etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

2023年12月

あっという間に大晦日。 本当にクリスマスが終わってからの 1週間って目が回りそう 苦笑 昨日はやりかけのお正月準備を いっきに仕上げました! 今年も100円ショップで調達していた 門松とkiviを使い 「kivi松」登場ー! 使っているkiviはフォレストグリーンと レ ... 続きを読む
あっという間に大晦日。

本当にクリスマスが終わってからの
1週間って目が回りそう 苦笑


昨日はやりかけのお正月準備を
いっきに仕上げました!

今年も100円ショップで調達していた
門松とkiviを使い

「kivi松」登場ー!

DSC07924



使っているkiviはフォレストグリーンと
レインのはず・・。 最近色々と忘れっぽくて^^;




今年はなんだかフォレストグリーンの方(右側)が
上手く出来ず 苦笑

DSC07926



作ってる途中で
南天の実がポロポロ落ちるーーー^^;

とりあえず、飾ろうと思っていた
シェルフの方に置いてみましたが。

DSC07940


やっぱりフォレストグリーンの方が
ヨレって傾いてる 苦笑

後からなおそーーー^^;

↓この時に書いていた
無印のお正月飾りは玄関に飾ったので





いつもの小さなお飾りは
定番のカレンダーの横へ。

DSC07853


姫モンステラの成長の凄さよ 笑


だいぶん前にゲットしていた
「北欧、暮らしの道具店」さんの
カレンダーは

ワークスペースに飾ろうと
思っていたのだけど

DSC07856


あまりの可愛さに
もっとよく見える場所に飾りたいので

リビングか寝室へ
移動させようかな ( *´艸`)



↓カレンダーって意外とインテリアに影響しますよね

ブログ村ハッシュタグ
#北欧暮らしの道具店

#カレンダー

#海外インテリア



さて、、

年末の忙しい時間の中
当ブログに遊びに来てくださって
ありがとうございました (о´∀`о)


今年は、、予感はしていたのだけど
前の引っ越しから2年で
また転勤となり怒涛の下半期でした。


熊本→西宮(兵庫県)→高知
→名古屋→刈谷(愛知県)→浜松(静岡)


と大好きだった仕事を辞めて12年。
色んな場所に移動しました 笑


最初は知人もいない場所での
寂しさを紛らわすために始めたブログだけど
ブログを通じてお友達ができて ♪


日々のことを綴るだけで
「すご技」とか「収納スキル」とかも書いてない
読者の方にとっては
なにも得ることがないブログですが ←自分で書いてて笑った ^^;

こんな拙いブログに
今年も遊びに来てくださって
ありがとうございました (о´∀`о)


応援して下さる読者の方々に
心から感謝の気持ちでいっぱいです。



我が家は明日、、

なんと7年ぶりにダンナが元日にお休みです 笑

でもブログは更新する予定なので
またお時間がありましたら
読んでいただけると嬉しいです。


ここまで読んでくださった読者様へ
またちょろっと福袋情報 ♪


毎月1日に出る
松阪牛が含まれる福袋もお正月バージョンのような^^

午前0時から販売スタート!





どちらも100セットのみですよーー


staubのお鍋も公式ショップで
セールがスタート♪

 

公式ショップなので生涯保証付き^^

福袋も出ていますが、
それは中身が見えないので・・

個人的にはウィンターセールの方が
staubはオススメかも 笑


福袋ではないけど、、

スノーブーツやモフモフのビルケンが
20~30%オフのセール開始!

 

 

ここら辺、、欲しくてチェック中です^^


ブログ村ハッシュタグ
#私の欲しい物

#福袋

#福袋ネタバレ


福袋情報は↓こちらにも書いています^^




ちなみにお出かけ記事は
年内中にアップ出来なかったーー。・゚・(ノД`)


ではでは
皆様。良いお年をお迎えくださいね (о´∀`о)


ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを楽しむ

#お正月準備

#届いたレポ

#おせち

↑おせちが続々と届いているみたいですね^^


届いたタラバガニとか
今日届くおせちとかは
インスタのストーリーにアップします。。
たぶん 笑




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




先日の楓さんとの 名古屋1泊2日の楽しいライブ参戦旅行 ♪ ライブを思いっきり堪能した後は ずっと飛んだりしてたから 腕は筋肉痛だしね 苦笑 ずっと行きたいと思っていた 「ぽろ ホームメイドキッチン 柳橋店」さんへ! こちら、円頓寺店と新栄店と 3店舗あり ... 続きを読む
先日の楓さんとの
名古屋1泊2日の楽しいライブ参戦旅行 ♪







ライブを思いっきり堪能した後は

ずっと飛んだりしてたから
腕は筋肉痛だしね 苦笑


ずっと行きたいと思っていた
「ぽろ ホームメイドキッチン 柳橋店」さんへ!

PXL_20231219_135507448


こちら、円頓寺店と新栄店と
3店舗あり
他の2店舗はランチ営業があります^^


楓さんは日本酒がお好きみたいなので
「ぽろ」さんに一緒に行きたかったのー♪


PXL_20231219_134618659.PORTRAIT




珍しいと言われていた
「二兎」

PXL_20231219_135210750.PORTRAIT


この日本酒、とても飲みやすい!

私はシュワっとした
炭酸系の飲み物を好むけど
こちらの日本酒はとても飲みやすかったー♪


海鮮サラダも
たっぷりの量で美味しいし。

PXL_20231219_135259581.PORTRAIT



おばんざいの5種盛りも。

PXL_20231219_135622263.PORTRAIT



どれもこれもとても美味しい!

