきます」
の一言だけ 爆


私、、結構なケッペキーズなのですが
見知らぬ人の足跡がついた床なんて
発狂ものでして 苦笑

ヒィーーーーと思いながら
拭いたのだけど

泥とかなのかなぁ?
結構この汚れ取りづらくて・・。・゚・(ノД`)


はぁ・・・。

やっぱり引っ越しが順調にいくことはないのね、、
と、朝から心が折れたのでした 苦笑


前回は短い距離の移動だったので
そこそこ順調かと思いきや、、コレ↓



ちなみに、今回もエアコン業者の方に
「配管が硬いので取り換えないとつけられない」
と言われました 怒


2年前に替えたばかりなんですけどね!

一度使うと、すぐ硬くなり
取り替えないといけないんだそうだけど・・


まさか今回も言われると思っていなかったので
これについては時間のある時に
ちゃんと調べておこ。


ほんと、、
転勤って引っ越し業者と会社の結託じゃないの?
(また毒吐き中です 爆)

お代官様&越後屋の「お前もワルよのー」の世界感


ブログ村ハッシュタグ
#引っ越しトラブル

#引っ越し



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア



ほぼ1年前に食べて とっても美味しかった記憶が残っていたので ↓コレ。 100均パトで必要なものを買い回った後に おやつ時間に・・と マクドナルドの \\ 「あんことおもちのいちご大福パイ」// を買って帰りました。 昨年のは 「抹茶黒蜜わらびもちパイ」なので 味 ... 続きを読む
ほぼ1年前に食べて
とっても美味しかった記憶が残っていたので

↓コレ。



100均パトで必要なものを買い回った後に
おやつ時間に・・と

マクドナルドの
\\ 「あんことおもちのいちご大福パイ」//

を買って帰りました。

DSC08280


昨年のは
「抹茶黒蜜わらびもちパイ」なので
味が全然違うけど 笑

成功体験?っていうのかな。

昨年美味しかったし
今年も美味しいに違いないって思って (о´∀`о)


せっかくなので
カットして中を見ましたよー♪


DSC08283



いちごのおかげでピンク色なので
昨年よりは彩りがある 笑

それに、このいちごソースの甘酸っぱさのおかげで
激甘感はなくって。

こしあんのやさしい甘さと
もちもちでやわらかなおもちがマッチしていて

とっても美味しいーーヽ(´▽`)/


私、、疲れているのかな?
身体が甘い物を欲しまくりです 爆



少し濃い目の珈琲との相性も
凄く良かったです。

DSC08284



ティーマ12cmは価格改定対象外と
昨日書いたけど
特別価格は終了しますよ!

4月1日から
1,700円→1,980円に





今回使っている15㎝は
1,900円→2,750円に!!! 大幅アップ




結局、私は23㎝のイエローを買い足しました!
2,900円→3,520円に。



イエローは2年間はscopeさん別注商品なので
並行輸入もないし・・

だったら今買うべきはイエローかなと 笑


ブログ村ハッシュタグ
#イッタラティーマ

#scope



ちなみに、浜松のおうちは日当たりが良くて
特にこの私の部屋となっていた
リビング横のスペースはポカポカしていたのですが
(夏は西日でとんでもなかったけど 爆)


今回の家は、とても日当たりが悪くて^^;

リビングは朝日しか入らないって感じ 苦笑

これからごはん写真は
どうやって撮ろうかなーと悩み中です。。

ってその前に、部屋を片付けなければ^^;
キッチンの収納で苦戦中です。



↓お片付けのプロに来てもらいたいー・゚・(ノД`;)・゚・

#片付け・収納

#断捨離

#シンプルインテリア



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!




今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




前回の記事にも書きましたが だいぶんお風呂のカビを取り除いたので 今朝は「お風呂の燻煙剤」を使用したところ お風呂の扉がきちんと閉まらなくて 笑 微かに漏れてきてるーー! と、洗面所の扉も閉め 色んな扉を閉めたけどちょっと気になったので 外出していまし ... 続きを読む
前回の記事にも書きましたが




だいぶんお風呂のカビを取り除いたので
今朝は「お風呂の燻煙剤」を使用したところ





お風呂の扉がきちんと閉まらなくて 笑

微かに漏れてきてるーー!
と、洗面所の扉も閉め
色んな扉を閉めたけどちょっと気になったので
外出していました 苦笑

コワーキングスペースに
PCを持って避難しようかと思ったけど
(引っ越し後、Wi-Fiがつながる前に何度か利用していて^^)


100均のはしごで帰ってきました ♪


やっぱり100均ありがたやーー!!


