etusivu note

ラクチン&時短ごはんを日々考え中! 美味しい暮らしと器と北欧雑貨についても書いています。

寒暖差が激しい日々ですが・・ 寒い日は湯気の出る 温かい物を見るだけでホッコリしますよね。 こちらは少し前のごはんですが 今まで「餃子は鉄のフライパンで!」 と思っていたけど 「ホットプレートで熱々をたくさん食べられるのも 良いなぁ・・ ... 続きを読む
寒暖差が激しい日々ですが・・

寒い日は湯気の出る
温かい物を見るだけでホッコリしますよね。

DSC06507



こちらは少し前のごはんですが

DSC06511


今まで「餃子は鉄のフライパンで!」
と思っていたけど

「ホットプレートで熱々をたくさん食べられるのも
良いなぁ・・♪」

と最近気づき 笑


↓最初はお試しでいただいていたのだけど
先日までの楽天ブラックフライデーの
最後の最後にポチっとしました ♪




餃子はフライパンで作るような感じで
蓋をして蒸し焼きにした後に

蓋を取ってごま油を少しかけて

DSC06516


ホットプレートなので
餃子がくっつくこともなく( *´艸`)


パリッと感は通常よりも(←我が家比)
少な目だけど
綺麗な焼き色もつきます!

DSC06521




ちなみに、鉄のフライパンで焼いた時は
こんな感じ↓

DSC06801


先日、おかずが足りないと言われ
急遽焼いた餃子 苦笑

餃子って冷凍庫にあると
本当に助かりますよね。


でも、、パスタにエビフライに餃子って・・爆



ブログ村ハッシュタグ
#餃子



この餃子を食べる時に
「これは欠かせない!」と最近ハマっているのが

カルディオリジナル商品の
\\「青いにんにく辣油」451円 //





これ、ニンニクがガツーンときて
それに青唐辛子のピリ辛感もあり

とってもパンチがあって美味しいーー!!

DSC06520


大人気商品らしく
カルディの店頭でも在庫がない時が多いので

見つけた時は毎回即買い!!

だけど、お一人様2個まで
表示されていることが多いですーー。
なので2個買います 笑


DSC06897



薄めのニンニクがたーっぷり
入ってて、

使っているのは小さじ1/2のこちら↓
届いてからかなり使ってます!






餃子のタレともベストマッチ!

DSC06522


この「青いにんにく辣油」を使って
ペペロンチーノ風のパスタにしてみたり

お豆腐にトッピングしたり・・と

にんにく好きにはたまらない!!
と思いますよーー(о´∀`о)


↓クリスマスツリー型のカヌレって可愛い♪

ブログ村ハッシュタグ
#カルディ

#カルディ購入品

#KALDI

#カルディおすすめ



で、話は変わって・・

この時使っているホットプレート。

数日間テーブルに出したまんまだったので
片付けが出来ない状態で^^;

ホットプレート料理が続いていたのだけど 苦笑


この餃子の日の数日前に
キッチンの上の収納棚に片付けようとして

↓今回のキッチンは久々に
上部に収納棚があるんですが




あまり何も考えずに ←いつものことだけど。
そのシンクの上の棚に収納しようとして
踏み台にホットプレートを抱えて乗ったら
バランスを崩し・・

両足の甲の上にホットプレートの本体ごと
落としてしまい!!!

2週間以上たった今でも
両足にシップが欠かせません 苦笑

これに懲りて、
重い物はすべて収納場所を変えました^^;



実は足に激痛を抱えたまま
母と観光をしていたのですが

湿布をして厚めの靴下や
ガーゼで靴が当たらないようにすれば
まぁ歩けるし!



DSC06753


この写真を撮った日は
久々にジムに行って軽く走れた日 ♪

痛かったけど 爆


トップスは↓こちらの
スカートも合わせたいな^^






1ヶ月前にもクローゼットの上部
(押し入れで言う天袋部分)に
物を入れようとして
バランスを崩して
脚立から落ちたんですよねー私^^;

体幹がなってないのかな?
っていうか歳なのか?!