PXL_20231219_135634952.PORTRAIT



牡蠣フライも熱々でサクッとしてるし
し あ わ せ ーーー!

PXL_20231219_140528767.PORTRAIT


深夜に揚げ物を食べちゃってるけど
ライブで動いてるから
良いってことで 笑


あと、、お店の超おすすめ!
と書かれていたこのお豆腐も
とっても美味しかったーーー( *´艸`)

PXL_20231219_144310229.PORTRAIT




ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 #観光

#名古屋ランチ #名古屋グルメ


↓近くに美味しいお店の情報があるかも。

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店


名古屋の街でお友達と夜に
がっつり飲むのは初めてだったし

2度目ましてなのに
気心が知れている楓さんだったから
とーっても楽しかった!!

またライブ参戦一緒にしましょうねーー♪


↓名古屋のホテルは
楽天トラベルの早割で予約しました^^






ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



一昨日の28日のうちに、 半分ほどお正月準備を進めていて^^ 迷いに迷ったお正月飾りは 今回も無印の物に決定 ♪ シンプルでお手頃価格で。 何年連続?で買ってるんだろう 笑 千両も飾って。 一緒に入れているのは 秋に買ってからいまだに元気な馬酔木 笑 ケ ... 続きを読む
一昨日の28日のうちに、
半分ほどお正月準備を進めていて^^

迷いに迷ったお正月飾りは
今回も無印の物に決定 ♪

DSC07842



シンプルでお手頃価格で。
何年連続?で買ってるんだろう 笑



千両も飾って。
一緒に入れているのは
秋に買ってからいまだに元気な馬酔木 笑

DSC07844



ケーラーのフラワーベースは
日本の物ともぴったり ♪

 


オマジオも大好き!




お正月だけどこんな感じで
洋風な雰囲気にする年もありました^^

DSC06467



以前は産直が近くにあったから
お安くお正月のお花が買えたんだけどなー笑




とりあえず、何を飾って
何をしまうかを悩みすぎて

↓一昨日はこんなことになり。

DSC07848


昨日は忙しくしていたので
現在もこの状態 笑


何とか今日中にお正月の準備を仕上げます^^;


ブログ村ハッシュタグ
#お正月準備

↑素敵なお正月インテリアばかりだー



さて、昨日はだいぶん気温が高かったけど。。
でもこちらの地方、、
愛知よりも風が強いーΣ(´д`;)



寒くなってくると使いたくなる
我が家のお宝の1つの
2007年の冬のムーミンマグ
「スノーランタン」で少し前のおやつ時間。

DSC07493



レアすぎてお値段が高騰しているので
扱いはかなり慎重にしております^^

DSC07494


↓2023年の冬限定はこちら↓
この柄も色合いとか好きだなー♪



2017年のマグとも雰囲気が近い^^




スノーランタンだと
プレートなら在庫がありますよ





このスノーランタンを使い
スコープさんのクロスを出すと
冬だなーーって更に実感。


この日はマキちゃんからいただいていた
「高木焼菓子製作所」さんの
シュトレンパウンドで癒しの時間 ♪

DSC07500



以前、カルディの「フルーツフィリング」を使って
シュトーレン風のパウンドケーキを
作っていますが


↓珍しくレシピを書いています。



このレシピを確認したくて
時間のある時に作ろうと
材料だけは買ってあるのだけどーー 苦笑

今年はなんでこんなに時間の使い方が
下手なんだか^^;

って、本ばかり読んでるからだヨ!


↓クリスマスディナーの食卓が美味しそうー♪

ブログ村ハッシュタグ
#おうちカフェ

#癒しの時間


さて!!今日は一応ポイントアップデー♪

昨日、「楽天大感謝祭」でエントリーをしていた
1月1日に使えるクーポンが色々届いたので

気になる福袋なんかを
チェックしていたのだけど( *´艸`)


やっぱりこちらの福袋凄いですよね!!

↓欲しいと思いつつも持っていない
シールトラプータルハの
25㎝や20㎝が2枚も入っているー!

 


並行輸入ショップと正規店の福袋は
中に入っている量が
やはり違うので、、

そこは見極めが必要ですよね。


 


大人気のクロッカスや
パラティッシが入っているものは

パラティッシが最近お値段が高いから・・
かなりお得感があるかも^^

 

 


福袋ではないけど
フルッタのボウルが発売されてますねー♪

か わ い い ^^

 


ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器

#うつわ好き



1月1日からは復活の大人気福袋も!!



中身が選べるから今からじっくりと
吟味した方が良さそうですよー^^


なんたって、Aのアイテムの中には
愛用のアルコペディコのサンダルや
ジョンストンズが含まれているから

もうこの1点だけで8割くらいモトが取れる 笑

 




J&M daidsonのバッグやお財布
ジョンストンズのストールが入っている
↓こちらも凄い!!

 




お正月太りがコワイ方には 笑
ヘルシー系の福袋もありますよ ♪

 

 

 




中身がわからないけど
レビューがかなり良い北海道のお土産の福袋 ♪



リクエストが書けるのも良いみたい^^


ブログ村ハッシュタグ
#福袋

#福袋ネタバレ


では、、今日はちゃっちゃと
お正月の準備をするぞー笑



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



先日、久々に一緒のお休みだった日。 お昼過ぎの微妙な時間から 簡単なものを準備して・・ もこもこの泡が たまらーーん 笑 と、ちょい飲みスタート (о´∀`о) 昨日はお正月飾りをせっせと 出していましたが・・ ブログ村ハッシュタグ #お正月を迎える準備 #お ... 続きを読む
先日、久々に一緒のお休みだった日。

お昼過ぎの微妙な時間から
簡単なものを準備して・・


もこもこの泡が
たまらーーん 笑

と、ちょい飲みスタート (о´∀`о)

DSC07826


昨日はお正月飾りをせっせと
出していましたが・・


ブログ村ハッシュタグ
#お正月を迎える準備

#お正月準備



今年も、今日を入れてあと3日!早っーーー。


ということは、、
今年の「ふるさと納税」の申し込みも
もうすぐ期限終了ですよー!!