ブログ村ハッシュタグ
#100円ショップ

#100均便利グッズ



さて、

こちらは数日前の朝ごはん兼おやつ時間。


DSC08267



雑多な部屋で早朝から段ボールと格闘し
残りは小サイズの段ボールが20箱 爆
(ほぼうつわ!!)


引っ越し前日まで
気分の落ち込みを防ごうと
ティーマなどは使っており

段ボールの開封の義スタート時も
「最後に使ったティーマたち」
と書いた段ボールから開けました 笑


ということで、リアルな状況がコレ↓

DSC08273



プチプチでうつわを梱包し、
更にフルッタなど

絶対に割りたくない!と思うものは
手ぬぐいやキッチンタオルで
包みました (о´∀`о)




 

スコープさんでは

ハウスタオル kitchen 50%オフクーポン
(お一人様2枚まで)


も本日から登場!

 


私は台拭きではなく
おしぼり代わりに使ったりしてますよ^^



引っ越し後はコンビニに
買いに行ったり
インスタントだったコーヒーも

コーヒーグッズがすべて出てきたので♪

全然片付いてはいないけど
ちゃんと珈琲を淹れられる時間が出来ると
少しずつだけど
心が穏やかになりつつあります 笑


DSC08261



ちなみに、使っているのは
ティーマのイエローのカップと
12cmのティーマプレートはリネン。

今回、12cmは価格改定がないそうですが

ティーマ&アラビアの価格改定が
ハンパないですねヽ(TдT)ノ



「お買い物マラソン」最終日に
23㎝のプレートを駆け込もうかと!!

現在カラーで悩み中ーー
でもたぶんイエローかなー^^




本当は↓これが欲しかったのだけど!

セージグリーンや
ライトライラック、ローズは売り切れ。

 



出遅れてしまったーー・゚・(ノД`;)・゚・


ダンナは本日東京出張なので
「銀座とかのイッタラにないかな?」と
ラインしたけどねー
たぶんないよねーー・



廃番カラーの
「セラドングリーン」は
26日20時から発売ですよ!!!



瞬殺の予感。

楓さんが「セラドングリーン」と
「セージグリーン」を比較してくれてます♪

ブログ村ハッシュタグ
#イッタラティーマ


そうそう!

お餞別でいただいた色々のなかで
「メープルマニア」のバウムが
とても美味しくて ♪

DSC08269


私は甘すぎるモノは苦手なのだけど

このバウムはそれなりに甘いけど
コクがあって!
凄くしっとりーーー(о´∀`о)

↓画像は出ませんがこちらの。





きっと自分では「甘すぎだろう」と
思い込んで買わなかったと思うので
嬉しい発見でした!



本日最終日の「お買い物マラソン」!



4月から値上がりする
ビールなども買ったら10店舗完走しましたー♪


ウルティマツーレの値上がり率も
高すぎるので
↓迷いに迷ったけど。。我慢かな。




こちらのカフェラテベースの
アイスコーヒーは
PRとしていただいているのですが


#PR

今ね、、アイスコーヒー用のグラスがまだ
出てきてなくて 苦笑

でも、今日なんて凄く暑くて!

アイスコーヒーを飲みたいので
急いでグラスを出そう^^;


私が購入した時よりも
お値段が上がっておりますが・・

鷲塚さんのグラスは何を入れても美しい↓

 




本日21時からは
ラスト5時間!最大50%オフセール

も開催されますよ^^


↓50%オフ!!



カットするだけでOKなので
ローストポーク3本と

ハンバーグを同梱しました ( *´艸`)





ブログ村ハッシュタグ
#楽天ポチレポ

#お買い物マラソンポチ報告




↓春休みの計画はお早めに!





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア



ちょうど1年前の日付で ボツ写真となっていたこちら。 きっとあんバターのパンを買って ウキウキだったのだろうけど どこのお店か失念 苦笑 クッキーは今回も引っ越し前に買った お気に入りのお店 (о´∀`о) ↓ここでレポしています^^ と、最近の写真ロールが ... 続きを読む
ちょうど1年前の日付で
ボツ写真となっていたこちら。

きっとあんバターのパンを買って
ウキウキだったのだろうけど
どこのお店か失念 苦笑

DSC00083


クッキーは今回も引っ越し前に買った
お気に入りのお店 (о´∀`о)

↓ここでレポしています^^




と、最近の写真ロールが
映えなさすぎたので ^^;

何の脈絡もないけど
おやつ写真を載せてみただけです 笑


↓春になると特に使いたくなるうつわ!
クーポンが出てますよー

 

 


ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

↑イッタラの春のカラー可愛いねぇ♪
到着レポを見ると。。


 




買いたくてウズウズ。



さて、開催中のお買い物マラソン。

本日、最終日かと勘違いしておりましたが
3月27日の01:59分までだから
明日が最終日なんですねー



でもまぁ。今日はポイントアップデーだしね!