↓足が腫れてて家から出られない日々は
片付けを見直していました。


ブログ村ハッシュタグ
#片付け・収納

#収納の見直し


こんな人はいないと思うけど、、

師走も近づき、気持ちがセカセカしちゃったり
大掃除などでウッカリなケガとかに
お気を付けくださいね。


ブログ村ハッシュタグ
#年末の大掃除

#大掃除




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



ずっと前から・・ 買い物かごに入っていたんだけど 後回しにしていたものが ←え。 届きました (*´∇`*) 「これがあったら絶対便利だよね!」 「片付け下手の私でもこれなら大丈夫そう」 と思っていた↓こちら。 \\ ヘアアイロンポーチ // #P ... 続きを読む
ずっと前から・・

買い物かごに入っていたんだけど
後回しにしていたものが ←え。
届きました (*´∇`*)


DSC06876


「これがあったら絶対便利だよね!」
「片付け下手の私でもこれなら大丈夫そう」

と思っていた↓こちら。

\\ ヘアアイロンポーチ //



#PR

今回、ありがたいことに
お試しをさせていただきました。


今まで賃貸の狭い洗面所だったので
ヘアアイロンなどの収納場所の確保が
本当に大変で・・

特に前回住んでいた
築30年のリノベされたマンションは
洗面所には1人しか立てない狭さでした。




なのでポーチに入れて収納しておけば
つり下げることも出来るし
持ち運びも便利!!

DSC06882



洗面所が混雑している時は
他の場所でも使えるし

ポーチに入れておけば旅行の時も
サッと持っていける ♪


コードを入れるポケットもついていて
シンプルなのに
物凄く考えられたつくり。

DSC06877



し か も !!

耐熱温度が300℃なので
ヘアアイロンを使ってすぐに収納可能ーー(о´∀`о)




これ、、凄く助かるポイントーー!

私はたいてい朝バタバタしているので
ヘアアイロンを使った後に
電源を切ってコンセントまで抜くけど

熱々の状態で収納出来ないから
危なくない場所に置いて
冷まして、、

出しっぱなし状態で
出掛ける羽目になる ^^;


カラーは3種類あって
サイズもロングとショートとあります。




ショートサイズのカラーは
1種類だけみたい。


↓こんなお洒落な洗面所で
色々と置ける場所があれば
身支度もしやすいのだろうけど・・




現実の。。我が家の洗面所は
今までで一番広さはあるけど
結局、何か置けるような場所を
確保するまではいかないので

こんな感じでひっかけて収納 ♪

前に比べると凄く使いやすくなったー!
ホント、、早く買えば良かったヨ。


DSC06885



凄く便利なので、
ストレートアイロンを使っている姪っ子にも
プレゼントしよっかな ♪




ブログ村ハッシュタグ
#ヘアアイロン


この洗濯機にマグネットでくっつけている
「tower」の商品は

前回の家の洗面所で
ギリギリ設置できる幅が
こちら↓だったのだけど




今の家だったら少し余裕があるので
↓コレの方が便利そうだなー

着替えとか置けるしね。




今回の家は洗面台と
洗濯機の間にそこそこ幅があるので

↓こういった物も良いなぁと
思ったりしていたんだけど




なぜか洗濯機の防水パンが
すーーっごく底上げされていて 苦笑

微妙に干渉して置けず。

DSC06887



洗濯機の奥側も無駄に空間があるので
防水パンを覆い
(これIKEA のSKUBBを処分する時に出た仕切りです 笑)

↓最初はこれを買おうとしていました。




その上に無印のPPケースを置いて
その中に洗剤などを入れています^^


海外インテリアのような洗面所に
憧れるーー( *´艸`)
↓ 妄想して楽しんでおきます。



ブログ村ハッシュタグ
#洗面所インテリア

#洗面所収納

#洗面所掃除


昨年はマシだったのに今年は
かかとがオソロシイことに(´;ω;`)

なので↓このスクラブをたまに使っています。




なんか、、すねとかひざとかも
カッサカサで 爆


↓韓国コスメ通から教えてもらった
これが気になってまーす。




合わなかったら60日間返金保証付きなので
敏感肌でもチャレンジしたくなる。


ブログ村ハッシュタグ
#おすすめ韓国コスメ

#ボディクリーム


色んなブログで見かける
ニードルショットも気になるんだけど、、

痛そうでコワイ 苦笑





「100」はまだマシで
「700」はすごく痛いという感想を見て、、
気になるけど、、ビビル 笑




ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村



10日ほど前の・・ 朝からものすごくお天気が悪かった日 苦笑 ちょうど家を出るくらいが 一番雨が降っていたのだけど 名古屋についた頃には雨もやみ それに名古屋は地下を移動すれば良いし♪ 4年ぶりに遊びに来た 母のリクエストで ジェイアール名古屋タカシマヤの11階 ... 続きを読む
10日ほど前の・・
朝からものすごくお天気が悪かった日 苦笑


ちょうど家を出るくらいが
一番雨が降っていたのだけど
名古屋についた頃には雨もやみ

それに名古屋は地下を移動すれば良いし♪


4年ぶりに遊びに来た
母のリクエストで

ジェイアール名古屋タカシマヤの11階から
専用エレベーターで
「JRセントラルタワーズ」の51階にある
「ワインラウンジ&レストラン セパージュ」さんへ
ランチに行ってきました。

PXL_20231117_021551305


母が2019年に来た時のランチ↓




「セパージュ」さんは
マキちゃんとも何度か行っていて

今年の夏もマキちゃんが名古屋に来た時に
予約を取ろうと思ったのだけど
取れなくって・・。

↓でもこちらのお店も凄く良かった!