ビール大好きな我が家は
「ふるさと納税」はほぼビール 笑


このちょい飲みしているビールも
北海道の恵庭市のふるさと納税の返礼品

北海道限定の
「サッポロクラシックビール」
です。


#PR

今回はお試しをさせていただきました^^


ダンナは別の会社の
一番搾り一択なので 苦笑

私も他のビールをあまり飲んだことがなく。

サッポロのビールは初めてなので
ワクワク 笑

DSC07801


その上、「北海道限定」の
生ビールだなんて・・♪

実はこのサッポロの★のマークがなんとなく好きで^^

食卓にあったら
可愛いのになーと思ってたので ←どういう理由 笑

なんか、、念願叶った 笑

DSC07804



↓この黒ラベルのとか
写真に撮ると可愛いですよね。

ビール好きの写真好きの意味不明な発言です^^;

 


この特別感溢れる
サッポロクラッシックのために

ビールに合いそうなものを
ササっと準備して。

DSC07808


と言っても、
クリスマスディナーに出し忘れた
色々なんですけど 苦笑


ウインナーは↓こちらのお店のもの。

 


↓今日は半額クーポンが出ているので
3,740円になってますよー!!




ブログ村ハッシュタグ
#おすすめ福袋



ではでは、、

ビールを注ぐのはダンナ。
好きな物には協力的か 笑


DSC07816



というか、さすが!
ビールを注ぐのが上手だと思う (о´∀`о)

私だとこんなに綺麗な泡が
出来ないんですよねー

DSC07825



グラスはホルムガードの
ワイングラスなんだけどもう廃番かなー?

全然見かけません。

なので↓こちらをちょっと狙ってます。

が、、何かを手放さないと
グラスは入らない・・。


 


このサッポロクラッシックは
コクがあるのにスッキリとした味で!

私がいつもちょろっと飲んでいる
とある一番搾りのビールよりも
苦味も少な目^^

美 味 し い ーー(*´∇`*)


ビールが得意じゃないという方も
凄く飲みやすい味なんじゃないかなー


DSC07834


私的には、、
凄く料理を引き立てる味だと思う!

それにこの缶のビジュアル ←また 笑


年末年始の発送は
終了しているけど、、




ふるさと納税がまだな方で
ビール党の方はぜひ 笑

私は糖質を気にしたりして
ビールを控えて
レモンサワーとかを選んでいたのだけど
糖質ゼロのヤツね

↓これは、、飲んじゃう ( *´艸`)




ブログ村ハッシュタグ
#ふるさと納税

#ふるさと納税おすすめ



ちなみに、これは買ってきた
蟹クリームコロッケです^^

DSC07829



北海道のビールなので
北海道のものに合わせたかったのだけど

蟹はこの時届いておらず。
そしてホタテは解凍したのにすっかり忘れ中・・爆


↓ビール以外で唯一ふるさと納税で
申し込んだホタテ 笑




美味しいウインナーに添えている
マスタードはこちら↓




最初に買った時は
「マスタードにしてはお高めだな・・」
って思ったりしてたのだけど 笑

無添加・無着色!で
この味を知ってしまうと
奮発して買っちゃいたくなる^^

DSC07805



購入してから
たぶん一番大活躍している

キャニスプーンの「小さじ1/2」!





年内にアップしたかった
「今年買って良かった物」

たぶんブログにアップするのはムリですが  ←諦めたーー 苦笑


意外と・・・
この「小さじ1/2」がNo.1かもしれない!!

気付けばいつも使ってる ♪



↓たくさんアップされてまーす。

ブログ村ハッシュタグ
#2023年買ってよかったもの

#今年買って良かったもの

#買って良かったもの



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



もう半年以上前から ずーーーっと心待ちにしていた 12月のとある日。 その楽しみにしていた日の前に まさかの転勤となってしまったので。・゚・(ノД`) ずっと、、転勤は12月のこの日の後にしてと 祈っていたのにーー! 一緒に行く約束をしていた 楓さんをお誘 ... 続きを読む
もう半年以上前から
ずーーーっと心待ちにしていた
12月のとある日。


その楽しみにしていた日の前に
まさかの転勤となってしまったので。・゚・(ノД`)

ずっと、、転勤は12月のこの日の後にしてと
祈っていたのにーー!



一緒に行く約束をしていた
楓さんをお誘いして
名古屋へ1泊することにしました ( *´艸`)

PXL_20231219_053017121.PORTRAIT.ORIGINAL~2


色々考えて、、

最終的に選んだのは
ネーミングのインパクトが凄い 笑
「変なホテル 伏見駅前店」 


2022年12月22日オープン!

で。地下鉄東山線の伏見駅
10番出口から徒歩1分
!!と好立地 ♪



しかも事前チェックインのシステムがあり
そのQRコードをかざすだけで
チェックイン完了!! 