2個前の家も築30年越えのおうちで
ただ、中はリノベされておりましたが

お風呂場や窓枠などには
結構なカビがあり・・

それを「かびとりいっぱつ」!で
除去しまくったのは




4年前のこと↓



この4年間で引っ越し2回かー


今回も「かびとりいっぱつ」を使いつつ・・

ただ、購入して時間が経っていたからか
ジェルの粘度が少しゆるくなっていたので

新たに「119」も駆使して
この数日、お風呂場のカビと徹底的に
戦っておりました 笑


DSC08274



私が使っていたのは100mlの
↓こちらのタイプだけど




ほぼ全部使い切ったので
300mlサイズをポチ!

↓1000円オフクーポンが出ていたので
かなりお得に買えましたー





今回の昭和な感じのお風呂・・
(と言っても一応平成の物件なのだけど)

お目汚しになるので
小さめサイズにして載せますが
「やじるし」部分は目地が割れているところで

DSC08276


「〇」で囲っている部分は
真っ黒いカビがびっしりだったのだけど!

一応ハウスクリーニング済みヽ(TдT)ノ


それが、
「かびとりいっぱつ」と
「119」のおかげで

ここまで真っ白になりました!!




てかさ・・。

素人の私がカビ取り剤のおかげで
ここまで表面上のカビを取ることが
出来るのだから

「業者さん、やってくれよー」
(心の中で武田鉄矢風のイントネーションで叫んだよね 笑) 


って思うのは、望みすぎですかね? 苦笑



今回も引っ越しトラブルが多々ありまして
ストレスマックスで
毒を吐き気味のこの頃です^^;


ブログ村ハッシュタグ
#引っ越しトラブル

#主婦のつぶやき



ちなみに、
ダンナは引っ越しの搬入日の翌々日から
出勤なので
ずーっと一人で片付け中・・。

そりゃ毒も吐きたくなるわ。・゚・(ノД`)



それと、キッチンの扉にある
包丁を入れる部分が古くて使いたくないので

↓画像は出ませんがこちらを買ってみました。

【アウトレット 訳あり】 包丁スタンド まな板スタンド issiki 多機能 キッチンツール マルチ スタンド 水切り 水受け セール 包丁立て 包丁ホルダー まな板ホルダー 包丁 まな板 黒 白 キッチン収納 スリム 収納 送料無料


こちらの方がお手軽だし
見た目もスタイリッシュな感じがして
↓ずっと迷っていたけど




私が持っている包丁のサイズと数を
考えて前者を買いました^^

10%オフクーポンが出てたので
少しお得に買えてヨカッター♪


ブログ村ハッシュタグ
#キッチングッズ

#お買い物マラソンポチ報告

#楽天市場オススメ品


あとは、お気に入りだった
この圧縮袋型の収納ケース。


 


私が大きなビニール袋で覆わなかったのが
悪いのだけど

引っ越しでかなり汚れたので
買いなおさなければ・・と思ったら
今朝6時から半額クーポンが出たのでポチ!!


未来の私、布団の収納袋などは
でっかいビニール袋を買って覆うこと!

ソファー類の布製品は覆ってたんだけどねぇ、、



↓同じ理由でこちらの布団収納ケースも^^





あ!こちらも買いました。
10%オフクーポンが出てましたよー





↓今までのお買い物はこちら







ということで、引っ越しの度に
買いなおしたりが多くて。。

万年引っ越しビンボーだーー 苦笑


あ、万年と言えば

ストレスで過食もしていたし
ひたすら荷造り&荷解きで運動も出来なくて
めっちゃ太りました 爆




↓春休みの計画はお早めに!





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア




どーーーんと かなり大きめサイズのハンバーグ! 「静岡のハンバーグ」と言えば・・ \\「炭焼きレストラン さわやか」// 前回、母と姪っ子が遊びに来ていた時に 「さわやかのハンバーグを食べてみたい!」 と言っていたのだけど 物凄い行列店ばかりで (ライブでい ... 続きを読む
どーーーんと
かなり大きめサイズのハンバーグ!


