欲しいけど、、なるべく買わない方向で・・と思っていた
黄色のあの子。
はい、この子です↓

黄色は私にとってハードル高そうだからとティーマの時も見送っていたのに
友達がHASAMIのイエローを使っていたのを見てキュンとし 笑
インスタでもカラーズ祭り状態に皆さんアップされていて
物欲を刺激されまくりー・・
フルッタのどさくさに紛れてポチ 苦笑
でもこのイエローさん。使い勝手の良いオーバルだからなのか?
色もそんなにきつくないし、予想以上に使いやすい!!

写ってないけど、、裏側が白というツートンカラーがまた可愛いですよね。
形はEevaと同じ♪
1枚しかないEevaを使う時はいつもブラパラを合わせていたのですが
これからはカラーズと一緒に使うことが出来ます^m^

目玉焼きの横のゴボチートーストに使っているパン?は
レシピブログさんのモニターでいただいた
「デルソーレ」さんの甘くないデニッシュ「クリスケット」です。

普通のパンだとマーガリンかバターを少し塗ってきんぴらごぼうを
乗せたりするけど(塗らない時もあるけど)
クリスケットはデニッシュなのできんぴらごぼうを乗せ、
マヨネーズを少しととろけるチーズをパラッとかけて
トーストするだけです。
うちはトースターが壊れているので (ポップアップ式だしオープンサンド系は使えないけど)
200度に余熱したオーブンで5分くらいにしました。

パンに金平牛蒡にチーズって!!って思われるかもしれませんが
私もインスタで見て作ってみたらかなり美味しくって♪
ずーっとハマっています^^
カルティオは手前のはセビリアオレンジで
奥のがパープルです、^^

黄色のマグも可愛い♪
けど、、さすがにマグはもう買わないぞ!と思っています。。たぶん←弱気

この黄色の子は白いプレートと一緒に使ったりすると
食卓の北欧感が増すかも 笑

ポチった物→届いたらレポ♪

おうちごはんもおしゃれにいこう!
↓常備菜を使って黒のティーマに色々盛り付けたワンプレートが素敵です☆
うちの深夜ごはんの参考にさせていただきます~。

オウチごはんと器の写真
↓お手数をおかけしますが、ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ
遊びにきてくださって、ありがとうございます。

もうすぐ終了ですよー!
黄色のあの子。
はい、この子です↓

黄色は私にとってハードル高そうだからとティーマの時も見送っていたのに
友達がHASAMIのイエローを使っていたのを見てキュンとし 笑
インスタでもカラーズ祭り状態に皆さんアップされていて
物欲を刺激されまくりー・・
フルッタのどさくさに紛れてポチ 苦笑
でもこのイエローさん。使い勝手の良いオーバルだからなのか?
色もそんなにきつくないし、予想以上に使いやすい!!

写ってないけど、、裏側が白というツートンカラーがまた可愛いですよね。
形はEevaと同じ♪
1枚しかないEevaを使う時はいつもブラパラを合わせていたのですが
これからはカラーズと一緒に使うことが出来ます^m^

目玉焼きの横のゴボチートーストに使っているパン?は
レシピブログさんのモニターでいただいた
「デルソーレ」さんの甘くないデニッシュ「クリスケット」です。

普通のパンだとマーガリンかバターを少し塗ってきんぴらごぼうを
乗せたりするけど(塗らない時もあるけど)
クリスケットはデニッシュなのできんぴらごぼうを乗せ、
マヨネーズを少しととろけるチーズをパラッとかけて
トーストするだけです。
うちはトースターが壊れているので (ポップアップ式だしオープンサンド系は使えないけど)
200度に余熱したオーブンで5分くらいにしました。

パンに金平牛蒡にチーズって!!って思われるかもしれませんが
私もインスタで見て作ってみたらかなり美味しくって♪
ずーっとハマっています^^
カルティオは手前のはセビリアオレンジで
奥のがパープルです、^^


黄色のマグも可愛い♪
けど、、さすがにマグはもう買わないぞ!と思っています。。たぶん←弱気

この黄色の子は白いプレートと一緒に使ったりすると
食卓の北欧感が増すかも 笑

ポチった物→届いたらレポ♪

おうちごはんもおしゃれにいこう!
↓常備菜を使って黒のティーマに色々盛り付けたワンプレートが素敵です☆
うちの深夜ごはんの参考にさせていただきます~。

オウチごはんと器の写真
↓お手数をおかけしますが、ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ
遊びにきてくださって、ありがとうございます。
もうすぐ終了ですよー!