↑これ楓さんに教えてもらったけどね。
事前チェックインはしていたのだけど
「QRコード?え??何それ?」状態の私でした 苦笑




チェックイン前と後にも
荷物を預けられるロッカーがあり

駅や街中でロッカーを探さなくていいから
すごく快適!


しかもお部屋がビジネスホテルにしては
とても広くて!!!

PXL_20231219_061925566.PORTRAIT.ORIGINAL


シングルルームはなくて
ダブルルームからとなり

入口なども、、とにかく広め。

PXL_20231219_061955929.PORTRAIT.ORIGINAL


ビジネスホテルって
キャリーケースを置く場所もないというところも
あったりするのに。

引っ越しの時に泊まったとこが
そんな感じでした^^;



オープンして1年だから綺麗だし ♪


それに、、
自動クリーニングマシン「LGstyler」
が全室完備。


PXL_20231219_061812714.PORTRAIT.ORIGINAL



これがあれば焼き鶏でも焼肉でも
気にせず行けちゃうーー!!

って、楓さんも同じこと書いてたわ 笑

PXL_20231219_061829567.PORTRAIT.ORIGINAL



↓楓さん、バスルームなども
凄く詳しくレポされてまーす。




TVも壁掛けでYouTubeとかも見れるし♪
伏見のど真ん中のホテルのお部屋でも
隣の部屋の音も外の音も全く聞こえず。

息抜き出来そうな感じ!


ちなみに、このホテルの周辺は
(というか愛知県は^^)
モーニングが有名なお店がたくさんありますが

最初は
「この場所ならあのお店のモーニングに行けるな」
とかも考えたりしてた 笑


このホテルのモーニングに
「名古屋めしモーニング」があったので 笑

今回は朝食付きにしてみました!


PXL_20231219_230906797.PORTRAIT


朝から天むすと手羽先でがっつり 笑

天むす大好きなので嬉しいーー♪

手羽先も名古屋のあの手羽先!
で、とても美味しかったんだけど
朝からは・・お腹いっぱいになりました 笑


ブログ村ハッシュタグ
#モーニング

#愛知グルメ

#名古屋モーニング



さて、話は名古屋1日目に戻り 笑


楓さんと名駅の新幹線口で待ち合わせをして
ホテルへ荷物を置いた後に

私はこの時、、浮かれすぎていて
いつもなら絶対間違わないのに
逆方向の電車に乗ってしまった 爆



名駅へまた戻り
夜から参戦するイベントのために
腹ごなし&お久しぶりー!!と楓さんと乾杯^^

ちょい飲み


名古屋駅から繋がっている地下街の
ユニモールで

味噌おでんや金目鯛のカルパッチョと
金目鯛の炙り^^
アジフライなどを堪能して ♪


いざ。ガイシホールへ!!


以前の家からだと、
ガイシホールへは金山駅からJRに乗っていたのだけど
とんでもない満員電車で
ぎゅうぎゅう詰めになるので^^;

今回は、名古屋駅から乗ったので
最初はまだマシだったけど。。

やっぱり金山駅からは
とんでもない満員電車で(/TДT)/

ライブ後は確か臨時電車が出てたと思います。

で、ほとんどの方が
笠寺駅で降りて向かった先が

「スピッツ 名古屋公演」
ひみつスタジオのライブーーー(*´∇`*)


ひみつスタジオ



いつもぼっち参戦だったから 笑

前回のエコパアリーナで
楓さんと一緒に行けて ♪

今回も一緒に参加できて嬉しすぎるー( *´艸`)

しかも、、責任重大の席!!を
確認してみたら・・
(名古屋のチケットは私が申し込んでいたので)

なんと!!

今までで一番の良い席!!神席!!
近くでくっきりと見えるー (о´∀`о)


この数か月の苦行が、、報われたーーー幸
私は運を使い果たしたかもしれん 笑



今回のライブはセトリもとても良いんですよー

PXL_20231219_124116218.NIGHT



ライブの後にはツアトラも見ることが出来て ♪


その後、すぐそばのJRの笠寺駅ではなく
少し歩いて
名鉄の大江駅から名古屋駅へ向かいましたが
そちらは空いていたので

これからガイシホールへ行かれる方は
名鉄の駅まで歩いた方が良いかもです 笑
20~30分歩くけど、、



ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを楽しむ

#スピッツ

#ライブ参戦


楓さんとはライブ後にも
美味しい物を堪能しているので
また別でアップしたいと思いまーす^^



私は。。年内にお出かけ記事を全部
アップ出来るのでしょーか 苦笑




冬休みのお出かけの参考になれば^^

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 #観光

#名古屋ランチ

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



すーーっごく久しぶりに 食べたかった「シナモンロール」を ゲットしてきました ♪ 私は、やっぱり フィンランドのシナモンロールが 好きだーーー( *´艸`) こちらは「かもめ食堂」のロケ地となった 「ラヴィントラカモメ」というお店の シナモンロールです^^ ... 続きを読む
すーーっごく久しぶりに
食べたかった「シナモンロール」を
ゲットしてきました ♪

DSC07585



私は、やっぱり
フィンランドのシナモンロールが
好きだーーー( *´艸`)


こちらは「かもめ食堂」のロケ地となった
「ラヴィントラカモメ」というお店の
シナモンロールです^^

DSC07583



先日、名古屋遠征をした翌日。

毎年ジェイアール名古屋タカシマヤで
開催されている
「北欧展」に行って購入!