PXL_20250302_015836665.PORTRAIT



「静岡のハンバーグ」と言えば・・


\\「炭焼きレストラン さわやか」//


前回、母と姪っ子が遊びに来ていた時に
「さわやかのハンバーグを食べてみたい!」
と言っていたのだけど

物凄い行列店ばかりで
(ライブでいつも以上に並んでいたのかも)
断念して帰って行ったので 苦笑


今回はオープン前から
並んでいる人が少なそうなお店をチェックして
ダンナと3人で行ってきました。


ちなみに、、
浜松駅前のお店は
オープン前の整理券の段階で
3時間待ちくらいだったので^^;

個人的には他のお店をおすすめします 苦笑


私たちが向かったお店は
開店の15分前についたけど整理券で10番目だったので
なんとかすぐに入店できて!


私と母はワンサイズ小さい
おにぎりハンバーグ(200g)に

PXL_20250302_015648202.TS_exported_8897



動画を切り取っているので
ちょっと画像が粗めですがーー汗

店員さんが手際よく焼いて下さり ♪

PXL_20250302_015648202.TS_exported_16633



おにぎりサイズでも
かなりのボリュームです!

PXL_20250302_015814904.PORTRAIT



ハンバーグだけでも結構なボリューム感があるのに
ダンナが追加で注文した

「オニオンフラワー」!!

PXL_20250302_015040523.PORTRAIT


「でかっ!!」って心の中で叫んだよね 笑

こちらは、国産のたまねぎをまるごと使っていて
注文毎に揚げたてを提供してくれるとのこと。


凄く重そうな感じなのに
とってもサクサクな上に、中の玉ねぎがとろとろー♪


付属のオーロラソースをつけて
味変も出来ますが、
私はそのままでも十分美味しかったなー^^


と、オニオンフラワーをつまんでいると

ダンナの注文した
げんこつハンバーグ(250g)が登場!

PXL_20250302_015840674.TS_exported_5140




このソースがまた絶品なんですよねー(о´∀`о)

もう、、この写真を見るだけでお腹がすく 笑

PXL_20250302_015904586.PORTRAIT



ビーフ100%でつなぎのない
げんこつハンバーグ!

「お肉がジューシーで凄い!!」と
母も大満足しておりました。



↓「さわやか」のハンバーグの人気は凄い^^

ブログ村ハッシュタグ
#げんこつハンバーグ

#炭焼きレストランさわやか

#さわやかのハンバーグ



ハンバーグを食べる前は
食後に「いちごフェア」のスイーツも食べたい
なんて話していましたが


PXL_20250302_014611313


お腹いっぱいで入らなかったーーー


けど、他のテーブルの方々に
パフェやジュースが提供されるのを見ていたら
本当に美味しそうだったな ♪



「さわやか」は静岡県にしかなく、
今後食べられる機会がなかなかないと思うので・・

食べ納め出来て良かったー(о´∀`о)


↓前回のレポ。
人気過ぎて、そんなに何回も行けなかったです。・゚(゚`Д)゙





ブログ村ハッシュタグ
#美味しいお店

#国内旅行

#旅行


ひとつ、心残りなのが・・
「治一郎」の本店のカフェに行きそびれてしまったこと。。

バウム好きなのに
何時でも行けるよね・・って
後回しにしすぎてしまった 汗



ブログ村ハッシュタグ
#浜松グルメ

#治一郎

↑浜松のコストコのすぐ近くにある
治一郎のアウトレット店はいつも大混雑^^;
(朝イチで行かないと売り切れてるけど)




春休みのお出かけの参考になれば^^






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




PVアクセスランキング にほんブログ村

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア



久しぶりに開催されていますね! \\ 「無印良品週間」// 引っ越しの時には欠かせない 「無印」の品々 笑 今回も消耗品からスリッパとか 色々とお世話になっております (о´∀`о) が、今は写真を撮っている時間がないので 爆 今回も買っているもので しつこく私のブ ... 続きを読む
久しぶりに開催されていますね!

\\ 「無印良品週間」//


引っ越しの時には欠かせない
「無印」の品々 笑

今回も消耗品からスリッパとか
色々とお世話になっております (о´∀`о)

が、今は写真を撮っている時間がないので 爆

今回も買っているもので
しつこく私のブログに登場している 笑
炊き込みごはんの素シリーズの
「たけのこごはん」の写真でも ♪

DSC09844



毎度のことですが、
私には「たけのこを処理する」という
機能は備わってないので 爆

たけのこごはんを食べたい時は
無印のこのシリーズに頼ります♪

もうすぐお花見シーズンだし
お弁当に入れると豪華に見えるしねー^^


重箱に入れるとお花見感が一気にアップ!

