新しい家の残念キッチン。とうとう大物家電の買い替えを!
いつだったかの、、ボツ写真 笑 洗い物しながら、、 2人ごはんなのに 「どんだけティーマの12cm使ってるんだヨ!」 って思って 写真を撮ったと思います 笑 我が家は食洗機などはないので 水切りかごは必須。 ただ、トレイは掃除が嫌なので ↓吸水性抜群のキッチ ...
続きを読む
いつだったかの、、ボツ写真 笑
洗い物しながら、、
2人ごはんなのに
「どんだけティーマの12cm使ってるんだヨ!」
って思って
写真を撮ったと思います 笑

我が家は食洗機などはないので
水切りかごは必須。
ただ、トレイは掃除が嫌なので
↓吸水性抜群のキッチンタオルを敷いて
洗い物が終わったら洗濯かごへポイ。

洗った後は
お皿を拭く用のキッチンタオルで拭いて
↓最近はお皿を拭くのは
こればっかり使ってる^^

和食器など
乾かしておきたいものは
拭き上げたあとに
そのまま水切りかごに入れていたりします。
今回の家のキッチンは
リノベーションされた直後なので
新しくって嬉しいけど!
(特に換気扇ーー♪ 新品ーー笑)

コンロ周りは↓これで統一^^


あ!125㎜のグレーが入荷中だ♪
このキッチンで・・・
すっごく残念なポイントがあります!!!
まずは、、
この意味不明(笑)?の冷蔵庫置き場。
「大きな冷蔵庫も置けますよー」
と言われたけど。。
我が家の10年越えの冷蔵庫は
ダンナの単身時代に買ったもので
小さいから
あんまり最初は
気にしていなかったのだけど

この梁?が床から183㎝のところにあるんです。
最近のいわゆる一般的に売れているサイズの
冷蔵庫だと182㎝~182.6㎝などがザラ!
なので、、この梁のせいで
冷蔵庫選びは
高さで決めるしかなくなったーーーー涙

というのも・・・。
先日から冷蔵庫の調子が本格的に
キケンな感じで^^;
いったん、電源が切れかかり!!
只今復活しているけど。。
毎日ドキドキの状況で暮らしています。
なので、置ける高さで店員さんおすすめは
↓コレららしく。。

とりあえず入るかどうかで
選ぶしかない・・・ 苦笑
そ し て !
残念ポイント!!その②
キッチンにあるコンセントが
先ほどの冷蔵庫の奥のところか・・
↓ここしかないーーーーー!!

こんな上のところにあるから
コードがたらーーんとしていて 爆
い や だ ーーーー!
このままでOKというセンスよ。 ←ダンナ
オーブン、トースター、コーヒーミルなどを
延長コードで
つないでいるのだけど
ブレンダーを使う時とか
ボニークを使う時なんかは
本当に困っています(;´Д`)
キッチンが延長コードでタコ足状態 爆
なので、ボニーク使用時はいつも
こちらに 苦笑

あ。安定の扉開けっ放し 笑
ボニークは↓こちらの2.0のタイプを
クラウドファンディングで買っていました!
↓とうとう一般発売 ♪

ブログ村テーマ WEB内覧会*キッチン
ブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
開催中の
お買い物マラソン!

一昨日は、、
冷蔵庫をポチっとしようとしましたが・・
結局、実店舗でお願いしてきました!
現金値引きのちびまる子ちゃんのCMのお店で 笑
楽天での価格とほぼ同じで
他店よりもお値打ちにして貰えたし
とりあえず、、
壊れる前に届きますようにーー。
ブログ村テーマ 何を買いましたか?♪♪
ブログ村テーマ ♪今日はコレをポチったよ♪
ブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
▼スーパーセール後ですが・・
お得なもの&日用品は買いました!
なんたってポイント還元の上限が
低くなってるからねー
(スーパーセールも上限いっぱいでした 苦笑)
ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!
ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪
ブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
ブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソン
ブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいもの
ブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪

↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^

にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

洗い物しながら、、
2人ごはんなのに
「どんだけティーマの12cm使ってるんだヨ!」
って思って
写真を撮ったと思います 笑

我が家は食洗機などはないので
水切りかごは必須。
ただ、トレイは掃除が嫌なので
↓吸水性抜群のキッチンタオルを敷いて
洗い物が終わったら洗濯かごへポイ。

洗った後は
お皿を拭く用のキッチンタオルで拭いて
↓最近はお皿を拭くのは
こればっかり使ってる^^


和食器など
乾かしておきたいものは
拭き上げたあとに
そのまま水切りかごに入れていたりします。
今回の家のキッチンは
リノベーションされた直後なので
新しくって嬉しいけど!
(特に換気扇ーー♪ 新品ーー笑)

コンロ周りは↓これで統一^^




あ!125㎜のグレーが入荷中だ♪
このキッチンで・・・
すっごく残念なポイントがあります!!!
まずは、、
この意味不明(笑)?の冷蔵庫置き場。
「大きな冷蔵庫も置けますよー」
と言われたけど。。
我が家の10年越えの冷蔵庫は
ダンナの単身時代に買ったもので
小さいから
あんまり最初は
気にしていなかったのだけど

この梁?が床から183㎝のところにあるんです。
最近のいわゆる一般的に売れているサイズの
冷蔵庫だと182㎝~182.6㎝などがザラ!
なので、、この梁のせいで
冷蔵庫選びは
高さで決めるしかなくなったーーーー涙

というのも・・・。
先日から冷蔵庫の調子が本格的に
キケンな感じで^^;
いったん、電源が切れかかり!!
只今復活しているけど。。
毎日ドキドキの状況で暮らしています。
なので、置ける高さで店員さんおすすめは
↓コレららしく。。


とりあえず入るかどうかで
選ぶしかない・・・ 苦笑
そ し て !
残念ポイント!!その②
キッチンにあるコンセントが
先ほどの冷蔵庫の奥のところか・・
↓ここしかないーーーーー!!

こんな上のところにあるから
コードがたらーーんとしていて 爆
い や だ ーーーー!
このままでOKというセンスよ。 ←ダンナ
オーブン、トースター、コーヒーミルなどを
延長コードで
つないでいるのだけど
ブレンダーを使う時とか
ボニークを使う時なんかは
本当に困っています(;´Д`)
キッチンが延長コードでタコ足状態 爆
なので、ボニーク使用時はいつも
こちらに 苦笑

あ。安定の扉開けっ放し 笑
ボニークは↓こちらの2.0のタイプを
クラウドファンディングで買っていました!
↓とうとう一般発売 ♪

ブログ村テーマ WEB内覧会*キッチン
ブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
開催中の
お買い物マラソン!
一昨日は、、
冷蔵庫をポチっとしようとしましたが・・
結局、実店舗でお願いしてきました!
現金値引きのちびまる子ちゃんのCMのお店で 笑
楽天での価格とほぼ同じで
他店よりもお値打ちにして貰えたし
とりあえず、、
壊れる前に届きますようにーー。
ブログ村テーマ 何を買いましたか?♪♪
ブログ村テーマ ♪今日はコレをポチったよ♪
ブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
▼スーパーセール後ですが・・
お得なもの&日用品は買いました!
なんたってポイント還元の上限が
低くなってるからねー
(スーパーセールも上限いっぱいでした 苦笑)
ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!
ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪
ブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
ブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソン
ブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいもの
ブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪

↑物 欲 満 載!!
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^
にほんブログ村
遊びに来てくださって、
ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

↓読者登録をしていただけると
ラインでブログの更新通知が受け取れます。

↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。