PXL_20231220_015424125.PORTRAIT


朝10時回の発売分のギリギリで
私と一緒に行ってくれた楓さんの購入分で
ちょうど売り切れましたーー

やっぱりすごい人気だ♪


毎回物凄い人気で
歩くのもままらなかった「北欧展」は、、


↓この時はコロナ禍だったけど凄かった!





最終日に近いからか人もまばらで。

PXL_20231220_014521322.PORTRAIT.ORIGINAL



やっぱりこの数年は
規模が徐々に縮小されてるのかなー?


見たかったヴィンテージのお店などは
もういなかったような気がする・・。

PXL_20231220_014535874.PORTRAIT.ORIGINAL


大阪のディエチさんとかは
いつも前半で撤収されますしね。


ファエンツァは小花の模様も好きだけど
右のようなラインのタイプもかなり好き!

 

お手頃価格なので
状態はチェックしてみて下さいね。



ブログ村ハッシュタグ
#北欧雑貨

#北欧ヴィンテージ食器

↑ヴィンテージショップのお店のブログを見るのも好き♪


シナモンロールと言えば、
スタバなどでも販売されている
アメリカタイプのものは
なんとなく手に入りやすいのだけど

フィンランドのタイプは
なかなか購入するのは難しいので
買えてよかったーー♪


DSC07601



嬉しいので、いつにもまして
北欧食器を使いまくりです 笑


復刻版のベルサが↓この価格。




ちなみに、我が家にあるベルサは
かなり状態が良いヴィンテージ。
1枚はデッドストックかも。


でもね、、買った時期が
ずいぶん前だからかかなりお値打ちでした。
今考えると、、破格すぎるわ。


ブログ村ハッシュタグ
#北欧ヴィンテージ

#北欧食器



あ、写真を撮ったのがクリスマス前だから
ツリーとか出てるけど・・

昨日から少しずつ片付けて
今日は一気に全部片づける予定です^^


でもイルミネーションは残したい気も。。


DSC07597


テーブルクロスも
年末年始に向けてホワイトに変えようかと
思ってはいるけど

このscopeさんのテーブルクロスの
ワインカラーが好きすぎて、、

引き続き出しておきたいな 笑


ブログ村ハッシュタグ
#北欧インテリア

#scopeのある暮らし

#scope


昨年のブログを見たら
12月31日まではこのテーブルクロスをしてたわ!


↓お正月には毎年このテーブルクロス♪




現在販売されているリネンも
凄く可愛いなぁと思ってるけど・・

何だか私には
夏の食卓というイメージが浮かんでしまう^^





年末年始の準備もしなきゃと思うんだけど、、
現実逃避気味です 苦笑


ブログ村ハッシュタグ
#年末年始の準備

#大掃除


結局、いったん掃除しても
玄関とか窓のサッシって汚れるよねーーって

遠い目になってて・・。
とりあえず便利お掃除グッズとか買いたい 笑

ブログ村ハッシュタグ
#100円ショップ

#掃除グッズ

#ニトリ


そうそう、、先日↓フライパンの蓋を落としちゃって。
取っ手の鋳鉄ホーローがバッキリ折れました。



こわーーっ。・゚・(ノД`)

とりあえずフライパンの蓋を
どこかに買いに行かねば 苦笑



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が終了してしまったので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



「ブッシュ・ド・ノエル」以外にも 生クリームとイチゴで クリスマスケーキを作ろうかと思っていたので 結局、ジェノワーズを焼いたところで ブッシュドノエルがまだ半分余っており 作るのをやめたのだけど。 余ってしまった生クリームといちごで いちごサンドを・・♪ ... 続きを読む
「ブッシュ・ド・ノエル」以外にも
生クリームとイチゴで
クリスマスケーキを作ろうかと思っていたので

結局、ジェノワーズを焼いたところで
ブッシュドノエルがまだ半分余っており
作るのをやめたのだけど。



余ってしまった生クリームといちごで
いちごサンドを・・♪

DSC07779



フロストベリーのオーバルプレートに
いちごサンドは
何度もしているけど、、

か わ い い (о´∀`о)


ルノのフロストベリー尽くしにしたくて
紅茶を淹れてC&Sも。

DSC07773


16.5cmのプレートは
ソーサーにもなるし、取り皿としても使えるし。

我が家では↓一番出番の多いコ。




只今特別価格の3,400円だけど
12月26日17時以降は3,850円になりますよ!


11.5㎝のプレートも
ちょこっとおやつを食べるのにちょうど良い♪



こちらも17時以降は
2,800円→3,300円に。


ピッチャーとジャーも17時以降は
お値段がアップしますーーー!

 


ピッチャーがお安いのもあと数時間。
まだウダウダ悩んでおります 苦笑


買ったら絶対使うよね!

ブログ村ハッシュタグ
#ルノフロストベリー

#scopeのある暮らし

#scope

↑物欲を刺激されまくる 笑


さて、嬉しいことに・・

2024年1月の「RAXYボックス」を
一足先にお試しさせていただきました (о´∀`о)


DSC07792


今回は、ヘアメイクアップアーティストの
イガリシノブさん監修による
コラボボックス ♪


イガリさんと言えば
「イガリメイク」
「おフェロメイク」

で有名なお方で、『WHOMEE』という
ご自身のブランドでメイクやスキンケアコスメも
展開されているんですよー^^

で、お試しさせていただいたのは
コラボボックスの中から3点!

DSC07794



「WHOMEE」からは
スキンケアのスペシャルセットで。

7種類のうちからランダムで
3種類が届くそうです。

私は化粧水と美容液とクリームが
届いたので

お肌の調子が良くなったら使いたい!!