私も凄く久しぶりの
「セパージュ」さんだったので
かなり楽しみにしていました^^


席についてすぐは
雲?霧??で視界がかなり悪かったのだけど
だんだんと晴れてくれて ♪

ノンアルのスパークリングで
かんぱーい!

DSC06663


まず「お口取り」は
・クロワッサン 薩摩芋 デュガ


メニューを持って帰ってきたので
そのまま書きますが・・

なんのこっちゃ? 苦笑


DSC06659


とりあえず、
ひと口サイズのクロワッサンで
美味しかったのは覚えています^^;


お次は前菜の
・真鯛 蕪 ハーブ 柿


DSC06665


隠れていた真鯛が結構あって
見た目以上に
かなり食べ応えのある前菜 ♪

このドレッシングも美味しかったなー( *´艸`)


お次は、温かい前菜、、で良いのかな。

・根セロリ ハイビスカス ビーツ 酒粕 ヴィーガン

DSC06666


この鮮やかな彩りの美しさ!!

根セロリも初めて食べた気がするし
オシャレな上に美味しい一品。

DSC06670


食べて、崩れるのが
もったいなく感じました 笑


Poissonは
・鰆 白菜 牡蠣 柚子胡椒 レモネーディア

DSC06672


確かシェフが海鮮のお鍋(煮込み?)をイメージしたと
説明されていたような・・。

白菜はパリパリの状態にされていて
鰆や牡蠣とクリームソースがマッチしていて
濃厚で美味しかったー(*´∇`*)



お肉料理は
私の大好きな鴨ーー!!

・あいち鴨 ジャガイモ 法蓮草 アロマティック

DSC06676


鴨のローストは分厚いくカットされているけど
とても柔らかくて美味しくて。

法蓮草の中にマッシュポテトが
くるまれていました。


デザートは

・林檎 紅茶 生姜 エピス

DSC06687


林檎のミルフィーユ仕立てとなっていて
トップには紅茶のアイス。
2段目と3段目は、、何だったかなーー 失念。

すごく美味しかったのに!

それに珈琲と
小菓子がついていて

セパージュ2


大満足のご褒美ランチでした ♪


2020年も母は名古屋に遊びに来る予定に
していたのに色々とキャンセルをして

前回は劇団四季の「ライオンキング」のチケットも
取ってたんだよねーー


「やーーーっと遊びにこれた!!」

と満喫しておりました(о´∀`о)


セパージュ



でも久々の名古屋の人の多さに
少し圧倒されていたけど 苦笑

美味しいランチをして
色んなお店をめぐってお買い物をした後は

タカシマヤの地下でお惣菜とか
買って帰ろうー!!
と意気込んでいたのに

人の波に圧倒されて
結局何も買わずに帰り
「地雷也の天むすを買いたい・・!」
と思ってたら浜松の百貨店にあって 笑



↓このローストポークなどを
急いで準備する、、という状態でした^^

 


ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはんを楽しむ



ちなみに、ジェイアール名古屋タカシマヤの
1階にあるクリスマス恒例のこちらは↓
今年は大人な雰囲気でした!

PXL_20231117_011258848-01




↓身近なお店の情報があるかも!

ブログ村ハッシュタグ #美味しいお店

ブログ村ハッシュタグ #おすすめランチ

#名古屋ランチ


冬休みのお出かけの参考になれば^^

ブログ村ハッシュタグ
#国内旅行 #クリスマスイルミネーション

#観光 #紅葉狩り

今年はまだ紅葉を見に行けてないなー





ROOMには欲しい物などを
色々アップしています。

myroom_banner


↑物 欲 満 載!!


今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

お帰りの際には、
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


↓ラインでの通知が年内で終了してしまうので
お手数ですが、アプリで
読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪




↓こちらもポチポチっと押してもらえると
嬉しいです!


おうちごはんランキング


北欧ランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↓メッセージなどはインスタグラムで
お願いいたします^^

インスタグラム


↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。

etusivu note - にほんブログ村