 


近くの公園では桜が咲き始めていますー♪


↓無印良品で野菜が買えるんだ!

ブログ村ハッシュタグ
#無印良品週間 

#無印良品

#無印良品購入品 

#無印良品で買ったもの

#無印良品おすすめ


お弁当の下に敷いているのは手ぬぐいです ♪

 

今回の移動も手ぬぐいや
↓このキッチンタオルが大活躍!




絶対に割りたくない!と思うものは
梱包してさらに手ぬぐいやキッチンタオルで
包みました (о´∀`о)



箸置きはお気に入りのミモザ。

 

 

可愛いですよねー♪



さてさて、開催中の「お買い物マラソン」!

こちらも新生活の準備中にとっては
ありがたいイベントです 笑




今回のキッチンでは
タオルをかける場所がないので

↓安定のtowerの商品をポチ。



ちなみに、今回のキッチンの壁も
お風呂の壁もマグネットがつきません(/TДT)/


どうしよっかなーー
と、連日悩み中。


ブログ村ハッシュタグ
#キッチン収納


↓トイレとか洗面台など使用前には
こちらで撥水加工もしましたヨ!





汚画像は控えますが
(入居の時の申請のために写真はあるんだけど)

お風呂場のカビが↓これで綺麗になりました!
ってことで、追加購入。





そうそう、錆びとりもやってみようかと!
↓こちらもポチ予定。





ブログ村ハッシュタグ
#楽天ポチレポ

#お買い物マラソンポチ報告



↓春休みの計画はお早めに!





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア





昨晩から始まった 「お買い物マラソン」! この引っ越しのストレスをぶつけようと サマーレイのボウルを買おうと 思っていましたが・・ 在庫がある♪と思っていたお店も 気付いた時にはどこも完売!! マラソンまで待たなきゃよかったよーヽ(TдT)ノ ということで ... 続きを読む
昨晩から始まった
「お買い物マラソン」!




この引っ越しのストレスをぶつけようと
サマーレイのボウルを買おうと
思っていましたが・・




在庫がある♪と思っていたお店も
気付いた時にはどこも完売!!

マラソンまで待たなきゃよかったよーヽ(TдT)ノ


ということで、
昨日はショックを受けつつ

(もう食器は買うなってことかな 爆)


引っ越し先で必要なものから
ポチポチしました。


こちらの押し入れシートは
前回の「楽天SS」でも買っていたけど

これ、押し入れとか
シンクや洗面台の下の微妙な臭いを消してくれる!
と私は感じております^^



普通のシートなので
ずれちゃったりはするのだけど。

結構ケッペキーズでニオイにも敏感な私は
これを敷かないと
押し入れとかクローゼットが使えなくて。・゚・(ノД`)

自分でも厄介な人間だなって思う・・



つぎのおうちは、
前々回の築30年越えに近いお部屋で

ただ、築30年のお部屋は
色々と問題もありつつも
リノベーションされていたので
キッチンや洗面台は新品だったのが決め手でした!


けど、今回はリノベもされていないので・・。
とにかく、耐えるしかない。。

けど、カビにアレルギーがあるので
(少し前に検査しましたー)
なるべく除去したい!!


こちらも「楽天SS」で購入済みだけど
100gなのですぐに使いきってしまうかも 苦笑

ということで、予備のために追加です♪




そして、、毎度のことですが
カーテン問題ね 苦笑


今回は、丈の長さが短めのカーテンが
必要になったので

以前お試しさせていただいて
かなり気に入っていたハニカムシェードの
遮光タイプを考え中ー♪



これならカットも出来るし
ツッパリ棒で良いし
何より収納する時も嵩張らなかった^^


ただ、まだちゃんと正確に測ってないので
(私は超大雑把 爆)
ダンナにこれで良いかOKを貰ってからに
しようかと思っています。
ダンナはちゃんと寸法を測る人。
って、それが当たり前だと言われるのだけどね



↓レポはこちら。




と、ちょっとつまらないお買い物レポだけど 苦笑

万が一、新生活に向けての方に
ちょっとでも参考になれば^^


ブログ村ハッシュタグ
#引っ越し

#引っ越し準備

#新生活準備


ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!



今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪



PVアクセスランキング にほんブログ村

↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村

三越伊勢丹オンラインストア