今ちょっとお肌が揺らいでるから
まだお試し出来てないのだけど
レビューとかを見たらかなり良さそうですー( *´艸`)



DSC07791



こちらは、「Sulwhasoo」
パーフェクティングファンデーション21N号
トライアルサイズ。


これ、、すーーーごく伸びが良くて。
しかもカバー力がバッチリ!

私、、コンシーラーがわりに使ってます^^

悩みのタネのシミが
これでかなり綺麗になるのが
本当にびっくりした。


こんな感じのお試しがなかったら
自分ではなかなか手が出せないから
RAXYボックスって本当に助かるーー。


#PR


Dr.Gのボックスの中には

・ブライトニングピーリングジェル
・ブラックスネイルクリーム

が入っていて

DSC07796


このピーリングジェルが
お肌がすべすべになるので病みつき 笑

お肌の上でくるくるすると
角質を取ってくれるゴマージュタイプで。

↓お目汚しなので
ピントは合わせなかったけど 笑
手の上の状態わかります?


DSC07797


これでお肌がつるんとなっているところに
化粧水をして

「ブラックスネイルクリーム」をすると
濃厚なクリームでもっちもちな感じに。


スネイル=カタツムリなのだけど
結構前にはやりましたよね?

韓国大好きな母が
カタツムリクリームをよく送ってきていたので
その良さは実感済み^^

シワ予防や美白・エイジングケアに
効果が期待できる成分として
かなり人気がありますよね ♪

最近は違うものを使っていたから
久々にスネイルクリームを使ったけど

やっぱりすごく良いと思う!

只今、乾燥で少しヒリヒリしているお肌が
保護されてるーーって感じ^^


こんな色々なものが
お試し感覚で使える「RAXYボックス」


#PR

ちなみに、
「RAXYボックス」とは
月額2,480円で毎月自宅にコスメボックスが届く
サブスクサービス
です。

お届けする内容は、
「人気ブランドとのコラボボックスや
シーズンのテーマに併せたセレクトボックスなど、
毎月違うアイテム」となり

届くまでのお楽しみ!なので
何が入っているかわからない
ドキドキ感も楽しめますよー ♪



この「イガリシノブ」さんのコラボBoxのお申込みは
2023年12月31日(日)23:59 まで
となります。

1月1日(月)以降に申込みをした場合
別のBoxのお届けとなりますのでご注意くださいね。


↓詳細などはこちらもチェックしてみて下さい





ブログ村ハッシュタグ
#RAXYボックス

#RAXY

#40代のスキンケア

#40代美容

#シミ対策

↑今更だけど、、シミを何とかしたい 苦笑

友達は皮膚科でレーザーしてたのーー!
冬のうちにした方が良いって言われたけど。。ビビリなので 笑



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



前記事のクリスマス料理からの・・ おもいっきり「和」なごはんですが 笑 こちらは先日のお昼ごはん^^ とっても美味しそうな ごま鯖を頂いたのでお茶漬けにしてみました♪ #PR こんな感じの↓冷凍便で届いたので 常温に出しておいて15分で 解凍できると書 ... 続きを読む
前記事のクリスマス料理からの・・
おもいっきり「和」なごはんですが 笑


こちらは先日のお昼ごはん^^

DSC07665



とっても美味しそうな
ごま鯖を頂いたのでお茶漬けにしてみました♪


#PR


こんな感じの↓冷凍便で届いたので

DSC07653


常温に出しておいて15分で
解凍できると書いてあったけど

今の季節。
さすがに15分で解凍はできませんでした 苦笑
我が家が寒いのかも・・^^;


DSC07654


内容は1人分で
鯖が80gにタレが30g
あとは刻みのりとわさびが付属されています。


ぶっちゃけ・・。

お皿に盛り付けるまでは
「量が少ない、、かも??」
と思ったのだけど


ごはんの上に全部乗せると
結構な量になりそうだったので

お茶漬けで食べる分と
ちょこっとつまむ用にも ♪

DSC07666



鯖が肉厚で
タレもしっかりとした味で。

これはオツマミで食べても
すごく美味しいと思いますー( *´艸`)

DSC07667



でも、お茶漬けも試してみたいから
食べてみましたよー♪

DSC07658


このごま鯖。
最初に商品ページを見た時は
ちょっとお高いな・・と思ったのだけど。

やっぱりスーパーなどで食べる味とは
全然違う!

↓正直、、定価だと
この量でこのお値段だと悩ましい気もしますが

「楽天大感謝祭」では半額クーポンが出てますよー!


#PR

使っている丼は↓こちらの。

 


半月盆があるとお正月に大活躍ですよ。





↓私はこちらを持っています^^




ちょっと変わった形のお椀が欲しくて ♪



ずっと候補でお気に入りに
入れているのだけど



お値段が可愛くなーい 苦笑


ということで、
「楽天大感謝祭」の最終日。




前の記事にも書いているけど
↓もう届いたこのストウブのホワイトや




この年越しそばをポチってます。




その後に、、

【3店舗目】

ティーウォーマーが欲しくて
↓こちらをポチ。




【4店舗目】

少し前から
目の周りだけかぶれちゃって 汗

なので今、目が奥二重になったりして
イマイチな感じ。。




なので、シートマスクも
潤い重視に。

クーポン利用で1,045円で買えました^^


【5店舗目】

前からお気に入りに入れていたこちら↓
売り切れていたんだけど
再入荷したみたいなので!




 

送料無料ラインまで
欲しかった色々をポチ^^



あとは、少し前にレポしている
うにを(訳ありの方を)
買おうかどうしようか迷っているのと




もつ鍋の福袋も
1月下旬発送なら良いよねーーって
思ってるところです^^




お正月飾りは無印で買ってきたし・・
買い忘れないっけー??

と、只今確認中です。



 


皆さんは年末年始の準備は出来ましたかー?


エントリー&1ショップ購入で2024円オフクーポン
もゲットしておいてくださいね♪


ブログ村ハッシュタグ
#楽天ショッピング


#ポチレポ

#お買い物マラソンポチ報告

#楽天で美味しいもの

#楽天で買って良かったもの

今年買って良かった物ランキングが
かなりアップされていますね^^



ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村




今日はクリスマス! でも平日なので通常運転の方が多いのかな? 学校は冬休みに入ったみたいですねー^^ 我が家は昨日のクリスマスイブに クリスマスディナーを楽しみました。 といっても 転勤後、非常に忙しくなったダンナ。 只今長めの連勤中で^^; し ... 続きを読む
今日はクリスマス!
でも平日なので通常運転の方が多いのかな?
学校は冬休みに入ったみたいですねー^^


我が家は昨日のクリスマスイブに
クリスマスディナーを楽しみました。

といっても
転勤後、非常に忙しくなったダンナ。

只今長めの連勤中で^^;
しかもずっと夜遅めの勤務。

なので、毎年のようなワクワク感がなくて
やる気ゼロの状態だったのですが・・


DSC07734



残業をしなければ
ド・深夜ってことはないはずなので

なんとか頑張ったクリスマス料理 笑


DSC07753



既視感満載ですが 笑

いつもと違った料理にはチャレンジできず
簡単で豪華に見えそうなものを (о´∀`о)

DSC07733



えびはいつものこちら↓
背ワタもないし、大きくて美味しい!



2,999円で送料無料なので
これ買っておきたいなーー♪


こちらのお店↓もうすぐ値上げらしい!
3箱買うと1箱無料の蟹ーーー



私、焼津さかなセンターでも
甲羅組さんで色々買ったんですよね 笑



海老とブロッコリーのガーリック炒めは
カルディのシーズニングがあると
味がバシッと決まるけど

DSC07737


なかったので、ニンニクをオリーブオイルで炒めて
ハーブソルトなどで味をつけてます。


サラダは昨年とほぼ同じ 笑
使っているプレートも一緒^^;

DSC07766


え!↓定価の半額くらいのお値段!!




アボカドとかも買っていたのに
出し忘れーー苦笑

今日の夜ごはんに使おう^^


スープ系は久々に
ポトフを作る感じでロールキャベツに
してみました。


↓この時以来だ!
そしてこの時も鴨のローストだ 笑





DSC07770


でもね・・。

このロールキャベツ。
実は超手抜きで 爆


↓このつくねを巻いてるんですー笑
只今20%オフ♪



肉だねから作るのは大変なので
つくねを巻いてみたら超時短 笑

DSC07745


ギュッとは負けないから
爪楊枝とかは必須です。


そしてメインは今年も
鴨のロースト (*´∇`*)ノ


DSC07716


ボニーク様で61度で2時間半。


↓スターターセットって良いなー♪







ただ、今回はバタバタしていて
時間になった後も
電源は切ったけどお湯の中で
20分くらい放置してたわ 汗


その後、フライパンで1分30秒ずつくらい
全面を焼きました。

DSC07719



お皿に盛り付けた方の鴨肉は
秋に行った高級ランチで
鴨のローストを厚切りのステーキのように
カットされて出てきたのが
とても新鮮で美味しかったので

ちょっとマネッコ。

DSC07741


冷凍庫で大事にとっておいた
フォアグラも添えましたよーー( *´艸`)


↓買ったのはこちら。
でも今はお値段が上がってます、、汗




使っているプレートも
食べてるものも昨年と同じだけど 笑


そして、昨年は牡蠣のグラタンを
作っていましたが

今年はカルディのラザニアキットを使って。

DSC07763


これも失敗無しで
安定の美味しさなのでラクチンだーー♪

ティーマの16㎝×16㎝は
このラザニアキットにピッタリで^^


↓2018年のクリスマスディナーの時に
長いタイプをポチっとしてるんだ!!




これが便利すぎて他の鍋敷きは
あんまり出番がなくなりました^^

長く伸ばすことはそんなにないので
短いサイズも凄く便利だと思います。


「ブッシュ・ド・ノエル」は
作っていたけど

普通のショートケーキが食べたいと
言っていたので

簡単にルノのデミタスカップに
ジェノワーズとイチゴをつめて
生クリームトッピング。

DSC07756


新しい口金を試したくて
使ってみたら
1個昭和な感じになりました 笑


昨日、ジェノワーズを焼いたけど
↓まだ半分残ってるから、、

ジェノワーズは冷凍庫へ。



そしてそして!

この大感謝祭で買っていた
クリスマスには間に合わないと思っていた

「ストウブのホワイト」!!

DSC07744



直営&公式ショップでのみの販売の
限定カラー♪



30%オフ価格ですよー( *´艸`)


この色、、すごーーーーく可愛いーーーー!!

1~2人分のスープや汁物系が
ピッタリですね。


そんなこんなの、
クリスマスイブの夜ごはん。


DSC07735


お気に入りのグラスで
シュワシュワなドリンクが美しいー♪



使っているグラスは
売り切れてしまい
次回の入荷予定がないようだけど 汗

こちらのタイプも好きです。


scopeさんでは
↓お正月に大活躍なこちらがセット価格に。




と、やる気ゼロからの何とか
頑張ったクリスマスディナー。


ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き

#クリスマスレシピ

#クリスマス料理

#クリスマスパーティー



って、ここまで書いていて・・

前日に作っていた
キャロットラペと明太ポテトサラダを
出し忘れてるのに気づきましたーーー 苦笑


今日食べよ^^;


↓本日最終日の「楽天大感謝祭」




頂いているクーポンなどの
ご紹介も出来ていないから 汗

ポチレポと一緒にアップしますね。


もうすぐ蟹がくるから・・



冷凍庫はあけておきたいのだけど
この時使っているむきえびも欲しいしなー^^


↓欲しくて買い物かごに入っているもの↓

 

 

ホカロンの靴下ばっかり履くから
追加で買おうかなと思ったり・・笑



ブログ村ハッシュタグ
#ポチレポ

#お買い物マラソンポチ報告

#楽天で美味しいもの





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



焼菓子はだいぶん作れるようになってきたけど・・ ナッペが苦手なので 生クリームをデコレーションするものや 巻くという動作が怖いロールケーキは 苦手意識が先行して^^; 全 然 出 来 な い !! そんな私の、、 初「ブッシュ・ド・ノエル」の記録です 笑 ま ... 続きを読む
焼菓子はだいぶん作れるようになってきたけど・・

ナッペが苦手なので
生クリームをデコレーションするものや
巻くという動作が怖いロールケーキは

苦手意識が先行して^^;

全 然 出 来 な い !!


そんな私の、、
初「ブッシュ・ド・ノエル」の記録です 笑


DSC07612



まず、、ロールケーキは
↓この日にnanaminさんから教えてもらい。



生地作りのポイントや
巻く時は動画を撮ってくれたりしたのだけど

動画には私の不安げな声が 苦笑

結局、手取り足取り 笑

綺麗にギュッと真ん丸な
ロールケーキが出来ました (о´∀`о)

DSC07607


飾る時間はなかったので
綺麗にそのまま持ち帰り・・。

持ち帰る時も崩れないように
凄く工夫してくれたーー




でも、、

安定の不器用さ。

チョコレートクリームが
ぼそぼそになりだしたので 汗

DSC07614



トッピングをもりもりにして隠し。
切り株部分は斜めにカットしたけど

ロールケーキの中にある
苺のまん丸さをアピールするなら

断面(正面)は斜めのカットよりも
垂直の方が良いみたい。 ←記録のために。



上の写真はななめにカットしたもので
↓こっちはその後に正面を垂直にしたもの。


DSC07636


ロールケーキがまん丸で
細身な感じだったから

トップに乗せた切り株部分が
ぐらぐらしちゃって。

チョコクリームを土台にもしているけど
ピックやぐるぐるの細いチョコを
ぶっさして固定しています 笑


DSC07691



少し食べてこちらは2日目。

私、短め長さの方が好きかも 笑

重力などでまん丸感は
なくなってきているけど^^;


いちごたっぷりよりも
メレンゲのお菓子の方が
「ブッシュ・ド・ノエル」には
良いかも・・と勉強になった!






軽いからね 笑


あと、こういうのは↓早く買っておこ。






↑使ったのはこれかな?

DSC07696



ということで、
2日目(生地を焼いてから3日目)の
昨日は少し余裕が出来たから
記念撮影!


ロールケーキさえできれば
市販のロールケーキでも良いしね^^

綺麗にナッペしなくても良くて
スタバのように生クリームをトップに少量
飾っても良いし ♪

「ブッシュドノエル」は
不器用さんでも
かなり可愛く出来るケーキなんだなと実感!



ブログ村ハッシュタグ
#クリスマスケーキ

#手作りスイーツ

#ブッシュドノエル



さて、昨日の写真にも
写ってるけど・・ (о´∀`о)

最近気になっていたスノードーム。

DSC07685


コレ、、すっごく可愛くてオシャレーーー!!

lenzmonat22ちゃんから
素敵なクリスマスプレゼントが届きました ♪

桜の薬匙とか
ミナのポストカードに
美味しそうなものがたくさん!

DSC07704



「call」さんの袋に入っていたので
それも「わぁぁぁ」ってなっちゃった 笑

いつの日か行ってみたいお店( *´艸`)

lenzmonat22ちゃんありがとうーー!!
私にもサンタさんがやってきた^^


今日はクリスマスイブ。
夜ごはんは
クリスマスメニューの方が多いかな?


↓皆さんのテーブルコーデや下準備を
見てこよ。

ブログ村ハッシュタグ
#クリスマスレシピ

#クリスマス料理

#クリスマスパーティー

今年の私は全くやる気が起きませんが・・

一応、過去のクリスマスっぽいレシピを。。
自分のやる気スイッチを押すために 笑













今年は帰宅が遅いということもあり
昨年とほぼ同じようなメニューにします 苦笑


とりあえず、マグレカナールに
昨日から味付けをして置いております↓




近所にお肉屋さんがあって
↓こんな感じのチキンのポスターが貼ってあり
とっても美味しそうで 笑



心揺れるけど←買うんかい 笑!


「楽天大感謝祭」のポチレポは
また後程アップします^^


ブログ村ハッシュタグ
#ポチレポ

#お買い物マラソンポチ報告

#楽天で美味しいもの


クリスマスには間に合わないと思っていた
真っ白なストウブが昨日届いて!!

↓すっごく可愛かったです(*´∇`*)



公式ショップなのに30%オフ!





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村